fc2ブログ

北新地のボリュームたっぷりイタリアンランチ  “ クッチーナ つじ (CUCINA つじ) ”

2013–08–26 (Mon) 11:36
外観 

北新地にある、美味しくてボリュームたっぷりな大人気イタリアンのお店でに行ってきました・・・


外観 

メインは、2種類のメニューからチョイスできます・・・


外観 

開店直後、一順目のお客さんが入ったばかりに到着したので、

他店に行こうかと悩みながら約30分ほど待って入店・・・


料理 

ほんのり温められた、ふんわりサクッとしたフォカッチャ・・・

口解け良く、なかなか美味しい!


料理 

いろんな食材を少しずつ味わえる、見た目にも楽しい前菜です。

メインのパスタを食べるまでに、これだけでお腹一杯になってしまいそうです・・・


料理 

本日の日替わりトマトソース

2人以上なら、お店の配慮で2種類のメニューを、少しずつお皿にシェアーしてくれるのでお得です・・・


料理 

出来立ての熱々さと美味しさに驚きを隠せません・・・


料理 

お肉がゴロゴロ入ってて、とお肉の旨味たっぷり!

濃厚なトマトソースとの相性も抜群で・・・


ウッマ~~~~~~~


しかし、すでにお腹パンパン!


料理 

デザートに、甘くてとろ~りとろけるひと口サイズのパンナコッタ・・・

とても1,000円とは思えないぐらいのボリュームと味わいに、大満足できるランチでした・・・

もし、こちらに行かれるなら、複数で行って2種類のメインをシェアーすることをお薦めいたします!






住所  :   大阪市北区曽根崎新地1-8-7 フォーシーズンズ北新地B1F 【地図】

電話  :   06-6345-6722

営業時間   :   11:30~14:00 18:00~22:00

定休日  :   日曜・祝日



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   




クッチーナ つじイタリアン / 北新地駅大江橋駅東梅田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



スポンサーサイト



とんでもないボリュームとコスパで大人気のフレンチレストラン  “ イザイ ”

2013–08–19 (Mon) 12:20
外観 

ここは、西天満にある、知らないと通り過ぎてしまいそうなぐらい静けさの中に佇むお店ですが、

しかし実は、とんでもないボリュームとコスパで人気のフレンチのお店です・・・


外観 

今回は、そんな素敵なお店にランチをしにお伺いしました・・・

ランチメニューは、1,500円と3,000円の2種類のコースのみで、

贅沢ながらもリーズナブルでお得感がある、3,000円のランチコースをチョイス・・・


料理 

キリン一番絞り生ビール

暑さが、より一層美味しく味わえます・・・


料理 

高知産鰹のタタキと焼き茄子のサラダ

前菜のサラダとは言えないぐらいの豪華さ・・・


料理 


料理 

まずは、鰹のたたきと焼き茄子を一緒に・・・

ニンニクとローズマリーの香りと炭の香ばしさがアクセントで、いきなりガッツ~ンとくる美味しさに・・・


ウッマ~~~~~~~


癖の無い新鮮な鰹の美味さと、いろんな香りをしっかり堪能できる一品は、感動ものです!


料理 



料理 

大きなホタテのプリップリ感と、バターの風味が効いて香ばしく香り高い一品に満足感の高い一品


料理 


料理 

パンは、おかわり自由・・・


料理 

ヴィシソワーズとカルピスのソルベ


料理 

冷た~いカルピスのソルベと、ヴィシソワーズのジャガイモの風味がマッチして・・・


ウッマ~~~~~~~



料理 店内

もちろん白ワインも飲んじゃいました


料理 

ポワソンドマルシェ 新ジャガイモと甘海老の炙り

皮がパリッと香ばしく焼かれたスズキを使っていて、その下には、ビーツが敷いてあり、

甘エビの上にはビーツの泡、サフランソース、バジルを使った、見た目も楽しい一品・・・


料理 

スズキのぷりぷり感と皮のパリパリ感が素晴らしく・・・


ウッマ~~~~~~~


そして、ビーツの泡とバジル、サフランのソースが絶妙にマッチして・・・


ウッマ~~~~~~~


これは、料理はもちろんのことながら、ソースがめちゃくちゃ美味い!


料理 

牛ほほ肉の赤ワイン煮


料理 

ナイフを入れてみると、まったく力を入れなくてもホロホロ~っと崩れて、

食べると口の中でとろけるような柔らかさ・・・

赤ワインソースのコクと香りが、より一層深みを出し、

お肉の下にある、やや甘めのかぼちゃのソースとも相乗効果をもたらす抜群の相性で・・・


ウッマ~~~~~~~


すでに、はちきれそうなぐらいお腹一杯です・・・


料理 

このデザートメニューの中から、どれかお好きなのを選べるので・・・


料理 

丸ごと桃のコンポートとハチミツアイス


料理 

丸ごと桃のボリュームには、マジでびっくりです!

これを食べるだけでも、このコースのお値打ちさが理解できると思います!

ジューシーな桃とハチミツアイスを一緒に食べると、

ハチミツの甘みが桃の風味と味を更にパワーアップして・・・


ウッマ~~~~~~~



料理 

最後に、コーヒーか紅茶が選べるので、もちろんエスプレッソで・・・

とても美味しく上品な味わいのフィナンシェとマカロンも付いてます ・・・

エスプレッソの苦味とマカロンの甘みがマッチして、最後まで感動を覚えるぐらい美味しく堪能できました。


ボリュームたっぷりでお腹一杯になって、お客様に喜んでもらえると言うのがお店のコンセプトと言うだけあって、

このお値段で、ボリュームたっぷりで、どれもこれもすべてが美味しく大満足できる、

とてもお値打ちで是非オススメのフレンチランチコースでした・・・





住所  :   大阪市北区西天満4-2-12 ドムール天満1F 【地図】

電話  :   06-6363-1779

営業時間   :   11:30~14:00 18:00~21:00

定休日  :   日曜



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   




イザイフレンチ / なにわ橋駅南森町駅北浜駅

昼総合点★★★★ 4.0


いろんなネタが入った海鮮丼はまるで魚の宝石箱や~  “ すし まるよし ”

2013–08–12 (Mon) 11:18
外観

毎日毎日、こうも暑い日が続くとやっぱり食欲がどんどん落ちてきます・・・

そんな時、あっさりしたお寿司なら食べることができそうなので、

先日行った鰻屋さんの並びにあるお寿司屋さんに行ってきました・・・


料理 

海鮮丼 1,000円


料理 

海鮮丼のネタは・・・

鰻、ハマチ、ホタテ、甘エビ、マグロ、タコ・・・


料理 

海老、サーモン、イカ、玉子、イクラ、鯛、しめ鯖・・・

全部で13種類のネタが、どんぶりの上を彩り豊かに所狭しと賑わっております・・・


料理 

わざわざ自分で作る手間を省いた、わさび醤油があったのには、少々驚きでした・・・


料理 

少々濃いめに作られたわさび醤油を、海鮮丼にほど良く廻しかけ・・・


料理 

ネタの下は、さすがお寿司屋さんだけあって酢飯でした・・・

今まで、いろんな海鮮丼を食べてきましたが、やはり温かいご飯より酢飯が良いですね!


料理


ひとつひとつのネタがとても大きくて、食べ応え抜群!

コリコリッとした鮮度の良い歯ごたえで・・・


ウッマ~~~~~~~


これだけのいろんなネタが入った海鮮丼と、出汁の効いたお味噌汁の具には魚のアラも入っていて、

そしてサラダも付いて、たったの1,000円とは、大変お得な海鮮丼ではないでしょうか?

あなたも夏バテ気味で食欲が落ちたと思ったときは、是非オススメです!






住所  :   大阪市浪速区敷津東2-2-8 木津卸売市場  【地図】

電話  :   06-6641-5266

営業時間   :   5:00~13:00

定休日  :  



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   





まるよし寿司 / 今宮戎駅大国町駅恵美須町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0



いつまでも愛される古き良き下町のお好み焼き屋さん  “ お好み焼き きよみ "

2013–08–06 (Tue) 11:38
外観 

ここは、住吉大社の東側にある、安くて美味しいと評判のお好み焼き屋さん・・・

私が小学生の時、土曜日の半日授業が終わった後の唯一の楽しみが

近所のオバちゃんがやってるお好み焼き屋さんに行き、いろんなお好み焼きを食べるのがとても楽しみでした・・・

最近は、そう言う昔ながらのお店がなくなってしまい、お洒落なお好み焼き屋さんばかりで寂しい限りでしたが、

今回は、古き良き雰囲気のお店を見つけたので行ってきました・・・


外観 

お値段もビックリするぐらい安くて、豚玉が驚愕の350円!

しかも、ホルモン玉も350円!!


店内 

お店は、カウンターのみの下町の雰囲気で、とても居心地が良い・・・

開店と同時にお店に入ったんですが、あっという間に満席状態!


料理 

たっぷりのホルモン(アカセン)を鉄板で焼いて、生地にトッピング・・・


店内 

粉は、セルフで・・・


料理 

お好み焼きが焼ける頃を見計らって、瓶ビール大500円を注文・・・

お好み焼きとビールは必須でしょ


料理 

モダン焼ホルモン入り 500円

削り節と青海苔はセルフで・・・

七味は、途中で振りかけるつもりが、あまりの美味しさに無我夢中になってしまい忘れてしまった・・・


料理 

ホルモンがゴロゴロ入ってて、食べ応え抜群!


料理 

ホルモンと一緒に食べると・・・

ホルモンの弾力とふわふわの生地とのバランスが絶妙で、

香ばしい焼けたソースの香りが脳天まで刺激して・・・

ウッマ~~~~~~~

あっという間に食べ終わって、ややお腹も膨れたけど、

焼き飯が気になるので、それを注文・・・


料理 

やっぱりホルモンは、はずせません・・・


料理 

ソースか醤油を選べるので、今度は、醤油で・・・

最後に玉子を入れて出来上がり~~!


料理 

焼き飯 (しょうゆ) ホルモン入り 450円

半熟に焼けた玉子が美味しそう!


料理 

焼けた醤油の香ばしさと半熟に焼けた玉子のとろとろ感、そして、ホルモンの弾力と味が見事に一体となって・・・

ウッマ~~~~~~~

お好み焼きのトッピングは、いろいろご要望に聞いてくれるみたいなので、

今度は、ホルモンと油かすをトッピングしてみようかと思います・・・

こう言う昔ながらの素敵なお店は、いつまでもいつまでも長く続いて欲しいものですね

南海高野線住吉東駅からも近く、そして、もし車で行かれるなら近くに安いコインパーキングもあるので、

昔ながらのお好み焼きを味わいに、是非一度行かれてみてはいかがでしょうか?




住所  :   大阪市住吉区上住吉2丁目3-22  【地図】

電話  :  06-6673-6403

営業時間   :   11:30~20:30

定休日  :   火曜・水曜



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   





お好み焼き きよみお好み焼き / 住吉東駅細井川駅住吉鳥居前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



赤福の朔日餅(ついたちもち) “ 8月 八朔粟餅(はっさくあわもち) ”

2013–08–02 (Fri) 18:00
朔日餅 

8月 八朔粟餅(はっさくあわもち) 小箱(8個入り) 700円

「八朔」(はっさく)とは、旧暦八月朔日(ついたち)のこと。
そして古来、新穀を贈答して祝う習わしです。
稲(田の実)を祝い、頼みごとをしたので、「たのもの節句」とも呼ばれました。
今日のお中元のはじまりとも言われております。
古く伊勢では五穀のうち、米や粟のお初穂を神前にお供えし豊穣を祈りました。
また、「朔日参り」の中でも八月一日は特に「八朔参宮」と呼び、参拝者も多く、あわ餅を食べる習わしです。
このような風習を受け継ぎ、毎年八朔のあわ餅をつくってまいりました。
粒を残して作ったあわ餅に、昔ながらの黒糖味の餡をのせたものです。
粟の粒感と黒糖の風味をお楽しみください。ーホームページより抜粋ー


朔日餅 

一見、赤福餅かと間違ってしまいそうですが・・・

餡に、ほんのりと香る黒糖を使用していて風味がとても上品。

お餅は、粟を使用しているのでやや黄色く、また、粟の粒々感を残していて、

噛んだ時にプチプチっとした歯ごたえがして、口の中がとても楽しく美味しい・・・

実は、これが赤福餅の発祥でもあるそうです・・・





過去の赤福の朔日餅はこちら


赤福のホームページはこちら





最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング


 | HOME | 

プロフィール

たこやきくん

Author:たこやきくん

【ふるさと納税】 訳あり カニ入り海鮮福袋

沖縄ブエノチキン

  

オホーツク産ホタテ大玉サイズ 1kg

嬉野温泉名物 佐嘉平川屋のとろける「温泉湯豆腐」

【ふるさと納税】宮崎牛ロースステーキ&焼肉セット(合計900g)

【ふるさと納税】ホワイト餃子

ふるさと納税 「ルタオ」

楽天トラベル

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QR

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

時計

FC2ブログランキング

今日も一押しお願いします。

人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加しておりますので今日も一押しお願いします。
人気ブログランキング

食べログ ランキング

クリックお願いします(#^.^#)
食べログ グルメブログランキング

カレンダー

07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

2022年 12月 【19件】
2022年 11月 【15件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【20件】
2022年 08月 【22件】
2022年 07月 【15件】
2022年 06月 【17件】
2022年 05月 【13件】
2022年 04月 【12件】
2022年 03月 【16件】
2022年 02月 【14件】
2022年 01月 【20件】
2021年 12月 【15件】
2021年 11月 【15件】
2021年 10月 【16件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【18件】
2021年 07月 【17件】
2021年 06月 【16件】
2021年 05月 【16件】
2021年 04月 【17件】
2021年 03月 【17件】
2021年 02月 【15件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【19件】
2020年 11月 【17件】
2020年 10月 【17件】
2020年 09月 【18件】
2020年 08月 【16件】
2020年 07月 【14件】
2020年 06月 【13件】
2020年 05月 【12件】
2020年 04月 【15件】
2020年 03月 【15件】
2020年 02月 【18件】
2020年 01月 【14件】
2019年 12月 【13件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【13件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【18件】
2019年 07月 【13件】
2019年 06月 【14件】
2019年 05月 【14件】
2019年 04月 【12件】
2019年 03月 【13件】
2019年 02月 【14件】
2019年 01月 【13件】
2018年 12月 【15件】
2018年 11月 【13件】
2018年 10月 【13件】
2018年 09月 【12件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【12件】
2018年 06月 【8件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【11件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【11件】
2017年 12月 【1件】
2017年 08月 【2件】
2017年 07月 【9件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【9件】
2017年 02月 【10件】
2017年 01月 【12件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【12件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【11件】
2016年 07月 【10件】
2016年 06月 【10件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【11件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【8件】
2016年 01月 【11件】
2015年 12月 【9件】
2015年 11月 【8件】
2015年 10月 【10件】
2015年 09月 【10件】
2015年 08月 【12件】
2015年 07月 【10件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【10件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【11件】
2015年 02月 【14件】
2015年 01月 【12件】
2014年 12月 【15件】
2014年 11月 【12件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【14件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【13件】
2014年 06月 【12件】
2014年 05月 【13件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【13件】
2014年 02月 【10件】
2014年 01月 【9件】
2013年 12月 【7件】
2013年 11月 【7件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【9件】
2013年 08月 【5件】
2013年 07月 【11件】
2013年 06月 【8件】
2013年 05月 【8件】
2013年 04月 【9件】
2013年 03月 【10件】
2013年 02月 【8件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【10件】
2012年 11月 【14件】
2012年 10月 【13件】
2012年 09月 【10件】
2012年 08月 【9件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【10件】
2012年 05月 【8件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【8件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【4件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【13件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【20件】
2011年 08月 【23件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【16件】
2011年 05月 【7件】
2011年 04月 【13件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【8件】
2011年 01月 【14件】
2010年 12月 【11件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【16件】
2010年 09月 【20件】
2010年 08月 【23件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【16件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【23件】
2010年 03月 【14件】
2010年 02月 【13件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【22件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【19件】
2009年 09月 【23件】
2009年 08月 【18件】
2009年 07月 【23件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【15件】
2009年 04月 【15件】
2009年 03月 【5件】
2009年 02月 【18件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【24件】
2008年 11月 【20件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【20件】
2008年 08月 【18件】
2008年 07月 【20件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【19件】
2008年 04月 【10件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【18件】
2008年 01月 【21件】
2007年 12月 【12件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【5件】

ブログ内検索

地域・料理別カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

食べログ