fc2ブログ

こだわりの一杯は感動する美味さでした♪   “ らぁ麺 Cliff (クリフ) ”

2012–04–30 (Mon) 21:19

外観 

久しぶりにラーメンが食べたくなったので、前から気になってたお店に突撃です・・・


お店 

鶴麺の2号店なのでしょうか・・・


メニュー 

何を食べようかと悩んでたとき、ふと、目に付いたので・・・


メニュー 

やっぱり限定には弱いんですよね~


店内 

一杯のラーメンに対するこだわりは、凄いのひと言です


料理 

皿ワンタン  280円

こりゃ、絶対にビールが欲しくなりますが

生憎、車なのでガマンです・・・


料理 

ここのワンタンは、ぷるんっとしながらモチモチっとした食感の皮と、

餡のバランスが絶妙で・・・



ウッマ~~~~~~~



個人的には、もう少しタレが欲しかった・・・


料理 

春の焼きアゴ醤油らぁ麺  750円


料理 

菜の花の緑が美しく、見るからに美味しそうな丁寧な盛り付けが印象深い・・・


料理 

ふわ~っと漂ってくる美味しそうな香り・・・

アゴ(トビウオ)出汁特有の香りと鶏油が、絶妙にマッチしてて・・・



ウッマ~~~~~~~




料理 

菜の花の下には、刻みネギ・・・

その下には、大きなチャーシューが隠れていました・・・


料理 

麺を持ち上げると、スープをほど良く吸ってくれて、

口の中で一体になって・・・



ウッマ~~~~~~~




料理 

海苔と一緒に麺を食べると、ほんのり磯の香りで・・・


ウッマ~~~~~~~



店内は、明るくお洒落な雰囲気でスタッフの仕事も丁寧・・・

麺もスープもとても美味しくて、

何度も足を運びたくなるようなとても素晴らしいお店でした・・・







住所 : 大阪市都島区片町1-9-34    地図

電話 : 06-6881-0755

営業時間 : 11:00~15:00、17:30~21:00
 
定休日 : 火曜日 



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   



らぁ麺 Cliffラーメン / 大阪城北詰駅大阪ビジネスパーク駅京橋駅



スポンサーサイト



今しか食べることのできない超極上たけのこを食べてきました♪   “ 旬菜 桜花 ”

2012–04–26 (Thu) 18:41

外観 

去年、食べ損なった超極上のたけのこを、今なら食べることができると聞いたので、

一年ぶりにリベンジ訪問です・・・


おっと、その前に・・・

2周年おめでとうございます


料理 

いつものように箕面ビールを呑もうとした途端・・・

「今日は、振る舞い酒がありますので・・・」

と言うことで、遊穂の「ないしょのゆうほ」を振舞っていただきました・・・


これは内緒にしとくべきかと思ったけど、ちょっとだけよ・・・


酒  

酒税法に従い合法的に絞られた生酛系純米のオリ酒(にごり酒)です。

安心してお客様にご提供頂けますが、今後の発売の可能性は限りなくゼロに近いです。

今回存分にお楽しみ頂けましたら幸いです。やや冷やしてそのままお召し上がりになるか、

遊穂山おろし純米生原(発売中)とのミックスなどでお楽しみ下さい。


こんな貴重なのを振舞って頂けるなんて、めちゃくちゃ嬉しいサービスです・・・


メニュー  

今回も、コースじゃなくて食べたいのだけを単品で・・・


料理 

つき出し


料理 

これは、お酒と料理のどちらも引き立て合う、とても素晴らしい相性で、

鴨やタケノコ、あられ・・・その他諸々の食材が入ってるので、いろんな食感を楽しめて・・・



ウッマ~~~~~~~



いきなり脳天から、ガッツ~~ンとやられてしまいました・・・


料理 

白子のたけのこ

白子のたけのこについて、少し説明すると・・・

京都で生産されるタケノコは、全国の生産量から言えばほんの一割程度なのですが、

しかし、その品質はまさに日本一です。

その中でも、極上の中の超極上品が「白子のたけのこ」と呼ばれます。

その「白子のたけのこ」の栽培には、想像をはるかに超えたとんでもない時間と手間暇がかけられているそうです。


料理 

よえもん  480円

白子のたけのこに合わせて・・・


料理 

まずは、そのままで・・・

絶妙なコリコリ感と深い味わいが絶品で・・・


ウッマ~~~~~~~




料理 

白子のたけのこの茹で汁を少し合わせた特製のタレでいただくと・・・

特製タレの旨味と深いコクが広がって、

そのままでも十分美味い白子のたけのこが更にパワーアップで・・・



ウッマ~~~~~~~



繊維を切るシャキシャキ感がたまりません・・・

こ、これは、めちゃくちゃ美味い・・・美味すぎる・・・


料理 

河内鴨 ロースお造り  1,200円

朝挽きの合鴨です

三ツ星レストランなどで使用されています・・・


料理 

交野櫻  480円  

大阪の河内鴨なので、大阪のお酒を合わせてみました・・・


料理 

良く見ると・・・

ロースのお造りの筈が、ロースのたたきも入れてくれていました・・・

ちょっとしたお心遣いがめちゃくちゃ嬉しくて、テンション上がりまくりです・・・


料理 

まずは、ロースのお造りを・・・

まったく臭みがなくて、噛めば噛むほど旨味が口の中で広がり、

口から鼻に抜ける鴨独特の香りが、全身の力が抜けるほど・・・



ウッマ~~~~~~~




料理 

たたきをカラシと一緒にいただきます・・・

皮が香ばしく脂の深い旨味が・・・


めっちゃ・・・



ウッマ~~~~~~~



感動する美味さとは、このことでしょうね・・・


料理 

突然、ご主人からサービスしていただいた

御湖鶴 純米吟醸 甲州ワイン樽貯蔵2009



そもそも・・・

何故、こんな珍しいお酒をサービスしてくれたかと言うと・・・


先日、非常に体調が悪い中、重い身体を引きずりながらランチにお伺いしたところ、

運悪く、ランチ営業をお休みしていたとさ・・・

そのことをツイッターでつぶやいた所、それを店主が見てくれていて、

そのお詫びにと言うことで、わざわざ貴重なお酒をサービスしてくれたのです・・・

これは、たまたまのサービスですので、

誰もがサービスしてくれるとは限りませんので悪しからず・・・


料理 

スタイリッシュなワインボトルに詰められた、ほのかにワインの香りがする日本酒です・・・

食後酒としていただいたのですが、とてもスッキリして非常に呑みやすく

あと口爽やか・・・

とても珍しいお酒をありがとうございました


お茶 

最後に、香りよいこだわりのお茶でほっこりと締めてお開き・・・

どれもこれも美味しく堪能できて、身も心もとても癒されました・・・


好きな一品と地酒をサクッと呑んで食べるのも良し、

コースでゆっくり呑んで味わうのも良しの素晴らしいお店でした・・・






過去の日記はこちら


 
お店のホームページはこちらこちら






住所  :  大阪市中央区高麗橋4-5-13 淀屋橋サテライトビル1F   【地図】

電話  :  06-6201-0223

営業時間  :  昼 ランチのみ 11:30~14:00(閉店)   夜 18:00~22:30(L.O)

定休日  :  日・祝



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   


北新地で人気の高いお値打ちランチ  “ さかな料理 ろっこん ”

2012–04–22 (Sun) 12:47

外観  

ようやく暖かくなってきたせいか、気分も開放されてきたので、

久しぶりに、ランチ激戦区の北新地、

その北新地の中でも、特に人気の高いお店に行ってきました・・・


メニュー 

いろんなランチメニューがあります・・・


外観 

ランチにしか行けない高級店に入る瞬間は、

いつも緊張のあまり、心臓が口から飛び出すのを手で押さえながら入店です・・・


料理 

煮魚御膳  1,050円


料理

本日の、煮魚は・・・

大好きな鯖の煮付けでした


大きな南高梅が印象的で、濃い色した香り高い煮汁が、とても美味しそうです・・・


料理 



料理 

大きな鯖の身は、とても脂が乗っててプリップリで、

煮汁の濃厚ながらもコクと旨味、甘さ加減抜群で食欲をそそり、

鯖の美味さを更に引き立てて・・・


め~~っちゃ・・・



ウッマ~~~~~~~



この煮汁で玉子かけご飯にして食べたら、めっちゃ美味いでしょうね・・・


料理 

ご飯の色艶も抜群でホクホクです・・・


料理 

ご飯と一緒に鯖の煮付けを食べると・・・

今さら説明しなくても・・・



ウッマ~~~~~~~





料理 

煮魚御膳には、お造りが・・・

お造り御膳には天ぷらが、それぞれ小鉢として付いてきます・・・

ランチと言えども、荒く砕いた氷の上にお刺身を乗せるなんて、

とても気の利いたサービスですね・・・


料理 

何のお刺身か聞いてないけど、

ルックスや色合いからすると、桜鯛でしょうか・・・

ぷりっぷりで引き締まった身は、甘くて・・・



ウッマ~~~~~~~




料理 

ブリ?ハマチ?

何かわからんけど・・・

これもぷりっぷりで美味い


どれもこれもめちゃくちゃ美味すぎて、あっという間にご飯が無くなってしまったので・・・


料理 

ご飯のおかわりです・・・

やや煮汁の旨味が染み込んだ甘酸っぱい梅干は、南高梅特有の中はとろとろで・・・

ご飯にピッタシで・・・



ウッマ~~~~~~~




料理 

具沢山のお味噌汁は、出汁がしっかり効いてて・・・

豚肉の旨味と甘みが・・・



ウッマ~~~~~~~



お椀の中にはエノキなどなど、まだまだたくさんの具が入ってましたよ・・・



料理 

辛しで豆腐と召し上がってください・・・

とのことなので、召し上がりました・・・

が、

これは、日本酒が欲しい~~っ



料理 

一見、普通の白菜のお漬物のようですが・・・

ひと口食べると・・・

ええ塩梅で歯ごたえも抜群で・・・


ウッマ~~~~~~~



ランチと言えども、どれもこれも一切手抜きしないお店に感動すら覚えるほどです

今回は、いつもより少し遅めのランチでしたが、

お店を出る頃には、老若男女問わず、

たくさんの外待ちができるほどの行列ができていました・・・


夜のコースにお伺いするのは、今の財政ではほぼ絶望的ですが、

その代わり、ランチを完全制覇してみたくなるほど、

どれもこれもとても素晴らしくお値打ちなランチでした・・・







お店のホームページはこちら








住所  :  大阪市北区曽根崎新地1-1-15  【地図】

電話  :  06-6343-6336

営業時間  :  11:30~14:00  17:00~23:00

定休日  :  日曜日



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   








さかな料理 ろっこん魚介・海鮮料理 / 大江橋駅北新地駅東梅田駅


お一人様でもお気軽に希少な部位のホルモンを・・・  “ 電撃ホルモン ツギヱ ”

2012–04–18 (Wed) 20:45

外観 

いろんな珍しい部位のホルモンを食べることができると言うので

サクッと突撃してきました・・・


ここは実は、隣のラーメン屋さんが経営してるらしい・・・


メニュー 
メニュー 

メニューにあるホルモンの部位、すべてわかる方は

なかなかの通ですね・・・


店内 

目の前には、自分専用の七輪が置かれます・・・

このお店は、オールスタンド・・・

早い話が、立ち呑みスタイルの焼肉店・・・


生ビール 

とりあえず、生ビールをぐび~っ


料理 

つき出しのキャベツには、専用のタレが・・・

シャキシャキ感と旨味たっぷりのタレが普通に・・・



ウッマ~~~~~~~




料理 

キムチ  250円

ルックスは、真っ赤でいかにも辛そうですが、

食べてみると案外辛くなくて食べやすい・・・


そうこうしてうるうちに・・・



料理 

生レバー  450円


料理 

甘くてぷりっぷりで・・・



ウッマ~~~~~~~



こ~んなに美味いのに生レバー禁止令がでてしまい、

もう食べることできないのかと思うと涙が止まりません・・・


料理 

極上ハラミ  650円

久しぶりの焼肉なので、大好きなハラミを塩で頂きます・・・

たっぷりのサシが入ってて、とても美味しそうです・・・


料理 

でも、たっぷりのサシが仇になって・・・


ファイヤ~~~~~~~



軽く炙ったつもりが、焦げ焦げになってしまったけど、

口の中で肉汁がジュワ~っと広がって・・・



ウッマ~~~~~~~




料理 

タンカルビ  500円

食べたことが無かったので注文・・・

知らなかったので、いろいろ調べてみると・・・

タンの根元の下側で、脂がのっていて柔らかいのでタンカルビと呼ばれて

上タンより上質な部位・・・


料理 

適度な脂が乗ってて適度な歯ごたえで、

噛めば噛むほど旨味が広がってジューシーで・・・



ウッマ~~~~~~~



これは、絶対に癖になりますよ



料理 

ホッピー(白)  400円

一見、ビールのような味わいですが、ビール味の焼酎割りです・・・

癖がなくてあっさりしてて呑みやすく低カロリーです・・・


料理 

ハチカブ  380円

第二胃の一番柔らかい部位

ちなみに、ミノは第一胃です・・・


料理 

これも塩で頂きます・・・

ミノに比べると少し柔らかめですが、歯ごたえ抜群です・・・

でも、噛めば噛むほどに肉の旨味が味わえて・・・



ウッマ~~~~~~~


これは、顎を鍛えたい方には是非お薦めの一品でしょう・・・


料理 

プップギ  250円

肺です

一般のお店では取り扱いがとても少なく、かなり珍味です


料理 

これは、タレでいただきます


料理 

煮込みにすると、フワッとした食感でとても柔らかいのですが

焼くとやや硬めです・・・

レバーのように、ちょっと癖のある味わいです・・・

癖のある貴方にはピッタシでしょう・・・w


料理 


電撃ハイボール  350円

濃くてコクのあるハイボールで、口の中さっぱり・・・


料理 

リードボー  400円

胸腺です

これもタレでいただきます


料理 

胸腺は成長すると退化するので、リード・ヴォーは子牛のものなので希少です

コクがあってとろける食感ですが、

口の中でドロ~ッととろけてまったりとして、ちょっと苦手・・・


まだまだ、たくさんの希少な部位のホルモンを食べたかったのですが

もうお腹一杯なので、お隣で〆のラーメンを食べる予定が、

あえなく撤退するのでした・・・







お店のホームページはこちら






住所  :  大阪市北区天神橋5-6-33  【地図】

電話  :  080-1825-0812

営業時間  :  (月~土)17:00~24:00  (日・祝)16:00~24:00

定休日  :  不定休




最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   








電撃ホルモン ツギヱ立ち飲み居酒屋・バー / 天満駅扇町駅天神橋筋六丁目駅


おやつに1日中モーニングサービス   “ アンサンブル (cafe du Ensemble) ”

2012–04–12 (Thu) 14:45

外観 

ちょっと小腹が空いたので、3時のおやつに行ってきました・・・


外観 

お昼のピークは、すでに過ぎてるので店内はガラガラ・・・

隣に座ってるお客さんがタバコを吸われたら嫌なので

普段は遠慮がちなカウンターに座って、美味しいサンドイッチを満喫です


メニュー 

豊富なモーニングメニューの中から、期間限定のを・・・

初めてのタケノコのサンドイッチに、ワクワクドキドキ・・・


料理 

アンサンブルブレンド

風味豊かでほど良い苦味が、とても美味しいコーヒーです


コーヒー単品なら400円ですが、モーニングセットにすると50円プラスで450円

っちゅうことは・・・

サンドイッチが驚きの50円・・・


わざわざ遠方から車で駆けつけてくるのがわかります・・・


料理

筍のホットサンド


料理 

かつお節で柔らかく炊いたタケノコは、

絶妙なコリコリッとした食感とレタスのシャキシャキ感の素晴らしいハーモニー、

そして、土佐煮のかつお節の風味と旨味がフワ~ッと広がり、

マヨネーズの酸味と合わさって・・・




ウッマ~~~~~~~



タケノコがサンドイッチに合うなんて、ビックリです

この期間限定のサンドイッチは、一度は食べてみる価値あるかも・・・


料理 

サンドイッチで興奮したあとは、

ゆで卵でクールダウン・・・


料理 

ハーブクッキングソルトで・・・

見事な半熟玉子は、心を豊かにしてくれると言っても決して過言じゃないでしょう・・・


今回は、満席になるランチタイムをはずして、おやつ代わりに行ってきましたが、

ゆったりとくつろげて、美味しいコーヒーとサンドイッチを食べながら

心身ともにとてもリラックスできました・・・


ここで使ってる、ふわっふわ食パンの小売もしてるので、

機会があれば買ってみようかと思います・・・







過去の日記はこちら







住所  :  大阪市住之江区西加賀屋4-2-9   【地図】

電話  :  06-6683-2170

営業時間  :  (火~土) 6:00~17:00  (日・祝) 6:00~15:00

定休日  :  月曜日 但し祝日は営業



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   

ノスタルジックな雰囲気と懐かしい味が心を和ませてくれます   “ 洋食と和食  新富士 ”

2012–04–08 (Sun) 11:36

外観 

牛に声をかけられたので、ついつい吸い込まれてしまいました・・・


メニュー 

メニュー 


メニュー 

メニュー 

PM3時までの日替わり定食が、あまりにもお得なので・・・

ボードの中から、お好きな2品を選べるシステム・・・


料理 

日替わり定食  660円

トンカツ、ハンバーグをチョイス・・・


料理 





料理 

ぶ厚くも無く薄くも無くほど良い厚みの豚肉と、サクッとした衣のバランスと、

あっさりしてるけどコクと旨味たっぷりのデミグラスが・・・


ウッマ~~~~~~~




料理 


料理 

肉汁ジュワ~ッと言うようなのではなくて、やや硬めでしっかりした食感のハンバーグ・・・

これもデミグラスがたっぷりかかってて、ご飯にピッタシ・・・


料理 

特に美味いわけでもないけど、洋食屋さんではお馴染みの

このケチャップであえただけのスパが好きです


料理 


料理 


料理 

アットホームでノスタルジックなお店の雰囲気、そして、どこかホッとする懐かしい味わい・・・

それぞれが一体となって、気持ちを和ませてくれるとても良いお店でした・・・

こういうお店は、いつまでも存在してて欲しいですね


次回は、こことどういう関係かわかりませんが、

本店のほうに行ってみたいと思います・・・







住所  :  大阪市西成区千本北2-28-13  【地図】

電話  :  06-6661-4141

営業時間  :  

定休日  :  




最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   






新富士とんかつ / 岸里駅西天下茶屋駅天下茶屋駅


昼のうどんに負けないぐらい夜のお蕎麦も絶品でした♪   “ 麺屋 爽月 ”

2012–04–01 (Sun) 18:28

外観 

前回は、ランチにうどんを食べたけど、

今回は、夜メニューのお蕎麦を食べに行ってきました・・・


外観 

天ざる蕎麦を食べるつもりで行ったんですが、

突然、他のと目と目が合ってしまったんです・・・


メニュー 

いろいろとメニューを見るんですが、もう、口はこれになってしまったんです・・・


料理 

かつとじセット  990円


料理 

温かい出汁のお蕎麦か、ぶっかけ蕎麦が選べるので、

もちろんお蕎麦の味が良くわかる、冷たいぶっかけ蕎麦を・・・


料理 

ボクのようなしっかりしたコシと、

ボクのような噛めば噛むほど味がでてくる風味豊かな美味しいお蕎麦で、

こだわりの蕎麦つゆが絶妙に絡んで・・・



ウッマ~~~~~~~



料理 

絶妙な半熟で玉子がふ~んわり・・・

そして、白身と黄身の色合いが見事なバランスで、

その下には、お蕎麦の出汁がたっぷり使われてて

ボク好みのルックスでとても美味そうです・・・


料理 

カツは、たっぷりの出汁を吸ってて、カツをひと口食べてから

ご飯と食べると味のバランス良く・・・



ウッマ~~~~~~~



やっぱり風味豊かな蕎麦出汁を使った丼は、

絶妙な旨味と深いコクがめちゃくちゃ美味しい・・・


しかし、やや問題点が・・・

ご飯を少々食べてカツをひと口食べると言う風に、おちょぼ口で上品に食べてたけど、

これが途中から面倒くさくなったので、ついにやってしまいました・・・


料理 

カツをオンザライスで、カツ丼にしてガツガツと・・・

米粒が、ほっぺたにくっつくのも気がつかないほど必死になって食べると・・・



ウ、ウッマ~~~~~~~



                                                         ・・・ガツガツガツ



今回は、天ざる蕎麦から急遽変更になってしまったけど、

想像以上に、お蕎麦がとても美味しくて大満足でした・・・

機会があれば・・・

居酒屋使いとして、一品メニューやお蕎麦とお酒をゆっくり楽しんでみたいですね・・・








過去の日記はこちら





お店のホームページはこちら





住所  :  大阪市住之江区粉浜2-11-3   地図

電話  :  06-6606-8092

営業時間  :  11:30~14:30   17:30~21:00

定休日  :   木曜



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   

 | HOME | 

プロフィール

たこやきくん

Author:たこやきくん

【ふるさと納税】 訳あり カニ入り海鮮福袋

沖縄ブエノチキン

  

オホーツク産ホタテ大玉サイズ 1kg

嬉野温泉名物 佐嘉平川屋のとろける「温泉湯豆腐」

【ふるさと納税】宮崎牛ロースステーキ&焼肉セット(合計900g)

【ふるさと納税】ホワイト餃子

ふるさと納税 「ルタオ」

楽天トラベル

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QR

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

時計

FC2ブログランキング

今日も一押しお願いします。

人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加しておりますので今日も一押しお願いします。
人気ブログランキング

食べログ ランキング

クリックお願いします(#^.^#)
食べログ グルメブログランキング

カレンダー

03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

月別アーカイブ

2022年 12月 【19件】
2022年 11月 【15件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【20件】
2022年 08月 【22件】
2022年 07月 【15件】
2022年 06月 【17件】
2022年 05月 【13件】
2022年 04月 【12件】
2022年 03月 【16件】
2022年 02月 【14件】
2022年 01月 【20件】
2021年 12月 【15件】
2021年 11月 【15件】
2021年 10月 【16件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【18件】
2021年 07月 【17件】
2021年 06月 【16件】
2021年 05月 【16件】
2021年 04月 【17件】
2021年 03月 【17件】
2021年 02月 【15件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【19件】
2020年 11月 【17件】
2020年 10月 【17件】
2020年 09月 【18件】
2020年 08月 【16件】
2020年 07月 【14件】
2020年 06月 【13件】
2020年 05月 【12件】
2020年 04月 【15件】
2020年 03月 【15件】
2020年 02月 【18件】
2020年 01月 【14件】
2019年 12月 【13件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【13件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【18件】
2019年 07月 【13件】
2019年 06月 【14件】
2019年 05月 【14件】
2019年 04月 【12件】
2019年 03月 【13件】
2019年 02月 【14件】
2019年 01月 【13件】
2018年 12月 【15件】
2018年 11月 【13件】
2018年 10月 【13件】
2018年 09月 【12件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【12件】
2018年 06月 【8件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【11件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【11件】
2017年 12月 【1件】
2017年 08月 【2件】
2017年 07月 【9件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【9件】
2017年 02月 【10件】
2017年 01月 【12件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【12件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【11件】
2016年 07月 【10件】
2016年 06月 【10件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【11件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【8件】
2016年 01月 【11件】
2015年 12月 【9件】
2015年 11月 【8件】
2015年 10月 【10件】
2015年 09月 【10件】
2015年 08月 【12件】
2015年 07月 【10件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【10件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【11件】
2015年 02月 【14件】
2015年 01月 【12件】
2014年 12月 【15件】
2014年 11月 【12件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【14件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【13件】
2014年 06月 【12件】
2014年 05月 【13件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【13件】
2014年 02月 【10件】
2014年 01月 【9件】
2013年 12月 【7件】
2013年 11月 【7件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【9件】
2013年 08月 【5件】
2013年 07月 【11件】
2013年 06月 【8件】
2013年 05月 【8件】
2013年 04月 【9件】
2013年 03月 【10件】
2013年 02月 【8件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【10件】
2012年 11月 【14件】
2012年 10月 【13件】
2012年 09月 【10件】
2012年 08月 【9件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【10件】
2012年 05月 【8件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【8件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【4件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【13件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【20件】
2011年 08月 【23件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【16件】
2011年 05月 【7件】
2011年 04月 【13件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【8件】
2011年 01月 【14件】
2010年 12月 【11件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【16件】
2010年 09月 【20件】
2010年 08月 【23件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【16件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【23件】
2010年 03月 【14件】
2010年 02月 【13件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【22件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【19件】
2009年 09月 【23件】
2009年 08月 【18件】
2009年 07月 【23件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【15件】
2009年 04月 【15件】
2009年 03月 【5件】
2009年 02月 【18件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【24件】
2008年 11月 【20件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【20件】
2008年 08月 【18件】
2008年 07月 【20件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【19件】
2008年 04月 【10件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【18件】
2008年 01月 【21件】
2007年 12月 【12件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【5件】

ブログ内検索

地域・料理別カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

食べログ