fc2ブログ

麺の素晴らしさに感激しました!  “ 讃岐手打ち 釜たけうどん ”

2012–09–30 (Sun) 11:41
外観 

ちょっと野暮用で千日前を歩いていると、いつもなら行列ができてるはずなのに、

お昼にも関わらず空いてたので、ついつい吸い込まれてみました・・・

たまには、こんなこともあるんですね・・・


店内 

初対面の「とんがり君」にしようかと、ちょっと悩んだけど・・・


店内 

ミニカレー丼と目と目があったので・・・


料理 

ちく玉天うどん  750円

ミニカレー丼  280円


ここのうどんは、他店よりボリューム満点と言うのを、うっかり忘れてました・・・

ミニカレーと言えども、わりとガッツリあるのでお腹が破裂しないか心配です・・・


料理 

この日の麺の出来栄えは、素晴らしいのひと言に尽きます

お昼時にベストになるように打ってると言うタイミングもあると思いますが、

それでも、今までいろいろ味わった中でも、めちゃくちゃ美味い・・・

絶妙なグミ感、弾力とコシのどれをとっても素晴らしく美味い、美味すぎる・・・

大声で叫びたくなるぐらい・・・


ウッマ~~~~~~~



料理 

今回、「とんがり君」にしなかったのは、久しぶりに、

このちく玉天が食べたくなったからです・・・

カラッと揚がった天ぷらが美味い


料理 

ミニカレー丼  280円

すでにお腹一杯ですが、カレーの美味しそうな香りに釣られてしまいました・・・


料理 

ちょっと甘めですが、コクがたっぷりでなかなか美味い・・・

脳から満腹中枢の指令がでるまでに、完食と言う作戦をとったので、

何とか完食・・・

お店を出る時は、妊婦さんのようなお腹になったのは秘密です・・・






過去の日記はこちら





お店のホームページはこちら





住所  :  大阪市中央区難波千日前4-20 せんだビル1階   【地図】

電話  :  06-6645-1330

営業時間  :  11:00~16:00 (麺切れで早く終わることがあります)

定休日  :  月曜



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   





釜たけうどんうどん / 難波駅(南海)近鉄日本橋駅日本橋駅



スポンサーサイト



創業48年の焼肉屋さんのお得なテールラーメン定食  “ 炭火焼肉 えびす ”

2012–09–27 (Thu) 11:45
外観 

美味しいと評判のテールラーメンを食べることができるので

ランチ時の行列ができる前に行こうと思い、車をぶっ飛ばして行ってきました・・・

しかし、まだお昼前からなのか一番乗りでした・・・


メニュー 

単品のテールラーメンは850円ですが、定食にすると、たった30円アップの880円・・・

なので、もちろんテールラーメン定食です


料理 

注文すると、すぐ目の前に食べ放題のキムチを出してくれます・・・

ちょっと摘んでみると、まだ浅漬けですが、なかなか美味い

もちろん、ビールが欲しくなりますが車なのでガマンガマン・・・


料理 

おかあさんの手の温もり感じるおにぎりが付いてます・・・

韓国海苔の塩加減が絶妙で、なかなか美味い


料理 

しばらくして、美味しそうなテールラーメンの登場です


料理 

いろんな栄養をたっぷり含んだ優しい味わいのスープは、少しとろみがあります・・・


料理 

やや細めの麺にとろみのあるスープが、しっかり絡んで・・・


ウッマ~~~~~~~



料理 

大きな骨付きテールも入ってて・・・


料理 

箸で崩れるぐらいトロトロに煮込まれてて、口の中に入れた途端に、

絶妙に肉の食感を残しながら、ホロホロ~っととろけて無くなる・・・


ウッマ~~~~~~~



料理 

たっぷりのスープを吸った大根も、柔らか~くて・・・


ウッマ~~~~~~~


麺を食べ終わる頃、絶妙なタイミングを見計らって、

おかあさんが、「ご飯入れましょうか?」って聞いてくれたので、

ボクは、「もちろん、お願いします!」ってことで、

テールクッパの出来上がり・・・


料理 

「キムチも入れたら美味しいよ」って教えてくれたので・・・

ひとつで二度、三度美味しい食べ方に変化しながら味わえます・・・


料理 

スープをたくさん吸ったご飯とキムチと一緒に食べると、

これまた格別な美味さで・・・


ウッマ~~~~~~~



料理 

テールと一緒に食べると・・・

ウッマ~~~~~~~


最後まで、美味しく味わうことができて大満足でした・・・

結局、この日は、食べ終わるまで誰も来ませんでした・・・

これは、一度食べたらまた食べたくなる、または、ちょっと最近疲れ気味と言う方には

是非オススメの一品かも・・・

そして、美味しいこだわりのラーメン店があちこちにありますが、

たまには、こういうのもありですね

機会があれば、夜にも行ってみたいお店でした・・・







住所  :  大阪市福島区海老江2-9-15  【地図】

電話  :  06-6452-1965

営業時間   :  (火~金) 11:30~13:30  (火~日) 17:00~23:00

定休日  :  月曜日



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   






創業48年おふくろの味 海老洲焼肉 / 海老江駅野田阪神駅野田駅(阪神)



スパイス爆裂のこだわりキーマカレー  “ Columbia 8 (コロンビア エイト) ”

2012–09–25 (Tue) 12:26
外観 

スパイス感満載のキーマカレーの人気店でランチしてきました・・・


外観 

お店は、赤いテントの横の階段を上がると、すぐ横にお店があります・・・


外観 

階段を上がるときから、美味しそうなカレーの香りがプンプンするのですぐわかります・・・

店内は、カウンターのみで独特の雰囲気を持ったお店です・・・


メニュー 

最初は、辛さがわからないのでとりあえず、普通のをチョイス・・・


料理 

キーマカレー (コロンビアエイトスタンダード) 750円

いろんなスパイスを駆使したこだわりのキーマカレーは、スパイスたっぷり・・・


料理 

教えられたとおりに、左手に、しし唐を持ってキーマカレーと交互に食べます・・・


料理 

ひと口食べた瞬間、

口の中は、もうスパイスパラダイスで・・・


ウッマ~~~~~~~



料理 

マンゴージュースは、キーマカレーと一緒に飲むようにすすめられたので、

すると、マンゴーの甘さが、スパイシーなキーマカレーと絶妙にマッチして、

さらにパワーアップで・・・


ウッマ~~~~~~~


最初は、全然辛くないんですが、気がつけば何故か不思議に汗がたらたら・・・

そのまましばらく食べてると、辛さがゆっくり訪れてくる、とても不思議なカレー・・・

食べ終わる頃には、汗だくになること間違いなしでしょう・・・

スパイスが好きな方は、一度、このキーマカレーを味わったらヤミツキになることでしょう・・・








お店のホームページはこちら






住所  :  大阪市中央区道修町1-3-3 エビス道修町ビル2F  【地図】

電話  :  06-6203-7788

営業時間   :  (月~金) 11:00~15:00  (水・木・金) 18:00~22:00 (土) 12:00~17:00

定休日  :  日曜・祝日



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   





Columbia 8 カレー / 北浜駅なにわ橋駅堺筋本町駅


絶品!限定30食の関西ウォーカーコラボメニューは10月2日まで!  “ 麺屋 彩々 ”

2012–09–23 (Sun) 10:44
外観 

どんなのかがまったく想像もつかない、この限定30食の関西ウォーカーコラボメニューを

食べてみたいので、ダッシュで行って来ました・・・

ダッシュのおかげで、3番目の椅子に座ってゆっくり待つことができました


メニュー 

久しぶりに、ヤミツキになる美味さの辛味噌も食べたくなったけど、それは次回に・・・


料理 

カレーあんかけそば  800円

ふわ~っとスパイシーな香りが漂ってきて食欲が沸いてきます・・・


料理 

カレー粉をまぶしてるところは、少し、あのカレーうどんを彷彿とさせるルックスながらも

生卵のワンポイントが、とても美味しそうな憎い演出・・・

今までにない斬新なルックスに驚きと、

早く味わってみたい衝動に駆られながら、スープをひと口飲んでみると・・・

すぐ、カレーのスパイシーさが口の中全体に広がり脳天を直撃、

そして、次の瞬間、チーズのとてもマイルドな旨味とコクがプラスされ

それらすべてが一体となって鼻腔から抜ける香りが・・・


ウッマ~~~~~~~


そして、生卵を途中からあわせると、スパイシーながらもマイルドなスープに大変身


料理 

昔のモチモチ麺に比べて、ややコシが強くなった感がする麺にしっかり絡んで・・・


ウッマ~~~~~~~



料理 

今回のコラボでは、チャーシューではなく豚バラ肉を使用するところが、

店主のなかなか鋭いアイデアとセンス・・・

このスープに絶妙にマッチしてて・・・


ウッマ~~~~~~~


あまりの美味しさに、ゆっくり味わいながらも、

気がつけば、あっという間にスープを残して完食・・・


料理 

こうなれば、もうライスを追加しかないでしょう・・・


料理 

いつものように、ライスをぶち込んで

ウッマ~~~~~~~

ウッマ~~~~~~~


って、心の中で叫びながら一気に食べつくしました・・・

これは間違いなく、ルックス良し!味良し!の感動する一杯でした

このコラボメニューは、残念ながらもう少しで終わってしまうので、

後悔しないようにお早めにどうぞ!






過去の日記はこちら






住所  :  大阪市阿倍野区阪南町1-46-8  【地図】

電話  :   06-6628-5999

営業時間  :  (月~金)11:30~14:30 18:30 ~20:00  (土・祝)11:30~15:00 (いずれも売切れしだい終了)

定休日  :   日曜




最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   

本格イタリアンと美味しいワインを280円から楽しめるイタリアンバル  “ NagaGutsu (イタリアンバール ナガグツ) ”

2012–09–18 (Tue) 18:31
外観 

梅田の阪急東通商店街を歩いてると、楽しそうな雰囲気のお店を見つけたので

ちょっと吸い込まれてみました・・・


メニュー 

肉料理を始め、すべての料理がオール280円は驚きです!


メニュー 




外観 

こちらは、向かいにあるシーフードのお店・・・

どちらのお店に居ても、肉料理もシーフードも注文できるみたいです・・・


メニュー 

メニュー 

メニュー 

そそられるメニューがたくさん・・・


店内 

注文すると、ここで炭火焼します・・・


生ビール 

カールスバーグ  380円

泡無しで入れてや~!って心の叫びが届かず・・・

でも、泡があるほうがビールは美味いねん!って自分に言い聞かせながら、

ぐびぐび~っ


料理 

トリッパトマト炭火焼  280円

わかりやすく言うと、牛ホルモンの炭火焼でしょう・・・

独特の歯ごたえが絶妙で、香ばしくて・・・


ウッマ~~~~~~~



料理 

赤ワイン 480円

ハウスワインですが、表面張力寸前まで注いでくれます・・・

ここは、本当に庶民の味方ですね


料理 

リコッタチーズとジャガイモの揚げニヨッキ  280円

モチモチっとした食感が癖になりそうで、

リコッタチーズの香りと、口の中一杯に広がる旨味が美味さを更にパワーアップして・・・


ウッマ~~~~~~~


料理 

丸ごと若鶏半分の半分  280円


料理 

このボリュームで280円


料理 

最初は、フォークとナイフで上品に食べてたけど、

そのうち、ワイルドに手づかみでガツガツ食べてしまうほど、めちゃくちゃ・・・


ウッマ~~~~~~~


何度も言うけど、これが驚愕の280円・・・

今回は、時間が無かったので仕方ないですが、

次回、機会があれば、その他のメニューやシーフードも堪能してみたいと思います。










住所  :  大阪市北区小松原町5-5 【地図】

電話  :  06-6315-8484

営業時間   :  11:00~翌5:00

定休日  :  無休



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   






ナガグツ ミートダイニングバー / 東梅田駅梅田駅(大阪市営)梅田駅(阪急)



「立呑みぽっぽ亭」の姉妹店がオープンしました!  “ 立呑み 小町 ”

2012–09–11 (Tue) 19:58
外観 

福島の裏通りをぶらぶら歩いてると、会社帰りであろうサラリーマンたちのオアシスを発見!

と思ったら、いつの間にかお店に吸い込まれてしまいました・・・


店内 

つい先日の9月7日にオープンしたそうな・・・


メニュー 

ドリンクは、オール390円


生ビール 

とりあえず、喉のアルコール消毒を・・・

ぐびっぐび~っ


料理

自家製メンチカツ  390円


肉の旨味たっぷりで、ビールとの相性抜群で美味い・・・

ご飯が欲しくなってきます・・・


料理 

酢モツ  290えん

聞いたことあるけど、食べたこと無いので注文です・・・

いろんな部位のホルモンが入ってて、あっさりした味付けで噛めば噛むほど

癖になる味わいで、なかなか美味い・・・


料理 

麦焼酎 二階堂のソーダ割り

これも、たぶん390円と思うけど、隣の見知らぬ客が美味そうに呑んでたので

ついつい釣られてボクも同じのを・・・

すっきりでシュワシュワ~ッとした口当たりが、呑みやすく危険ですヒック


料理 

じゃこ豆  190円

ひと粒ひと粒を箸でつまみにくいので、イライラするかも知れませんが、

ジャコの旨味と出汁が効いてて、お袋の味でなかなか美味い


次から次と会社帰りのサラリーマンで大賑わいの中、

もう少しお店に居たかったけど、タバコの煙がモクモクとしてきたので、

サクッと食べて呑んで、お店をあとにしました・・・








住所  :  大阪市福島区福島5-12-11  【地図】

電話  :  06-6453-0702

営業時間   :  16:00~24:00

定休日  :  日・祝



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   







立呑み小町居酒屋 / 福島駅新福島駅中之島駅



正式なナポリピッツァ世界チャンピオンのピザは感動する美味しさでした!   “ ソロピッツァ ナポレターナ 大須本店  ”

2012–09–09 (Sun) 10:58
外観 

せっかく名古屋まで来たなら、ナポリピッツァ職人世界選手権ピッツァナポレターナS.T.G.部門で優勝した

お店に行かなければ絶対に後悔するので、ランチに行って来ました・・・


外観  

ここは、大須本店・・・

矢場にも支店があります・・・


メニュー 

材料・味・雰囲気・価格・情熱、ナポリから取り寄せたピッツァ専用薪窯、

そして、小麦粉、チーズもナポリから取り寄せると言う、すべてが本物のナポリピッツァ・・・


ナポリピザ=大衆の食べ物というコンセプトから、セルフスタイルながらも、




な、な、なんと・・・




一枚350円から本格的なナポリピザと



世界一になったピザが驚きの
850円で



食べることができるなんて



ビックリです・・・






しかも、世界チャンピオンのお店にも関わらず、この激安の価格設定に、二度ビックリです・・・



メニューのS.T.G.の意味は・・・

「ピッツァナポレターナ S.T.G.」とは、正式なナポリピッツァのこと。
ソロ ピッツァ ナポレターナは、ヨーロッパ連合とイタリア政府農林政策省が定める「ピッツァナポレターナ法」に基づいて
正式なナポリピッツァ作りを指導する技術指導店として、ナポリ市に本部を置く「ナポリピッツァ職人協会」より
認定・登録されてます。

                                                  ホームページより


メニュー 

お好みでトッピングもできます・・・


外観 

お店の前に来ると、絶品ピザを求めて

すでに大行列ができていました・・・


外観 



外観 

その最後列に並び・・・


外観 

こちらは、「トラットリアチェザリ」で、ランチは1,500円~

そして、セルフではございません・・・


外観 

同じ世界一のピザをゆっくりくつろいで食べることができます!


メニュー 

メニュー  

比較的空いてるので、吸い込まれそうになりましたが、

せっかくなので激安ピザに行く事に・・・


店内 

しばらく待つと、店内へ・・・


店内 




店内 

いろんなのがあり、美味しそうな香りが鼻を刺激して食欲が沸いてきます・・・


店内 

カウンターで、好みのピザを注文して・・・


店内 


店内 

順番を呼ばれるまで、静かに待ちます・・・


店内 


店内 

これが、お店のナポリピッツァ専用薪窯・・・


店内 

2階はパーティスペース・・・


料理 

アサヒスーパードライ  300円

本来は350円ですが、ピザ一枚に付きその他のメニュー50円引き・・・

まずは、喉を潤してグビッと・・・

やっぱり昼間から呑むビールは最高に美味いヒック


料理 

マルゲリータエクストラS.T.G. 850円 (トマトソース・チェリートマト・バジル・水牛モッツァレラのピッツァ)

これが世界一になった、水牛モッツァレラを使用したマルゲリータで人気NO.1

この世界一のピザが850円

サイズは27cmぐらいで、めちゃくちゃ美味しそうです・・・


料理 

これが、水牛のモッツァレラ・・・

ひと口食べてみると・・・ 

そして、ほど良く焦げたところが香ばしくて、サクッとモチッとした生地が素晴らしい食感・・・

チーズが想像以上にめちゃくちゃ濃厚で、なおかつ旨味とコクがたっぷりあって、

今まで食べたピザの中でも群を抜いてナンバーワン

水牛モッツアレラチーズと生地、トマトソースのバランスに感動せずにはおられないぐらい・・・


これ・・・


めっちゃくっちゃ・・・



ウッマ~~~~~~~



料理 

耳も、フワッとしてモッチリとした食感と噛めば噛むほど甘みが滲み出てきて・・・


ウッマ~~~~~~~



料理 

あまりの美味しさに、ついつい黒生 300円をおかわり・・・

ぐびぐび~っ


料理 

マリナーラ S.T.G.   350円  (トマトソース・オレガノ・ニンニクのピッツァ)


このシンプルながらも本格的なピザが350円とは・・・


料理

唐辛子入りオリーブオイルと一緒に・・・


料理 

最初は、そのままで・・・

あまりにも激安なので、期待しないで食べてみると・・・

生地は、世界一のピザと同じようにサクッとモチッとしてて・・・


ウッマ~~~~~~~



そして、ニンニクの風味がふんわり効いて、トマトソースとの相性抜群で



ウッマ~~~~~~~




料理 

白ワイン 400円を追加・・・

すっきり爽やかで呑みやすく、ニンニクが効いたピザにピッタシ


料理 

唐辛子入りオリーブオイルと一緒に・・・

ピリッとパンチが効いて、更に美味さがパワーアップして・・・


ウッマ~~~~~~~


お値段に合わない美味しさに感動しながら食べてると・・・

お店の方から笑顔で、 「アンチョビなどをトッピングしたら、とても美味しいですよ!」

って教えてくれたけど、時はすでに遅し・・・

もし、次回名古屋に行く機会があれば、絶対にいろいろトッピングしてやるからな!

って硬く心に誓いました・・・


料理 

ミネストローネ  300円 14品目のお野菜・穀物・豆類を使った健康スープ


料理 

冷製ミネストローネです・・・

さっぱりしたトマトの酸味、玉ねぎのザクザクっとした食感のハーモニーが・・・


ウッマ~~~~~~~



料理 

薪窯焼きプリン  250円


料理 

お召し上がり方を熟読して・・・


料理 





料理 

カラメルのほろ苦さと、濃厚でなめらかさが・・・


ウッマ~~~~~~~


途中から満腹過ぎて食べきれるかな?と思いましたが、

どれもこれも美味しいので完食・・・

めちゃくちゃ大満足できるランチでした



世界一のピザを初め、どれもこれも美味しくてコスパ最高・・・

店員さんのサービス、笑顔が素敵で、そして、お店全体の雰囲気も素晴らしく、ホスピタリティ最高・・・

大人気の理由を垣間見たような気がしました・・・

もし、また名古屋に行く機会があれば、ここは絶対に外せません・・・







お店のホームページはこちら







住所  :  愛知県名古屋市中区大須3-36-44  【地図】

電話  :  052-238-0372

営業時間   :  11:00~15:00  18:00~22:30

定休日  :  水曜日・第一第三火曜日


最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   





ソロピッツァ ナポレターナ 大須本店イタリアン / 上前津駅大須観音駅矢場町駅



名古屋の人々に愛される名古屋生まれの台湾ラーメン  “ 中国台湾料理 味仙 今池本店 ”

2012–09–06 (Thu) 21:55
外観 

そろそろお腹一杯になってきたので、 名古屋ナイトの〆に

名古屋生まれの台湾ラーメンを味わいに行って来ました・・・


外観 







メニュー メニュー メニュー メニュー メニュー メニュー 

手羽先や青菜炒めなど、人気メニューをいろいろと食べたかったけど、

すでにお腹一杯なので・・・


料理 

紹興酒 (ボトル)  2,500円

〆のラーメンだけを食べるつもりが、ちょっと飲み足らんこともあり紹興酒を注文・・・

紹興酒をワイルドにロックで・・・


料理 

台湾ラーメン  630円

何と美味そうなルックスなんでしょうか

そして、美味しそうな香りが、ふわ~っと鼻を刺激してきます・・・


料理 

鶏ガラスープの上には、炒めたミンチ肉がたっぷり・・・

そして、決め手はたっぷりの唐辛子・・・

これは、かなり美味い・・・

美味いけど、めちゃくちゃ辛い・・・

めちゃくちゃ辛いけど、決して辛いだけじゃなく癖になるような旨辛さ・・・

そして、辛さの中に旨味がたっぷり・・・


ウッマ~~~~~~~



ヒ~ハ~ッ


料理 

モチモチでプリプリッとした麺は、激辛の鶏がらスープがしっかり絡んで・・・


ウッマ~~~~~~~


めちゃくちゃ美味いので、ついつい油断して一気に食べてしまうと、

すぐに、口の中が激痛に襲われてしまいます・・・

でも、何故かヤミツキになってしまい、また食べてしまいます・・・


料理


お水で口の中を鎮火・・・


料理 

ニンニクチャーハン  730円

すでにお腹一杯でしたが、ニンニクと言う言葉にそそられてしまったので注文・・・


料理 

ややパサツキ加減・・・

そして、もっとニンニクがガッツリ効かせて欲しかった・・・

まだまだいろんなのを食べたかったけど、すでにお腹パンパンなので勇気ある撤退です・・・

夜10時を過ぎてるにも関わらず、店内はほぼ満席状態で人気の高さが伺えます・・・

このお店・・・

大阪にあれば、絶対に通ってしまいそうな素敵なお店でした・・・






お店のホームページはこちら







住所  :  愛知県名古屋市千種区今池1-12-10  【地図】

電話  :  052-733-7670

営業時間   :  17:30~翌2:00

定休日  :  年中無休



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   






味仙 今池本店台湾料理 / 今池駅千種駅車道駅



幻の手羽先・・・  “ 世界の山ちゃん 本店 ”

2012–09–04 (Tue) 20:37
外観 

名古屋ナイト2件目は、せっかくなので名古屋名物が食べてみたく、手羽先で有名なお店に行って来ました・・・

人気を二分する「風来坊」と迷ったんですが、

世界の称号がついてるので「世界の山ちゃん」に決定です

このお店は、名古屋市内のあちこちにあるんですが、

せっかく行くんなら本店に行ってみたかったので、「やきとり角屋」から、ぶらぶら歩いて・・・


店内 

店内は、待ちができるほどの大盛況です・・・

レジ前ではキャラクター商品が、ところ狭しと並んでいます・・・


メニュー 

メニュー 

メニュー 

名古屋名物は、ここに来れば全部揃ってるはず・・・


                                             ・・・たぶん


店内 

醤油やソースにも・・・

世界の山ちゃんが「醤油こと!」って言うてるんでしょうか・・・


生ビール 

生ビール  550円

大衆居酒屋にしては、ちょっと高めの価格設定でしょうか・・・


料理 

幻の手羽先 (一人前5本) 400円

こちらに載ってる「美味しい食べ方-D」で・・・

胡椒が効いててピリッと辛くヤミツキになりそうで、ビールにピッタシ・・・

揚げたて熱々じゃなかったのが、少し残念・・・


っちゅうか、これが何で幻なのか未だに謎です・・・


料理 

みそかつ (一人前5本)  400円


料理 

外はサクッと、中はフワッとした衣は、新世界のあの串カツを思い出させます・・・

そこに、あま~い味噌ダレがかかってます・・・

大阪人には意見の分かれるところかも知れませんが、

ボクは、この甘さが意外に嵌りそうで・・・


ウッマ~~~~~~~


と、言ってもこれ以上はもう・・・


料理 

ぜいたくえびせん  390円

パリッとした歯ごたえと海老の風味抜群で、お茶請けにもピッタシ!

じゃなくて、ビールにもピッタシ

そして、ご贈答用にもできるんじゃないか?と思うほど、上品な味わい・・・

ここもサクッと食べて呑んで、そろそろお腹も膨れてきたので、

〆のラーメンを食べに行こうっと・・・


あとでわかったことですが・・・

わざわざ名古屋で行かんでも大阪にも4店舗あったんや・・・






お店のホームページはこちら





住所  :  愛知県名古屋市中区栄4-9-6  【地図】

電話  :  052-242-1342

営業時間   :  (平日) 17:30~0:45  (日祝) 17:00~23:15

定休日  :  無し



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   






世界の山ちゃん 本店居酒屋 / 栄町駅栄駅(名古屋)矢場町駅



美味い・安い・雰囲気良し!の三拍子揃った素敵な焼き鳥屋さん   “ やきとり 角屋 ”

2012–09–01 (Sat) 19:23
外観 

名古屋のお昼ごはんに、一度食べてみたかった「本場のひつまぶし」を食べたあと、

ちょっくら用事を済ませたら夜になったので、

今度は、人気の焼き鳥屋さんで一寸一杯軽く行って来ました・・・

ここは、一見ディープなお店のようですが、

1,000円もあれば、ほど良く呑めて美味い焼き鳥を食べることができるので

安くて美味い焼き鳥を求めて、いつもほぼ満席状態の大人気なお店です・・・


外観 

お店横の入り口をガラガラ~っと開けると・・・


店内 

そこは、パラダイス・・・

こんな素敵な雰囲気に痺れます・・・

直ぐに、常連さんであろう隣のおっちゃんおばちゃんたちと打ち解けあい、和気あいあいと・・・


店内 

定番の焼き鳥は、どれもこれも一本100円・・・


ビール 

まずは、瓶ビールでぐび~っヒック

店内は、カウンターだけで、昔ながらの雰囲気・・・

ふと、自分も昔からの常連やったかのような錯覚を覚えてしまうほどです・・・


料理 

たまご  100円

ちょうど焼きあがったとアナウンスしてたので、すぐさま注文です・・・

ほど良い塩加減が絶妙で・・・


ウッマ~~~~~~~



料理 

ねぎま  100円

絶妙な焼き加減・・・

甘辛いタレがしっかり絡んで・・・


ウッマ~~~~~~~



酒 

一級酒  200円

そのままの冷やで・・・

たまには、コップ酒も美味いもんです・・・


酒 

この銘柄「酒海灘」を検索したら、全然出てこないけど何でやろう・・・


料理 

とん  100円


料理 

七味をたっぷりかけて・・・

グニュグニュッとした食感に、噛めば噛むほどタレと豚モツの旨味が滲み出てきて・・・


ウッマ~~~~~~~


これ、めちゃくちゃ嵌りそう・・・


料理 

砂ぎも  100円

塩で頂きます・・・

しっかりした歯ごたえで、これも噛めば噛むほどジュワ~っと肉汁が出てきて味わい深く・・・


ウッマ~~~~~~~



料理 


一級酒 250円を熱燗で・・・

冷やも美味しかったけど、焼き鳥とこのお酒なら、やっぱり熱燗がピッタシ


料理 

左が一級酒、右が二級酒・・・

間違い探しのようです(笑)


料理 

とり玉  100円 (写真手前)

このお店では、「つくね」のことを「とり玉」って言うそうです・・・

鶏の旨味がぎっしり詰まって・・・


ウッマ~~~~~~~


料理 

心臓  100円


料理 

たっぷりの七味をふりかけて・・・

独特の食感とにおい、七味のピリ辛感、熱燗のベストマッチで・・・


ウッマ~~~~~~~



以上、入店してから30分でお店を後にして、次のお店へと繰り出し、

名古屋ナイトを満喫するのでした・・・

また、名古屋に行く機会があれば、ここは再訪してみたいお店のひとつになりました・・・









住所  :  愛知県名古屋市中区大須2-32-15  【地図】

電話  :  052-221-9774

営業時間  :  17:00~21:00(Lo)くらい (日曜日)16:00~21:00

定休日  :  月曜日



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   





角屋焼き鳥 / 大須観音駅上前津駅東別院駅



 | HOME | 

プロフィール

たこやきくん

Author:たこやきくん

【ふるさと納税】 訳あり カニ入り海鮮福袋

沖縄ブエノチキン

  

オホーツク産ホタテ大玉サイズ 1kg

嬉野温泉名物 佐嘉平川屋のとろける「温泉湯豆腐」

【ふるさと納税】宮崎牛ロースステーキ&焼肉セット(合計900g)

【ふるさと納税】ホワイト餃子

ふるさと納税 「ルタオ」

楽天トラベル

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QR

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

時計

FC2ブログランキング

今日も一押しお願いします。

人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加しておりますので今日も一押しお願いします。
人気ブログランキング

食べログ ランキング

クリックお願いします(#^.^#)
食べログ グルメブログランキング

カレンダー

08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

月別アーカイブ

2022年 12月 【19件】
2022年 11月 【15件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【20件】
2022年 08月 【22件】
2022年 07月 【15件】
2022年 06月 【17件】
2022年 05月 【13件】
2022年 04月 【12件】
2022年 03月 【16件】
2022年 02月 【14件】
2022年 01月 【20件】
2021年 12月 【15件】
2021年 11月 【15件】
2021年 10月 【16件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【18件】
2021年 07月 【17件】
2021年 06月 【16件】
2021年 05月 【16件】
2021年 04月 【17件】
2021年 03月 【17件】
2021年 02月 【15件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【19件】
2020年 11月 【17件】
2020年 10月 【17件】
2020年 09月 【18件】
2020年 08月 【16件】
2020年 07月 【14件】
2020年 06月 【13件】
2020年 05月 【12件】
2020年 04月 【15件】
2020年 03月 【15件】
2020年 02月 【18件】
2020年 01月 【14件】
2019年 12月 【13件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【13件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【18件】
2019年 07月 【13件】
2019年 06月 【14件】
2019年 05月 【14件】
2019年 04月 【12件】
2019年 03月 【13件】
2019年 02月 【14件】
2019年 01月 【13件】
2018年 12月 【15件】
2018年 11月 【13件】
2018年 10月 【13件】
2018年 09月 【12件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【12件】
2018年 06月 【8件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【11件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【11件】
2017年 12月 【1件】
2017年 08月 【2件】
2017年 07月 【9件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【9件】
2017年 02月 【10件】
2017年 01月 【12件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【12件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【11件】
2016年 07月 【10件】
2016年 06月 【10件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【11件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【8件】
2016年 01月 【11件】
2015年 12月 【9件】
2015年 11月 【8件】
2015年 10月 【10件】
2015年 09月 【10件】
2015年 08月 【12件】
2015年 07月 【10件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【10件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【11件】
2015年 02月 【14件】
2015年 01月 【12件】
2014年 12月 【15件】
2014年 11月 【12件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【14件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【13件】
2014年 06月 【12件】
2014年 05月 【13件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【13件】
2014年 02月 【10件】
2014年 01月 【9件】
2013年 12月 【7件】
2013年 11月 【7件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【9件】
2013年 08月 【5件】
2013年 07月 【11件】
2013年 06月 【8件】
2013年 05月 【8件】
2013年 04月 【9件】
2013年 03月 【10件】
2013年 02月 【8件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【10件】
2012年 11月 【14件】
2012年 10月 【13件】
2012年 09月 【10件】
2012年 08月 【9件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【10件】
2012年 05月 【8件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【8件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【4件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【13件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【20件】
2011年 08月 【23件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【16件】
2011年 05月 【7件】
2011年 04月 【13件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【8件】
2011年 01月 【14件】
2010年 12月 【11件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【16件】
2010年 09月 【20件】
2010年 08月 【23件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【16件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【23件】
2010年 03月 【14件】
2010年 02月 【13件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【22件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【19件】
2009年 09月 【23件】
2009年 08月 【18件】
2009年 07月 【23件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【15件】
2009年 04月 【15件】
2009年 03月 【5件】
2009年 02月 【18件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【24件】
2008年 11月 【20件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【20件】
2008年 08月 【18件】
2008年 07月 【20件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【19件】
2008年 04月 【10件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【18件】
2008年 01月 【21件】
2007年 12月 【12件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【5件】

ブログ内検索

地域・料理別カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

食べログ