fc2ブログ

笑いながら食べるお弁当   “ よしもと新喜劇弁当  ”

2009–10–31 (Sat) 10:00

たこやきくん 

     

Yahoo!で「たこやきくん」って検索したら、まずトップにでてくるのが・・・

   

ここ、「大阪で一番おいしいたこやきくん」ってお店です411

   

   

その次に出てくるのが、このブログです218    

  

  

  

特に、ここの名前をパクッたわけじゃないねんけど、どういう訳か・・・

     

   

   

まあそのうち機会があればお話いたします・・・機会があればやけど・・・

     

 

 

    

ということで・・・

    

          

本家本元の「たこやきくん」に一礼を済ませたあと・・・435436435 

    

   

NGK NGK 

     

笑いの殿堂「なんばグランド花月 (NGK)」 

        

   

   

地元大阪の人はここの前を通ることがあっても、

中には滅多に入らないであろう~「なんばグランド花月」に行ってきました。

   

    

  

中田ダイマル・ラケットや笑福亭仁鶴の絵を見てたら、

そのときからもう笑いの準備が始まります。

  

笑いの殿堂 茶 

    

この中に顔を入れて記念写真を撮ったことは内緒ね 

   

   

   

ということで、お茶を買って・・・

2階の会場へエスカレーターで上がります。 

  

 

   

入場してからの売店で売ってるお弁当がコレです!

 

  

  

   ↓

     

  

  

お弁当 お弁当 

   

よしもと新喜劇弁当(2段) 1,785円 

    

上段 下段  

   

漫才や新喜劇が始まったら場内が暗くなるため、何を食べてるのかわからんから、

自宅に持ち帰って食べることにした・・・とさ・・・221

   

     

  

   

なんばグランド花月のホームページはこちら 

    

    

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、↓↓↓怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   

スポンサーサイト



ここは隠れた素晴らしい名店でした♪   “ 酒仙房 金生(きんせい) ”

2009–10–29 (Thu) 18:11

外観 

   

南港で「Mのランチ」のセミナーも終わり、メンバー6名が電車にて大移動235シュッシュッポッポ~~

南港からって言っても船じゃないねんで~108 

   

お店の前に着いたときには、もっと豪華なお店かと思いきや、

イタって極普通の居酒屋さんでした。

  

メニュー メニュー メニュー 

    

あれこれ好きなのを注文

    

お腹空いたからガッツリ行くで~

    

セミナーで大人しく話を聞いてただけやけど、

何故か喉もカラッカラやし、ガッツリいくで~~   

   

生B 

     

エビスの生で・・・

  

プッハ~~275

       

お造り盛りあわせ

   

天然さばきずし  天然ひらめ  天然あおりいか    

      

どれもこれも好きなネタばっかり・・・

  

その中でも大好きなのが・・・

 

コレ

 ↓

 

きずし きずし 

     

厚めに切ったきずしをひと口食べると・・・

めっちゃジューシーで、酢でシメた鯖の旨味が口の中でジュワ~っと広がって・・・

  

美味い~~~~~~~~~~363363363363  

     

   

くじらさえずり 

   

くじらさえずり 

     

  

メニューを見た瞬間に、「今日はコレや~~!!」って思ったのがコレです!!

 

臭みはまったく無く、凄く柔らかくてグニュグニュした食感、

そして肉汁たっぷりコラーゲンたっぷりで、

噛めば噛むほど甘みと旨味がジュワ~っと広がり・・・

    

美味い~~~~~~~~~~~~363363363

        

くじらベーコン  

    

くじらベーコン 

    

デジカメが暗さに弱いので、変な色で不味そうなベーコンになってしもた・・・

  

でも、これも臭みも無く旨味たっぷりで、

美味い~~~~363363363

 

 

ベーコン、さえずりのどちらを注文しよかって悩んでるとき、

すかさず「両方食べようや~~!!」って言ったのは・・・

私です・・・

     

さばの煮付け う巻き 

   

さばの煮付け      

出汁が良くしゅんでて美味いけど、これで150円とは・・・やっす~~                            

 

 

う巻き     

一人前を六つに切ってもらったため、薄切りになってしまったけど

鰻が隅々まで入ってて美味い!!  

あえて・・・言うならば

厚切りが食いたかった~~(笑)

  

清水(きよいずみ) 

     

ビールも無くなったので、日本酒で・・・

   

実は、写真のお酒は2杯目です。   

  

一杯目は、感動のあまり写真を撮るのを忘れてしまった~~     

  

ホントは、店名の「金生」がついたお酒を飲んだんですが・・・ 

  

あくまでも個人的ですが、この「金生」はスッキリしてて一杯目にはお薦めだと思います。

    

     

銀だらの西京焼き       

         

銀だらの西京焼き  

    

     

ここでは絶対に外せない一品でしょう218   

        

プリップリの身で酒が美味い~~ 

でも、熱々の白ご飯が欲しい~~371

   

   

宮崎牛ヒレステーキ 

     

宮崎牛ヒレステーキ   

   

これだけの大きさで1,890円

  

お肉のオネーサンのご要望で注文しました(笑)

    

     

添え付けの玉ねぎも、ほんのり薄味がついてて柔らかくって美味い!!

     

宮崎牛ヒレステーキ 

   

ひと口食べると・・・

  

ジュワッと肉汁が広がり・・・

   

     

美味い~~~~~~~~~~363363363363363

               

これは想像以上に美味いので絶対に必食です221221 

     

磯自慢

   

お酒も追加  磯自慢

             

これは過去に呑んだことがあります

  

酢かき 穴子の鳴門煮 

   

酢かき      

   

牡蠣が、めちゃくちゃ大量に入ってるらしい  

 

                             

過去に嫌な思い出あるので、

みんなが美味そうに食べてるのを横目で見てるだけでした

絶対、近いうちに食べることができるようになってやる~~

   

   

   

穴子の鳴門煮

    

煮穴子がうずら卵に合っててお酒が止まらんわ~400

   

たらの白子(温)ポン酢 たらの白子(温)ポン酢 

     

たらの白子(温)ポン酢  

      

白子は温かいので、口の中でトロ~リとろけて美味い~~

  

これ、大好きやけど・・・

いつ見ても何かの脳みそに見えて仕方がないねん・・・(爆)

  

東洋美人 東洋美人東洋美人

      

次から次とお酒を注文したら、ついに未開封のに当たった~~ラッキーです   

      

店内を切り盛りしてる楽しい女将さん自ら注いでくれます

     

さんまのお造り一匹 

      

さんまのお造り一匹     480円 

       

値段も安くて、新鮮で脂がのってて美味い~~~~~~~~~363363363

  

カニグラタン   

    

カニグラタン 

  

   

これ、幾らと思いますか・・・

    

  

実は・・・280円なんですよ~

   

チーズの串焼き 

  

チーズの串焼き 

   

チーズの串焼き チーズの串焼き

     

口の中を火傷しないように、気をつけて食べないと大変なことに・・・(笑)

     

当然、衣はサックサク

  

中からチーズがトロ~リととろけたわ~

   

丹波地鶏手羽先塩コショウ焼き 

   

丹波地鶏手羽先塩コショウ焼き 

    

コショーが効いてて、衣がパリパリで中は肉汁たっぷりジューシー

    

思わず生ビールを追加しました275  グビグビ~~275275

  

ウニ丼 

    

ウニ丼 

    

ウニ丼 ウニ丼 

     

北海道 根室産 

     

ウニ丼

       

最後の〆に、うに丼といくら丼の2連発

    

    

白ご飯を適量取って、海苔を載せて雲丹を盛り付けて・・・

いただきま~~っす

      

いくら丼 いくら丼

     

いくら丼     

     

このいくら丼が、驚きの880円 やっす~~363363363363363

これ、ホンモノやで~218 

    

うに丼と同じように、各自それぞれが綺麗に盛り付けて記念写真を・・・

    

   

白和え 

    

白和え 

   

箸休めにはバツグンに良いですね~221

でも食べた記憶が・・・399

でも、写真だけはきっちりと・・・  

       

     

いろんなのをたくさん食べて呑んで、あの話この話で話題が尽きず多いに盛り上がり、

あっと言う間に4時間ぐらい立ってるし・・・

     

ここはコスパ最高で何もかもが美味くて、お店の雰囲気も対応も良く

何度も通ってしまいそうな良いお店でした221221   

    

      

    

住所 : 大阪市此花区梅香3-26-11   地図  

    

電話 : 06-6461-0164

 

営業時間 : 17:00~21:00

 

定休日 : 月曜日・第3火曜日

    

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、↓↓↓怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   




酒仙房 金生 (居酒屋 / 千鳥橋、伝法、西九条)
★★★★ 4.5





「Mのランチ」のセミナーに行ってきました~♪ 

2009–10–27 (Tue) 15:00

セミナー 

  

去る10月25日に、「人気ブロガーが語る流行ってるお店の共通項は?」 と言うタイトルで、

南港ATCビル「商い繁盛館」 にて、前回が大変好評だったため

今回で2回目のセミナーが開催されました。

    

セミナー 

  

参加してる皆さんは、お店の方々やブロガーなど多種多様の方々の集まりでした。  

  

近くの席から聞こえてくる声は・・・

 

「Mのランチの人って、どんな顔やろ~」って声がチラホラ・・・ 

   

  

   

そこで今回私が参加してきたので、ここでM三郎さんを顔出ししたいと思いますが・・・   

    

   ↓ 

   

   ↓  

   

   ↓ 

  

  

   

    

M三郎講師  

 

 

 

なかなか可愛い顔してるでしょ~

  

   

あっ363363 怒らないでくださいね~435436435

 

やっぱり顔出しは・・・ね

 

    

セミナー セミナー

    

内容は・・・

    

ザッとこんな感じ・・・

    

 

不人気ブロガーが語る・・・って言うタイトルなら、ワテにも話せるのにな~8

   

   

セミナー セミナー

 

「至誠天に通ず」

   

なかなかエエ言葉ですね

   

僕には意味わからんけど・・・(爆)

   

  

  

    

こんなことばかり言うてるから、

ワテは不人気ブロガーから脱却でけへんねんな~~

   

  

早く人気ブロガーになって故郷に錦を飾りたいわ~

  

故郷は地元やけど・・・(爆)

     

   

ということで・・・

笑いあり涙あり感動ありの、あっと言う間の90分でした。

   

    

   

セミナー

  

っちゅうことで・・・

M三郎先生(講師なのであえて先生・・・)の目線から見た客席です。

   

   

セミナーも大成功で終わったので、

この方の予約でM三郎先生グルメ大王、そしてお肉のお姉さんベッピンさんらと共に

打ち上げにご一緒させてもらいました。

   

  

喉もカラッカラやし腹ペコやから、ガンガン行くで~~218   

  

   

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、↓↓↓怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   

お洒落な雰囲気で美味しい旬の料理を   “ 旬の魚と季節のお料理 くすの木 ”

2009–10–26 (Mon) 21:37

外観 

   

天満の洋食屋さんで満腹になったので、「次行こうか~!!」ってことで、

かなり前から行ってみたかったお店に、やっとのことで訪問することが出来ました。

   

外観がかなりコジャレタお店です。

    

店内 

  

店内もかなりコジャレテます。

   

たまには、豚骨の匂いが無く、ずん胴も置いてない、

こういう雰囲気のお店が大好きなんです

   

メニュー メニュー 地酒 地酒 

   

呑んだお酒やけど、写真ではどっちがどっちかわからん  

   

付きだし 

   

付きだしの黒胡麻豆腐

    

ほんのり黒胡麻の香りがしてて、お酒に良く合います

   

これだけで400グビグビイケそう~

    

おでん 

  

お店の名物おでん 大根

  

おでん 

  

絹豆腐

   

どちらもお出汁がめちゃくちゃ美味いので、出汁をアテに酒が飲めるわ

   

おまかせ色々 

   

お薦めで出してもらった「おまかせ」

   

おまかせ色々 おまかせ色々 

 

自家製のイカ塩辛 

 

おまかせ色々 おまかせ色々

 

(左)海老芋     (右)何か忘れた~けど、チーズみたいにネットリしててお酒との相性バツグン

 

おまかせ色々 

  

この塩辛が凄くキンキンに冷えてて、ビックリ・クリクリ・クリックリ~~ 

 

イカリングの中にはイカのハラワタが入ってて・・・

 

美味い~~~~~~363363  

   

鮪 鮪  

   

お店に仕入れ業者が本マグロを持って来てたので、記念写真を撮らせてもらいました。

    

ここはまた行ってみたいけど、

     すでに知り合いの方が退職されてるので、足が遠のきそうな予感

     

でも、味から雰囲気から何から何まで良かったで~~221

   

   

お店のホームページはこちら

    

     

住所  :  大阪市北区堂島2-3-33   地図

 

電話  :  06-6341-1950

 

営業時間  :  11:00~13:30   18:00~23:00

 

定休日  :  日・祝日

   

   

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、↓↓↓怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   




くすの木 (居酒屋 / 北新地、西梅田、福島)
★★★★ 4.0




安くって美味しくって、ゴメンね~♪   “ 洋食堂 ゴメンネJIRO ”

2009–10–24 (Sat) 18:30

外観  

   

天神橋筋5丁目商店街を東に行ったところにあるのが、

週末は予約しないと入れなくなりぐらい大人気の洋食屋さんです。 

   

外観 外観

 

提灯があるので遠めでもわかりやすいです

   

店内 店内

 

店内はカウンターと、お店の奥には大きなテーブルがあり、

メニューは黒板に書かれてるだけ・・・

  

料理は、どれもこれも小皿でリーズナボーなので、

いろいろな味を楽しみながら食べることができます。

 

生B

 

ということで・・・

 

カンパ~~イ 401

  

プッハ~~

  

前菜盛り合わせ

 

前菜盛り合わせ

 

これも、少しずついろんなのがあるので人気料理です。 

  

前菜盛り合わせ 前菜盛り合わせ

  

ガーリックがほんのり効いてて、カリッカリで・・・

美味いわ~~ 

   

何故か、あっと言う間にビールも無くなってしまったので追加です

ワイン     

       

白ワインを追加 

   

これも非常にリーズナボーで、1本1,900円

 

赤ワインも同じ値段やねんで~

 

やっす~~221

   

海老フリャー

   

エビフライ 

   

海老フリャー

 

衣がサックサクでタルタルソースは酸味が効いてて、美味いッ363363363

    

やや小振りですが、あれこれ一杯食べたいのでこれぐらいがちょうどエエわ~

   

卵のクリームコロッケ

   

クリームコロッケ 

   

卵のクリームコロッケ

  

この店に来たら、これは絶対にはずされへんわ~266 

   

衣がサクッとしてて、中から熱々でとろっとろのベシャメルソースが・・・

  

美味い~~~~~~~~~363363363363363

 

 

 

これ、めっちゃアッツアツやから269間違っても口から行ったらエライ事になるで~270330

  

唇はタラコになって、口の中は皮がめくれて

1週間はモノが食べられへんようになるで~

でも、ダイエット中の方にはお薦めかも・・・(嘘)

   

ビーフシチュー

   

ビーフシチュー 

   

ビーフシチュー

   

お肉が柔らかくてトロットロ~221221 

デミグラスも香り良く旨味たっぷりで、ご飯がほし~~371

このデミグラス丼は絶品やろな~~   

  

クリームコロッケとビーフシチューは絶対にはずされへんで~218

   

オムライス

    

オムライス 

 

これも人気の定番メニュー 

    

実は、今回は人気の定番ばかりのメニューでした

 

 

ココのは、昔ながらのしっかり巻きの綺麗なオムライス343

個人的にはこの方が好みです!! 

卵を巻かないでオムレツを裏返してトッピングしてるだけのより、こっちのほうが好きや~

           

オムライス

  

卵はとろとろで・・・

  

ふと気がつけば・・・

どれもこれも表現が「とろとろ」ばかりやな~399 

   

でもボキャ貧やからショウガナイわ~

 

気を取り直して・・・

 

卵の中の米とソースとの割合がバツグンのため、凄くジューシーで・・・

美味い~~~~~363363363

  

頑張ったら「とろとろ」って使わんでも表現でけた~~221

  

 

ここらでお腹一杯になったので、お店をでることに~~343343343

   

天5

    

さ~次行くで~~275400

   

   

住所  :  大阪市北区池田町8-9   【地図】

    

電話  : 06-6354-0480

   

営業時間  :  17:30~23:00

   

定休日  :  日曜・祝日

   

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、↓↓↓怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   


 
 
 

ごめんねジロー (洋食 / 天満、天神橋筋六丁目、扇町)
★★★★ 4.0


 

期間限定の唐揚げは食べてみる価値あり・・・かも♪   “ なか卯 ”

2009–10–22 (Thu) 20:13

唐揚げ 

    

この方が、「なか卯にこんなのあるよ~!」って教えてくれたので、 早速買いに行ってきました~343

   

お店でも食べることができるのですが、とりあえずテイクアウトで・・・

   

唐揚げ

   

少しでも早く熱々を食べたいけど、とりあえずデジカメを取り出して記念写真を・・・

もう、こういう生活が体に染み付いてしまったわ~

    

テイクアウトでオマケに写真まで撮ってるから冷めてしまったわ~

けど・・・

写真ではわかりにくいが、なかなかジューシーで柔らかく、

しかも衣がいつまでもカリッカリで・・・

   

美味い~~~~~~~~363363

  

あっと言う間に、唐揚げ10個をペロリと平らげてしまったから、我ながら驚きです(笑)

   

今度はお店で熱々を食べよっと~221221

        

と、思ったら・・・

 

 

なか卯  

  

もう直ぐ終わりやがな~~ 

 

 

なか卯のホームページはこちら

 

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、↓↓↓怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   

チキンラーメンで簡単に作る “ あんかけかた焼きそば ”

2009–10–21 (Wed) 19:07

チキンラーメン 

    

こないだって言っても随分前の話ですが・・・

 人生を賢く生きるコツ勉強バラエティ 賢コツ!!テレビ朝日)と言う、テレビ番組を見てたら ・・・

  

チキンラーメンで、「簡単に美味しいあんかけかた焼きそばを作る賢コツ」って言うのをやってたので

早速(って言っても随分立ちますが(笑))、作ってみました。

 

チキンラーメン 

   

用意するものは、チキンラーメンとお湯、底の深い器、そして残り物野菜と水溶き片栗粉

  

チキンラーメン 

  

1. ゴマ油で、冷蔵庫にあるような残りもの野菜を炒める   

2. チキンラーメンの麺の半分までお湯を注いで30秒待つんだぞ・・・

3. 2.のスープを、野菜を炒めるときの調味料に使う (味付けはコレだけです)

4. 3.で炒めた野菜を水溶き片栗粉でトロミをつける 

5. 4.で作った「あんかけ野菜」をチキンラーメンにかけて完成

  

チキンラーメン 

  

これが出来上がりです221221

   

実は、これ全部自分で作りました・・・マジ363363

  

たまに料理もするんです221

  

チキンラーメン 

  

お湯に浸してた麺の半分が適度に柔らかくなって、残りの半分は硬いままなので

かた焼きそばの食感が味わえます。

味が物足りない方は、お好みでコショーも良いかと思います。

    

めっちゃ簡単ですので、興味ある方は是非お試しを・・・

    

美味しいかどうかはあなたの味覚しだい・・・218 

    

食べたあとのお楽しみは・・・

       ↓  

     

チキンラーメン

   

ビール275のお供にどうぞ~

コレが一番美味かったりして・・・(爆)

     

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、↓↓↓怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   

愉快な仲間と楽しいお食事会   “ 天麩羅専門店 てんぷらやさん  ”

2009–10–20 (Tue) 19:30

てんぷらやさん 

 

この方の呼びかけで総勢8名がここに集合~343 

   

てんぷらやさん てんぷらやさん 

 

大阪府立体育館のすぐ西側にあるので、直ぐにわかるはずです・・・

 

が・・・

 

オモイッキリ、道に迷った方も・・・

  

てんぷらやさん てんぷらやさん てんぷらやさん てんぷらやさん 

   

店内に入ると、既に用意されていました!

   

今回は、この「おまかせコース」で、足らない方はお好きなのを追加っていう形で・・・

   

てんぷらやさん 塩 

 

8種類の塩とタルタルソースで・・・

  

天つゆ

  

そして、天つゆで・・・

   

お好きな食べ方でどうぞ!

 

生B 生B 

  

とりあえず、喉がカラッカラなので・・・

  

カンパイ~~401   プッハ~266

   

刺し身 

 

しっかり歯応えがあって新鮮そのもの!!

山葵醤油でなく、ネギポン酢でいただきます。

こんな食べ方もアリですね  

  

てんぷら 

 

めっちゃでっかいシメジ (天麩羅の写真は全て4人前)

   

これが出てきたときは、「やった~~松茸や~~363」って思ったけど、まさか~(笑)

   

てんぷら 

   

海老・むかご・鰆(さわら)

   

てんぷら てんぷら  てんぷら てんぷら 

    

キングオブ天麩羅の海老がこんなに早く出てくるなんて・・・

 テンション上がり捲くり~

 

串に刺さってるのは、むかご・・・

ホクホクしてたよ~

 

酒 はっかいさん 

   

ビールも無くなった事やし、ここらで・・・

大好きな「八海山」

    

てんぷら 

  

どんどん天麩羅がでてきます。

 

茄子・ゴボウ・鯛

   

てんぷら ごぼう 

   

ゴボウの香りが良くて、熱々のホクホクで美味いわ~~218

   

サラダ 

  

途中で出てきたサラダ

 

天麩羅の口直しにちょうど良かった~343

カリカリ感がなかなかグッドです

  

タルタル 

     

タルタルソースが無くなったので追加 

     

てんぷら 

   

蓮根・しし唐・つばす(ハマチが小さいとき) 

   

 蓮根 しし唐 

 

ぶ厚い蓮根が美味かった~ 

 

菊姫 菊姫 

    

この方が飲んでて美味そうやったから・・・

   

色が黄色くて変わってるから、好奇心旺盛で呑んでみたかってん(笑)

     

天茶 

  

そうこうしてるうちに出てきたのが、天茶

  

出汁が効いてて、海苔の間には梅が入ってて思わず・・・

美味~~~~~~~い363

    

とりあえずこれでおまかせコースは終了~

 

全員楽しい会話が盛り上がってるし、追加しようと言う事で・・・

  

かき揚げ 

  

おまかせのかき揚げ

   

 かき揚げ かき揚げ

   

かき揚げの中には、黒枝豆にシラス、海老が入ってます

    

これでかき揚げ天丼したら美味いやろな~

  

ってことで、お腹一杯になったのでここらでオヒラキ~

 

不覚にも胃がもたれてしまったわ~

  

マジパン マジパン 

     

今回の幹事をしてくれたこの方が作った「マジパン」

   

あまりに可愛いのでアップも撮ってみました 

      

これって食べられるらしいけど、もったいないわ~

   

韓国土産  

  

この方から参加者全員の韓国のお土産をいただきましたm(__)m

ありがとうございました~435

  

また次回の企画を楽しみにしてるよ~~~343411 

  

  

住所  :  大阪市浪速区難波中3-5-6   【地図】

 

電話  :  06-6649-3191

 

営業時間  :  12:00~14:00 17:00~22:00

 

定休日  :  月曜日

    

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、↓↓↓怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   





てんぷらやさん (天ぷら / 難波、なんば、JR難波)
★★★☆☆ 3.5




肉、肉、肉~!!たまに肉以外♪  “ 淀川河川敷バーベキュー大会 ”

2009–10–19 (Mon) 11:00

淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 

    

西中島南方から歩いて直ぐの淀川河川敷で、

北新地などの有名焼肉店が主催するBBQ大会が開催されました。

   

淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 

  

河川敷に降りていくと、凄い人の数・・・

  

淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 

  

足の長い人も・・・

   

淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 

  

開催してるエリアに辿りつくと、準備中~

 

でも、喉がカラッカラ~~ 

そんなときは真っ先に・・・

  

淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 

   

足が向くのはココしかありません(笑)

ソフトドリンクはもちろん、赤白ワイン、マッコリなどたくさん 

そして、ビールサーバーがあるから、今回のBBQは期待大や~ 

    

淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 

 

主催者の開会宣言が始まる前から・・・

ぷっは~~275 

   

っていうか・・・

開会宣言は無かってんけど・・・たぶん(笑)

  

淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 

  

お店の方々が来て至れり尽せりのBBQ

  

淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 

  

ホルモンのマルチョウ

脂が中にギッシリ詰まってるから、とろける~~

 

腹ペコやから手当たりしだい食い捲くり~(笑)

     

淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 

  

メンバーが持ってきた発泡してるワイン

   

淀川河川敷BBQ  

  

メンバーみんなで食べたら美味いわ~

   

淀川河川敷BBQ 

    

マグナムボトルのモエちゃん 

飲みたかったけど、既にカラッポ  

 

誰や~~!? モエに萌え~~って言うのは・・・

    

淀川河川敷BBQ 

  

記念写真だけでも・・・

  

でも、272飲みたかった~~ 

もうええか~~ 

  

淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 

 

煮込み料理も盛りだくさん・・・

   

淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 

  

ビーフシチューにはやっぱり赤でしょ~

   

淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 

  

「ホースラディッシュで食べたら美味しいで~」って言うから食べてみたら

ホンマに香り良くなって美味いわ~ 

  

淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 

  

でっかいサーロインも焼いてくれた~

  

淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 

  

肉ばかりじゃなく、秋刀魚も・・・

 

メンバーの一人が頭から食べたときには、 って状態に・・・

    

淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ

 

マッコリや梅酒・ワインなどいろいろなのを飲みすぎ・食べすぎ~

 

淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ

  

ぷちぷちイクラの親子丼も・・・

  

もう腹一杯~

  

淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 

   

でもせっかくやから少しずつツマミます

   

淀川河川敷BBQ 淀川河川敷BBQ 

  

デザートにアイスで・・・ 

   

ということで、終わり~~~

   

秋晴れの爽やかな天気の下で、昼間っから飲むって何て幸せなことなんでしょ~411

  

この日ご一緒させていただいたメンバーの皆さん、ありがとうやで~~

楽しく過ごせてホント楽しかったわ~221221 

   

また、パア~~ッと行きましょ~275400272

 

 

   

と・・・

 

 

ところで・・・

 

 

 

 

 

淀川河川敷BBQ

   ↑

コノヒトダレ・・・

    

    

     

BBQの場所はこの辺り 

    

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、↓↓↓怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   

美味しい料理に魅せられて・・・   “ サグラマーブルトレ Sagra Marble * tre”

2009–10–17 (Sat) 21:06

サグラマーブルトレ サグラマーブルトレ 

   

この方が、美味しい魚が手に入ったから「サグラ」においで~って誘ってくれたので

美味しい料理と美味い魚を食べたい気持ち満々で、晩飯食ってお腹一杯にも関わらず、

高速をブッ飛ばして(制限速度を守りながら・・・)電撃参戦しました(笑)

   

メジロ メジロ メジロ メジロ 

 

メジロです!

  

メジロは出世魚で、ツバス → ハマチ → メジロ → ブリと変化していきます。

   

店内 店内 

   ↑  これは白ワインじゃないよ~~(笑)  

  

車なのでワインでなく、お水でカンパイ~~411

   

カウンターに座って静かに料理の出来上がりを待ちます・・・

   

こだわり野菜 こだわり野菜 

   

カウンターには、こだわり野菜が勢ぞろい 

   

暫らくしたら、ここの超常連でめっちゃベッピンな女性10が参戦

  

ということで、3人でワイワイガヤガヤと楽しく美味しい料理に舌鼓

  

メジロのカルパッチョ 

   

メジロとこだわり野菜のカルパッチョ

   

メジロのカルパッチョ メジロのカルパッチョ 

  

ジュレ状ソースで爽やかな酸味があって、

食べてるうちに口の中全体に、魚の旨味が広がってきます。 

   

中には蓮根も隠れてて、いろいろな野菜のシャキシャキ感もバツグンで・・・

    

これ!!

めっ~~ちゃ!!!

   

    

美味い~~~~~~~~~~~~363363363363363

  

雲丹と白魚のパスタ 

   

雲丹と白魚のパスタ 

   

これはノーマルサイズですが、既にお腹一杯なのでミニサイズを特別にお願いしました

 

雲丹と白魚のパスタ(ミニ) 雲丹と白魚のパスタ

 

そのミニサイズがこれです!!

   

これも白魚の旨味と、雲丹の風味がたまらなく美味いソース絶品218 

      

これもミニサイズで後悔したぐらい・・・

  

美味~~~~~ぃ363363363363363

  

パン 雲丹と白魚のパスタ 

   

お店自慢のパンをいただいて、余ったソースにつけて一滴残らず食べ尽くします。

   

あ~~ワインが欲しい~~~272

   

デザート(ミニサイズ)

  

ドルチェ

 

手作りのチーズケーキもミニサイズでお願いしました~

チーズケーキが大好きやのに、お腹一杯で残念 

ガッツリ食いたかった~~

   

デザート(ミニサイズ) デザート(ミニサイズ)

  

このチーズケーキ、絶品やで~221221 

  

横にあるブドウは、「長野パープル」

皮ごと食べれるねんて~~美味かった~~

   

ひと房食いたかったわ~(笑)

  

デザート(ミニサイズ) デザート(ミニサイズ)

   

どれもこれも美味いな~~!美味いな~~~!!って 、

感動しながら写真撮ってたら・・・

  

横に座ってた「ガーコ」がコッソリ・・・

  

何すんね~~んって、気づいたときには全部いかれてたかどうかは、内緒にしときます(笑)

 

と、いろいろ楽しく美味しい料理に大満足の夜でした266 

 

また誘って~~

  

  

美味しそう~って思ったら、遠慮なくポチッとクリックお願いします 435

  

お知らせ

ここでお知らせです。

来たる10月25日に大阪天満宮でイベントがあります。

サグラも参加しますので、よろしければ参加してみてはどうでしょ~~  

 

  

過去のレポートはこちら 

     

店名  :  サグラマーブルトレ 【Sagra Marble * tre】 

        

住所  :  大阪市中央区南本町2-4-16   【地図】

   

電話  :  06-4964-0555

  

営業時間  :  ランチタイム11:30~14:30 (LO)    ディナータイム 18:00~22:00 (LO)

  

定休日  :  日曜日・祝日・年末年始

     

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、↓↓↓怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   

囲炉裏で焼くぬか漬けサンマの絶品ランチ♪   “ 旬野菜 聖護院 ”

2009–10–15 (Thu) 11:30

外観 

    

こないだの土曜お昼頃に毎日放送「せやねん」 って番組見てたら、

このコーナーで紹介してたランチが凄く美味しそうなので

ちょっくらランチしに行ってきました~

   

お店の場所は、朝日放送の斜め前

誰や~!? 斜め前は河やがな~~っていうのは・・・ 

    

外観 外観 

   

遠くから見てたら、何やこの看板・・・

って思うけど、傍まで来たら・・・

やっぱり何やこの看板・・・

  

メニュー 店内入り口 

   

と思ったら、メニューが表にでてたので「トントントン・・・」と2階にあがり店内に突入~363

もちろん秋刀魚の囲炉裏焼きを注文です221

     

店内 店内 店内 店内  

   

とりあえず目の前の物を写真に・・・ 

       

店内 

     

焼酎グラス?とピッチャーで冷たいお茶を・・・ 

     

アロエ 

    

前菜2種

   

アロエ アロエ 

      

アロエの何とか・・・

配膳のとき教えてくれたけど忘れるたわ~

でも、これ美味かったで~218   

      

ショートパスタ  

     

ショートパスタの何やら・・・

    

こんなの普段食べへんから、忘れてしもた~330

でも、これもなかなかのもんやったで~363

    

お刺し身盛り合わせ 

   

お造り

   

グレ 徳島産カンパチ 

 グレ                                  カンパチ

ひとつひとつが新鮮でコリコリした食感で、美味い~~363

   

全ての魚がどこどこ産の何々って教えてくれたけど、これも覚えてない~330

そろそろボケてきたんかな~

  

ハモ ハモ 

     

ハモの皮を囲炉裏で炙ってたよ 

   

タイラギ 中落ち 

 

タイラギ貝と本マグロの中落ち

   

中落ち ご飯 

 

とろとろやから、思わずご飯の上にのせてガッツイテしまった~

   

中落ち丼 

   

美味い~~~~~~~~~ぃ  363363

    

これを食べるだけでも値打ちがありそう~

 

小田巻蒸し 

   

小田巻蒸し 

    

これもってきてくれたとき、小田巻蒸しって言うのが、「織田無道」って聞こえてしまった

あの人は今・・・

 

小田巻蒸し 

  

出汁のエエ香りがするわ~~

   

小田巻蒸し 小田巻蒸し 

  

この玉子の中には、海老やら何やらいろんなのが入ってたから、口の中でビックリしたわ 

   

秋刀魚囲炉裏焼き 秋刀魚囲炉裏焼き 秋刀魚囲炉裏焼き 

   

そして、これが食べたかったぬか秋刀魚の囲炉裏焼き

   

囲炉裏で焼くから、小骨を焼き切るので食べたときの食感がエエねんて・・・

   

秋刀魚囲炉裏焼き 

    

暫らく待ってたら焼き上がり~

普通に焼くより身がふっくらしててプリプリしてるねんで~

     

秋刀魚囲炉裏焼き 秋刀魚囲炉裏焼き 

   

これが絶品の囲炉裏で焼くぬか秋刀魚

美味そうに焼けてるわ~

 

囲炉裏で焼いたら、秋刀魚を食べるときの音が「カリッ」とするんです

普通、こんな音せえへんで~

もうこの音を聞いたら、ヤミツキになるわ!

今度は、絶対にシマホッケを食べるど~221221

    

味噌汁 

    

味噌汁は出汁が効いてて美味い!! 

   

デザート  

 

そして、デザートにオレンジを抹茶

オレンジはサッパリしてて、口の中を私のように爽やかにリセットしてくれました。

ここ、美味かったで~~

囲炉裏侮れんわ~~

機会があれば夜に美味しいお酒を飲みながら、囲炉裏焼きを楽しみたいですね278 

    

  

住所  :  大阪市福島区福島2-2-2  2F   【地図】 

 

電話  :  06-6343-7765

 

営業時間  :  (月~金)11:30~15:00   (土)18:00~23:00   (ランチは平日のみ)

    

定休日  :   日曜・祝日

   

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、↓↓↓怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   




旬野菜 聖護院 (ろばた焼き / 新福島、福島、肥後橋)
★★★★ 4.0




【イベント】   第9回 ロハスフェスタ in 万博公園 

2009–10–13 (Tue) 10:00

万博公園東口 公園入場券 

    

真夏の「ロハスフェスタ」に続いて、秋のロハスフェスタも開催されるってことを

嗅ぎつけたので、早速行ってきました~343

    

っていうか・・・

前回もお手伝いした、「こだわりキッチンやなもり農園」に

今回もお手伝いのつもりで行ってきました

  

ロハスフェスタ ロハスフェスタ ロハスフェスタ ロハスフェスタ入場券 

 

今回のロハスは、10月11日、12日の連休に開催されるので、

前回とは違って何処を見ても、人、人、人・・・

  

ワタシは、開始時間が始まって間も無い頃に来たのでスムーズに入れたけど、

後から来た人は、入場券を買う行列が50Mぐらいできたらしい・・・399

   

ロハスフェスタ ロハスフェスタ 

   

向こうのほうに地球が見えてきた~

   

今回はやっぱり規模が違うわ~

前回とは規模が全然違うぐらい出店数も多く、凄く賑わっています。

  

ロハスフェスタ ロハスフェスタ 

 

お客さんと出店数が多いので、

我らの「こだわりキッチンやなもり農園」のブースは何処にあるんか地図で確認

    

今回は美味しいお店が一同に集まって出店です。

    

そしてこのブースでブログ友達がたくさん集まり、ワイワイガヤガヤと・・・221221

     

やなベジ手形 ウーロン茶 

  

やなベジ手形も販売してたよ~

  

とりあえず、リユースのカップでウーロン茶を・・・365

    

リユースの食器は100円で借りて、あとで返却すれば100円は返金というシステム

  

サグラマーブルトレ サグラマーブルトレ     サグラマーブルトレ サグラマーブルトレこだわりキッチンやなもり農園 サグラマーブルトレ  ライスコロッケ これがライスコロッケのタネ

  

サグラマーブルトレ Sagra Marble * tre  

     

サグラマーブルトレ  

    

若鶏とキノコの煮込みスパゲティスープ仕立て

   

ライスコロッケ ライスコロッケ 

 

ライスコロッケ アランチーニ 

   

サフランライスで出来てて、その中にはモッツアレラチーズが入ってて、ビヨ~~ンと・・・

 

これは美味いで~~218

   

こだわりキッチンやなもり農園 暇(いとま)

    

SAKAI STYLE DINIG 暇(いとま) 

    

2週間煮込んで出来上がる、絶品犬鳴ポークのとろとろ角煮

   

これも美味いねんで~343

   

その犬鳴ポークの角煮とのコラボで出来たのが・・・

  

こだわりキッチンやなもり農園 アタゴバーガー アタゴバーガー 

   

佐世保バーガー 『ATA-GO』 

    

これは、ここでしか絶対に食べることが出来ない超レアなハンバーガー

  

この美味さはたまらんわ~

   

こだわりキッチンやなもり農園 こだわりキッチンやなもり農園 こだわりキッチンやなもり農園  

    

カレーはもちろんですが、チーズナンが絶品の・・・

 カトマンドゥカリ- PUJA(プジャ)

   

この角煮バーガーに、このカレーを入れたら絶対に美味いで~って

みんなで話してたら、ホントにオーナー自らカレーを入れてくれた・・・266

  

アタゴバーガー&プジャ アタゴバーガー&プジャ 

 

それが、これです363

みんなで試食をしたけど、これは2度と食べることが出来ないコラボですね363363363

甘めの角煮とスパイシーなカレーと、香ばしいバンズが見事に調和352

めっちゃ美味かったで~~ 363363363363

    

このときは、ホンマにこのブースに居てて良かった~と思ったわ~(笑)

  

こだわりキッチンやなもり農園 蘇州園 

    

ザ・ガーデンオリエンタルソシューエン 

   

屋台と言えど本格的な、河内鴨コンフィーのフィットチーネ

  

河内鴨がトロトロに煮込まれてる・・・らしい~(笑)

  

ボーングランデ         

   

イタリアン5種盛りプレート

 

BuonGraandeは、未だにお店には行ってないのでこちらを参考に・・・

   

と、この日は秋晴れで過ごしやすくて、

そしてまた、前回よりいろいろなお店が来てて、いろんなのを食べて、

ブログメンバーと楽しく過ごしておもろかった~

けど・・・

他店巡りが全然できてなかったことに、あとで気づいてしまった・・・_| ̄|○

ああ~330 富士宮焼きそばが食いたかった~~282  

   

  

ロハスフェスタのホームページはこちら 

   

過去のロハスフェスタのレポートはこちらこちら   

    

こんなアフォなワタシのブログにポチッと435436435

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、↓↓↓怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   

一度食べたら癖になる美味さ  “ 担々麺専門店 まるたん ”

2009–10–12 (Mon) 12:30

坦々麺黒胡麻仕立て 超辛 

 

今日のランチは何を食べよっかなあ~って、アレコレ考えながら、

「とたん屋」でランチしよう~って決めたあと、

ふと、「Mのランチ」を見ると・・・

    

これや~~363 

これやったんやあ~~363363

今日、食べたいのはこれやがな~~~ 7676

    

ってことで、急遽、ママチャリをブッ飛ばして行って来ました~~215282

    

水 

    

とりあえず、サントリーモルツの水で・・・ 

   

お店より 

    

坦々麺の効能書きをよ~く読んで・・・

    

店内店内 

  

何にしよっかな~~ 

   

メニュー 店内 

   

初めての方には白ごま仕立ての担々麺がお薦め・・・

   

でも、これは「Mのランチ」で、すでに食べた気になったし・・・(笑) 

    

店内 

写真手前は、店内のカウンターに置かれてるラー油

  

ということで・・・

黒ごま仕立ての担々麺(超辛)に決定~~343 

 

坦々麺黒胡麻仕立て 超辛 坦々麺黒胡麻仕立て 超辛 坦々麺黒胡麻仕立て 超辛 坦々麺黒胡麻仕立て 超辛

    

暫らくして出てきたのが、担々麺黒ごま仕立て超辛 ライスセット 800円 

   

麺の上には、美味そうな肉味噌がた~っぷりと・・・

風味は、食欲をそそる香ばしい美味しそうな黒味噌の香り      

麺はやや太のちぢれ麺

    

あれ~~!? 

この黒味噌の香りと言い、麺のちぢれ方と言い・・・

どこかあのお店を思い出させるじゃ~あ~りませんか~

でも、これとあれは似て非なるものですが・・・

        

とか何とか思いながら、ひと口食べてみると・・・  

          

美味い~~~~~~~~~~~~~~ぃ363363363363363

       

ライス ライス&スープ 

 

坦々麺ばかり食べてたら・・・

ライスが早く食うてくれ~~って叫んでる~~~~!!!

我を忘れそうになるのをガマンしながら、ライスをスープに浸して、

ひと口だけ上品に食べます。 

 

ライス投入 雑炊 

  

ひと口食べたら、思わずライスをぶち込んでしまいましたわ~(笑)

   

そこからは、一気に食べ捲くり~~218

   

完食 

   

ふと気がつけば・・・

どんぶりがこんな状態になってました・・・ 

    

これは、め~っちゃ美味かったわ~~

次は、酸辣担々麺超辛に決定~

   

外観 外観 外観 外観  外観  

   

大満足してお店を出ようとしたとき・・・

店主が、めちゃくちゃ忙しいのにも関わらず店の奥から

「ありがとうございました~っ!」って笑顔で対応していただいて、

大変気持ちの良いものでした。

 

ここも全メニュー制覇しそうな予感がしました221221 

    

      

住所  :  大阪市住吉区我孫子東2-10-6   地図

   

電話  :  06-6695-5225

   

営業時間  :  11:30~14:30、18:00~24:00(スープなくなり次第閉店)

    

定休日  :  水曜日 

       

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、↓↓↓怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   


 
 
 
 

まるたん (ラーメン / あびこ、我孫子町、杉本町)
★★★★ 4.0


 
 
  

2次会は新規オープンしたお店~♪   “ 台所屋 ケンちゃん ”

2009–10–10 (Sat) 10:49

心斎橋筋 

  

このニコチャンマークの方が、

「次は俺の知ってるお店に行こうや~!」ってことで

久しぶりに夜の心斎橋を3人でウロウロ・・・

 

外観  

 

連れてってもらったのが、ここ「台所屋ケンちゃん」 

  

お隣さんのお店も、店名は聞いたことあるんですが未訪です282

      

外観 台所屋ケンちゃん  

     

店名を聞いて・・・ってなった方・・・お心当たりがあるのでしょうか(笑)

        

写真の方が、このお店のオーナー「ケンちゃん」

  

店名が店名だけに・・・どういう意味やね~ん(笑)

  

店内に入る前から、期待で〇〇〇が膨らむのを抑えて・・・

3名様ごあんな~い266

     

店内 店内 店内 店内 

  

ということで、店内に入れば・・・

一見スナックのような雰囲気をかもし出しつつ、大皿料理がカウンターにところ狭しと並んでて

小料理屋さんっぽいお店です。

  

言うなれば、スナックと小料理屋さんのコラボでしょうか・・・

      

店内 

    

っちゅうことで、酔っ払った男3人でカンパ~~イ401401401 

    

付きだし 

   

付きだしが出てきたので、エビスの生ビールで一気食い

     

特性焼きそば 出汁巻き 

 

特性焼きそばじゃなくって、焼きラーメンと出し巻き 

 

この焼きそばじゃなくって、焼きラーメンも絶品でしたが、

それよりもこの出し巻きが美味すぎ~221221 

 

全体に柔らかくってプルンプルンで、

ひと口食べると、美味い出汁がジュワ~っと溢れてきて・・・

   

美味い~~~~~~~363363

  

この出汁巻きを食べるだけでも、このお店に行く価値は十分にあると思います。

また、メニューにある手ごねハンバーグも美味いらしいのでまた行かねば・・・218

   

   

住所  :  大阪市中央区東心斎橋2-8-21 日宝畳屋町会館2F   【地図】

   

営業時間  :  17:00~27:00

     

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、↓↓↓怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   


 
 
 
 

台所屋ケンちゃん (和食(その他) / 心斎橋、長堀橋、四ツ橋)
★★★☆☆ 3.5


 
 
 

新鮮な魚が安くて美味い居酒屋さん♪   “ 魚屋ひでぞう ”

2009–10–08 (Thu) 19:30

魚屋ひでぞう 

   

一度でエエから行ってみたいお店リストに入ってたお店、 「魚屋ひでぞう」に

この方からお誘いがあり、やっとのことで行くことができました~

  

この日のメンバーは総勢8名 

美女4名と野獣4名でしめやかに執り行なわれました275400

   

魚屋ひでぞう 魚屋ひでぞう 

   

「緑色の提灯の下に心霊写真が~38

って思ったけど、

よ~く見たら、今回ご一緒させていただいた某美人女史でした~411

     

メニュー メニュー メニュー メニュー 

   

メニューは豊富で、好みのお酒もあるし~400 

    

わたしのデジカメがそろそろ古いのか、写真がめっちゃ粗いわ~

  

薬物  

    

こんな薬物を使ってまでがっつり飲む気満々の某美人女史・・・

   

今回のメンバーはなかなか手ごわいど~

  

でもこれ、効きそう~ 

   

カンパイ~♪ 

       

ドーピング検査も済ませて・・・(笑)

  

みんなでカンパ~イ401401401401

        

魚屋ひでぞう 付きだし 

    

秋鮭のハラス焼 

香ばしい香りで、あぶらのってて美味い!!

これだけで酒がぶ飲みできそう~(笑)

  

この皮が好きやねん

  

サラダ サラダ 

    

カリフォルニアサラダとシーザーサラダ

    

牡蠣 

   

カキ酢 

  

一年ぐらい前までは大好きでしたが、ちょっとしたことがあったから、

牡蠣を受付けなくなってしまいました。

    

もしこれをひと口でも食べようものなら・・・

シンガポールのマーライオンのようになるのは目に見えてます

  

それを知ってか知らずか、みんな美味そうに食いやがって~~

     

お造り盛り合わせ 金目鯛 

   

刺し身盛り合わせ

 

金目鯛の炙りがあったから、テンションあがりまくり~221 

   

せせり 

  

せせり炙りポン酢 

   

せせりの食感が大好きです

  

のどぐろ塩焼き 

 

ガングロじゃなくて、のどぐろ塩焼き

 

身がホクホクしてて脂のってて美味いわ~~~~~218

  

ホクホクって漢字で書くと、やっぱり北北?

   

のどぐろ煮付け のどぐろ煮付け 

  

こちらが、はらぐろじゃなくて・・・

のどぐろ  

こののどぐろも美味いけど、煮付けの出汁が絶品363363363363

   

みんなで取り合いになったので、一瞬でなくなりましたわ

   

酒 酒 

   

美味しい魚とくれば・・・

やっぱり日本酒ですね!!

   

春鹿と八海山

  

のどぐろ煮付け  

 

メンバー全員のリクエストで、おはぐろじゃなくて・・・もうええか~330 

    

のどぐろ煮付けの追加~

   

やっぱり・・・

    

美味~~~~~~~~ぃ363363363363

   

揚げ物 たら白子天ぷら

    

左)アジの梅しそ揚げ    右)たら白子ポン酢

    

天ぷらの衣がサクサク、白子がトロトロで・・・

美味い~~~~~~~~~363363  

  

 酒 酒 酒  

    

久保田 千寿

    

久しぶりに飲んだけど、やっぱり美味いわ~

    

酒 鯖棒寿司 

   

こんなの飲んだんかなあ~って記憶がないけど・・・乱(岐阜) 

   

そして、日本酒を飲んでるときタイミング良く出てきたのが、鯖の棒寿司

これ、これやがな~これ大好きやねん~会いたかったわ~(笑)

鯖のあぶらがのっててひと口噛むとジュワ~っとジューシー 

    

本来なら一人で1本食べることができるのに、すでにお腹一杯なり~

  

3個しか食べられへんかったわ~399

   

酒 酒 

   

棒寿司を頬張りながら、水のように飲んでしまった獺祭(だっさい) (山口県)

    

というのも、この日は訳ありで軽く飲むつもりでしたが、

知らず知らずのうちにガンガンイッテしまってる

別の自分が居てるのに気がつきませんでした(笑)

  

玉子ご飯 玉子ご飯 玉子ご飯 玉子ご飯 玉子ご飯 特大しいたけ海老づめ  

  

のどぐろの煮付けの出汁が美味すぎてもったいないので、メンバーのアイデアがうまれたのが、

この玉子ご飯に醤油の代わりに煮付けの出汁をかけて食べました。

やや甘めの出汁が見事に調和して、最後の〆にデザートのような感覚で絶品でした。

 

正直言って、デザートって言うのは少し大袈裟でした~

 

この日のメンバーはほとんどが初対面でしたが、

最初から最後までいろんな話題が尽きない楽しいメンバーでした。

   

っていうことで、解散~~~と思ったら・・・・

    

初めは、軽く飲んで帰るつもりやったのに・・・

野郎3人で「次行こか~っ!!」ってことになってしまいましたとさ・・・(笑)

    

勢いって恐いもんですねえ~ 

   

     

住所  :  大阪市東成区大今里南2-1-19  朝日プラザ今里1F    【地図】

   

電話  :  06-6977-2222

   

営業時間  :  17:30~25:00

   

定休日  :  不定休

    

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、↓↓↓怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   


 
 
 
 

魚屋ひでぞう (居酒屋 / 今里、新深江)
★★★★ 4.0



 
 

天満の隠れ家的な安くて美味いお寿司屋さん   “ 福寿司 ”

2009–10–06 (Tue) 20:00

福寿司 

   

天満に、安くて美味いお寿司屋さんはたくさんあるけど・・・

いつも満員で、予約しないと入れないお店があるのを最近知ったので、早速訪問です。

    

ご主人にオマカセでも、そんなに高くないので安心して食べられます。

  

天神橋筋商店街5 福寿司 

  

天神橋筋商店街5を入って東に暫らく歩いてると・・・

少し路地に入った所に、お店の看板が見えます。 

でも、油断してると通り過ぎるよ~(笑)

   

福寿司 

    

外観は立派なお寿司屋さん 

    

福寿司 店内

 

予約してたので、案内があるまで玄関先で大人しく椅子に座って待ちます。

   

予約時間は、18:00~と20:00~の2種類

   

店内 店内

 

ということで、店内に入れば・・・

   

お寿司が廻ってない~~~~ 

  

気を取り直して冷静になったところで・・・

店内中に、酢の香りと魚の香りが漂ってきます  

これだけで、庶民の私はやられてしまいました~(笑)

    

店内 店内 

    

お酒のぐい飲み2種類は、普通の醤油と煮詰め醤油   

   

生B  

    

とりあえずの、生Bでプッハ~~ 275

      

店内 店内 

 

カウンター越しに直ぐ目の前で、良い仕事してますね~343 

    

店内はいつも予約客で一杯です。

 

秋刀魚刺し身 

   

お寿司が出てくるまで、秋刀魚のお刺し身 

     

これでビックリしたけど、この新鮮な刺し身が500円

  

山葵 秋刀魚刺し身 

     

チューブの山葵と違うから~

    

秋刀魚刺し身が・・・

     

美味い~~~~~~~~~~~~363363363  

    

寿司1 寿司2 

   

刺し身を堪能してると、まず出てきたのが・・・

   

あっさりと白身の魚

   

お寿司を出してくれるとき、ネタを言うてくれるけど何か忘れてしもたわ~

   

わかる人が見たらわかると思うけど・・・

    

寿司3 寿司4

   

イカは、切れ目を入れて軽く炙ってるので、エエ塩梅にコリコリした食感 

   

カニは生でトロ~リとしてて・・・

 

うま~~~~~~~ぃ~~~~~363363363  

    

寿司5 寿司7 寿司6 AB(エビ)  

   

このお店の特徴は、一貫を半分に切って2種類の食べ方をさせてくれるので、

一粒で二度美味しいじゃなくて、一貫で二度美味しいから、何か得した気分

     

ビール追加 寿司8 

 

オモイッキリ腹一杯お寿司を食べるつもりなので、アルコールは控えめに・・・

 

日本酒のぬる燗が呑みたいな~って思うけど、ガマンガマン・・・

  

この雲丹がメチャ美味かったわ~

口の中に入れた途端、雲丹の甘みと香りがお口の中でドバーって広がって、

酢の効いた米粒と一緒になってとろけるねん

  

これはめっちゃ美味かったで~~~~363363363363363

   

寿司9 寿司10 

   

このあたりから、自分の好きなネタをどんどん注文したけど、

改めて見てみるとよー食うたわ~ 

  

ちなみに、帆立と鉄火

  

寿司11 寿司12 

  

お寿司屋さんでは、絶対に食べたいカンパチ 

   

何故かって言うと・・・

カンパチが大好きやから~

肉厚でコリコリしてて、甘かったわ~ 

   

コハダは酢でしっかり〆てるので、美味いわ~~221221

   

ちょっと酸っぱかったから、口がとんがったけどね・・・(笑)

    

寿司13 寿司14 

   

穴子がとろけた~~

   

店内 店内 

  

昆布の間にしめ鯖を挟んで、昆布の旨味を閉じ込めて握ってくれる

  

寿司15 

    

 それがこれ363

    

こういう仕事してから出してくれるのは嬉しいですね~218

       

寿司17 寿司16

   

臭みが一切ない、鰯

出汁が効いてて美味かった~玉子 

  

寿司18 寿司19 

 

中落ちは、またまた手の込んだ握り  エエ具合にとろとろやで~

     

寿司20 寿司21 

  

プチプチねっとりしててめちゃウマの、イクラ

  

寿司22 寿司23 

  

香ばしくて香りが良く美味かった、鰻2種類

  

これだけ食べたらお腹一杯でギブアップ~

 

この店、めっちゃ値打ちあったで~また来るわな~~って思ってたら・・・

  

寿司24 柿  

    

「これ、おまけね~~っ」て出してくれたのが、この海苔巻き

 

海苔がパリパリしてて、美味いわ~~

 

でも、ホンマお腹一杯やねん・・・

って思ったら、デザートの柿が出てきました~266

   

ここより美味いお寿司屋さんはたくさんあると思うけど、

これだけのコスパ良いお店はそうはないと思います。

        

今度はゆっくり飲みながら食べたいな~275400

      

      

住所  :  大阪市北区池田町8-11   【地図】

 

電話  :  06-6357-9522

 

営業時間  :  18:00~翌1:00  

 

定休日  :   日曜・祝日

   

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、↓↓↓怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   




福鮨 (寿司 / 天満、天神橋筋六丁目、扇町)
★★★★ 4.0





道の駅で食べる本場の讃岐うどん   “ うどん茶屋さいた ”

2009–10–05 (Mon) 14:04

「一鶴」でスパイシーな美味い鶏を食べたあと、

せっかくここまで来たから~ってことで、

本場の讃岐うどんを食べに行くことに・・・

  

と言っても・・・

シルバーウィークなのでどこのうどん屋さんも大行列

 

そこで思いついたのが・・・77

道の駅 (なかなかエエアイデアやん)

 

辿りついたのが・・・

香川県と徳島県のほぼ県境にある「たからだの里」 

  

うどん茶屋さいた うどん茶屋さいた うどん茶屋さいた うどん茶屋さいた 

 

外観はあまり期待でけへんけど・・・(笑)

店内に入れば、やっぱり普通の讃岐うどん屋さん

 

美味しそうなおでんも揃ってるし・・・

少し誘惑が・・・275 

  

でも、すでに満腹のため 

かけうどん(小)150円 (安っす~~~363) 

 

これ、(小)やけど、普通に一人前あるやん330   

お腹一杯やのに、食えるかなあ~  

  

かけうどん(小) 

  

見た目は、めっちゃシンプルなかけうどん

でも、味は・・・

やっぱりシンプルなかけうどんでした~

  

でも讃岐うどんは、シンプルでもじゅうぶん美味いねん221

  

かけうどん(小)  

    

麺は打ちたてじゃないから、加ト吉の冷凍うどんのほうが美味いかも・・・

でも・・・

出汁は、やはり讃岐うどん特有のイリコ出汁

    

この出汁、めっちゃくちゃ美味いわ~~~218

    

お腹一杯やったのに、あっと言う間に完食でした~~221221   

   

 

店名  :  うどん茶屋さいた 

       

住所  :  香川県三豊市財田町財田上180-6   【地図】

   

電話  :  0875-67-3787 

     

営業時間  :  10:00~17:00

    

定休日  :   無休   

  

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、↓↓↓怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   


 
 
 

うどん茶屋さいた (うどん / 讃岐財田)
★★★☆☆ 3.0


 
 
 

スパイシーさがヤミツキになること間違いなし!!   “ 骨付鶏 一鶴 土器川店 ”

2009–10–03 (Sat) 12:21

このレポートは、ちょいこないだのシルバーウイークに行ったものですが、

あまり気になさらないで気楽に見てください 

瀬戸大橋瀬戸大橋 

   

普段は明石大橋を利用するんですが、今回はチョイと訳ありで瀬戸大橋から突撃です282

   

瀬戸大橋瀬戸大橋 

  

いよいよ香川県に突入~~125 

ここは景色が綺麗やからついついシャッターを・・・

危険なので決して良いお子様はマネをしないでね~

  

讃岐富士讃岐富士

   

高速を降りたら、讃岐うどんの象徴でもある「讃岐富士」が見えてきました!

というのも、讃岐富士の麓に、昔ながらの美味しい讃岐うどん店や製麺所があるからです。

    

一鶴 土器川店一鶴 土器川店 

   

讃岐富士に見とれてないで、後ろを振り返ったら・・・

そこは骨付き鶏の本場「一鶴」でした(笑)  

  

最近、「一鶴」は大阪にもあるけど、何故かやっぱりここで食べてしまうわ~

香川県の中でも、ここの駐車場が一番広いんです。

車でお越しのさいは、ここがお薦めでっせ~!

この日も観光バスで団体が来てました216    

    

一鶴 土器川店 

 

ということで、正面玄関

一礼して・・・(笑)

    

一鶴 土器川店一鶴 土器川店 

 

暖簾をくぐって店内に・・・ 

 

メニューメニューメニューメニュー 

 

ここはやっぱり基本のおや鶏やね~

親切に食べ方まで書いてある~ 

    

生B 

    

とりあえず疲れた体を癒す生B~ 

グビグビグビ~~275

      

親鶏 

 

来ました~!

これがおや鶏やで~

いかにも硬いって感じ~

  

昔はこの切れ目さえ入ってなかったような・・・

なので、フォークとナイフを貰ってたような・・・ 

   

めっちゃくちゃ硬いけど、噛めば噛むほど味が出てくる~

ホンマの美味さを知るにはこれが一番お薦め363

    

ニンニクや黒コショーなど、いろんなスパイシーな香辛料に漬け込んでから焼いてるので、

鶏の旨味と香辛料のスパイシーさが合わさって・・・

 

美味い~~~~~363363363  

   

これはヤミツキになるぐらい、めっちゃ美味いで~~221221

    

ひな鶏  

 

こちらは、ひな鶏

   

この柔らかいひな鶏は、ヘタレが食べるんや~ 

   

親鶏  

   

って思ってたら、顎が疲れるまで噛まなくても良いので

ホンマは大好きやねんで~(笑)

   

おや鶏を食べた次の日は、顎が筋肉痛やもん・・・(嘘)

    

キャベツ 

 

申しわけ程度に出てきたキャベツ

「大阪なら食べ放題やろう~~!!」って、心の中で叫んでました 

   

キャベツ 

  

鶏から出てきたアブラにつけて食べたら美味いねんて~

 

でも思うけど・・・

口直しに食べるキャベツやのに、アブラにつけてたら口直しにならんやん

って、一人で突っ込んでました~

       

おにぎり 

 

おにぎりかとりめしのどっちにしようかと悩んだけど、あっさりとおにぎりで・・・

 

このおにぎりの味は普通やけど、スープがめちゃウマ~やで~218

鶏が苦手な方は、このスープを飲むだけでもこのお店に行く価値があるかも・・・(爆)

     

おにぎり   

   

これも鶏のアブラにつけて食べたら美味いらしいから、浸けてみたけど・・・

たいしたこと無かったな~でも、好みによるから機会があれば試してみてね~ 

   

   

お店のホームページはこちら

    

  

店名  :  一鶴 土器川店 

 

住所  :  香川県丸亀市土居町2-12-33

 

電話  :  0877-23-3711

 

営業時間  :  平日 11:00~14:00 16:00~22:00

           土・日・祝 11:00~22:00

  

定休日  :   無休(年末年始を除く)

    

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、↓↓↓怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   






骨付鳥一鶴 土器川店 (鳥料理 / 丸亀、宇多津)
★★★☆☆ 3.5






美味いのはロールケーキだけじゃないんやで~~♪   “ PATISSIER eS KOYAMA  パティシエ エス コヤマ ”

2009–10–01 (Thu) 15:02

小山バウム 

   

ということで・・・

   

でって、どういうことやね~んって突っ込まれそうやけど・・・

小山ロールを1本マルかじりした翌日は、この小山流バウムクーヘン

サイズはSサイズです。 

       

外紙をゆっくり剥がしたら、しろ~い砂糖の塊(ホンマの言い方って何やろう~~)が

バウムクーヘンにさくさく感がでて、美味さを演出。

   

ホームページによると、播州平飼い地鶏の有精卵だけを使って、

ふんわりしっとりとしたバウムクーヘンに仕上げています。 

      

小山バウム 小山バウム 小山バウム 小山バウム 

   

クラブハリエのバウムクーヘンも有名ですが、これはまだ未食のため

マイベスト・バウムクーヘン(暫定)は、 この小山流バウムクーヘンで決定~~31420

     

小山バウム 小山バウム 小山バウム 小山バウム  

 

 

お店のホームページはこちら

   

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、↓↓↓怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   

 | HOME | 

プロフィール

たこやきくん

Author:たこやきくん

【ふるさと納税】 訳あり カニ入り海鮮福袋

沖縄ブエノチキン

  

オホーツク産ホタテ大玉サイズ 1kg

嬉野温泉名物 佐嘉平川屋のとろける「温泉湯豆腐」

【ふるさと納税】宮崎牛ロースステーキ&焼肉セット(合計900g)

【ふるさと納税】ホワイト餃子

ふるさと納税 「ルタオ」

楽天トラベル

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QR

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

時計

FC2ブログランキング

今日も一押しお願いします。

人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加しておりますので今日も一押しお願いします。
人気ブログランキング

食べログ ランキング

クリックお願いします(#^.^#)
食べログ グルメブログランキング

カレンダー

09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

2022年 12月 【19件】
2022年 11月 【15件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【20件】
2022年 08月 【22件】
2022年 07月 【15件】
2022年 06月 【17件】
2022年 05月 【13件】
2022年 04月 【12件】
2022年 03月 【16件】
2022年 02月 【14件】
2022年 01月 【20件】
2021年 12月 【15件】
2021年 11月 【15件】
2021年 10月 【16件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【18件】
2021年 07月 【17件】
2021年 06月 【16件】
2021年 05月 【16件】
2021年 04月 【17件】
2021年 03月 【17件】
2021年 02月 【15件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【19件】
2020年 11月 【17件】
2020年 10月 【17件】
2020年 09月 【18件】
2020年 08月 【16件】
2020年 07月 【14件】
2020年 06月 【13件】
2020年 05月 【12件】
2020年 04月 【15件】
2020年 03月 【15件】
2020年 02月 【18件】
2020年 01月 【14件】
2019年 12月 【13件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【13件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【18件】
2019年 07月 【13件】
2019年 06月 【14件】
2019年 05月 【14件】
2019年 04月 【12件】
2019年 03月 【13件】
2019年 02月 【14件】
2019年 01月 【13件】
2018年 12月 【15件】
2018年 11月 【13件】
2018年 10月 【13件】
2018年 09月 【12件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【12件】
2018年 06月 【8件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【11件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【11件】
2017年 12月 【1件】
2017年 08月 【2件】
2017年 07月 【9件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【9件】
2017年 02月 【10件】
2017年 01月 【12件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【12件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【11件】
2016年 07月 【10件】
2016年 06月 【10件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【11件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【8件】
2016年 01月 【11件】
2015年 12月 【9件】
2015年 11月 【8件】
2015年 10月 【10件】
2015年 09月 【10件】
2015年 08月 【12件】
2015年 07月 【10件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【10件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【11件】
2015年 02月 【14件】
2015年 01月 【12件】
2014年 12月 【15件】
2014年 11月 【12件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【14件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【13件】
2014年 06月 【12件】
2014年 05月 【13件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【13件】
2014年 02月 【10件】
2014年 01月 【9件】
2013年 12月 【7件】
2013年 11月 【7件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【9件】
2013年 08月 【5件】
2013年 07月 【11件】
2013年 06月 【8件】
2013年 05月 【8件】
2013年 04月 【9件】
2013年 03月 【10件】
2013年 02月 【8件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【10件】
2012年 11月 【14件】
2012年 10月 【13件】
2012年 09月 【10件】
2012年 08月 【9件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【10件】
2012年 05月 【8件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【8件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【4件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【13件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【20件】
2011年 08月 【23件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【16件】
2011年 05月 【7件】
2011年 04月 【13件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【8件】
2011年 01月 【14件】
2010年 12月 【11件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【16件】
2010年 09月 【20件】
2010年 08月 【23件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【16件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【23件】
2010年 03月 【14件】
2010年 02月 【13件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【22件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【19件】
2009年 09月 【23件】
2009年 08月 【18件】
2009年 07月 【23件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【15件】
2009年 04月 【15件】
2009年 03月 【5件】
2009年 02月 【18件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【24件】
2008年 11月 【20件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【20件】
2008年 08月 【18件】
2008年 07月 【20件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【19件】
2008年 04月 【10件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【18件】
2008年 01月 【21件】
2007年 12月 【12件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【5件】

ブログ内検索

地域・料理別カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

食べログ