fc2ブログ

旬の素材を使った本格創作料理  “ Genji (ゲンジ) ”

2015–04–30 (Thu) 18:30
外観 

今までランチには何度か行ったことがあるが、今回は、一度体験してみたかった憧れのディナーに行って来ました。


メニュー 
メニュー 

夜のメニューは、単品から注文できるアラカルトメニューから、5,400円~コース料理まであります。

お店の方に相談してみると、コース料理の方がお得とのこと。

そして、5,400円と6,480円のコース料理の違いを尋ねると、お造り盛り合わせがあるかないかの違いらしいので、

せっかくなので、今回は、お造り盛り合わせが付いた6,480円(税込み)のコースメニューでお願いしました。


料理 

レーベンブロイの生ビールで喉を清めて・・・


料理 

アンチョビアイスとガスパチョ 塩パン

まずは、スペイン料理の「飲むサラダ」と言われている冷製スープから・・・


料理 

トマトやいろいろな野菜が入った独特の酸味とコク、風味があり、アンチョビアイスの塩気が全体を引き締める・・・


料理 

自家製の塩パンは、ふっくら熱々


料理 

ガスパチョに浸して味わうと、酸味と塩分が口の中で合わさって美味い!

パンのふっくら焼けた食感もかなり美味い!


料理 

日本海水ダコ カクテル


料理 

大きな大きなタコの吸盤を出汁で味わいます。

吸盤のコリコリッとした歯ごたえが、脳天まで響いて心地良く、出汁の旨味がさらに美味しく引き立ててくれます。


料理 

本日お造り盛り合せ


料理 

いろんな旬の魚のお造り盛り合わせ


料理 

魚の種類を教えてくれなかったので、正確にはわかりませんが、鯛のような旨味と風味、

しっかりとした歯ごたえとモチモチ感が、絶妙な酸味と旨味の自家製ポン酢と相まって美味い!


料理 

鯛白子 カルボナーラ仕立 ホタルイカと菜の花


料理 

イタリア料理の登場です!

美味しそうな香りがたまりません・・・


料理

グラスワイン 白を注文・・・

香りよく、すっきり爽やか!


料理 

濃厚な旨味と風味のクリームパスタは、そんじょそこらのイタリア料理店にも引けを取らない美味しさ!


料理 

衣のカリッと感、とろ~っと口の中でとろけるような濃厚でまったりとした食感、

河豚の白子にも負けないぐらいの感動を覚える!

鯛の白子がパスタのクリームソースと絶妙なハーモニー!

これは、まさしく絶品!


料理 

鱧ポワレ 梅肉とオクラ


料理 

焼きたてでふっくらとしたハモの香りが美味しそう・・・


料理 

皮がパリッと焼けていて香ばしく、ふっくらと焼けた身の甘味と旨味が、梅肉の酸味がアクセントで美味い!


料理 

竹の子まんじゅう


料理 

口の中で、とろ~っととろけ出してくる食感、葛餡のとろ~り感と相性抜群です!

どこかの割烹で味わっているかのような美味しさ!


料理 

フォアグラと木の子 ロワイヤル


料理 

フォワグラを使った洋風茶碗蒸し・・・

熱々でとろ~っととろける玉子にフォワグラの風味をあわせた、贅沢な美味しさ!

もうすでにお腹が膨れてしまったので、最後までたどり着けるのかどうか不安になってきた・・・


料理 

黒毛和牛肉料理


料理 

お肉は、イチボとのこと!


料理 

噛めば口の中に溢れるぐらいの肉汁と旨味が、何とも贅沢な味わい!


料理 

サイツマイモのような風味と甘味が癖になる美味さ!


料理 

季節の御飯


料理 

鮭の炊き込みご飯の上にイクラをトッピングした、親子丼のよう・・・

米に鮭の旨味が染みて、イクラの香りと合わさって絶妙!

しかし、すでに腹パンパン!

額漬けのお漬物も、なかなか美味い!


料理 

本日のデザート


料理 

甘さ控えめのティラミスは、しっとりでほんのり苦味が大人の味!


料理 

アイスコーヒー

最後に、ブラックのアイスコーヒーで口の中さっぱり!

大満足のディナーでした!

旬の素材にこだわる満足度の高い料理は、ボリュームたっぷり!

また、機会があれば是非お伺いしたいが、お腹がはち切れそうになるコース料理じゃなく、

アラカルトで再訪してみたいと思います。





過去の日記はこちら



お店のホームページはこちら



住所  :   大阪市西成区玉出東2-14-4GRACE帝塚山1F   地図

電話  :   06-6656-9559

営業時間   :   11:30~14:00(L.O13:30 火曜日のランチはお休み) 
            17:00~23:00(L.O22:00)

定休日  :   月曜日(祝日の場合は営業)



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   

スポンサーサイト



路地裏に佇む町屋で味わう「すき焼き」ランチ “ きよ助 ”

2015–04–26 (Sun) 11:43
外観 

「SSK」本社がある長堀通りから一本裏に入った路地裏にひっそり佇む趣のある町屋で、

「すき焼き・しゃぶしゃぶ」を味わえるお店でランチをしてきました。


メニュー 

ステーキからすき焼き・しゃぶしゃぶなどまで揃った魅力的なランチメニュー

限定3食の牛ヘタ丼が気になりますが、今回は、人気のすき焼きをチョイス!

すき焼きB 1,500円にしようかと迷ったが、最初なのでデフォルトの1,000円のに決定!


料理 

すき焼き (ご飯、お漬物付き) 1,000円

一人用鍋なので誰にも気を使うことなく、すき焼きを楽しめるのが嬉しいですね!


料理 

焼き用の鉄鍋には、いろんな野菜や豆腐、そして、うどんなどの具材と、

お店自慢の割り下が入っていて、煮詰まリ過ぎないよう小まめに火加減を調整してくれます。


料理 

すき焼きの注文を聞いてから、ご主人がお肉を丁寧に一枚ずつスライスします。

ランチなのでこのお肉で十分ですが、1,500円のにしとけば良かったかな・・・とちょっと後悔するも、

それは、次回のお楽しみにしておくことに・・・


料理 

この生卵をご飯にかけたい衝動に駆られてしまった・・・


料理 

ご飯は、おかわり自由とのこと!


料理 

下の具材にまでお肉の風味と旨味を染みこませて、自分好みのほど良くレアな状態で味わいます!


料理 

まずは、溶き卵にくぐらせて一気に頂きます!

割り下の甘辛さがしっかりお肉に染みていて、お肉のとろけるような柔らかさ!

そして、卵のまろやかさとともに口の中が幸せ一杯!

家庭とはひと味違う「すき焼き」に感動です!


料理 

うどんに出汁がしみこんだ頃を見計らって・・・


料理 

卵のまろやかさと肉の旨味と風味が染みたうどんは、また格別!


料理 

あとで持ってきてくれたお漬物も、コリコリッとした歯ごたえ良く、

すき焼きで濃くなった口の中をさっぱりとしてくれて美味い!


料理 

野菜と一緒に食べるのも良し!そのまま食べるのも良し!

人それぞれいろんな味わい方がありますが・・・


料理 

もちろんご飯おかわりして、贅沢牛丼!

これが美味いのなんのって!!!

そして、卵と出汁がたっぷり染みたご飯だけ食べてもめちゃくちゃ美味い!


料理 

また近いうちに再訪して、「しゃぶしゃぶ」か「すき焼きB」「ステーキ丼」、そして、限定3食の「へた丼」

どれもこれもいろいろ食べてみたい気がしてたまりません!





住所  :  大阪市中央区上本町西1-3-28 【地図】

電話  :  06-6767-1767

営業時間   :  11:30~14:00 17:20~22:00

定休日  :  火曜日



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   




きよ助すき焼き / 谷町六丁目駅松屋町駅谷町四丁目駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


ボリュームたっぷりで美味い!満足度の高い洋食屋さん “ グリルミヤコ  ”

2015–04–22 (Wed) 20:10
外観 

久しぶりに洋食が食べたくなったので、ブログを始めたころからずっと行ってみたかった

弁天町にある大人気の洋食屋さん「グリルミヤコ」へ晩ご飯に行って来ました。


メニュー 

この他にもいろいろなメニューがたくさんありますが、ライスと味噌汁が付いたお得なセットメニューをチョイス。


料理 

ビーフカツセット (ライス、味噌汁付き) 1,580円


料理 

大きな皿からビーフカツの両サイドがはみ出るほどの超ビッグサイズ!

わらじトンカツならぬ、わらじビーフカツは、ひと目見た瞬間に「うお~っ!」っと思わず声が出るほどの超ビッグサイズ!

食べる前から、お腹一杯になってしまいそうなルックス!

しかも、大きいのは横幅だけじゃなく、厚みも凄い!

そして、美味しそうな揚げたての香りが一気に食欲を増進させてきます。


料理 

驚くほどの大きなビーフカツには、お店自慢のデミグラスソースがたっぷり!


料理 

ぶ厚いビーフカツを切って・・・


料理 

スライスされた牛肉を重ねたミルフィーユ仕立てにして、衣をまとわせて揚げているビーフカツ。

揚げたて熱々、衣の風味良く、そして、お肉が想像以上に柔らかく、

デミグラスソースの濃厚な風味と酸味、苦味のバランスがほど良く美味い!

ビーフカツをひと口、そしてライスを頬張ると、また食べたくなってしまうほどの中毒性のある美味しさ・・・

付け合せの野菜、ライスもボリュームたっぷりで、すでに胃袋はパンパンになりながらも、あまりの美味しさに完食!

ボリュームたっぷりで美味い!いろいろな料理を味わってみたいと思う満足度の高いお店でした。


店内 
店内 




住所  :  大阪市港区弁天1-6-31 【地図】

電話  :  06-6571-1401

営業時間   : (月~土)11:00~14:00(L.O13:50) 17:30~22:00(L.O21:00) (日)17:00~22:00(L.O21:00) 

定休日  :  (ランチ) 日・火 (ディナー)月・火・木



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   




グリルミヤコ洋食 / 弁天町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


食材にこだわる美味しいお魚と地酒を楽しめるお店 “ 漁師のGORO 宗右衛門町店 ”

2015–04–19 (Sun) 18:00
外観 

ここは、食材にこだわる美味しいお魚と地酒を楽しめるお店。


メニュー 
メニュー 

料理、酒ともに豊富なメニュー!


料理 

まずは、食前酒

しゅわ~っとした口当たりが優しく、心身ともに清められたように感じます・・・


料理 

突き出し

一瞬、何かわからなかったが、よ~く見てみると・・・


料理 

シロウオの踊り食い

自家製ポン酢のプールに、シロウオがピチピチと跳ねて元気一杯!

店主のゴローさんが、「活きの良いうちに早く食べてくださいね」と・・・

もちろん、残酷なのは承知で一気に口の中へ・・・

シロウオは、観念したのか大人しくなったので、グイッと飲み込んだ・・・

口当たり優しい美味さが引き立って美味い!自家製ポン酢がね!


話は、予断になりますが・・・

シロウオとシラウオの違いは、こちらとのこと・・・


料理 

キリン一番搾り 生ビール (中) 550円

喉の消毒を兼ねてグビッ!


料理 

GORO名物天然もん造り盛り合わせ (2人前) 1,100円

カネイチ農園直送 真妻の本わさび使用)


料理 

和歌山のヒラメは二日熟成、五日間熟成した和歌山のアオリイカ


料理 

千葉のカツオと愛知のタイラギはモンゴルの岩塩ジャムツダウスを使用しているので、

そのままでお召し上がりください・・・とのこと


料理 

和歌山の石鯛・千葉のカツオは二日熟成


料理 

二日熟成の宮崎のハモ

淡白なハモが濃厚な旨味たっぷりに変化して美味い!


料理 

右の白い容器は、お店で合わせたたまり醤油

左の黒いのは、熊本の甘醤油


料理 

店主ゴローさんが、静岡県まで探しに行った、幻になりつつある真妻の本山葵とヒラメを一緒に・・・

熊本の甘醤油で頂きます。

濃厚な旨味が口の中で広がり、ヒラメの甘味と醤油の甘味が絶妙に一体となって美味い!


料理 

そして、お店であわせたたまり醤油で頂く・・・

さっぱりとした旨味が、ヒラメの甘味を引き立てて美味い!


料理 

千葉カツオ

二日間熟成されたカツオを炙っていて香ばしく旨味たっぷり!

モンゴルの岩塩ジャムツダウスの絶妙な塩加減に、山葵の甘みと辛味、香りがより一層美味しさを演出!


料理 

和歌山産平子いわし丸ごとフライ 300円

GORO今日の食べて欲しいランキング!!2位に入っていたので注文


料理 

和風自家製タルタルソース・塩・ソース


料理 

自家製タルタルソースで・・・

味噌を使用しているらしく、濃厚な旨味とほのかな味噌の香りが合わさって、

イワシの苦味と香りを爽やかな美味しさに演出!


料理 

何種類かをブレンドしたソースで・・・

イワシの風味がほんのり香る、昔懐かしさ溢れる美味さ!


料理 

和歌山(大)おにかさご 丸ごと煮付け 1,280円

たっぷりの煮汁が入っていて驚き!

これは、もちろんご飯がほしくなってしまう・・・

ルックスは悪いが、オニカサゴの身の美味さはピカイチ!


料理 

山形の純米吟醸 蘇る 480円 

いろいろ飲んでみたいのでハーフで・・・


料理 

身がごろっとほぐれて、ホクホク感たっぷり!

ホクホク感の身に、オニカサゴ自身から出る出汁がやや甘めの煮汁と絡んで絶品!

骨の髄までしょぶりたくなるほどの美味さ!!!

久しぶりに絶品煮付けに出会えました!


料理 

彩り綺麗な器の登場!


料理 

揚げ茄子毛がにの身あんかけ 780円

器に負けないほどの彩りの良さと出汁の香りがたってきます。


料理 

この蟹身と揚げ茄子の風味と食感が、出汁と一体となって美味い!

何と贅沢な美味しさなのでしょう・・・!


料理 

料理が変わるので、宮城県の地酒 純米吟醸・・・

メニューに、今日のにぎり寿司を発見!


料理 

甘手カレイ 380円

しっかりとした歯ごたえの中に、甘味を味わえて美味い!

聞くところによると、ゴローさんは寿司屋さんでの修行経験があるとか・・・

そんなに甘くないシャリも、私好みで美味い!


料理 

アオリイカ 280円

五日間熟成された肉厚のアオリイカを塩で頂きます。

もっちりとした食感で食べていくとネットリ感と甘味が、シャリにまとわりついて美味い!


料理 

アジ 280円

肉厚アジは、噛めばジュワッと旨味が溢れて、シャリとの相性抜群!


料理 

宮崎県の宮の露をロックで!

優しい味わいで口当たり良く、甘味を感じて美味い・・・


料理 

小芋天 1個 200円

注文は、2個からです。


料理 

揚げたて熱々で、ホクホク感がたまりません!


料理 

ヤングコーン丸焼き 380円

もっと小さいのを想像していたら・・・


料理 

塩水で頂くそうです・・・


料理

ヒゲと中の芯も一緒に丸ごとどうぞと言われたので・・・

トウモロコシの風味たっぷり味わえて、塩水がより一層甘味を引き出し、

ほんのり焦げた香ばしさと独特の歯ごたえが実に美味い!

初夏までが旬なので、もしメニューにあれば是非お勧め!

食材にこだわった旬の魚や野菜、そして、お酒に至るまで、

随所にこだわりを見せる店主ゴローさんの魅力を持て余すことなく味わえて大満足!

ここは、もちろん再訪間違いなしのお店でした!





住所  :  大阪市中央区心斎橋筋2-3-5 日宝ファインプラザ1F 【地図】

電話  :  080-4646-5600

営業時間   :  18:00~ (店主の心が折れるまで)

定休日  :  水曜日



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   




漁師のGORO 宗右衛門町店魚介・海鮮料理 / 大阪難波駅日本橋駅近鉄日本橋駅

夜総合点★★★★ 4.0


「なるみ・岡村の過ぎるTV」で紹介された 「COREN LOURINO イベリコ豚のランチョンミート」

2015–04–16 (Thu) 18:00
「なるみ・岡村の過ぎるTV」の 「ご飯に合い過ぎる缶詰」を特集したコーナーで紹介された

「COREN LOURINO イベリコ豚のランチョンミート」が、近所のスーパーで販売していたので買ってみました。



イベリコ豚のランチョンミート
 

COREN LOURINO イベリコ豚のランチョンミート


イベリコ豚のランチョンミート 


イベリコ豚のランチョンミート 

MAGURO IBERICO(マグロイベリコ)とは、イベリコ豚の赤身と言う意味らしい・・・

スペイン産イベリコ豚が65%、その他豚肉が35%・・・

「イベリコ豚100%違うんか~い!?」と、心の中でツッコミながら・・・


イベリコ豚のランチョンミート 

少々硬くて開けにくいリングプルを力いっぱい引いて開けてみると・・・

中からご覧のように、サーモンピンク色したコンビーフのようなイベリコ豚ランチョンミートの登場!

生っぽいルックスで豚肉独特の強気香りが鼻腔を刺激してきて、ちょっと躊躇いながらご飯と一緒に食べてみた。

濃厚な脂っぽさと独特の強い香りが、どうも気になってしまってちょっと苦手・・・

少し加熱した方がイベリコ豚の旨味が良く味わえると言われていますが、その前にノックアウト!

そもそも私は、納豆のように強い香りのするものが苦手なので仕方ない・・・


テレビで「美味い!」と大絶賛していたが、本当に美味かったのかと疑問に思ってしまいますが、、

しかし、この味と香りが好きな人にはたまらない美味さなのでしょうね・・・

もし気になる方は、楽天ショッピングAmazonでもお取り寄せができます。



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   

鮮度抜群の素材とシャリにこだわった高級感溢れる回転寿司  “ 回転寿司 北海素材 岸和田店 ”

2015–04–14 (Tue) 18:31
外観 

国道26号線第2阪和国道)沿いには、「グルメ街道」と言っても決して過言じゃないほど、たくさんのレストランが並んでいます。

今回は、そのたくさんある中でも、特に気になっていた北海道の素材を存分に味わえる回転寿司屋さんへ行って来ました。


メニュー 
店内

店内は、高級感溢れる落ち着いた雰囲気・・・

座席は、カップルシートやファミリーで楽しめるボックス席、そして、カウンター席があります。

目の前に回っているお寿司を取って食べるのも良し!このタブレットからお好きなのを注文するのも良し!

100円のお寿司から、高級寿司店でも使用している高級食材まで約150種以上のお寿司をリーズナブルに提供しています。


メニュー 

ファーストオーダーにてお一人様一皿限りのプレミアムネタ

文字通り、一回限りのプレミアムなネタを格安で味わえる、とてもお得なサービス!

もちろん、このシステムを利用しないのではもったいないので・・・


料理 

当店自慢の太鼓判 860円  595円

生うに、イクラ、生本まぐろ中とろ、カニ身


料理 

生本まぐろ中とろ

ぶ厚くて歯ごたえ良く、ジューシーな脂の旨味が口の中一杯に広がって美味~~い!!

シャリが甘すぎず、そして酸味が強すぎず絶妙な味わいで相性抜群!

その他のネタも、もちろん絶品です!


料理 

活あわび握り肝添え 595円  360円

コリコリっと心地良い歯ごたえ、磯の風味たっぷり味わえて美味すぎ!!


料理 

あわびの奥に、大きな肝が隠れていました・・・(^-^*)/コンチャ!


メニュー 
料理 

生穴子天ぷら握り アツアツ360円+税

もちろん揚げたて熱々なので、ハフハフしながら塩で頂きます・・・

カリッとした衣の中でふわっと蒸しあがった、肉厚で柔らかい穴子の甘味と旨味がたっぷり!


メニュー 
料理 

黒毛和牛レアステーキ山形県産 460円+税

肉汁の旨味が広がる美味さ!

紅葉おろしのピリッと感じる辛味がアクセント!


メニュー 
料理 

旬!ホタルイカ軍艦 香住産 195円+税

独特のプリッとした歯ごたえあたまりませんね!


メニュー 
料理 

新鮮!活生寒さば 長崎産 295円+税

回転寿司で生さばを頂けるなんて・・・!!!

さば特有のほんのり甘酸っぱく優しい香りが、鼻腔と口の中に広がる・・・

鯖好きには、たまらない幸せ!


料理 

旬のたら白子軍艦 北海道産 360円+税


驚くほどクリーミーで濃厚!まったりとした美味さは、格別!


メニュー 
料理 

野沢菜巻き 160円+税

そろそろお腹も膨れてきたので、シメに他店では無さそうな巻物をチョイス。

海苔の風味が良く野沢菜のシャキシャキ感、胡麻のぷちっとした食感が、またアクセントになっていて美味い!


あまり縁は無いが、高級店のお寿司屋さんで食べるのももちろん良いが、

このお店のように、お手軽に高級店にも負けないような新鮮なこだわりネタを、

気兼ねなくお腹一杯リーズナブルに味わえる回転寿司も私は大好きです。

また、近くまで来た時は、是非立ち寄ってみたいと思います。




お店のホームページはこちら



住所  :  大阪府岸和田市下松町5037  【地図】

電話  :  072-430-6009

営業時間   :  (平日)11:30~15:00 (LO14:30) / 17:00~24:00(LO23:30) (土日祝)11:30~24:00(LO23:30)

定休日  :  無し



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   




回転寿司 北海素材 岸和田店 キシワダテン回転寿司 / 東岸和田駅下松駅岸和田駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


140種類以上のサンドウィッチを味わえるお洒落なカフェ “ サンドウィッチファクトリー (SANDWICH FACTORY) ”

2015–04–12 (Sun) 11:07
外観 

ここは、靱公園に隣接するサンドウィッチ専門店。

フランス料理出身のオーナーが考案した、お料理のようなサンドウィッチが人気です。


外観 

先日、関西テレビ「モモコのOH!ソレ!み~よ!」で紹介していたのを見て以来、

ランチに何度かチャレンジしてみたものの、いつも一時間以上待ちの大人気!

今回は、ちょっと早めにお店に到着したので、無事入店できました。


店内 

いろんな番組でも紹介されています。


店内 

オッサン独りなので周囲の目など少々キツイものがありますが、勇気を出して眺めの良いテラス席でランチです。

目の前には、うつぼ公園の緑が広がり、そして、木々の隙間からは満開の桜も見え、

ちょっとしたお花見気分も味わえて、優雅な雰囲気に癒されます。


料理 

オリジナルコーヒー 430円

あと口さっぱりできるコーヒーをチョイス。もちろんブラックで!

ほろ苦さとコクのある味わい深いコーヒーです。

土日以外のランチタイムは、ドリンクが安くなっていてお得です。

ドリンクメニューは、こちら

料理メニューは、こちら


料理 

エビカツとアボカドとベーコンのビスケットサンド  880円

土日以外のランチタイムには、スープが付いています。

テレビで紹介していた、ボリュームたっぷりで美味しそうなのを注文。


料理 

エビカツとベーコン、オニオンスライス、アボカドを重ね、ビスケットでサンドしたビスケットサンド。


料理 

これだけでも、コーヒーとの相性抜群!


料理 

上のビスケットを取って・・・


料理 

大好きなアボカドが入っていて彩り良く、とても美味しそう!

食べやすい大きさに切って、甘くサクッとした食感のビスケットと一緒に頂きます。

海老のぷりぷり感とカクテルソースとの相性も絶妙で、アボカドのねっとりした食感と風味、ベーコンのカリカリ感などなど、

それぞれが一体となって、お洒落な味わい!


料理 

まだ食べてみたいのがあるので追加しようかと思ったが、意外とお腹が膨れてしまったのでテイクアウトしました。


料理 

プリプリエビフリッターのシングル(3ピース) 680円

テイクアウトできるメニューは、のマークが目印。

カリッと香ばしくトーストしたパンにサンドされた、ぷりぷりのエビフライに、

タルタルソースの酸味とオーロラソースの風味が全体を引き立てて美味い!


フレンチをベースにしたサンドウィッチの数が140種類以上もあり、豊富なメニュー構成。

お値段以上の満足感を味わえて、何回も来てみたくなってしまいます。





お店のホームページはこちら



住所  :  大阪市西区京町堀1-13-2 【地図】

電話  :  06-6445-6262

営業時間   :  (平 日)11:00~22:00(L.O 21:30) (土日祝)10:00~22:00(L.O 21:30)

定休日  :  火曜日



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   




サンドウィッチファクトリーカフェ / 肥後橋駅本町駅淀屋橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


口の中で麺が踊る! “ 踊るうどん 梅田店 ”

2015–04–08 (Wed) 14:10
外観 

ちょっと遅めのランチになってしまい、ほとんどのお店がランチを終わってしまっていて、

腹減り過ぎてフラフラになりながら、ランチ営業しているお店を探して彷徨い歩いていると、

向こうのほうに、まるでオアシスのような存在に思えたお店を発見!

と言うことで、久しぶりの再訪になりました。


メニュー 

お店のイチオシは、「肉まいたけ天温玉生じょうゆ950円」でしたが、

生醤油は、過去に食べたので、今回は、ぶっかけを選択!

そして、ここの、まいたけ天と肉ははずせないので、いろいろ考えた結果・・・


料理 

肉まいたけ天ぶっかけ (冷) 870円

ネギ、大根おろしなどの薬味が別盛になっているのが特徴です。


料理 

薬味を盛り付けて、ぶっかけのたれを廻しかけて・・・


料理 

口の中で感じるグニュグニュッとしたグミ感としっかりとしたコシ。

過去に体験して驚いた時と同じく、あの弾力としなやかな麺は今でも健在!

口の中で麺が踊るとは、このことでしょうか!?


料理 

サクッと揚がったまいたけ天は、ふんわり軽い衣の中に舞茸の風味と旨味がしっかり味わえて美味い!


料理

やや甘めに煮込まれたお肉は、噛めば噛むほどに肉の旨味が溢れてきて美味いですね~!

久しぶりに味わったが、いつまでも変わらぬ美味しさで満足でした!



桜 


桜 

ランチのあと、大阪城の桜を観て心身ともに癒されました。





過去の日記はこちら



住所  :  大阪市北区梅田1-1 大阪駅前第3ビルB2F 【地図】

電話  :  06-6344-3760

営業時間   :  11:00~21:30 (麺品切れ次第終了)

定休日  :  無し 



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   




踊るうどん 梅田店うどん / 東梅田駅北新地駅梅田駅(阪神)

昼総合点★★★☆☆ 3.5


関西大会優勝の牛すじのどて煮をトッピングしたふわとろオムライス “ 浪花オムライス  ”

2015–04–05 (Sun) 11:22
外観 

大正14年、大阪の洋食店「北極星」で誕生したオムライス。

いつもオムレツとご飯を注文する胃の悪い常連客に対し、シェフが「いつも同じ料理ばかりでは可愛そう」だからと、

マッシュルームとたまねぎを炒めたケチャップライスを、薄焼き卵で包んだ料理を出したのが、オムライスの始まりとされています。


外観 

オムライス日本一を決定する「オムライススタジアム」の関西地区代表として、

オムライス専門店「浪花オムライス」が選ばれたそうです。


外観 

そんな関西代表するオムライスを味わいに行って来ました。


外観 



メニュー 
メニュー 
メニュー 

狙いは、もちろん関西大会優勝の「浪花オムライス」!


店内 

オムライス発祥のお店「北極星」と同じように「寿司用生姜のガリ」が置いてありました。

また、バルサミコ酢」は、オムライスと合わせても美味しいとのこと。


料理 

浪花オムライス (なにオム) 750円 

海老フライ トッピング 150円

ふわとろオムライスにどて煮がトッピングされていて、デミグラスソースとどて煮の風味が香ります。

カップスープが付いています。


料理 

ご飯のサイズは選べるので、Mサイズ(200g)のノーマルサイズ。


料理 

トッピングの海老フライ一尾が150円で、2尾なら200円とお得ですが、

私はそれを見落としてました・・・_| ̄|〇 ガクッ

意外にもタルタルソースの酸味が、デミグラスソースの濃厚な味と相性抜群!


料理 

どて煮には、佐賀牛のスジ肉を使用していて、デミグラスソースは、淡路島産の玉ネギをたっぷり使用、

そして、宮崎産の卵を使うなどこだわり食材をふんだんに用いたオムライス!


料理

米粒ひとつひとつにしっとり絡んだケチャップライスとふわとろ玉子、そして、どて煮がアクセント!


料理 

まずは、そのままで・・・

デミグラスの風味とケチャップライスの酸味と甘味、玉子のふわとろ感が絶妙にマッチしていて美味い!


料理 

寿司生姜のガリが、口の中をさっぱりとリセットしてくれて良いですね!


料理 

口の中でとろ~っととろけるようなふわとろ玉子と、甘味と酸味を感じるケチャップライス、

とろけるような柔らかいどて煮の風味が口の中一杯に広がってて美味い!!

関西大会優勝が理解できます。


料理 

ぷりぷり海老フライとどて煮を一緒に頬張ると・・・

顎が外れそうになったが、いろんな味と食感が複雑に合わさって美味い!!!

トッピングメニューもいろいろあり、いろんな組み合わせで味わえて何回食べても飽きないと思います。

癖になるほどのふわとろオムライスは、関西大会はもちろん優勝したのですが、

是非、全国大会でも優勝して欲しいと思います。





住所  :  大阪市中央区南船場3-11-27 日宝シルバービル1F 【地図】

電話  :  06-6245-7206

営業時間   :  10:00~16:00 17:00〜22:00(LO21:00)

定休日  :  月曜日



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   




浪花オムライスオムライス / 心斎橋駅四ツ橋駅長堀橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


 | HOME | 

プロフィール

たこやきくん

Author:たこやきくん

【ふるさと納税】 訳あり カニ入り海鮮福袋

沖縄ブエノチキン

  

オホーツク産ホタテ大玉サイズ 1kg

嬉野温泉名物 佐嘉平川屋のとろける「温泉湯豆腐」

【ふるさと納税】宮崎牛ロースステーキ&焼肉セット(合計900g)

【ふるさと納税】ホワイト餃子

ふるさと納税 「ルタオ」

楽天トラベル

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QR

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

時計

FC2ブログランキング

今日も一押しお願いします。

人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加しておりますので今日も一押しお願いします。
人気ブログランキング

食べログ ランキング

クリックお願いします(#^.^#)
食べログ グルメブログランキング

カレンダー

03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

2022年 12月 【19件】
2022年 11月 【15件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【20件】
2022年 08月 【22件】
2022年 07月 【15件】
2022年 06月 【17件】
2022年 05月 【13件】
2022年 04月 【12件】
2022年 03月 【16件】
2022年 02月 【14件】
2022年 01月 【20件】
2021年 12月 【15件】
2021年 11月 【15件】
2021年 10月 【16件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【18件】
2021年 07月 【17件】
2021年 06月 【16件】
2021年 05月 【16件】
2021年 04月 【17件】
2021年 03月 【17件】
2021年 02月 【15件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【19件】
2020年 11月 【17件】
2020年 10月 【17件】
2020年 09月 【18件】
2020年 08月 【16件】
2020年 07月 【14件】
2020年 06月 【13件】
2020年 05月 【12件】
2020年 04月 【15件】
2020年 03月 【15件】
2020年 02月 【18件】
2020年 01月 【14件】
2019年 12月 【13件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【13件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【18件】
2019年 07月 【13件】
2019年 06月 【14件】
2019年 05月 【14件】
2019年 04月 【12件】
2019年 03月 【13件】
2019年 02月 【14件】
2019年 01月 【13件】
2018年 12月 【15件】
2018年 11月 【13件】
2018年 10月 【13件】
2018年 09月 【12件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【12件】
2018年 06月 【8件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【11件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【11件】
2017年 12月 【1件】
2017年 08月 【2件】
2017年 07月 【9件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【9件】
2017年 02月 【10件】
2017年 01月 【12件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【12件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【11件】
2016年 07月 【10件】
2016年 06月 【10件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【11件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【8件】
2016年 01月 【11件】
2015年 12月 【9件】
2015年 11月 【8件】
2015年 10月 【10件】
2015年 09月 【10件】
2015年 08月 【12件】
2015年 07月 【10件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【10件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【11件】
2015年 02月 【14件】
2015年 01月 【12件】
2014年 12月 【15件】
2014年 11月 【12件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【14件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【13件】
2014年 06月 【12件】
2014年 05月 【13件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【13件】
2014年 02月 【10件】
2014年 01月 【9件】
2013年 12月 【7件】
2013年 11月 【7件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【9件】
2013年 08月 【5件】
2013年 07月 【11件】
2013年 06月 【8件】
2013年 05月 【8件】
2013年 04月 【9件】
2013年 03月 【10件】
2013年 02月 【8件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【10件】
2012年 11月 【14件】
2012年 10月 【13件】
2012年 09月 【10件】
2012年 08月 【9件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【10件】
2012年 05月 【8件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【8件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【4件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【13件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【20件】
2011年 08月 【23件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【16件】
2011年 05月 【7件】
2011年 04月 【13件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【8件】
2011年 01月 【14件】
2010年 12月 【11件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【16件】
2010年 09月 【20件】
2010年 08月 【23件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【16件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【23件】
2010年 03月 【14件】
2010年 02月 【13件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【22件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【19件】
2009年 09月 【23件】
2009年 08月 【18件】
2009年 07月 【23件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【15件】
2009年 04月 【15件】
2009年 03月 【5件】
2009年 02月 【18件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【24件】
2008年 11月 【20件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【20件】
2008年 08月 【18件】
2008年 07月 【20件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【19件】
2008年 04月 【10件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【18件】
2008年 01月 【21件】
2007年 12月 【12件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【5件】

ブログ内検索

地域・料理別カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

食べログ