2013–04–12 (Fri) 12:44
久しぶりにラーメンが食べたくなったので、今回は、未訪のお店に行くことにしました・・・
いつもそうなんですが、未訪のお店に行く時は胸の鼓動が高鳴りワクワクするんです。
今回も、家を出る時から浮き足立っていて、案の定、
途中でデジカメを忘れたことに気づいたけど、もうお店付近・・・
何処かで使い捨てカメラを買って、写真屋さんで現像してからスキャナーで取り込もうか・・・
アナログとデジタルのコラボや~!
でも、それはめちゃくちゃめんどくさい!
じゃあ、どこかでデジカメを買おうか・・・
そんな金無い!
それなら、隣の席の人が、たまたまデジカメ持ってたら借りて撮ろうか・・・
そもそも、人見知りするから無理!
とか何とか、いろいろ考えた結果、
仕方なく、愛用の
アイポンで撮ろることにしました・・・
過去にもアイポンで撮ったとこがあるけど、やっぱりデジカメには適いませんね(´c_` )
いろんなメニューがあるけど、今回は、並んでるときに決めたコレ!
おすすめセット かけそば+豚あえめし 880円
一切の無駄が感じられないぐらいシンプルながらも美しい麺線は、
一杯のラーメンに対するこだわりの姿勢が伺えます!
鶏油の風味良く旨味たっぷりでとても上品で繊細なスープ!
プリプリッとしたストレート麺は、スープがしっかり絡んで・・・
ウッマ~~~~~~~


あまりにも美味いスープは、珍しく全汁してしまいました・・・
豚あえめし
「しっかり混ぜてたべてください。お好みで唐辛子と振りかけてください」とのこと・・・
まずは、そのままで食べてみると・・・
豚肉の下には、モヤシが隠されていて、
あっさり感とシャキシャキ感が良いアクセントになって美味い

次に、唐辛子をパラパラッと振りかけてから、しっかり混ぜて食べてみると、
カラシ独特の風味がアクセントになって、唐辛子のピリ辛感が良く
豚肉の旨味とコクが絶妙にマッチして・・・
ウッマ~~~~~~~


この豚あえめしを食べながら、ラーメンのスープを飲む・・・
この組み合わせ、最高に美味い

上品で一切の無駄が感じられないぐらいシンプルながらも洗練された、
とても美味しく素晴らしい一杯のラーメンでした・・・
住所 :
大阪市鶴見区鶴見5-1-9 【地図】 電話 : 06-6939-2126
営業時間 : 11:00~15:00 18:00~翌1:00(L.O.) ※スープが無くなり次第終了
定休日 : 無し
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

鶴麺 (ラーメン / 今福鶴見駅、新森古市駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
スポンサーサイト