夜の北新地は、高級過ぎて庶民の私にはなかなか行くことが出来ないので、
それならばと、お手ごろなお値段で食べることができるランチで・・・
今回は、いろんなメディアにも登場してる有名店で・・・
お店に入る前、少し足がすくむのは庶民の証拠・・・
それでも食べてみたい気持ちのほうが強いので、勇気を振り絞って入店
満員になる時間帯のお昼を少しずらして入店したので、
店内はガラガラでした・・・
しかし、ここは高級な雰囲気がありますわ・・・
何にしようかと迷ったけど、やっぱりトロミが大好きなので餡かけに、
心が奪われてしまいました・・・
板前さんが、目の前で料理をしてくれるのを見ながら待ってると・・・
白身魚野菜あんかけ 1,000円
ご飯・お味噌汁・小鉢・香物・デザート付き
ご飯・お味噌汁はお替り自由
この日の白身魚は、太刀魚でした・・・
ご飯とお味噌汁がお替り自由やけど、緊張してお替りなんかでけへんわ・・・
端っこに、オレンジ色の物体が見えるけど・・・(困ったもんやわ~)
野菜たっぷりの餡かけは、凄くヘルシーで野菜のシャキシャキ感、
そして、お店自慢の出汁が薄口ながらしっかり効いてて・・・
ウッマ~~~~~~~
野菜たっぷり過ぎて、中の白身魚にはなかなかたどり着けません・・・
小鉢となっていますが、メインと言っても過言じゃないほど、
出汁がしっかりと効いてて、野菜のシャキシャキ感と出汁の旨味とコク、そして、
豆腐のふんわり感とが一体となって、全体の絶妙なバランスが・・・
ウッマ~~~~~~~
熱々でふんわりとしてて、お米の水分がちょうど良くてみずみずしい・・・
そんな美味しく炊けてるご飯の上には、お店自慢のじゃこご飯
このじゃこご飯は、ほんの少し歯応えがあり、鼻からほんのり抜けていく香りが良くて、
これだけで、ご飯何杯でも食べてしまいそうなぐらい・・・
めっちゃくっちゃ・・・
ウッマ~~~~~~~
出汁の香り良く、ホッとする瞬間ですね
お漬け物と言えども、一切の手抜きが無くて美味い
大満足しながら食べてたら、何処からか囁きが・・・
と、思ったら・・・
餡かけオンザライス・・・
これ、めっちゃ・・・
ウッマ~~~~~~~
もちろんご飯お替りしたけど、
2杯以上は恥ずかしくて言えませんでした・・・(小心者や~)
ほうじ茶アイス
食後のデザートにと出して戴いたのですが、ほんのりほうじ茶の香りと渋みが上品で、
そして、口の中をさっぱりとしてくれます
これだけ食べて1,000円とは、めっちゃコスパええやん・・・
また、夜にもと思いたいところですが、庶民には一生無理です・・・_| ̄|○
何もかもが美味すぎて、何も残すところが無いようにしっかり食べて大満足でした・・・
他のお客さんが食べてた、煮付けがめっちゃ美味そうやったので、
次回は、必ずこの煮つけを狙って再訪したいと心に誓って帰るのでした・・・
ごちそうさまでした
お店のホームページはこちら
住所 : 大阪市北区曽根崎新地1-2-9 第1三好ビル1F 【地図】
電話 : 06-6345-5588
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~23:00
定休日 : 日曜・祝日
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。
石和川 (割烹・小料理 / 北新地駅、西梅田駅、大江橋駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
Author:たこやきくん