2013–04–23 (Tue) 12:12
桜の花も散ってしまい、少し寂しげな今日この頃・・・
庶民の私には一生無理であろう夜の北新地ディナーですが、
ランチになると話はまた別で、高級店の料理を庶民価格で味わえるので、
毎度の事ながら気合が入ってしまいます・・・
今回も、そんな気合満々で獲物を狙うかのごとく北新地をウロウロ徘徊してると、
毎日放送「キッチンぷいぷい」に出演しているご主人のお店の前で・・・
この看板と目が合った・・・
そう言えば、次回は、煮魚定食にしようと決めてたことを思い出し店内へ・・・
ドアを押しても開かない、引いても開かない・・・
呪文を唱えても開かない・・・
どないなってるんや!と、思いっきりスライドさせたらガラガラ~っと開いた扉・・・
おっとっと・・・
転けそうになりながら店内に入ると、魚の美味しそうな香りがふんわ~り漂ってきて、
一気にヨダレがふき出したまま座席にご案内される・・・
カウンター内では、若い板前さんたちのきびきびとした動きが、見ていてとても気持ちが良い・・・
煮魚定食 1,000円
ご飯、味噌汁、小鉢、香物、デザート付き
味噌汁・ご飯はおかわり自由
カラスカレイの煮付け
脂ののったカラスカレイの煮付けは、 ボリュームたっぷりで
色艶も良く美味しそうな香りが、食欲を一気に沸かせてきます・・・
ちょっと濃いめに味付けされた煮汁がしっかり染みた煮付けは、ホクホクで・・・
ウッマ~~~~~~~


これは、もう白ご飯が早く欲しくなってしまいます・・・
じゃこごはん
山椒の香りをピリッと効かせたじゃこご飯は、水分加減も抜群で、
このままでも十分満足できる美味しいご飯・・・
噛めば噛むほど染み出てくるジャコの旨味が、ホカホカご飯と一体となって・・・
ウッマ~~~~~~~


煮付けと一緒に食べると、更に美味しさがパワーアップして・・・
ウッマ~~~~~~~



胡麻豆腐 ほんのり胡麻の香りが素晴らしく、ねっとりとした食感が美味・・・
これは、地酒と一緒に味わいたい一品・・・
大根の味噌汁は、しっかり出汁が効いていて美味い!!!
お漬物も、箸休めにピッタリで、お茶漬けがしたくなってしまいます・・・
でも、ここでお茶漬けする勇気は、私にはゴザイマセンでした・・・
煮付けもじゃこご飯も美味し過ぎて、おかわりすると
またもや、じゃこご飯が来ました・・・
おかわりにも、じゃこご飯があるなんて何と言うサービスなんでしょうか・・・
これは、出来ることなら夜に行って御返しをするしかないですね(-_☆)キラーン
出来ることならですが・・・ね(笑)
煮付けがめちゃくちゃ美味しくて、お腹もパンパン状態で大満足で、
ホッとしたのも束の間・・・
デザート
コーヒーのシャーベット
甘さ控えめでコーヒーのほろ苦さが、口の中をリセットしてくれて・・・
ウッマ~~~~~~~

たった1,000円でデザートまで付いてて、十分すぎるほどの満足度を味わえるランチは、
北新地の中でもピカイチではないでょうか!
北新地は、まだまだ行ってみたいお店がたくさんある中、
ここは、またリピートしたくなるぐらい味、雰囲気、ホスピタリティすべてが、とても素敵なお店でした・・・
次回は、何を食べようか今から楽しみです

前回の日記は
こちら お店のホームページは
こちら
住所 :
大阪市北区曽根崎新地1-2-9 第1三好ビル1F 【地図】 電話 : 06-6345-5588
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~23:00
定休日 : 日曜・祝日
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。


スポンサーサイト