過去のレポートはこちら
十割蕎麦 やまなか のホームページはこちら
住所 : 大阪市阿倍野区阪南町1‐50‐23 【地図】
電話 : 06‐6622‐8061
営業時間 : 12:00~14:00 18:00~21:00
定休日 : 火曜日 第1土曜日
昨年末から体調を崩してしまい、食欲も落ちて体重が5kgほど減って現在55kg・・・
まだまだ本調子ではないのですが、少しずつ体調が良くなってきたので
久しぶりにブログ更新しました・・・
これからもマイペースのブログ更新になりますが
どうかヨロシクお願いします
少し体調が良くなると、どうしても食べ歩きをしてしまいます・・・
と言うことで・・・
久しぶりの道頓堀に、有名人が太鼓を叩いて歓迎してくれました・・・
っちゅうか・・・
実は・・・
この写真を撮ってるとき、ほんの少しだけ観光客気分を味わえました・・・(爆)
年越し蕎麦ならぬ、今年の年明けうどんは・・・
大阪うどんを代表すると言っても過言じゃないほど、有名な「道頓堀 今井」にやってきました・・・
お店の存在は、かなり昔から知ってたけど、
意外と初訪問なので、ちょっと楽しみです・・・
どれもこれも美味しそうで、そそられるメニューがたくさんあるけど・・・
まだ体調が完調とは言えないのにもかかわらず、
とても美味しそうなので、ついついガッツリといってしまいました・・・
親子丼(小うどん付) 1,470円
こだわりの出汁がたっぷり使った、大きめの鶏肉と九条葱がたっぷり入った風味の良い親子丼・・・
玉子の黄身と白身のバランスがとても美味しそうです・・・
黄身を崩して・・・
ひと口食べてみると・・・
ふんわりした玉子と、食べ応えのある大きな鶏肉の旨味と歯ごたえ、
九条葱のジャクジャクした食感、
それらが、絶品出汁をほど良く吸ってて見事に一体化してる・・・
これ・・・
めちゃくちゃ・・・
ウッマ~~~~~~~
気がつけば、一瞬にして完食でした(笑)
お漬物も、料理を引き立てる名わき役・・・
と言うよりも、これも、めちゃくちゃ美味しいので主役級です
小うどんには、お揚げさん一枚と九条葱がたっぷり入ってます・・・
これぞ、大阪のうどん出汁と言うような、
こだわり出汁の風味がふんわ~り漂ってきて、とても美味しそうです・・・
やや甘めに味付けされたお揚げさん・・・
お店の名物といっても過言じゃないでしょう・・・
ひと口、食べてみると、
キメの細かい上品な舌触りの薄揚げで、
出汁がしっかり染みこんでて・・・
ウッマ~~~~~~~
もうひとつ、ビックリしたのが・・・
絹のようなとても優しく滑らかな舌触り・・・
モチモチ感がたまらなく美味しく、適度に出汁を吸ってて・・・
ウッマ~~~~~~~
どこかホッとする、風味の良い旨味たっぷりの出汁と麺の美味しさに
「大阪うどん、ここにあり!」
って言うのを思い知らされました・・・
一時は、もうブログを辞めてしまおうかとも考えましたが、
こんな美味しいものを食べると、どうしても人に教えたくなってしまう習性は
やっぱりやめられまへんわ・・・
お店のホームページはこちら
住所 : 大阪市中央区道頓堀1-7-22
電話 : 06-6211-0319
営業時間 : 11:00~22:00 (LO 21:30)
定休日 : 水曜日
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。
道頓堀 今井 本店 (うどん / 大阪難波駅、日本橋駅、近鉄日本橋駅)
Author:たこやきくん