fc2ブログ

ちょっとしたミニコースのような雰囲気を味わえるランチ “ 中国料理 星華 ”

2013–12–26 (Thu) 11:36
外観 

何となく中華の気分なので、リーズナブルで満足度の高い人気中華店でランチでした・・・


メニュー 

今回のメインは、回鍋肉なので一瞬心の迷いが生じたが、

私の心とは裏腹に、足は軽快に階段をトントントンッと降りて店内に・・・


料理 

牛スジとトマト・茄子のスープ


料理 

中国料理独特の香り高いスープには、トマトの酸味が効いていて飲みやすく、

具材には、野菜と大きな牛すじがゴロゴロと入っていて、身体の隅々まで染み渡る美味しさに、

食欲がどんどん沸いてきます・・・


料理 

日替わりランチ 1,000円

ランチタイムは、この日替わりランチのみですが、

このランチを求めて、あっという間に店内満席状態・・・


料理 

出来立て熱々で、甜麺醤の香りが食欲をさらにアップしてきます。


料理 

野菜のシャキシャキ感、甜麺醤のコクと豆板醤の辛味、豚バラ肉の旨味、

それらがマッチして濃厚な味わいながらも、ほど良い辛味が刺激的で嫌味の無い旨味たっぷり・・・


ウッマ~~~~~~~


料理 

これは、絶対にビールが欲しくなってしまう一品ですが、

ご飯との相性も抜群で、濃い味をライスが絶妙に緩和してくれて最強のコンビネーション!


料理 

寄せ豆腐入り野菜サラダ

口解けの良い寄せ豆腐がドカ~ンと乗った野菜サラダです。

ドレッシングとのバランスもなかなか良くて、口直しにピッタシ!


料理 

海老のマヨネーズソース和え

大きな海老天のプリッとした歯ごたえが、アクセントになったマヨネーズソース和えです。

きゅうりの歯ごたえも素晴らしく、マヨネーズソースが、あと口さっぱりと爽やか・・・

料理 

自家製デザート

デザートに、ぷるんぷるんの食感が楽しく風味豊かな黒胡麻プリンの登場!

ミントの爽やかさもプラスされた素敵なデザートでした・・・

下町中華特有の油ギトギトしたイメージとは違い、風味豊かで洗練された味わいを堪能でき、

ちょっとしたミニコースのような雰囲気を味わえるランチでした・・・





過去の日記はこちら





住所 : 大阪市北区堂島1-3-39 第2二葉ビルB1  地図

電話 : 06-6346-5558

営業時間 : 11:30~14:00(L.O)、17:30~22:30(L.O)

定休日 : 日・祝  



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   

スポンサーサイト



中国・大連仕込みの餃子が美味すぎてヤバイ!  “ 元祖 札幌や ”

2013–12–19 (Thu) 21:53
外観 

ちょっと遅めの晩ご飯に、餃子が美味いと評判のお店に行ってきました・・・


メニュー 

22時前なので店内ガラガラと思いきや満席状態!

そして、慌ただしい忙しさも店員4人の息がピッタリで、しかも一切の無駄の無い動きは感動に値する・・・

あまりの凄さに口をポッカ~ンと開けたまま眺めていると、注文の料理が目の前に・・・


料理 

餃子 320円

色や形、大きさ、そして一人前6個など、どこかで見たことがあるようなルックスに親しみを感じながら・・・


料理 

餃子のタレに、自家製ラー油をほど良く入れて・・・


料理 

まず、自家製の厚い皮のパリパリ感とモチモチ感・・・

ところどころに肉の歯ごたえを感じさせてくれる餡は、ほど良くほろほろ~っとほぐれてジューシーさ抜群!

一個食べると、またすぐ食べたくなってしまう・・・

これは、めちゃくちゃ美味い!

美味すぎる!!!1


料理 

味噌ラーメン 700円

ほんのりと味噌の美味しそうな香りがたまりません・・・


料理 

スープをしっかり吸い上げた麺も、また格別!


料理 

餃子に比べて、スープのインパクトがやや薄く感じるので唐辛子を追加すると、

またひと味違って美味しさパワーアップ!


料理 

やや歯ごたえを感じる大きなチャーシューは、スープを吸っていてこれまた美味い・・・


料理

お店でプロが焼く餃子をお店で食べる方が遥かに美味いんですが・・・

餃子のテイクアウトもできます。

また遠方の方は、わざわざお店に行かなくてもお取り寄せもできるので、

気になった方は是非如何でしょうか?




お店のホームページはこちら




住所  :   大阪市港区市岡1-4-23 【地図】

電話  :   06-6571-2866

営業時間   :   11:30~13:30 17:30~24:00 (土曜日は夜のみ営業)

定休日  :   月曜(祝日の場合翌日)


彩後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   




札幌やラーメン / 弁天町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


焼肉発祥店のお手軽焼肉ランチ  “ 焼肉 食道園 千日前店  ”

2013–12–15 (Sun) 11:41
外観 

ランチをどこでしようかと千日前界隈をうろついていたら・・・


メニュー メニュー

このランチメニュー看板と目と目が合った瞬間、一気に店内に吸い込まれてしまいました・・・


メニュー メニュー

食道園は、今や当たり前になった「つけタレ」を考案、そして、「無煙ロースター」を始めて導入したりと、

この食道園が、焼肉料理の発祥店と言われているらしい・・・


料理 

焼肉定食:B 990円 (サラダ・ロース・ビビンパ又は白ご飯)

お一人様でも、このボックス席でゆっくりくつろぎながら、周りのことも気にならないで

焼肉に集中できるのは、嬉しいことです・・・

焼肉定食Aとの違いを尋ねたら、小鉢が一品増えるのと、ロース肉がハラミ肉になると言うことでしたが、

コスパが良さそうな焼肉定食Bにしました・・・


料理 

やや薄めのロース肉は、お値段から考えても仕方の無いところですが、

タレが美味いのでカバーできて、これはこれで十分納得行きます・・・


料理 

生ビール 580円

飲もうかガマンしようかとギリギリまで悩んだ結果、

久しぶりの焼肉に敬意を表して、喉のアルコール消毒のため仕方なく注文


料理 

ゆっくり味わえるように、少しずつ焼いて・・・


料理 

ほど良く焼けたら、何も考えず一気に口の中へ・・・

やや酸味のあるつけダレが口の中をサッパリしてくれて、幸せ感満載で美味い!


料理 

こんなお値段でビビンパが付いてくるとは、とんでもなくお値打ちじゃないでしょうか・・・

しかも、サッパリとしたわかめスープも付いてます。


料理 

ビビンパ用コチュジャンをお好みで入れて下さいとのことなので、遠慮なく全部投入・・・


料理 

しっかりかき混ぜてから、おちょぼ口を大きくを開けて・・・

ナムルのザクザクッとした食感が楽しめて、お腹一杯!


料理 

会計のとき、口直しの「飴ちゃん」まで貰えて、とても満足度の高い素敵なランチになりました・・・



お店のホームページはこちら




住所  :   大阪市中央区千日前1-7-7 【地図】

電話  :   06-6213-3335

営業時間   :   11:30~23:00

定休日  :   年中無休



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   




食道園 千日前店焼肉 / 日本橋駅近鉄日本橋駅大阪難波駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0


身も心も温まる味わい深くバランスの取れた蕎麦  “ なにわ翁 ”

2013–12–12 (Thu) 18:18
外観 

ブログを始める前は足しげく何度も通っていたけど、何故かめっきり足が遠のいてしまっていた

私の大好きなお蕎麦屋さんに行ってきました・・・


メニュー メニュー メニュー メニュー

お蕎麦が美味しい季節なので、蕎麦本来の味がわかりやすい「ざるそば」にしようか、

ツ~ンとくる辛味がたまらなく美味い辛味大根おろしそば、鴨ざるにしようか、それとも白子ざるそばにしようか

などと、いろいろ迷ったが・・・


料理 

鴨なんばそば 1,500円

鴨出汁と柚子のふわ~っと香ってくる上品な風味がたまりません・・・


料理 

蕎麦本来のコシや風味などは、ざるそばに比べて幾分損なわれるけど、

その分、鴨の旨味とコクたっぷりの出汁をたっぷり吸っていて、ほんのり香る蕎麦の香りがまた格別!


料理 

柚子と鴨出汁の風味が合わさって、また格別です・・・


料理 

鴨がネギを背負って来るとは、良く言ったものですね・・・

ネギのザクザクッとした食感と、脂の乗った肉厚な鴨肉の旨味とコク、風味が一体となって鼻腔を刺激し、

ほど良い歯ごたえと噛めば噛むほどに鴨の味が滲み出てきて、口の中が楽しく美味すぎます!


料理 

そのままでも十分美味すぎるんですが、途中で味の変化を楽しむため粉山椒を少し振りかけて・・・


料理 

鴨出汁と絶妙にマッチしていて、それどころか鴨出汁の風味をさらにパワーアップさせて

美味しく楽しませてくれる心憎い演出・・・


料理 

気がつくと、あまりの美味しさに完食!

身も心も温まって大満足な一杯でした・・・



お店のホームページはこちら



住所  :   大阪市北区西天満4-1-18  【地図】

電話  :   06-6361-5457

営業時間   :   11:30~20:00 (売り切れ次第閉店)

定休日  :   日曜・月曜 (月曜が祝日の場合は営業)



彩後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   




なにわ翁そば(蕎麦) / なにわ橋駅南森町駅北浜駅

夜総合点★★★★ 4.0


あ~美味かった!と感じられる揚げ物パラダイス  “ かつ料理 すえ広 ”

2013–12–08 (Sun) 12:24
外観 

ここは、地下鉄あびこ駅から程近くの地元の方たちに愛される「かつ料理屋さん」・・・


メニュー 

日曜日のランチタイムは、特別メニューです。

看板に「かつ料理」と謳っているだけあって、一見、揚げ物パラダイスのようですが・・・


料理 

海老とんヘレ定食 850円


料理 

粗めの衣に包まれた大きな海老とヘレとんかつコンビの、ちょっと贅沢な組み合わせ・・・


料理 

カラッと揚がった衣は、「カリッ」と音をたてて心地良く、流石「かつ料理」屋さんと思わせる・・・

ヘレカツの柔らかさと歯ごたえのハーモニーも素晴らしく、そして、旨味たっぷりでジューシーな肉汁・・・

とんかつソースのフルーツさと濃厚さが、白ごはんとの相性も抜群!


料理 

そして、衣のカリッとした歯ごたえと海老のプリプリ感が絶妙で美味い!

最初は、揚げ物パラダイスで胸焼け必死かと思っていたけど、

看板に「かつ料理」と謳っているだけあり、衣までが美味しく味わえます。


料理 

しっかり出汁の効いたお味噌汁は、口の中を緩和してくれて、どこか癒されます。

食べ終わって、「あ~美味かった」と感じられる素敵なお店でした・・・

そして、日曜日のお昼と言うこともあってか、ゆったりした時間が流れる店内の空間が素敵です・・・




住所  :   大阪市住吉区苅田3-14-14 【地図】

電話  :   06-6606-3606

営業時間   :   1130~14:00 17:30~20:00

定休日  :   土曜日



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   





すえ広とんかつ / あびこ駅我孫子町駅長居駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


和風テイストなスパイシーカレー中華そば  “ 中華そば カドヤ食堂 ”

2013–12–03 (Tue) 19:32
外観 

新作メニューが誕生したと小耳に挟んだので早く食べてみたかったのですが、

ランチ時は、前回のような目の覚めるような大行列が恐ろしく、

行列が少しはマシと思われる夜に行くことにしました・・・


店内 

店内は、8割程度でまった~りできるゆる~い雰囲気の中、

魚介の香りがふんわ~り漂っていて美味しそうな店内・・・


メニュー 

今回の狙いは、この限定品です!

一日15食限定なので、こんな時間でも残っているのか恐るおそる尋ねると、まだあると言うことなので・・・


料理 

カレー中華そば  880円

スープは、18種類のスパイスをブレンドしているので、

スパイシーながらも想像を超える旨味たっぷりな和風テイストを感じさせるスープは、

ほんのりととろみが加えられた、後を引く美味さ・・・


料理 

しっかりとした弾力とコシのあるストレートの細麺は、カレースープがしっかり絡んで、

アクセントに入っている刻み玉ねぎの独特の食感が、

このカレー中華そばの美味しさをさらにパワーアップさせていて・・・


ウッマ~~~~~~~


料理 

チャーシューは、いつから変わったのかやや硬めで、噛めば噛むほど肉の旨味を感じられます・・・


料理 

穂先メンマは、コリコリッとしていて、やはりこのスープとも抜群の相性!


料理 

何で薄揚げ?

って、一瞬、不思議に感じたのですが、

全体的に、お蕎麦屋さんのカレー蕎麦を思い出させるような一杯に仕上がっていて、

カレースープをほど良く吸った優しい食感の薄揚げは、大正解!

この瞬間、私は決意しました・・・


料理 

そうです・・・

小めし 100円を追加です


料理 

あえて残しておいた玉ねぎをライスにトッピングして、そこにスープをぶっかけて食べると、

スープの美味しさと、コリコリッとした玉ねぎの食感とライスが見事にマッチして・・・


ウッマ~~~~~~~


この組み合わせは、絶対にはずせまんね・・・

全体的にスパイスの効いた和風テイストなカレー中華そばに仕上がっていますが、

しかし、カドヤ食堂本来の味わい深い美味さは健在です。

夜も次から次とお客さんがやってきますが、混み具合はランチ時に比べると雲泥の差なので、

私のように行列が苦手な方は、比較的ゆっくり出来る夜に行ってみてはいかがでしょうか・・・




過去の日記はこちら




住所  :  大阪市西区新町4-16-13 キャピタル西長堀1F   【地図】

電話  :  06-6535-3633

営業時間  :  11:00~15:00 18:00~22:00

定休日  :  無し



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   

赤福の朔日餅(ついたちもち)  “ 12月 雪餅 ”

2013–12–01 (Sun) 12:00
朔日餅

12月 雪餅 小箱(6個入り) 600円

十二月は、暦の上では「大雪」。
暖かな伊勢路にも冬将軍が到来し、寒さ厳しくなる季節です。
十二月の朔日餅は、この季節にちなみ、「雪餅」をご用意いたします。
もろこし粉入りの餅生地でこし餡を包み、もち粉をまぶしました。
うっすらと雪化粧した大地に見立てたお餅です。
年の瀬も近づき慌しくなると今年も一年が終わります。ーホームページより抜粋ー


朔日餅 

もち粉でうっすらと雪化粧をした、美しく上品な雪餅です。


朔日餅 

もろこし粉入りの生地でこし餡を包んでいるため、モチモチっとした独特の食感が素晴らしく、

雪化粧に見立てたもち粉がほんのりカリッとしていて、モチッとした食感とのバランスが美味しい・・・


一年間、この赤福の朔日餅を購入した結果、マイベスト3は・・・

1位、10月の「栗餅」

2位、4月の「さくら餅」

3位、3月の「よもぎ餅」でした。

来年からは、この月だけの購入をしてみようかと思います。




過去の赤福の朔日餅はこちら 


赤福のホームページはこちら


最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   

 | HOME | 

プロフィール

たこやきくん

Author:たこやきくん

【ふるさと納税】 訳あり カニ入り海鮮福袋

沖縄ブエノチキン

  

オホーツク産ホタテ大玉サイズ 1kg

嬉野温泉名物 佐嘉平川屋のとろける「温泉湯豆腐」

【ふるさと納税】宮崎牛ロースステーキ&焼肉セット(合計900g)

【ふるさと納税】ホワイト餃子

ふるさと納税 「ルタオ」

楽天トラベル

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QR

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

時計

FC2ブログランキング

今日も一押しお願いします。

人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加しておりますので今日も一押しお願いします。
人気ブログランキング

食べログ ランキング

クリックお願いします(#^.^#)
食べログ グルメブログランキング

カレンダー

11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

2022年 12月 【19件】
2022年 11月 【15件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【20件】
2022年 08月 【22件】
2022年 07月 【15件】
2022年 06月 【17件】
2022年 05月 【13件】
2022年 04月 【12件】
2022年 03月 【16件】
2022年 02月 【14件】
2022年 01月 【20件】
2021年 12月 【15件】
2021年 11月 【15件】
2021年 10月 【16件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【18件】
2021年 07月 【17件】
2021年 06月 【16件】
2021年 05月 【16件】
2021年 04月 【17件】
2021年 03月 【17件】
2021年 02月 【15件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【19件】
2020年 11月 【17件】
2020年 10月 【17件】
2020年 09月 【18件】
2020年 08月 【16件】
2020年 07月 【14件】
2020年 06月 【13件】
2020年 05月 【12件】
2020年 04月 【15件】
2020年 03月 【15件】
2020年 02月 【18件】
2020年 01月 【14件】
2019年 12月 【13件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【13件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【18件】
2019年 07月 【13件】
2019年 06月 【14件】
2019年 05月 【14件】
2019年 04月 【12件】
2019年 03月 【13件】
2019年 02月 【14件】
2019年 01月 【13件】
2018年 12月 【15件】
2018年 11月 【13件】
2018年 10月 【13件】
2018年 09月 【12件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【12件】
2018年 06月 【8件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【11件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【11件】
2017年 12月 【1件】
2017年 08月 【2件】
2017年 07月 【9件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【9件】
2017年 02月 【10件】
2017年 01月 【12件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【12件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【11件】
2016年 07月 【10件】
2016年 06月 【10件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【11件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【8件】
2016年 01月 【11件】
2015年 12月 【9件】
2015年 11月 【8件】
2015年 10月 【10件】
2015年 09月 【10件】
2015年 08月 【12件】
2015年 07月 【10件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【10件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【11件】
2015年 02月 【14件】
2015年 01月 【12件】
2014年 12月 【15件】
2014年 11月 【12件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【14件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【13件】
2014年 06月 【12件】
2014年 05月 【13件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【13件】
2014年 02月 【10件】
2014年 01月 【9件】
2013年 12月 【7件】
2013年 11月 【7件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【9件】
2013年 08月 【5件】
2013年 07月 【11件】
2013年 06月 【8件】
2013年 05月 【8件】
2013年 04月 【9件】
2013年 03月 【10件】
2013年 02月 【8件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【10件】
2012年 11月 【14件】
2012年 10月 【13件】
2012年 09月 【10件】
2012年 08月 【9件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【10件】
2012年 05月 【8件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【8件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【4件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【13件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【20件】
2011年 08月 【23件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【16件】
2011年 05月 【7件】
2011年 04月 【13件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【8件】
2011年 01月 【14件】
2010年 12月 【11件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【16件】
2010年 09月 【20件】
2010年 08月 【23件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【16件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【23件】
2010年 03月 【14件】
2010年 02月 【13件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【22件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【19件】
2009年 09月 【23件】
2009年 08月 【18件】
2009年 07月 【23件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【15件】
2009年 04月 【15件】
2009年 03月 【5件】
2009年 02月 【18件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【24件】
2008年 11月 【20件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【20件】
2008年 08月 【18件】
2008年 07月 【20件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【19件】
2008年 04月 【10件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【18件】
2008年 01月 【21件】
2007年 12月 【12件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【5件】

ブログ内検索

地域・料理別カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

食べログ