fc2ブログ

愉快な仲間と美味しいイタリアン   “ リストランテ イタリアーノ ソプラーノ ”

2010–07–29 (Thu) 18:45

1IMG_6271.jpg 


やなもりさん主催のお食事会をするからって連絡入ったので、参加させていただくことに・・・



2IMG_6273.jpg 3IMG_6274.jpg 

やっぱりいつ来ても、北新地というだけで身構えてしまう私は小市民・・・



4IMG_6278.jpg 


店内に入る前に、緊張のあまり足がすくむわ~~ドキドキ・・・



5IMG_6280.jpg 6IMG_6281.jpg 


入り口が近づくにつれて・・・



ガクガク(((゜Д゜)))ブルブルガクガク(((゜Д゜)))ブルブル




7IMG_6282.jpg 8IMG_6284.jpg 


店内はやっぱり高級感が漂っています・・・



9IMG_6294.jpg 


やなもりさんが、やなベジのちょっと変わった茄子と(名前忘れた・・・)、

爆弾トマトの差し入れを持ってきたので、

この茄子を料理にしてもらえるということに・・・





このトマト、糖度は14度以上あるとのことです



10IMG_6289.jpg 11IMG_6300.jpg 


茄子は、どういう料理になるのか楽しみです!





トマトは、好きなだけ食べさせてもらったけど、


皮がプチプチしてて・・・


めっちゃ甘~~~~~~~い




11IMG_6334.jpg 


今回のメニューは、

シェフのおまかせになってました



12IMG_6302.jpg 


生ビールでぷっふぁ~~~



13IMG_6304.jpg 


みんなで仲良くカンパ~~~イ



14IMG_6306.jpg 


大阪梅ビーフのプレザオラとメロン 50年物のバルサミコ



15IMG_6307.jpg 16IMG_6309.jpg 


口の中に入れると、塩漬けした梅ビーフと、

甘いジューシーなメロン果汁がジュワ~っとでて、

しかも、バルサミコソースがほんのり効いてて、

初めて食べる味で・・・



いきなり・・・


ウンマ~~~~~~~




17IMG_6314.jpg 


ツバスのカルパッチョ  アゴのボッタルガ



18IMG_6315.jpg 19IMG_6319.jpg 


上に載ってるオレンジ色のが、トビウオのからすみで、

ツバスと一緒に食べると、濃厚な旨味と適度な塩加減で・・・





ウンマ~~~~~~~





20IMG_6321.jpg 


フォカッチャと全粒粉のパン



21IMG_6322.jpg 22IMG_6323.jpg 


フォッチャカやパンを余ったソースにつけて食べると


こりゃまた美味い




23IMG_6327.jpg 


丸ズッキーニのポワレとファゴッテーニ



24IMG_6331.jpg 25IMG_6333.jpg 


この大きなズッキーニは、やなもり農園収穫祭で食べた時以来です。

その上に載っかってるのは、色鮮やかなファゴッテーニ




ファゴッテーニってはじめて聞くけど・・・

中身は、鳥取産の万葉牛のテールが入っていました。



これ、



めちゃくちゃ美味い~~~~~~~





26IMG_6335.jpg 


河豚と足赤海老、ポルチーニ茸のフリット トリュフ添え



27IMG_6340.jpg 28IMG_6342.jpg

この季節に河豚を食べることができるなんて・・・

しかも、イタリアンで・・・



この足赤海老と河豚の天ぷらじゃなくって、フリット

贅沢にトリュフを散らしてて、めっちゃ美味いやん




29IMG_6343.jpg  


ポルチーニ茸のフリットは、

プリプリした食感と何ともいえない歯応えが・・・



美味い~~~~~~~





料理  


とうもろこしのスープと青空放牧豚アグーの辛味ソーセイジ 


料理 料理
 

やなベジのとうもろこしの風味が効いた甘いスープと、

ピリ辛、いやピリ辛以上に辛いアグー豚のソーセージ



アクセントが素敵です!!



料理 料理


スープの中には、焼いたコーンの粒々が入ってて、

食感が素敵です!!





ここらで、シチリア産の白ワインをオーダー


スッキリしてて初めての味わいでした



料理 


トマトの冷製フェデリーニ  白桃のマリネ添え



料理 料理


フルーツパスタと言ってもおかしくない、白桃が入ったパスタ


トマトの酸味と白桃の甘みがナイスです




このパスタ、ヤミツキになりそうです




料理  


鱧と万願寺とうがらしのリングイネ



料理 料理


万願寺の甘苦い味と、鱧の味が見事にマッチしてて絶品です



料理 


青空放牧豚アグーのロースト



料理 


やなもりさんが持参した茄子と、アグーとフォンドボーを上手く使った一品です。


アグーの旨味とコクがいかされてて、相性抜群でした!!



料理
 


紅茶とミントのシャーベット




口直しにと出していただきました・・・


今までの口の中の油分が、綺麗になくなりあと口爽やかでサッパリと・・・




料理 


枝豆のクリームとペコリーノのムース「無糖デザート」



料理 料理 


クリーム色したムースと、グリーンの枝豆のソースが美しい・・・


食べるのがもったいないほどです・・・



このムースは一見甘そうですが、実は塩味が効いてるんです




この塩味のムースに、初めはビックリしたけど、

添えつけのラム酒入りのハチミツをかけて食べるらしい・・・



料理  


っちゅうことで、


ラム酒入りのハチミツをたっぷりかけて戴くと・・・


ほんのりハチミツが甘くて、塩味のムースが・・・


口の中で、甘さを抑えたムースになって、

あと口には、ほんのり枝豆の風味が鼻を通り抜けていきます・・・





ウマ~~~~~~~ッ





料理 料理


最後にハーブティを戴き、何でもないようなクッキーが美味しかったと思~~う~



何もかもすべてが美味しくて、会話も楽しくお腹も満腹になって・・・

ホント幸せのひとときでした・・・






最後に記念写真を・・・





愉快な仲間たち  


向かって左が、このお店の矢野シェフと、右がやなもり農園のやなもりさん


とても美味しい料理、ごちそうさまでした 




しかし・・・


この人たち、一体何処見てるんやろう~(爆)






お店のホームページはこちら





住所  :  大阪市北区曽根崎新地1-5-23 吉祥ビル 1F   【地図】

電話  :  06-6442-7708

営業時間  :  11:30~15:00  18:00~24:00

定休日  :  日曜

  

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   







リストランテ ソプラーノ イタリアン / 北新地駅西梅田駅東梅田駅
★★★★ 4.0




スポンサーサイト



甘くてフルーティーで辛くてスパイシーで美味かった~♪   “ インデアンカレー 三番街店 ”

2010–07–27 (Tue) 11:39

外観  

お昼は何を食べよっかな~~って、三番街をぶらぶら歩いてると・・・


まだ未開拓の大人気カレー屋さんに、

吸い込まれてしまいそうになりました・・・



外観 外観 


ここは、このブログでも幾度と無く

(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!

って、紹介してるので

一度行ってみなアカンな~とは思ってたけど、

ついに、この時がやってくるとは夢にも思いませんでした。



しかし、やっぱりここはいつでも食べに行けるっていう気持ちがあるので

他店に行こうとするが、案の定、気づいたら店内に座っていました




一瞬、ハヤシライスにしようかと、迷いましたが

ここは意志も固く、初志貫徹にすることに・・・





料理 


レギュラー  730円    ピクルス大盛   50円
    



ご飯大盛りって注文するつもりが、お初のため緊張のあまりピクルス大盛りって・・・





料理 


鼻をくすぐるスパイシーな香りがたまりません・・・・


はやる気持ちを抑えつつ、冷静に記念写真を撮って・・・






「でも、いくら美味いとか言うても、所詮、カレーはカレーやし

どこで食ってもそれなりに美味いねん・・・

そんじょそこらのカレーでも十分美味いんやから・・・

そやから、ちょっとやそっとでは美味いとは思わんで~~





って思いながら、上品にそっとひと口頬張ると・・・




料理



「ぬおお~~  何と、かぐわしいフルーティーな良い香りなんやろ~





そして、次の瞬間・・・




甘~~~~~ッ





と、思ったその瞬間・・・


辛い~~~~~~~





口の中に入った瞬間、フルーティーでスパイシーな香りが、

脳天まで直撃してくるではありませんか・・・






そう思った瞬間・・・





ウンマ~~~~~~~






でも・・・




やっぱり辛い~~~~~~~





でも・・・




やっぱり美味い~~~~~~~






水をが何杯もがぶ飲みしながら、ピクルスを・・・





料理 


この時、ピクルスを大盛りにしてて良かったと思ったのは言うまでもありません



そしてこのピクルス、シャキシャキ感が良く、

そして甘酸っぱくって、カレーの辛さを上手く緩和してくれます。





カレーをひと口、ピクルスをひと口、たまに水をがぶ飲み・・・

って言うローテーションを守りながら完食しました。





あの店この店のカレーもめっちゃ美味いけど、

しかし、ここのカレーがここまで美味かったとは・・・



今頃になって、ようやくお気に入りの美味いカレー専門店に、

出会うことができました
 


ごちそうさま



 
お店のホームページはこちら




住所  :  大阪市北区芝田1-3   【地図】

電話  :  06-6372-8813 

営業時間  :  10:00~22:00

定休日  :   2月、5月、9月、11月の第3水曜日

  

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   






インデアンカレー 阪急三番街店カレー / 梅田駅(阪急)梅田駅(大阪市営)大阪駅
★★★★ 4.0



大人の空間を満喫できるお洒落なBAR   “ BAR 小塚 ”

2010–07–26 (Mon) 23:06

外観 


本格宮崎郷土料理を堪能して、ヘロヘロになったあと・・・


一度行ってみたかった北新地のお洒落なBARに、

ついに行くことができました!




ここは、北新地にある大人の隠れ家的なBARとして人気のお店です。





しかし、かなりヘロヘロなため記憶が曖昧で、

しかも、写真もほとんど撮り忘れてるやらで

しっちゃかめっちゃかでした


店内 店内 


千鳥足で何とか店内に着いたら、既に何人か居てました。

このうしろ姿だけで誰かわかる方は、凄いと思います。


(どう凄いんやろ~!?)




店内 


奥のボックス席に陣取って、みんなと酔った勢いでワイワイガヤガヤと・・・

居酒屋にいてるような感覚で、ホント、スンマセン・・・



店内 料理  


お洒落なワインを、お洒落にデッド飲みで・・・

グビグビ~~ッ  プッハ~~  




時間の立つのも忘れてしまうぐらい、

いろいろと会話も弾み、めっちゃ楽しかったです





北新地と言う立地にありながら、

非常にリーズナブルで贅沢な雰囲気を味わうことができて

大満足なひとときでした





っちゅうことで、このあとは・・・

何処をどういう風に帰ったのかは、

神のみぞ知る北新地NIGHTでした・・・






お店のホームページはこちら



 
住所  :  大阪市北区堂島1-5-1 エスパス北新地23 5F 地図

電話  :  06-6344-1550

営業時間  :  20:00~翌4:00頃

定休日  :  

  

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   







BAR 小塚 バー / 北新地駅大江橋駅渡辺橋駅
★★★☆☆ 3.5




宮崎郷土料理を堪能してきました♪   “ 宮崎郷土料理と佳酒・佳菜 亀千代 ”

2010–07–25 (Sun) 19:24

外観  


この方からお誘い戴き、総勢16名でお店を貸し切り宴会するから・・・

ってことで、夜は敷居が高い北新地に行って参りました。



外観
 外観 


ビルにたどり着くと、2階へトントントンと上がり奥に見えるのが、

今回お邪魔させていただく亀千代さんです。
 

外観   


北新地のお店というだけで、入る前から気合が入ります。



外観 店内


ここは、一見、値段が高そうな雰囲気ですが、

本格宮崎郷土料理がリーズナブルに戴けるお店です。



メニュー メニュー メニュー メニュー


メニューも豊富で、いろいろな郷土料理を堪能することが出来ます。



生B 

今回の参加メンバー全員が揃ったところで・・・


生ビールでカンパ~~~~~イ




プッハ~~~~~~~




料理 

つきだし



米酢のピクルス、筑前煮、白和え

どれもこれも、美味い!!




店内が暗めなので、今回は写真が粗いけど我慢してみてください



料理 

野菜サラダ  4人前



自家製ゴマドレッシングで戴きます。

シャキシャキした食感とサッパリしてて美味い



料理 


この貝割れ大根みたいなのは、空心菜の芽です。

初めて食べるんですが・・・

これも、シャキシャキ感が素晴らしく美味い!!





ここらで、ビールはお腹が膨れるので、

日本酒にすることに・・・




すると出てきたのが・・・




料理 

樽のままで出てきたのには、少し嬉しいビックリです



お店の方に聞いてみると、今回の為に用意してくれたとのこと


こういった心遣いが嬉しいですね




料理 料理 


ワイングラスで飲む日本酒もまた、なかなかイケますな・・・


少し温かったので、氷を1個落としてもらい・・・



ぐび~~っ・・・


ウマ~~~~~~~




料理


お刺身盛り合わせ 4人前
 


ササミ、胸肉、心臓、ズリ、レバーの5種盛り



どれも新鮮な色艶で美味しそう~



料理 料理


左写真左から、胸肉・ササミ・


右の写真左から、レバー。心臓・ズリ



料理 料理


おろし生姜と、山葵の茎の部分をみじん切りにして叩いたものらしい



料理 料理 


こういう風に、ひと手間かけてるのがプロの仕事ですね!


っていうか、この山葵・・・


効く~~~ッ





でも、どれもこれも新鮮でコリコリしてて、


ツ~ンっと効く山葵との相性抜群で・・・



美味い~~~~~~~





料理 


ゴングリ煮




ゴングリ煮って、聞いたことも見たこともないで~~って、思ってたら・・・


マグロの胃袋を味噌で煮込んでるそうです。



コリコリした食感で・・・




ウマ~~~~~~~ッ






料理 

鶏南蛮  4人前




甘酸っぱいタレが染みこんでて、



ウマ~~~~~~~ッ



これは、大好きな一品です。





しかし日本酒のせいで、そろそろ記憶が・・・




ヤバ~~~~~~~ッ



料理


その原因が・・・


怒涛の地酒ラッシュ・・・



料理 料理 料理 料理 


飲んだ記憶ないけど・・・



料理


いよいよ、本日のメインイベント・・・



ファイヤ~~~





料理 

地鶏の炭火焼き  4人前




地鶏なのに、想像以上に柔らかくて抜群に美味い!!

噛めば噛むほど、旨味が溢れてきます。



しかし、これ以上の記憶が・・・



料理 

冷汁


〆に宮崎郷土料理の冷汁を戴きました。

お出汁を冷たく冷してて、ご飯にぶっかけてガツガツ戴きます。


これって、最後の〆に最高ですね





騒ぐだけ騒いで、美味いもん一杯食べて、お腹も満腹になった頃、

そろそろお開きということに・・・





北新地という場所柄、敷居が高そうですが、

ここはホント、リーズナブルなのでお薦めだと思います。





この後、記憶があまり無いままに次のお店に行くのでした・・・








住所  :   大阪市北区堂島1丁目5-4  はつ根ビル2F   【地図】

電話  :   06-6344-8833

営業時間  :   (月~金) 11:30 ~ 14:30     17:00 ~ 00:00     (土) 17:00 ~ 00:00

定休日  :   日・祝

  

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   









宮崎郷土料理と佳酒・佳菜 亀千代 焼き鳥 / 北新地駅渡辺橋駅大江橋駅
★★★☆☆ 3.5


ノスタルジックな雰囲気の洋食屋さん   “ ランチハウス林 ”

2010–07–24 (Sat) 11:34

外観 


どこにランチしに行こうかな~~って、いろいろ考えながらチャリこいでると・・・


気がつけば、ココにたどり着きました・・・



外観 外観 


何食べようかな~~って考えながら、

店内に入ろうとすると・・・

本日のサービスランチの看板と目と目が合ったので、

コレに決まり~~






しかし、このランチ・・・


やっす~~~っ



お得なワンコインランチやん




店内 店内 


学生街にあるお店なので、学生たちで満員かと思いきや、

地元のオッチャンたちが大半でした・・・



店内 店内 


お水は、初めだけ持ってきてもらえるけど、

お替りはセルフで・・・



料理 


本日のサービスランチ  450円


(フライドシュリンプ マヨネーズソース、 チキンカツ、 ハム、 ライス)




味噌汁  50円



料理 


海老フライのことをフライドシュリンプって、なかなかカッコエエ~やん


何か、高級なもの食ってるような気がするやん



とか何とか、考えてたけど・・・






それよりも・・・




海老フライの上にかかってる、

グリーンのソースは何じゃこりゃ~~





料理 料理 


いつも思うけど・・・


お店のライスと味噌汁は、何でこんなに美味いんやろう~




特にこだわりの米使ってるとは思われへんし・・・




料理 料理 


サクサクした衣のチキンカツは、むね肉ですが、

凄くジューシーに揚がってて・・・





美味い~~~~~~~








で、いよいよ怪しい色した緑のソースの、海老フライゾーンに突入~~




料理 料理 


恐るおそるかぶりつくと・・・


サクッとした食感で、尻尾までカリカリに食べることができます。




緑色のソースは、何やら過去に食べたことのある味が・・・

しかも、大好きな味がして・・・


美味い~~~~~~~






このソースは、いくら食べてもマヨネーズの味しかしません・・・


じゃ~なんでわざわざ緑色のソースにするねんな~~



でも、美味いからまあエエか~~





でも、もしかして、もっと味覚の鋭い人が食べたら

何かわかるんかな~~





チャレンジ精神旺盛な方は、どんな味がするのか

是非一度味わいに行ってみてください



ちなみに、海老フライには必ずこのソースが付いています。




料理                

このスパサラ、なかなか美味かったわ~


でも、これもまた良く見ると、ピンク色やねん・・・ 

 


ここは、まだまだいろいろたくさん安い定食があるので

通ってみたいと思います







過去のレポートはこちら



  

住所  :  大阪市住吉区杉本2-30-12   【地図】

   

電話  :  未確認

   

営業時間  :  14:00頃まで (未確認)

   

定休日  :   日曜

   

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   

無料に釣られてついつい・・・ “ フリーカフェ播磨屋ステーション 大阪御堂筋店 ”

2010–07–22 (Thu) 11:55

外観 


ステーキとお漬け物でお腹一杯になって大満足したので、

何気に少しぶらぶら歩いてると・・・




そう言えば、こんなところに、こんなお店があったんや~ってことで、

またもや、吸い込まれてしまいました




お腹一杯にも関わらず・・・



外観 店内 


店内は、9割ぐらい昔のオネーサンたちで一杯でした。



店内 店内 


何か、以前に比べてハードルが高くなったような気がするわ



過去に、見るに見かねるような、ヒドイ奴も居たからやろな~



店内 店内 


コーヒーと紅茶、そして、ジュースがあるので、

食後なので、コーヒーに・・・






次に、おかきバーへ移動してビックリしたのが・・・





店内 店内 


何となく、上から目線のようなルールが新たに加わっていました


もう少し、やんわりと書くことがでけへんのかな~~!?



店内 料理 


そんなことにもめげずに、一種類ずつ取って・・・


でも、ルールはルールやし・・・



いろんな種類があるけど、このおかきが一番大好きなんです。



店内 店内 


カウンターに陣取って、店内のお客さんウオッチングしながら、

御堂筋の景色を見ながら、

パリポリとおかきを頬張ります。



料理 


選んだのはコーヒーとおかきですが、

個人的には、おかきにはやっぱり、

熱いお茶があったほうが嬉しいんですが・・・



料理  


すでにお腹一杯にも関わらず、全種類制覇



だ、だれや  

欲が深い奴っちゅうのは~~




おかきは、別腹なんやで~




料理 料理       


サクッと食べたら、今回は意志の強い自分を持ってお店の罠に引っかからずに、

何も買わないで、後ろ髪引かれながらそそくさと帰るのでした・・・






過去のレポートはこちら


 

お店のホームページはこちら

  

 

  

住所  :  大阪市中央区淡路町3-6-3  NMプラザ御堂筋ビル1F   【地図】

 

電話  :  06-6223-1733 

   

営業時間  :  10:00~20:00  

   

定休日  :  無休

  

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   

ステーキもお漬け物も絶品でした♪   “ ステーキ割烹 あだち ”

2010–07–21 (Wed) 10:49

外観 

友人のKさんから、エエ店あるで~って情報を教えてもらったので

こりゃ早く行かねばならぬ!と思い、早速行ってきました。



外観 外観 


場所はオフィス街にあるけど、この日は土曜日なので、

辺りは人通り少なく車もガラガラでした・・・



外観 外観 


地下にトントントンと降りたら・・・



外観 店内 


そこが店内でした



店内 店内 店内 


平日なら、カウンターだけの店内はビッシリと満員になります。



店内 店内 店内 店内 


カウンターにところ狭しと並べられた、自家製のお漬け物は食べ放題


これだけで、ご飯お替りできるやん



 料理 

牛ヘレステーキランチ (シングル)  1,100円




料理 料理 


ご飯は、お替り自由


炊き立てで、ホクホクしてて美味い




味噌汁のお替りは、一杯50円


出汁が効いてて美味い



料理 料理 料理 


肉とキンピラごぼう (一部、オレンジの馬のエサ有り

やや濃い目の味付けで、ご飯との相性抜群



箸休め的な冷奴・・・




料理 料理 


ミディアムレアに焼けた大きめのヒレ肉は、大根おろし、またはモミジおろしで・・・


ソースは、ポン酢、または自家製ステーキソースで・・・



 料理 料理


自家製ステーキソースに大根おろしで、ひと口食べると・・・


めっちゃ柔らかいヒレ肉と、ステーキソースに大根おろしであっさりと・・・


ウッマ~~~~~~~





同じく、ポン酢とモミジおろしで・・・

やっぱりめっちゃ柔らかいヒレ肉との相性抜群で・・・


ウンマ~~~~~~~




このヒレ肉、噛むとき歯要らんで~~っ





美味いな~~美味いな~~っ!!って満足しながら食べてると、

あっと言う間にご飯がなくなってしまったので、ご飯お替りを・・・




しかも、ご飯大盛で・・・




料理 


ライス大盛でお替り


やっぱり熱々でホクホクしてて美味いわ~



料理 料理 


次に、目の前に置いてある自家製お漬け物で、2杯目のご飯と・・・



これ、専門店にも負けないぐらいで、めっちゃくっちゃ



ウ~~ンマ~~~~~~~ッ



これで、お茶漬けしたいわ~~


何杯でも行けそうやで~




カリカリ、コリコリ、ポリポリ・・・

コレ、ヤメラレナイトマラナイ・・・



料理 料理  


ステーキに添え付けの野菜炒めが、

ほんのりとカレーの風味がしてて、これまた美味い



またお替りしたいぐらい、ご飯が止まらんわ~

残りのヒレステーキとも最後のお別れして、お漬け物とも名残惜しく

私の大満足のランチが終わってしまいました・・・




Kさん、ええお店教えてくれてありがとう~~




ということで、お店を後にするのでした。






このあと真っ直ぐ帰るつもりが・・・




 


住所  :  大阪市中央区平野町2-3-12   【地図】

電話  :  06-6202-7712

営業時間  :  11:00~14:30

定休日  :   日・祝

    

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   






ステーキ割烹あだち ステーキ / 北浜駅堺筋本町駅淀屋橋駅
★★★★ 4.0




セルフの大型店で本場讃岐うどん   “ 讃岐うどん はなまる 東住吉湯里店 ”

2010–07–19 (Mon) 11:56
外観 


また、今年もやってきました

各地でゲリラ豪雨の相次いだ梅雨が終わったと思ったら、

くそ暑い夏がついに始まってしまいました




こういう時期って、食欲も落ちるので

あっさりとしたのが食べたいと思うのであります。



そこで、いろいろ考えた挙句に思いついたのが・・・

ここでした




しかし、お店までの移動が暑くて大変なので、

車で行ける大きな駐車場があるところを

いろいろ探してると目と目があったので、ここにたどり着きました。




外観 外観

しかし、アッツ~~


でも、くそ寒い真冬よりは好きです。






で、お店に着いたらお昼ということもあり、すでに行列が・・・


人混みで、アッツ~~




メニュー 店内


ようやく店内に入ると・・・

デッカイメニュー看板が・・・




こうも暑いと、あっさりと行くで~~って思いながら、

何にしようかといろいろ考えて、ふと目に留まったのが・・・





でも、こんだけ暑かったらビールが飲みたいわ




店内 店内


注文を済ませて、出来上がりの流れの乗って




店内 店内


慌しく動きまくってる店員さん・・・


店内 店内

紅生姜、多めに入れといてな~って、言ったら・・・


一瞬顔見て、軽く無視されたけど・・・



店内 店内


好きな天ぷらを取って・・・





出来た注文の品が・・・






料理 


ミニ牛丼セット  599円



はなまる特製の牛丼と5種類のうどんの中から1品選ぶセットメニュー。
お財布もお腹も大満足。



って、謳い文句も書いてたので、注文


それと、ちく天、げそ天



料理 料理


ぶっかけ(冷)                          ミニ牛丼





やっぱり紅生姜が少ないや~ん


ワテは、オバチャンの好みのタイプじゃなかったんかいな・・・_| ̄|○


こんなんでも、この世のどこかに気に入ってくれる人も居てるはずや  

  
   
  

                                ・・・たぶん

  

料理 料理


大型店とは思えないぐらいのコシと弾力があり、

ほんのり小麦の香りがするではあ~りませんか






そこに、大根おろしとネギをほどほどにかき混ぜ、

レモンをフルに絞って自家製の醤油をぶっかけて・・・




料理 料理


さっぱりとしてて・・・





うっま~~~~~~~






料理 料理


普通にこのまま食べたら、やや甘辛い出汁が、



ウッマ~~~~~~~




この牛丼、あの店のより好きかも・・・










ミニ牛丼に、少し七味をふりかけて・・・




ううううま~~~~~~~っ





牛丼の濃い味に、サッパリとしたぶっかけ・・・


我ながら、このピッタシの組み合わせに感心したわ







予想外の美味さにビックリしたのもつかの間・・・


実は、この店は吉野家の子会社でした





料理 


ちくわ磯辺揚げ  105円   


げそ天  137円 



料理 料理

ちく天は、このまま食べたり、ぶっかけの出汁に浸して食べたりして・・・

ウッマ~~~~~~~



 げそ天は、肉厚でしっかりした歯応えが・・・


ウッマ~~~~~~~



今回は、安くついたランチですが、

お店を出るときは、もうお腹パンパンになり、

コスパ、味ともに大満足でした。



また、行こうっと





お店のホームページはこちら

 


 
住所  :  大阪市東住吉区湯里6-6-17   【地図】

電話  :  06-6700-0870

営業時間  :  10:00~23:00

定休日  :  無し

 

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   






はなまるうどん 東住吉湯里店うどん / 矢田駅
★★★☆☆ 3.0



大人気中華屋さんで一寸一杯   “ 中華料理 大洋軒 ”

2010–07–16 (Fri) 18:33

1IMG_5789.jpg         


久しぶりにアレが食べたくなってしまったと思ったら、気がつけば店前に佇んでいました

 

店内 店内 


まだ時間が早いこともあり、店内はガラガラ・・・



メニュー メニュー メニュー メニュー 

何にしようかとメニューを見てたら・・・


大好きなカレー焼き飯が、あるじゃありませんか・・・

あとで絶対に食べるで~~とりあえずはアレを食べてからや・・・



とか何とか、いろいろ考えて・・・




とりあえず印の・・・





生B  


生ビールでプッハ~~





喉のアルコール消毒も終わり・・・




料理 


おいしいキューリ  280円




コリコリとした食感で、美味い~~


これ、ビールには絶対にはずされへんで





料理 


ぎょうざ  260円




これもビールには、絶対にはずされへん一品

皮がパリッとしてて美味い~~






っちゅうことで、今回の前座はここらで置いといて・・・





いよいよ、アレが登場です









料理 


鶏の唐揚げ  (ハーフ)  380円




ハーフサイズでも、ボリウムたっぷりや~

いろいろ食べるには、コレぐらいの量がちょうどええかも・・・




料理 


横から見ると・・・


ハーフサイズでも、やっぱり唐揚げマウンテン



料理 


唐揚げ専用のタレをつけたら、美味さアップするらしい



料理 料理 


言われるまま、なすがまま、カラシをタレにといて

食べると・・・




ウッマ~~~~~~~






でも、何もつけないで食べても・・・




肉汁ジュワ~~って出てきて・・・




ウッマ~~~~~~~





ちょっと野菜も食べたいな~ってことで・・・


いろいろ考えたあげく・・・





 料理  


酢豚  650円 




いかにも下町の酢豚~~~~っ


っていうビジュアルですが、味は下町の酢豚~~~~って感じです。





白ご飯がすすむ濃い味付けなので、白ご飯が欲しくなったけど・・・




大食漢の私が、何故かお腹一杯になってきたのでギブアップ寸前に・・・






食べたかったカレー焼き飯を、食べられない悲しみより、

お腹一杯の苦しみの方が勝ってしまったので、

今日はこのぐらいにしといたるわ~~って、

心で叫びながら楽園に向かうのでした・・・






住所  :  大阪市福島区福島5-13-1   【地図】

電話  :  06-6458-6377

営業時間  :  (月~金) 11:30~15:00  17:00~23:00  (土) 11:30~15:00

定休日  :  日曜日

   

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   







大洋軒 中華料理 / 福島駅新福島駅中之島駅
★★★☆☆ 3.0



上海食苑グループの本格中国料理店   “ 本格中国料理 華中苑 ”

2010–07–15 (Thu) 18:55

外観 

前回のランチが美味かったので、

今回は、夜の宴会の為に偵察兼ねてにサクッと・・・



店内 店内 


円卓やテーブルがあり、ゆったりとくつろげる広い店内です


メニュー メニュー メニュー メニュー 


夜の定食も充実しております。


でも、今回の偵察メニューは・・・



生 

ほろ酔いセット  1,200円      (生ビール・前菜・焼き飯または麺類)



生ビールはプレミアムモルツ




内容はスタッフにお尋ね下さいっていうことなので、店員さんに聞いてみると・・・



点心と、焼き飯または焼きそばという事で、 焼き飯を注文



料理 

点心四種(小籠包、蒸し餃子、海老蒸し餃子、糯米焼賣)




ひと口頬張ると、中からジュワ~~って溢れてくるスープに絶句



あまりの旨さに、悶絶打ちながら・・・



ウンマ~~~~~~~



これらのどれもこれもコク旨で、ビールが止まらんわ




あっちゅう間に、ビールがなくなったのが想定外




しかし、焼き飯が待ってるので・・・




料理 

焼き飯



やっぱり、焼き飯はフワパラってのが美味いけど、

しかし・・・

このしっとりフワっとした食感でも・・・



ウッマ~~~~~~~



こういう炒飯も有りやわ



料理 料理


塩味がやや薄めで、やや物足りない気もするけど、

全体の味付けバランス、そして全体を満遍なく油でコーティングされてて

旨味をシャキッと閉じ込めています。






そして、もう一品・・・




料理 

麻婆丼(スープ付き)  650円




一瞬、

何と上品な麻婆丼やろ~~!?



料理 料理 


辛く無さそうやし・・・

こんなんで美味いんかな~~って思ったのは、

言うまでもありません・・・


料理 料理  


それが、とんだ勘違いやったのは言うまでもありません




ひと口食べると、初めは辛くなくて物足らんかったけど、

しだいに辛くなってきて、



ウッマ~~~~~~~



さすが、中国調理師最高位の「国家高級技師」




前回と言い今回と言い、やっぱりココの料理は美味かったわ

特に点心が抜群でした




是非、ここで大宴会やりたいもんですね       




 



過去のレポートはこちら





お店のホームページはこちら

    

  
    

住所  :  大阪市都島区中野町4-12-1   【地図】

 

電話  :  06-6352-2117

 

営業時間  :  11:30~14:30   17:30~23:30

 

定休日  :   無

    

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   

愉快な仲間と楽しいお食事会   “ 洋食屋 ぷてぃ あう゛ぃにょん ” Part 3

2010–07–12 (Mon) 20:36

サプライズ  

  
「三ツ島真打」さらボン父

ワインの差し入れを持って電撃登場~~
 

ワイン ワイン ワイン ワイン


ワインは好きですが、銘柄など聞いてもさっぱりわからないので・・・



とにかく、どれもめっちゃ美味かった



ワイン 

伊予の芋豚エトファ




エトファって何ぞね(・・? マ、エエカ



料理 料理


とにかく、見た目は・・・


お洒落な焼き豚・・・


せっかく作ってくれたのに、こんな表現でゴメンナサイ・・・





気を取り直して・・・





お味は・・・



お洒落な焼き豚でした


パンに載せて食べたら、ウッマ~~~でした




料理 

ケイニッヒ・ベルガーとジャーマンタルト



ケイニッヒ・ベルガーて誰ぞね(・・? マ、エエカ



料理 料理 


左がケイニッヒ・ベルガーで、右がジャーマンタルト



ケイニッヒ・ベルガーの中をパカッて割ってみたら、

ハンバーグのような肉団子でした・・・たぶん



料理 

いよいよ鉄板焼きの準備が始まりました




この時点で、ほぼ満腹でしたが、

コレだけは、どんなにお腹一杯でも

絶対に食べるぞと

めっちゃ楽しみにしてたので・・・



料理 

熊本県産和牛ハネシタ





綺麗なサシが入ってて食欲が湧いて・・・


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!



料理 料理


レアに焼いて、特製タレで食べると・・・



ウンマ~~~~~~~



っちゅうことで、そろそろギブアップ






と、思ったら・・・





いよいよここから食べ放題メニューの始まり~~





料理 

あう゛ぃにょん風チキン南蛮




腹一杯で食べてない・・・


とりあえず写真だけでも・・・


でも、揚がり具合がサクッとしてて美味そう~~



っちゅうことで、1パス



料理 

伊予の芋豚のローストポーク乗せトマトパスタ



これで、2パス




料理 

ホタテ貝と小エビと白ネギのペペロンティーノ



これで、3パス





と思ったら・・・

コレだけは絶対に食べときたいメニューが来たので・・・





料理 

カレー風味のカルボナーラ(ちびバターご飯付き)



カレー好きにはタマリマセン



料理 料理


有りそうで無さそうなカレーカルボナーラ



料理 料理


バターご飯との相性抜群


カレー風味のソースは、濃厚ながらもコクと旨味たっぷりで食べやすく

美味かった~~



料理 

カペリーネの白菜の浅漬けとフルーツトマトのひやかけ風(未完成品)



料理 


一瞬、ソーメン?

って思ったけど・・・


パスタでした





和風出汁であっさりスッキリで、飲んだ〆に最高




料理   

黒豆のムースと大葉とレモンのオリジナルグラニテ 



甘いものは別腹とは良く言ったもので・・・


美味かったから、ペロリと平らげてしまいましたわ
 
 





と、これでオヒラキと思ったら・・・





酔っ払いが出現





それが、酒癖悪いこいつです!!



はんしん はんしん はんしん 


あまりの醜態に、みんなから

しばかれそうになったので・・・




はんしん 


この土下座スタイル、


( ̄▽ ̄lll)ゴッサゴサウマイィィィッ!!!!!!!





こいつの土下座は、匠の技って言う噂ですが・・・








〆の土下座も終わったので、さ~帰ろうッと思ったら・・・






料理  

お土産に、出来立てのオムライスを全員に戴きました。




店主から至れり尽せりの凄い料理に大満足した上に、

こんなお土産まで戴いてホンマにありがたいことです



って、いうことで帰ろうッと思ったら、終電が・・・


無くなってた~~





たまたま車で来てた、

優しいこの方が送ってくれるというのでホントに助かりました。




料理 料理 料理 


家に着いたら日付も変わってたけど、

まだオムライスが温かかったので、

腹一杯にも関わらず、ついつい完食





このオムライス、そんじょそこらのより

めっちゃ美味かった~~







今回のブログは3部作にして、

やっと完結するぐらいの凄い料理の数々でした




このお店は是非お薦めですので、

近くまで立ち寄ったときには、

一度行ってみては如何でしょうか







お店のホームページはこちら







住所  :  大阪府門真市速見町5-6
 
電話  :  06-6902-0776
 
営業時間    :  ランチ    火~日・祝 11:00~15:00(L.O.14:00)   

           ディナー火~土   17:00~23:00(L.O.22:00)

           日・祝   17:00~22:00(L.O.21:00)

 
定休日  :  月曜日

 

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   

愉快な仲間と楽しいお食事会   “ 洋食屋 ぷてぃ あう゛ぃにょん ” Part 2

2010–07–11 (Sun) 19:44

後々のことを考えて、はじめのサラダを軽く済ませ、しばらくしてると・・・



怒涛の料理の数々・・・





料理
 

愛媛県産ウチワ海老のカルパッチョ


料理 料理 料理 料理 

ひと目見たとき、な、なんじゃ~こりゃ~~地球上の生物!?

って思ったけど、


よ~く見ると、なんやら美味そうなぷりぷりの白い身が・・・




料理 料理 


見た目は悪いが、ひと口食べると・・・


プリッとした食感


その後直ぐに、口の中に甘みが広がり




うっま~~~~~~~






個人的には、これを山葵醤油で食べてみたい・・・ ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )




料理 


白ワインで更にエビの旨味を引き出して・・・



料理 


スモークサーモンとクリームチーズのミルフィーユ




ここから、聞いたことも見たことも無い料理が続々登場です



料理 

ツナとズッキーニのサラダタルト




なんと立派な大宝律令

じゃなくって・・・

何と綺麗な料理




まるで、ケーキみたいで、

食べるのがもったいないぐらいです




料理 料理 


それぞれ切り分けて、食べましたが・・・

中はビッシリ詰まってて、お腹にどっしり残ってしまった・・・

まだまだこれからやのに・・・




でも、イクラがプチプチとした食感で美味かったよ



料理 


枝豆とカニのコンソメ・ブラマンジュ風



ムースの食感がなかなか良く、

口の中で蟹の旨味が広がり、白ワインにぴったりでした



料理 


Sりんが持ってきてくれた、お酢のジュー酢


ほど良い酸味で飲みやすく美味かったよ!!



炭酸で割ったらめっちゃ美味いやろな~~




料理 

有頭エビフライ




これをひと目見た途端、メンバーの全員から凄い歓声が


20cmぐらいはあるという、デッカイ海老フライ






しかし、こんなデッカイ海老って、

世の中に生息してるん知らんかったわ・・・




料理 料理 料理 料理 


エビフライをおちょぼ口でかぶりつくと・・・

デカイけど、大味でなくて・・・


めっちゃ・・・




ウンマ~~~~~~~







エビフライの上に載ってる網丈のん、どんなっかな~~ってことで、

ひと口丸かじりすると、ベビースターラーメンのような味がして、

かりかりでゴッサ美味かったよ







でも・・・



いくら大食感の私でも、そろそろお腹が・・・




ヤバイ・・・







と、思ったら・・・




本日のメイン





料理 


チーズフォンデュ




美味そう~~



料理 料理 


チーズもグツグツ煮えてきて、そろそろ食べごろに・・・



料理 料理 料理 料理 料理 料理 料理 


コクと旨味たっぷりでありながら、

さっぱりとしたチーズが何ともいえなく美味い





しかし、しだいにお腹にズッシリと・・・



美味すぎて、全種類をガッツリといってしまった・・・_| ̄|○





まだまだ食べたいのが、先に待ってるのに・・・




ちょっと怪しく思われるけど、外を走ってこよかな~






とかなんとか、考えてると・・・



ビックリサプライズが・・・








と、いうことで、


宴はまだまだ続くのでした・・・ 





この続きも懲りずに見てね 









お店のホームページはこちら





住所  :  大阪府門真市速見町5-6
 
電話  :  06-6902-0776
 
営業時間    :  ランチ    火~日・祝 11:00~15:00(L.O.14:00)   

           ディナー火~土   17:00~23:00(L.O.22:00)

           日・祝   17:00~22:00(L.O.21:00)

 
定休日  :  月曜日

  

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   

愉快な仲間と楽しいお食事会   “ 洋食屋 ぷてぃ あう゛ぃにょん ”

2010–07–10 (Sat) 19:18

外観 


ここ古川橋にて、総勢16名で『真夏にチーズフォンデュと洋食で飲むでェ』の会

があるということなので、遠路遥々やってきました。



っちゅうか、

古川橋って、免停になったときしか来たことないから久しぶりや~




外観 外観 


お店に着いた途端、

虎キチはんしーんをしばく会様』

ってなってるから、ビックリしたわ




あいつら、何ワルサしてんやろう~




店内 店内 


恐るおそる店内に入ったら・・・


何か異様な雰囲気が・・・




メニュー  


今回の、『虎キチはんしーんをしばく会』の料理は、

チーズフォンデュがメインで、その他いろいろな豪華料理です。






って思ったら・・・





メニュー メニュー 


その他に、まだ食べ放題メニューがあるんです



そして、ドリンク飲み放題も・・・





いくら大食感の私でも、少しビビルわ・・・



 生B 


とりあえず、生ビールでカンパーイ


今回も懲りずに、こいつのカンパイの音頭でハジマリです




料理 


カニとグレープフルーツのサラダ・インペリアル風



料理 料理 


おおお~~~~!!!

いきなりマウンテンかいな~~ ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )




まだまだ始まったばっかりやのに、

いくら大食感の私でも参ってしまうわ・・・ ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )




でも、

そんなそぶりもひとつも見せずに・・・



料理  


これは、みんなにオマカセして、

少し遠慮気味に・・・
 




ということで、怒涛の宴は始まったばかり・・・






・・・続く 

 

 



お店のホームページはこちら







住所  :  大阪府門真市速見町5-6
 
電話  :  06-6902-0776
 
営業時間    :  ランチ    火~日・祝 11:00~15:00(L.O.14:00)   

           ディナー火~土   17:00~23:00(L.O.22:00)

           日・祝   17:00~22:00(L.O.21:00)

 
定休日  :  月曜日

  

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   







ぷてぃあう”ぃにょん 洋食 / 古川橋駅門真市駅
★★★☆☆ 3.5



コスパ最高の人気食堂   “ もとや ”

2010–07–08 (Thu) 18:35

外観 


このお店の存在は、かなり昔から知ってたけど、

なかなか行く機会がなかったので、ずっと気になって仕方が無かったのですが、

このたび念願叶って、ようやく訪問することができました



店内 メニュー 


店内は、地元のオッチャンらしき人たちで賑わっておりました。


この雰囲気に直ぐに馴染んで、お店の雰囲気に溶け込んだところで・・・



メニュー メニュー   

とりあえず、うどん120円が凄く気にいったので、

味噌汁代わりに注文 

 

うどんが120円って、どん兵衛より安いやん





でも、カレー好きやさかいに、カレースパやカツカレーも気になるわ・・・

 
料理 


うどん  120円



料理 料理


120円ながら、天カスとネギ、そして海苔まで入ってるとは・・・





まず、出汁をデッド飲み


こだわりのお店とまでは行かないまでも・・・

どん兵衛とまでは行かないまでも・・・


まずまず美味いわ






このうどんの、麺とかけて・・・

小声で話すと解く・・・

その心は・・・



どちらも、ボソボソ・・・














っちゅうことで・・・



メインの登場・・・






料理 


もとや定食  430円 



店名がついてるだけあって、お店イチオシなんでしょう・・・



料理 


海老フライ2尾・コロッケ・チキンカツ・玉子フライ・サラダ



しかし、凄いボリウムや・・・



しかも、揚げたてで熱々




料理 料理


ご飯と味噌汁でガッツリ



初めは、うんうん・・・まあまあ美味い美味い・・・うんうん・・・



とかなんとか、独り言を言いながら食べてたけど・・・





料理 料理 料理 料理

よ~く考えたら、揚げ物ばっかりやん


いくら大食漢の私でも、

途中で胃もたれしてきたからギブアップ寸前



他の人見てたら、刺し身定食とビールなんぞを

楽しんでおりました。



まだまだ地元の常連さんとの隔たりを感じた、
今日この頃でした





そのうちに、リベンジしたるから覚えとけよ~たぶん








住所  :  大阪市都島区都島中通3丁目5-4   【地図】

電話  :  06-6921-2990

営業時間  :  11:00~23:00

定休日  :  無し

   

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   

               《お知らせ  七夕編》

2010–07–07 (Wed) 00:00

 



 

 七夕

 

 


綺麗な織り姫様を探しに行ってますので

本日、臨時休業させていただきます


彦星より








最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   

夏バテ気味でもガッツリ・・・ “ 元祖 廻る 元禄寿し ”

2010–07–05 (Mon) 18:52

外観 


最近、PCの調子が悪くて、そして、いろいろと忙しくて
ブログの更新をサボり気味ですが、アメニモマケズ、夏バテにも負けず、
ブログ更新してまいりますので懲りずにご覧下さいませ





ということで・・・






またまたやってきました、私の回転寿司のホームグラウンド・・・


寿し職人が握ってくれて手軽にサクッと食べて、一皿130円 (やっす~~)



店内 店内 


最近、薫り高い玄米茶が好きなので・・・

っていうか、車なので飲めまへん




  店内 店内


そのうち、全メニュー制覇しそうな感じ・・・







とりあえず、腹減ってるので、


目の前に流れてきたものを・・・





料理 


赤貝




お寿司ではあまり食べないんですが、赤貝は大好きです



料理 


炙りチーズマヨ大海老




チーズが好きで、マヨネーズが好きやから食べたけど・・・

まあ、普通に美味いわ



料理 


かに棒肉





この季節に・・・



と思ったけど・・・


冷凍バリバリでも、それなりに美味かった




料理 


生あじ




臭みもなくて、引き締まった身で美味かったよ



料理 


すじこ






最初は、ねっとり・・・

次に、プチプチ・・・

そして海苔の磯の香織が口の中で一体になって美味い




イクラよりこっちのほうが、

ネットリしててプチプチで美味いって思うのは、私だけ?


料理 


にし貝




初めて食べるんですが、コリコリしてて美味かったよ



料理 


つぶ貝




もういっちょ~貝をいっとこか~って

ぶつぶつと独り言を言いながら、つぶ貝を・・・



コリコリした食感が大好きなんです




料理 


炙りまぐろほほ肉




牛肉みたいな食感で、歯応えも良くて美味い


今のところ、私のイチオシです






そろそろお腹も膨れてきたので・・・



料理 


赤海老




綺麗な海老の色艶と盛り付けが綺麗なので、ついつい手が伸びてしまった・・・


ねっとり甘くて美味い




料理  


鉄火巻き 




私の〆はいつも、海苔の風味が好きやから鉄火巻き・・・

お腹一杯になって大満足

オマケに値段も安い




毎年、夏バテして食欲が落ちるので、

そのときはまたここにお世話になります・・・


って心に誓ってお店を後にしたとさ・・・まる。








お店のホームページはこちら

 

過去のレポートはこちら





店名  :  元禄寿し 堺東店  

   

住所  :  大阪府堺市堺区中瓦町2-2-14   【地図】

   

電話  :  072-223-4577

    

営業時間  :  11:00~22:30

   

定休日  :  無し

 

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   

 | HOME | 

プロフィール

たこやきくん

Author:たこやきくん

【ふるさと納税】 訳あり カニ入り海鮮福袋

沖縄ブエノチキン

  

オホーツク産ホタテ大玉サイズ 1kg

嬉野温泉名物 佐嘉平川屋のとろける「温泉湯豆腐」

【ふるさと納税】宮崎牛ロースステーキ&焼肉セット(合計900g)

【ふるさと納税】ホワイト餃子

ふるさと納税 「ルタオ」

楽天トラベル

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QR

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

時計

FC2ブログランキング

今日も一押しお願いします。

人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加しておりますので今日も一押しお願いします。
人気ブログランキング

食べログ ランキング

クリックお願いします(#^.^#)
食べログ グルメブログランキング

カレンダー

06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

2022年 12月 【19件】
2022年 11月 【15件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【20件】
2022年 08月 【22件】
2022年 07月 【15件】
2022年 06月 【17件】
2022年 05月 【13件】
2022年 04月 【12件】
2022年 03月 【16件】
2022年 02月 【14件】
2022年 01月 【20件】
2021年 12月 【15件】
2021年 11月 【15件】
2021年 10月 【16件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【18件】
2021年 07月 【17件】
2021年 06月 【16件】
2021年 05月 【16件】
2021年 04月 【17件】
2021年 03月 【17件】
2021年 02月 【15件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【19件】
2020年 11月 【17件】
2020年 10月 【17件】
2020年 09月 【18件】
2020年 08月 【16件】
2020年 07月 【14件】
2020年 06月 【13件】
2020年 05月 【12件】
2020年 04月 【15件】
2020年 03月 【15件】
2020年 02月 【18件】
2020年 01月 【14件】
2019年 12月 【13件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【13件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【18件】
2019年 07月 【13件】
2019年 06月 【14件】
2019年 05月 【14件】
2019年 04月 【12件】
2019年 03月 【13件】
2019年 02月 【14件】
2019年 01月 【13件】
2018年 12月 【15件】
2018年 11月 【13件】
2018年 10月 【13件】
2018年 09月 【12件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【12件】
2018年 06月 【8件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【11件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【11件】
2017年 12月 【1件】
2017年 08月 【2件】
2017年 07月 【9件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【9件】
2017年 02月 【10件】
2017年 01月 【12件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【12件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【11件】
2016年 07月 【10件】
2016年 06月 【10件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【11件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【8件】
2016年 01月 【11件】
2015年 12月 【9件】
2015年 11月 【8件】
2015年 10月 【10件】
2015年 09月 【10件】
2015年 08月 【12件】
2015年 07月 【10件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【10件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【11件】
2015年 02月 【14件】
2015年 01月 【12件】
2014年 12月 【15件】
2014年 11月 【12件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【14件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【13件】
2014年 06月 【12件】
2014年 05月 【13件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【13件】
2014年 02月 【10件】
2014年 01月 【9件】
2013年 12月 【7件】
2013年 11月 【7件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【9件】
2013年 08月 【5件】
2013年 07月 【11件】
2013年 06月 【8件】
2013年 05月 【8件】
2013年 04月 【9件】
2013年 03月 【10件】
2013年 02月 【8件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【10件】
2012年 11月 【14件】
2012年 10月 【13件】
2012年 09月 【10件】
2012年 08月 【9件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【10件】
2012年 05月 【8件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【8件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【4件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【13件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【20件】
2011年 08月 【23件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【16件】
2011年 05月 【7件】
2011年 04月 【13件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【8件】
2011年 01月 【14件】
2010年 12月 【11件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【16件】
2010年 09月 【20件】
2010年 08月 【23件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【16件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【23件】
2010年 03月 【14件】
2010年 02月 【13件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【22件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【19件】
2009年 09月 【23件】
2009年 08月 【18件】
2009年 07月 【23件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【15件】
2009年 04月 【15件】
2009年 03月 【5件】
2009年 02月 【18件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【24件】
2008年 11月 【20件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【20件】
2008年 08月 【18件】
2008年 07月 【20件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【19件】
2008年 04月 【10件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【18件】
2008年 01月 【21件】
2007年 12月 【12件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【5件】

ブログ内検索

地域・料理別カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

食べログ