fc2ブログ

マイベスト・ロールケーキはこれだ~!!   “ PATISSIER eS KOYAMA  パティシエ・エス・コヤマ ”

2009–09–30 (Wed) 20:08

小山ロール 

 

小山ロール  

 

たっぷりの蜂蜜と卵黄を泡立てて、しっとりキメ細やかなロールケーキ 

 

生クリームとカスタードクリームが控えめに入っており、

あまり甘すぎることなく、ほ~んのりと蜂蜜の風味が効いててフワフワ生地のロールケーキです。

 

アクセントに柔らかい栗が入ってて、

生地のふんわり感と栗の柔らかい食感を楽しめる絶品ロールケーキ。

 

これなら一人で全部一気食いできますよ~221

  

   

    

このロールケーキは、食べるときのこだわりがあるのをご存知でしょうか?

   

出来立てのふんわりした食感を楽しむため、

フォークで真上から「この野郎」と言いながら突き刺して食べたほうが、

生地の気泡が潰されること無く、最後まで美味しく食べることができるそうです。

    

小山ロール 小山ロール 

  

私がブログを始める2年以上前は、まだ今ほど有名じゃなかったので手に入りやすく、

毎月って言うほど食べてたのですが、それ以来、テレビやマスコミなどで紹介されるようになり、

それ以来全然食べてませんでした。 

  

そんな時、この方がいろんな諸事情で手に入れることができると言うので

「佐世保バーガーアタゴ」でオフ会するときに、買ってきてもらうようお願いしました。

  

そして、ついでに・・・(笑)

まだ食べたことが無い、「小山流バウムクーヘン」も一緒に頼んだので

後日紹介させてもらいます。

  

マジパン 

  

「佐世保バーガーアタゴ」に少し遅れてやってきたルコ♪ちゃんが、

作った~と言って見せてくれた「マジパン」です。

    

マジパン マジパン  

 

ネーミングにパンってついてるけど、ホンマはアーモンドと砂糖で作ってるので

食べられるはずですが、食べるのがもったいないわ~

もうこれは、芸術や~ん

    

   

お店のホームページはこちら 

    

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、↓↓↓怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   

スポンサーサイト



美味いのはハンバーガーだけじゃないのが証明された日!!   “ 佐世保バーガー 『ATA-GO』 ”

2009–09–29 (Tue) 18:59

アタゴバーガー 

   

この方の企画で、有名ブロガーたちの集まりに、マイナーブロガーの私もお誘いいただき

総勢8名で275271しめやかにオフ会を繰り広げられました~(笑)

    

ハンバーガー屋さんでオフ会なので、

どんな料理が出てくるのか、期待に〇〇〇が膨らむわ~

      

アタゴバーガー アタゴバーガー 

    

この日のために、わざわざ店内を貸切にしていただき、店主のご配慮に感謝です435436435 

    

写真は私ではゴザイマセンので、悪しからず・・・(笑)

 

アタゴバーガー アタゴバーガー アタゴバーガー 

     

美味しいハンバーガーを味わうのも良し!カフェとしてのんびり過ごすのも良し!!

     

メニュー ハートランドビール 

   

ドリンクは飲~み放~題~~343 

   

ビールは、緑ビンで御馴染みのハートランドの生

   

美味いで~~275

 

 野菜チップス 

   

やなもり農園野菜ではない、野菜チップス盛り合わせ 

 

中身は、ポテイトーとサツマイモ~

 

二度揚げしてカリッとさせてて、美味いわ~~~これ!

ヤメラレナイ、トマラナイ~343

    

ピクルス 

  

やなベジ不使用(笑)・自家製ピクルス

 

酸っぱくってカリカリしてて・・・

 

ニンジン以外は・・・

 

美味い~~~~~!!!!

 

このミニトマト、ウマかったわ~

  

牛タンのおつまみ マヨ 

 

牛タンのおつまみ

 

燻製にした牛タンをひと口サイズにカットされてて、マヨソースで・・・

 

ほど良い柔らかさでマヨネーズをつけると、更に美味さがアップです

  

この美味さには、 

 

ガッツ~~~~ンとやられたわ~~

   

タンタカタン焼酎 

 

ここらでビールをチェンジして、紫蘇焼酎 「タンタカタン」

 

タンタカタ~ン343 とちゃうねんで~タンタカタンやねんで~~(笑)

   

シーザーサラダ  

    

シーザーサラダ

   

さわやかな口当たり~口の中がサッパリとリセットされて、食欲が湧いてくる~~(笑) 

   

野菜チップス食べてピクルス食べて、ほんで牛タン食べてサラダ

この繰り返しで何ぼでも食ってしまうわ~誰か止めて~

  

犬鳴豚のポークチャップ煮 

 

そうこうしながら独りでもがいてると、出てきたのが・・・

 

犬鳴豚のポークチャップ煮

 

肉の旨味が豊富で、ほんのりとカラシが効いてて、メンバーのなかでも大好評~~218 

   

国産牛ほほ肉の赤ワイン煮 

    

国産牛ほほ肉の赤ワイン煮

 

これは、これは・・・

 

一流の洋食店で食べるような赤ワイン煮やで~~

   

美味すぎ~~~363363363 

     

地ビール 地ビール  地ビール 地ビール 

   

埼玉の地ビール「COEDO(コエド)」 

   

2007年度モンドセレクション最高金賞受賞してんねんで~

   

肉~~!! 肉~~!! 

  

厨房で何かゴソゴソしてるので、カウンター越しに隠し撮り~(笑)

    

肉~~!! 肉~~!! 

 

そしたら見つかってしもた~~(爆)

  

肉~~!! 肉~~!! 

  

可愛そうやから厨房の中に入って写真を撮ってええで~~ 

    

って言ったかどうかは、内緒ですが・・・

 

肉~~!!

  

お肉を切り分けて、食べさせてくれるとのこと・・・

 

店主は、エエ人や~~~

    

黒霧島 

     

お肉が出来上がるまで、芋焼酎で口の中を雰囲気作り~ 

   

肉~~!!   

  

焼きあがったので食べたら・・・

 

柔らか~~ウマ~~~~~~~~363363363

   

ハンバーガー盛り ハンバーガー盛り 

 

どどどど・・・ど~~~~~~ん

  と 

でました~~~!!!

 

ハンバーガーの大名行列や~~~~(笑)

    

ハンバーガー盛り ハンバーガー盛り ハンバーガー盛り 

  

これを8人で食べるんやけど、色んな視類のアタゴバーガー6個分

      

今まで相当食ってるのに~~399

    

でも美味いからしっかり食ったで~~ 

 

お腹一杯でも美味いわ~~

  

このお店のハンバーガーは、マイベストハンバーガーです

    

特性カレー 特性カレー  

 

ダメ押しに、じゃなくって・・・

   

最後の〆に、特性カレーライスがあるって聞いてたので

めちゃくちゃ楽しみでした~

 

これ、ホンマに美味いわ~~~

 

カレー専門店としてやっていけるほどの、絶品カレーでした221221

 

またこのカレー食べさせて欲しいわ~~~278

 

このオフで出してくれた料理の数々は、何もかもが美味くて驚きの連続でした! 

時間もあっと言う間に過ぎて解散となりました。

恐るべし 『ATA-GO』の底力を垣間見ることができました。

    

   

 

お店のホームページはこちら 

 

     

過去のレポートはこちら

  

     

店名  :    SASEBO BUGER+ CAFE' 『ATA-GO』 

    

住所  :  大阪市浪速区難波中2-10-25 地図

 

電話  :  06-6644-2448

 

営業時間  :  11:30~23:00(月のみ~15:00、L.O14:00)

 

定休日  :  無
 

 

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、↓↓↓怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   

2次会はコスパが良いお店で~♪   “ 酒飯場 貘 (さかめしば ばくや) ”

2009–09–27 (Sun) 22:06

酒飯場 貘 (さかめしば ばくや) 

    

次行くで~~ってことで、みんなでいろいろ相談した結果・・・

参加者のほとんどがご存知の「ダイニング暇」の2号店「酒飯場 貘 (さかめしば ばくや)」 へ・・・

    

酒飯場 貘 (さかめしば ばくや) 酒飯場 貘 (さかめしば ばくや) 

    

多人数なので、1階奥の階段から2階へトントントンと千鳥足で上がれば・・・ 

   

酒飯場 貘 (さかめしば ばくや) 酒飯場 貘 (さかめしば ばくや) 

   

こ~んな立派なスペースが・・・ 

    

メニューは一応日替りメニュー設定です

    

ドリンクはいつものギンギンに冷えたグラスで、プレミアムモルツの生Bやけど、

店内が暗すぎたため手振れが激しいので、見てたら酔ってくるため写真は控えときました

     

きゅうり 

    

スティックきゅうり 

    

もつ鍋の後やから、あっさりしたんが良いですね 

カリカリとした食感が美味い~

    

犬鳴ポークの角煮 

    

ついにここでも食べることができた、犬無ポークのバラ角煮

    

トロットロで美味いねんけど、自分の取り皿に置いて話し込んでたら、

横から魔の手が伸びてきて、この人にパクって食われた~~ (笑)

     

餃子 

    

このお店の名物餃子 (龍華山の焼餃子)  

    

ご飯に合う餃子というコンセプトやけど、ビールにもめちゃくちゃ合うやん(笑)

     

カリッカリでジューシーで美味いわ~~ 

  

ジャリスコ 

    

ボトルにサボテンが入ったお洒落なテキーラ 302

   

これをロックで・・・

    

飲んでみたかった~ 飲みそこなった~~399

    

この食通が言うのには、ブランデーみたいな味がするねんて~

    

小海老のマヨチリソース 

  

小海老のマヨチリソース

   

小海老のマヨチリソース 

    

衣がフワフワで海老がプリップリのフリッターに、ちょいピリ辛のマヨソースが絶品でした 

初めは、マヨネーズ味が勝ってるするけど、あと口はエビチリ~不思議や~218

        

揚げ出し豆腐 

    

食った記憶がないねんけど(笑)、写真だけを撮ってた~

プロ意識かなあ~~って、ナンデヤネ~ン

   

最近、食べ物が目の前に来たら、ついつい写真を撮ってしまう条件反射やねん

    

枝豆 

  

こだわりの枝豆やけど、食った記憶が・・・330

ポケットに入れてこっそり持って帰れば良かったわ~~

   

家に着いた頃は、ポケットがベトベトになってると思うけど~

   

モロッコいんげん  

 

出た~~出ました~~ついに出ました~~~!!!

やなベジのモロッコいんげん

これ、いんげんの味はしっかりとあり、ほど良い甘さで美味いわ~~

前回と同じく、「バリ島の塩」で食べました~221

  

  

ディープな場所で店愉快な仲間と楽しいオフ会は、

アッと言う間に終電の時間がきたので、これにてカイサ~~ン 

またやろなあ~275    

     

  

過去のレポートはこちら 

 

  

住所  :  大阪市住之江区西加賀屋1-1-48   【地図】

電話  : 06-6683-9401

   

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、↓↓↓怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   

大正区のディープなお店で絶品ホルモン鍋オフ   “ 忠岡商店 ”

2009–09–26 (Sat) 19:30

忠岡商店 忠岡商店 

 

大正区でめちゃくちゃディープなお店って言うより、外観は普通の豚肉精肉店

  

ここは、私が昔から良く通ってたお店で、とても安くて美味いので

男女合わせて総勢12名でオフ会を開催しました221

   

実は、私が全員をお誘いした責任があるので、このお店が気に入ってもらえるのか、

そして料理が口に合うのか、めちゃくちゃ心配でした。

  

特に、牛肉しか食わんのとちゃうかあ~って思うこの方が、

豚モツを食べられるのかどうか心配でしたが、

余計な心配だと言うことに後で気づきました(笑)

       

忠岡商店 忠岡商店

 

店内は、外観からは想像もつかないほど何の違和感も無い普通のお店です。 

メニューは値段が掲示されてないけど、ビックリするぐらい安いんです!

飲んで食って一人3,000円もあれば満福になることでしょう~

一部の大食漢なら話は別ですが・・・(笑)

      

忠岡商店 忠岡商店 

   

幹事ということで、私がカンパイの音頭を・・・

意識は遠のき、足ガクガク、手がブルブル、口が渇いて唇がくっついて

いつまでたってもカンパイでけへ~ん

   

とりあえずビンビールでカンパイ~~~401401401401401401401401401401401401 

この方はお茶でカンパイ~~365 

  

常連になると、飲み物はセルフで冷蔵庫から取り出して飲みます。

そんなのって、下町の肩肘張らないお店ならではですね

      

焼豚

 

付きだしの、こだわり焼豚 

肩ロースを使用してて特性の釜で焼いてるので余分なアブラが落ち、とてもヘルシーです。 

  

 焼豚 

 

柔らかくってジューシーで・・・

美味い~~~~~~~~~~~~363363 

これがこんだけ美味いから先が楽しみ~

  

ホルモン鍋 

   

これが野菜たっぷり豚モツたっぷりのホルモン鍋です

一度食べたらヤミツキなること間違いなし218 

  

出汁の 風味が良くて、もう食べる前から期待で一杯で股間じゃなくて胸が膨らみます。

  

大きい声では言えないんですが、実はこれ一人前500円なんですよ~405   

  

ホルモン鍋 ホルモン鍋 

 

グツグツと鍋が煮えてきたから、お好みにより唐辛子をたっぷりと振りかけて・・・

     

ホルモン鍋 

 

いろんな部位の豚モツが入ってますが、下処理も丁寧に施してるので臭みがまったく無く、

どれもこれもめちゃくちゃ柔らかくって、そしてホルモンの食感はグニュグニュで・・・

   

美味い~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ぃ363363363363363  

   

残骸 

   

あっと言う間にこんな状態に・・・ 

この日は腹を減らしたハイエナばかりの集まりでした~(爆)

     

ホルモン鍋追加 ホルモン鍋 

 

当然、追加しました~~343

お肉の下にはたっぷりの野菜が入ってます。 

この片手鍋をひっくり返したらご覧のとおり元の鍋にヘンシ~ン267

酔っ払ってるから、これが魔法みたいに見えるわ~(笑)

     

シークァーサー 

 

スカッとさわやか~シークワーサー343

  

ゴーヤチャンプル 

   

ゴーヤチャンプル 

  

スパムとシマ豆腐が入ってて本格的です

 

ゴーヤチャンプル 

   

これ、めちゃくちゃ美味いねんで~

昔はこのゴーヤの苦味が苦手やってんけど、今ではこのゴーヤの苦味がたまらんわ~

実は、昔ここのを食べてからゴーヤチャンプルが大好きになってん(マジ)

    

麩チャンプル 

   

そして、この方が注文した麩チャンプル 

   

麩チャンプル  

   

沖縄麩を塩・コショーで炒めたシンプルな料理ですが、プロの腕にかかったら絶品にヘンシ~ン

もう完全に酔っ払ってるわ~~(笑) 

   

沖縄そば追加 

   

そろそろお腹も満たされてきたので、沖縄そばを注文 

   

ホルモン鍋 沖縄そば追加 

    

お店の方がそばを入れた途端、全員のカメラがアチコチから・・・(笑)

このそば、アイドルみたいやな~~(爆)

 

ここだけの話やけど・・・

周りのお客さんがこの光景を見てて、珍しいもんみるようにしてた~

    

沖縄そば追加  

 

美味そう~~~~~ 

 

沖縄そば 

   

美味い~~~~~~~~~~~~~363363363363           

     

麺の持ち上げ写真を撮ったけど、決してラヲタの会ではゴザイマセンので・・・(笑)

      

ホルモン焼 

  

鍋ばかりじゃなくて、焼ホルモンもトンガラシをたっぷりかけて・・・

  

やっぱりこれも下処理がしっかり施してるので、臭みも無く柔らかくて・・・

   

美味い~~~~~~~~~~~363363 

   

これって、丼にしてガッツイテも美味いやろな~~

   

豚足 

  

豚足 

 

これ食べてお肌がプルンプルンになるのが楽しみ~~(笑)

  

 豚足 

    

豚足って言われなわからんような形状してるから食べやすいで~

    

豚足  

     

豚足で手のマネをしてた某女史(爆)

   

豚足煮込み 

  

普通にかじって食べるのも美味いけど、この方の知恵で煮込みに・・・ 

    

豚足煮込み 

  

ほど良く煮込んだら、こんなエエ色具合になって美味そう~~~

食べてみたら、煮込まれたお陰で出汁が染みこんで、更にプルンプルンで美味かった~~~218 

   

雑炊 

     

やっぱり美味い鍋は、出汁まで残さずご飯投入で雑炊 

    

雑炊 雑炊 

 

すべてお店の方が作ってくれるので楽やわ~ 

  

雑炊  

   

先ほどの残しておいたホルモン焼を投入~~343

これは絶品の中の絶品やで~

まあ一度騙されたと思って試してみて~

でも不味くても怒らんといてや~(笑)

ほんで、このお店は地元の常連率100%やから邪魔しないでね~ 

   

雑炊   

  

鍋から始まってサイドメニュー、そして〆のそばに雑炊・・・・   

どれもこれも絶品でお腹一杯になりました。

遠路遥々遠いところから参加してくれた皆さん、お疲れ様でした~343

また行こな~~275   

   

  

もしかして全員で豚一頭は食べたかも・・・(笑)

1516を食べたわ~(爆)  

  

    

美味い料理を食べながら、愉快な仲間と楽しい宴で大盛況でした。

さあ~つぎ行くで~275  

   

    

お店のホームページはこちら 

 

    

住所  :  大阪市大正区小林西2-6-3   【地図】

 

電話  :  06-6552-1900

 

営業時間  :  16:00~20:30

 

定休日  :  月曜 

   

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、↓↓↓怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   





忠岡商店 (もつ鍋 / 津守、西天下茶屋、木津川)
★★★★ 4.0




すぐ美味しい~すごく美味しい~♪   “ 元祖鶏がら チキンラーメン ”

2009–09–24 (Thu) 19:40

チキンラーメン  

   

スーパーラヲタの中のスーパーラヲタのこの方が、

『カップ麺Watch』なるものをブログに時々アップしてるので、

それならと思って、自分なりに『袋麺Watch』をしょうもないけどアップしてみました┐(´ー`)┌

    

前書きはこのぐらいにして・・・

  

みなさんは、この「チキンラーメン」をどのようにして食べるのがお好きでしょうか?

こだわりの食べ方はあるんでしょうか?

  

私は写真のように、たまごポケットに玉子がずれないようにのせて、

周りから熱湯をゆっくりかけて蓋をして、3分少々待って麺が少し柔らかくなってから

食べるのが大好きです。(別に歯が悪いからじゃないねんで~330

  

でも、その時の3分が長いこと長いこと・・・(笑)

今まで3分も待ったことが無いような気がするわ~ 

  

当然、ラーメンを食べたあとのスープには、ご飯ぶち込みですが何か・・・!?

   

チキンラーメン 

  

今回の『袋麺Watch』の題材はこれですが、次回は何にしようかなあ~~

っていうか・・・

私はラヲタでも何でも無いので、もう2度と『袋麺Watch』はしないでしょう~

         ・・・たぶんね(笑)

チキンラーメン 

    

ところで・・・

袋に残った麺のくずはどうしてますか?

1本も残さずラーメンに入れるのも有かと思いますが、

私は、これをツマミにビール275を飲むのが至福のときです

    

あ~久しぶりに食ったら美味かった~~343    

     

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、↓↓↓怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   

新規オープンしました~♪   “ 酒飯場 貘 (さかめしば ばくや) ”

2009–09–23 (Wed) 18:43

酒飯場 貘 酒飯場 貘

  

地下鉄四つ橋線、北加賀屋駅を降りると、

チーズケーキで人気の「りくろーおじさんの店」の数件並びに、

9月20日グランドオープンしました。

ここは、過去にお伺いした「SAKAI STYLE DINIG 暇(いとま)」の2号店と言うことなのですが、

料理内容からお店の形態から何から何まで全然違うので、正直驚きです。

   

酒飯場 貘 手形

  

店内はこんな感じ~~♪

一見、バーのような雰囲気ですが・・・

洋酒もたくさん揃っており、バー使いとしてもOKでしょう~

   

やなベジを使ってると言うことなので、とりあえず手形を出してみました(笑)

この手形の効果があるかどうかは・・・

  

メニュー メニュー

   

メニューはこんな感じ~♪

「暇」さんでも絶品やった、犬鳴ポークのバラ角煮もあるよ~

これ絶品やけど、何故か疲れまくってたので次回の楽しみに~

   

プレミアムモルツ生B 

   

ギンギンに冷えたって言うより、凍ってるグラスで飲む、プレミアムモルツの生Bは美味いわ~~

プッハ~~275 

   

キャベツ炒め キャベツ炒め

   

キャベツ炒め

 

塩コショウでサッと炒めて醤油でとどめを刺したような味付け(笑)

キャベツがシャキシャキでかつお節が旨味を引き出して・・・

美味いわ~~ ~

ビールとの相性もサイコー

  

焼酎 麦焼酎

   

ビールが一気になくなってしまったので、麦焼酎ロックで・・・

 オープン記念のため、どの焼酎も350円で飲めるそうです

もしかして運が良ければ、レアな 焼酎も350円で出会えるかも・・・

  

おでん盛り合わせ 唐揚げ 

   

おでん盛り合わせ (大根・竹輪・ごぼう天・コンニャク・キクラゲ入りひら天・) 

出汁が効いてて美味いわ~

  

唐揚げもいっときました519

カリッカリで美味い~~~363363

   

龍華山RYUKAZAN 龍華山RYUKAZAN

   

この餃子は、こないだテイクアウトした「龍華山 RYUKAZAN」 の餃子です。

自分で焼いたのと比べてみたら一目瞭然でしょう~(笑)

やっぱりプロが焼いたら、味が全然違ってて美味いわ~~~  

ご覧の通り、皮がカリカリで餡がジューシーでした  

     

モロッコ産いんげん モロッコ産いんげん

   

これがあの伝説のやなもり農園で採れた、やなベジの「モロッコいんげん」です。 

まず見た目でビックリ、クリクリ、クリックリ~~(笑) 

でかいわ~~

 

それと、見たことも無い塩が2種類付いてるわ~

     

塩 塩 

   

左)結晶の大きい塩が「キプロス産の塩」 

右)結晶の小さいのが「バリ島の塩」

両方共もろいので、それぞれを手で揉んだら30こんな風に・・・ 

   

モロッコ産いんげん 

  

一緒に食べると、いんげんの旨味と甘さが更にアップして

そしてサクサクの天ぷらが、全体の味を引き立てて旨かった~~ 

  

   

  

住所  :  大阪市住之江区西加賀屋1-1-48   【地図】

電話  : 06-6683-9401

   

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、この↓から怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。

 

                                        
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   




酒飯場 貘 (居酒屋 / 北加賀屋)
★★★☆☆ 3.5





学生街で老舗洋食屋さんのワンコインランチ   “ ランチハウス林 ”

2009–09–19 (Sat) 12:29

とある筋から、

「大阪市大前の洋食屋さんが安くて美味いよ~~343」って教えてもらったので早速行ってきました。 

   

ランチハウス林ランチハウス林

    

ここは、教えてもらえへんかったら絶対に素通りしてたと思うわ~

   

ランチハウス林ランチハウス林ランチハウス林ランチハウス林

  

何を食べようか店前のメニュー見たら、本日のサービスランチが450円・・・

やっす~  これに決~めた363 

   

ということで、入店~~271

   

店内は学生さんばかりじゃなくて、近所でオッチャンや働くオジサンたちもたくさん居てて

なかなか活気あるお店です。

   

メニュー 

  

店内のメニューを見て気が変わったので、これに決定~~

ハンバーグ・キチンカツ・コロッケ・ライス・コーヒーゼリーが付いて500円やで~~

    

待つこと数分240242

 

 

スペシャルランチ  

スペシャルランチ(コーヒーゼリー付き)   500円   

スペシャルランチ

  

いかにも昔の洋食屋さ~んって感じのルックスが良い味だしてるわ~

    

スペシャルランチスペシャルランチ

 

キチンカツじゃなくて、チキンカツはむね肉のカツで柔らかくてジューシー

そして、衣はサックサクで・・・

    

美味~~~~~~~~~~~~~い221221 

    

コロッケの写真を撮り忘れたけど、

火傷しそうなぐらい熱々で、ハフハフしながら食べて美味いわ~~218

  

スペシャルランチスペシャルランチ

 

このハンバーグは、周りにパン粉を付けて焼いてるので、外はサクッとした口当たり

そしてハンバーグを割ってみたら、肉汁が溢れてジューシー

玉ねぎの甘~い少し粒々の食感があり、そしてフワフワで・・・

めっちゃ美味いわ~~~~~~~~221221 

 

   

食べ終わったところで、9月限定のコーヒーゼリーが出てきた~~ 

写真ではわからんけど、チッチャ~

でも、サービスやからまあええかあ~~(笑)

ほんのり苦くてプルンプルンで美味いわ~343

でもサービスなら味噌汁にして欲しかったなあ~(笑)

あとで気づいたけど、味噌汁は50円やから注文したら良かった~

  

スペシャルランチ  

     

下町の老舗洋食屋さん恐るべし・・・218 

  

   

店名  :  ランチハウス 林   

  

住所  :  大阪市住吉区杉本2-30-12   【地図】

   

電話  :  未確認

   

営業時間  :  14:00頃まで (未確認)

   

定休日  :   日曜

   

最後まで見ていただいて、ありがとうございました
ポチポチポチッとどうか応援ヨロシクお願いします

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   




ランチハウス林 (洋食 / 杉本町、あびこ、我孫子町)
★★★☆☆ 3.5




行列のできるたい焼き屋さん   “ 茜丸本舗 豆問屋 (まとや) ”

2009–09–18 (Fri) 13:07

茜丸本舗 豆問屋茜丸本舗 豆問屋茜丸本舗 豆問屋茜丸本舗 豆問屋茜丸本舗 豆問屋

   

あの白いたい焼きが人気の中、天下茶屋駅に行列ができる「たい焼きやさん」があります。

この日だけは何故か行列が無かったので、ついに買っちゃいました。 

    

茜丸本舗 豆問屋

   

ルックスは普通のたい焼き~

期待を膨らませて、これをひと口食べたら・・・

          

茜丸本舗 豆問屋茜丸本舗 豆問屋  

  

餡子が尻尾までビッシリ~

餡子が美味いわ~~流石やで~~

薄皮もややカリカリでなかなか旨かったわ~!

これから寒くなってきたら、もっと美味いんでしょうね 

 

  

お店のホームページはこちら

  

  

住所  :  大阪市西成区岸里1-1-9  ショップ南海天下茶屋1F

電話  :  06-6659-7515  

 

最後まで見ていただいて、ありがとうございました
ポチポチポチッとどうか応援ヨロシクお願いします

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   





豆問屋 天下茶屋店 (たい焼き・大判焼き / 天下茶屋、北天下茶屋、岸里)
★★★☆☆ 3.0




街のお弁当屋さん   “ お弁当物語 東加賀屋本店 ”

2009–09–17 (Thu) 19:28

お弁当物語お弁当物語お弁当物語お弁当物語お弁当物語お弁当物語  

   

街のお弁当屋さんとして、宅配もしているお弁当屋さんです。

お隣はいつも満員の「くら寿司」ですが、

このお弁当屋さんもいつもお客さんが絶え間なく来店してるので、

「どんなかなあ~~!?」ってことで、

ものは試しに食べてみました。

   

のりから弁当     

   

初めてなので無難に、のりから弁当   450円

のり弁当と唐揚げの組み合わせ

見たらわかるって~!? (笑)

  

のりから弁当のりから弁当  

     

外はかりっと中はジューシーな唐揚げを想像してたんですが、

案外、パサついてたのにはガッカリでした

でも、半切れだけの出し巻きは、ジューシーでまあまあ旨かったで~

  

 

   

住所  :  大阪市住之江区東加賀屋1-10-21

 

電話  :  06-6683-0232

 

定休日  :  無し

    

最後まで見ていただいて、ありがとうございました
ポチポチポチッとどうか応援ヨロシクお願いします

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   

大正区で沖縄風ホルモン焼を食す♪   “ 宮城ホルモン店 ”

2009–09–16 (Wed) 14:00

大正区平尾平尾商店街

   

エイサー祭りもほどほどに切り上げて、次の目的地「宮城ホルモン」に向かうのでした。 

   

場所は、大正区沖縄県人の台所?である平尾商店街の近く。

   

ここでも祭り一色でした。

    

外観外観

   

お店はテント屋台風で、かどっこにあるので直ぐに見つけやすいと思います。 

   

店内店内店内メニュー

 

ここは、いろんなマスコミからの取材があり結構な有名店

    

ホルモン 

   

鉄板を目の前にして立って食べるので、ある意味、鉄板焼きの立食パーティやね~(笑)

   

オリオンB

    

ここでもまた、オリオンビールをシュポッ!! 275

    

旨そうなニオイのするホルモンを見ながら、グビグビグビ~~~

   

ホルモンホルモンホルモン

   

目の前で焼いてるホルモンの出来上がりを待ちながら、グビグビグビ~~~ 

    

タレが染みこんでて艶も良くて、食欲をそそる良い香りが鼻を突く~

   

もうたまら~~ん

  

ホルモン

   

めっちゃ柔らかくってグニュグニュの食感で・・・

 

ウンマ~~~~~221221 

 

ビールが一気になくなったわ~~(笑)

   

(冷)ワンカップ 

   

っていうことで・・・

  

キンキンに冷えたワンカップ大関の追加 

 

この安い酒でも、キンキンに冷してホルモンと食ったら・・・

  

め~~っちゃ美味い~~~~~~~~218 

  

次はチョッと贅沢して・・・

  

値段の高い「ハラミ」を注文

   

「ハラミ」焼いて~~って言ったら・・・

  

ホルモンホルモンホルモン  

  

ご覧のようにサササッと手際よく焼いてくれます。 

   

このときのジュワーーって言う音も食欲をそそります。

  

ホルモン 

     

豚のハラミですが、臭みもまったく無くほど良い柔らかさで絶品 

     

実はここの豚、その日の朝にシメタ豚を仕入れてるので新鮮そのものです。

    

ホルモン

   

そして、静かな人気?のアブラミ

    

決してギトギトではなく所々に身が付いてて、コレ美味いよ~~343 (好きな人にはですが・・・)

    

ホルモン

    

そろそろ、立ちっぱなし・飲みっぱなし・食いっぱなしも疲れてきたので・・・

    

最後に基本のホルモンをもう1本追加~~で、

 

今回の大正区レポートは終了です230

  

大正区にはまだまだディープな美味い店がたくさんあるので、

 

機会があればこれからもどんどんご案内していきたいと思います。

   

   

本日は、当ブログを始めてから丸2年が立ちました。

ブログを始めた時は、ここまで続けているとは我ながらまったく予想をしていませんでした。

紆余曲折しながらもここまでブログを続けることが出来たのは、これもひとえに

リンクしていただいてる皆さんや、読んでいただいてる皆さんの温かい応援のお陰です。

これからも無理しない程度にですが、いろんなお店の食べ歩きに東奔西走して参りますので

何卒ご愛顧の程よろしくお願いします435436435436435436435

  

 

住所  :  大阪市大正区平尾5-10-15   【地図】  

   

電話  :  06-6551-9978

   

営業時間  :  11:00~19:00

    

定休日  :  月曜日・第3日曜日(暫らくの間は月曜・不定休)

     

   

 

最後まで見ていただいて、ありがとうございました
ポチポチポチッとどうか応援ヨロシクお願いします

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   

 






宮城ホルモン店 (ホルモン / 津守、西天下茶屋、木津川)
★★★☆☆ 3.5





大阪市大正区 第35回エイサー祭り   【後編】

2009–09–15 (Tue) 12:04

エイサー祭りエイサー祭り

            

いろんな屋台がある中で、どのお店にいこうかなあ~~って思いながら、

       

あのお店を探してると・・・ 

       

見つけたど~~   狙いのお店があったど~~

    

ホンマは、初めから行くお店は決めててん(笑)

  

エイサー祭りエイサー祭り

 

その名も・・・

 

「うるま御殿」

 

店内で飲んで食って踊れる、マスコミまどで有名な沖縄料理屋さん

 

まだお店に行ったことがないので、ここの料理を食べるのが楽しみなんです 

    

エイサー祭りエイサー祭り

 

とりあえず、屋台の前で配ってたサータアンダギー(沖縄風ドーナツ) 

 

ひと口食べてみると・・・

 

こんなチョッとじゃ味なんかわからんわ~~(笑)

  

エイサー祭りエイサー祭りエイサー祭りエイサー祭り

 

そこで、いろいろ悩んだ結果・・・

 

といっても、初めから食べたいのは決めてるけどね 

   

エイサー祭りエイサー祭り

    

絶対に飲んでみたかった、オリオンビール~~275 

    

シュポッってエエ音したで~~(笑)

   

それと、沖縄焼きそば 500円

 

沖縄独特のコシのある平打ち麺に、ホルモンのタレみたいなんかけてたわ~

   

エイサー祭りエイサー祭り 

   

味はともかく、めちゃくちゃ量が多いねん 

   

これだけでお腹一杯になってしまうわ~

    

これ、ビールとよう合うねんでェ~

  

エイサー祭りエイサー祭り

   

まだなんかモノ足らんなあ~~っていうことで、

   

ウロウロしてたら、シークァーサージュースがあるやん

 

たまには、ビタミンCもとっとかな~

   

それと、スパム 

   

ビールが飲みたいけど、ジュース買ったし・・・330

  

エイサー祭りエイサー祭りエイサー祭りエイサー祭りエイサー祭り 

 

スパムの塩分をジュースが洗いながしてくれて、食べやすかったで~~ 

 

エイサー祭りエイサー祭り 

    

ジュース片手にスパム食べながら、空手の演舞を鑑賞 

    

エイサー祭りエイサー祭り 

  

鑑賞もアッというまに切り上げて、食後のデザートを・・・ 

   

エイサー祭りエイサー祭り

   

めっちゃ暑いから、沖縄ぜんざい 

   

めっちゃ旨そう~~

    

エイサー祭りエイサー祭りエイサー祭りエイサー祭り 

    

たくさんの小豆が入ってるけど、甘さ控えめで冷たくて美味しい 

    

白玉は、フワフワ感があってモッチモチで、今まで食べた白玉の中では一番旨かった~

    

エイサー祭りエイサー祭りエイサー祭り

     

お腹も膨れた後は、ゆっくり踊りの鑑賞を・・・

     

と思って暫らく見てたけど、 暑いし腹一杯やから早々と退散

   

さあ~次のお店に行こうっと~215282282282

    

エイサー祭り       

   

ということで・・・

    

焼肉 ぱっぷはうす」を通り過ごして、目的地へと急ぐのでした

         

次回へと続く・・・

         

最後まで見ていただいて、ありがとうございました
ポチポチポチッとどうか応援ヨロシクお願いします

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   

大阪市大正区 第35回エイサー祭り   【前編】

2009–09–14 (Mon) 12:00

大阪市大正区にて9月13日(日)12時から大正千島グランドにて、

       

今年で35回目を迎えるエイサー祭りが開催されるというので、

   

どんなかなあ~~~って好奇心旺盛に、チャリ215で海を越えて目的地へ・・・(笑)

    

今回は、乗船代が無料という大阪市の渡し船108を利用して、

    

ドンブラコ~ドンブラコ~と渡って行きました355355

   

渡し舟渡し舟渡し舟渡し舟渡し舟渡し舟渡し舟渡し舟

 

海を渡ること約5分で大正区に到着~~343 

   

大正区沖縄県人の台所

 

途中には、大正区に住む沖縄県人の台所とでも言うような

             お店がたくさんある商店街を通り抜けながら・・・215282

              

目的地に到着~~

大正区役所前

 

大正区役所前付近で、何やらドスンドスン音楽が鳴ってるので、音の鳴るほうへ近づいてみると・・・

 

何やら、ダンス踊ってるわ~~441

 

大正区役所前大正区役所前

 

獅子舞もおるで~~~こら、写真撮っとこう~~212

 

と、カメラを近づけたら、獅子舞が近づいてくるわ~~330 

              

大正区役所前

   

お~~!!!こっちに寄ってくるがなあ~~330

 

噛まれたらどないしょ~~(笑)  でも、こんな顔したオバハン知ってるわ~~(爆)

    

大正区役所前

  

口をカチカチしながら、目の前まで来た~~~~~

 

ほんで口をでっかく開けた~~~

 

と、思ったら・・・

    

 

   

   

   

大正区役所前

   

口の中から、内蔵が・・・ 

 

ビックリしたで~~~~

 

  

もしかして、獅子舞に食べられたんかと思ったわ~~

 

 

気を取り直して、そそくさとメイン会場へと向かいます。

   

大正区役所前大正区役所前エイサー祭りエイサー祭り

     

カンパも募ってる~~ 

           

もの凄い数の屋台が出店してる~~

        

でもお昼の12時から始まったばかりなので、まだ人もまばら・・・

      

エイサー祭りエイサー祭りエイサー祭りエイサー祭りエイサー祭り

 

早くから来て席取りをしてる人もいるけど、

 

食うもん食って、飲むもん飲んだら、直ぐ帰るからそんなの必要ないわ~(笑)

   

目的の屋台はあそこやねん・・・

 

お気に入りの屋台は、空いてる今のうちが狙い目

   

エイサー祭り  

 

とりあえず踊りをチョッとだけ見て、それからは目的の屋台へ直行~~275

     

   

ということで・・・

   

前編はこれにて終了~~~後編をお楽しみに~~~343 

     

最後まで見ていただいて、ありがとうございました
ポチポチポチッとどうか応援ヨロシクお願いします

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   

下町の美味いたこ焼き屋さん   “ たこ焼き かたや ”

2009–09–13 (Sun) 11:58

かたやかたや

   

「麺屋 彩々」で美味いラーメンを食べたあと、

    

この方お薦めの、たこ焼き屋さん「かたや」は 

      

どこにあるんかなあ~~って、ウロウロ探しながら歩いてると・・・

   

直ぐに見つかりました

  

かたやかたやかたやかたや

 

「麺屋 彩々」から歩いて5分ぐらいのところにある、普通のたこ焼き屋さんです。

 

ここは、少人数なら店内で食べることができます。

   

もちろんビールもあります。(ビンビールですが)

   

ということなので、店内でたこやきくんじゃなくて、たこ焼きをイートインして行くことにします。

   

かたやかたや 

 

値段設定は、やはり下町値段

 

キュウリのぬか漬けも美味いとのことです。 

     

でも、今回は車なのでぬか漬けは無しで・・・

   

たこ焼き~~♪たこ焼き 

   

たこ焼きの外観は、至って普通のたこ焼き 

     

とりあえず、初たこ焼きということもあり、チェックの意味もあり200円6個注文

   

ワイは、何故か「たこ焼き」にはウルサイで~(笑)

   

たこ焼き 

    

ということで、出来立ての熱々が出てきました。  

   

旨そう~~~早く食べたいなあって思いながら

    

とりあえず、ブログ用にお決まりの写真を撮ってると・・・

        

隣で旨そうにビール飲みながらたこ焼きを食べてるオッチャンが、

        

「ブログか何かやってるの?」って聞いてきたので、

 

「ハイ!ちょっとだけ~」ってハニカミながら・・・

   

そしたらまた、

    

「何ちゅうブログ?」

         

ブログのタイトル言うても、ややこしいからなあ~って思ったから、 

    

「ヤホーでたこやきくんって調べたらわかると思いますよ~」って・・・

   

そんな会話しててんけど、

  

おのオッチャン覚えてくれてるんかなあ~~

  

もし覚えてくれてたら、ポチッと押してや~(殴打)

    

たこ焼き  

 

そんなこんなで、会話しながらたこ焼きをひと口頬張ると・・・

  

生地がカリッとしてて、中がとろっとろで出汁が効いてて・・・

    

美味~~~~~~~~~~い 

    

やっぱりコナモン協会のステッカー貼ってるだけあって美味いわ~

    

今後、ここは「麺屋 彩々」とセットになりそう~~218

   

  

住所  :  大阪市東住吉区湯里1-2-24   【地図】

   

電話  :  06-6704-5119

   

営業時間  :  11:00〜18:00

    

定休日  :  火曜日

     

最後まで見ていただいて、ありがとうございました
ポチポチポチッとどうか応援ヨロシクお願いします

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   





たこ焼き かたや (たこ焼き / 針中野、駒川中野)
★★★☆☆ 3.5




さて今回の限定メニューは・・・   “ 麺屋 彩々 ”

2009–09–12 (Sat) 11:30

中華そば 

  

中華そば (限定メニュー)   700円

   

    

夏の限定も終わり、次の限定をワクワクしながら楽しみにしてると、 

   

ついに新しいのができたとのことで、本日早速食べに行って参りました125282

         

今回の限定は、ご当地ラーメンがコンセプトになってるとのことです。

     

   

   

ワタシはラヲタじゃないので、あまり詳しいことはわかりませんが・・・

   

スープが醤油濃くて、 麺は従来のモチモチ縮れ太麺を使用してるので

    

高井田系より旭川系かと思われます。 

   

っていうより・・・ 

       

これはどちらでもなく、この麺とスープの美味さは「彩々系」でしょう!!

      

中華そば中華そば

          

スープを上品にレンゲでひと口373

          

鶏がらスープと合わさった醤油の風味豊かな旨味とまろやかなコクが、

               

ガッツ~~~ンっと喉元を通り過ぎて鼻を抜けてく。

             

美味い~~~~~~~~~363363363363363  

            

                

今回の限定は「醤油ラーメン」ということで、ある程度の味は想像してたんですが、

             

それを見事に期待を裏切ってくれました

    

中華そば中華そば

    

この麺はホンマに美味いんです!!

     

個人的には、つけ麺でも食べたいぐらいです。

      

中華そば 

              

ラーメンについてる海苔は、一体どのタイミングで食べたら良いのかいつも悩んでたんですが、

                

この方から海苔の美味しい食べ方を教えていただき、

                

今ではこのようにして美味しく食べております。 

          

でも、好きなように食べるのが一番良いかと思います。

                

しかし私はこの食べ方が、海苔の香りとスープ・麺の三位一体を楽しめるので 

                    

美味しいと思います218

                 

 

麺はもちろん美味いけど、スープが美味すぎて白ご飯371が欲しくなりましたが

   

このあと行く予定のお店が、近所にあるのでガマンガマン

     

麺屋 彩々限定  

     

今回の限定メニューは・・・

     

今のところ、限定は限定でも短期間限定らしいので、

    

美味そうと思った方は是非お早めに218

    

「ブログ見たよ!」って言っても何も無いけどね(爆)

      

     

めっちゃ美味かったで~~~

                      さあ~次のお店に行こうっと~~343

    

     

        

過去のレポートはこちら

   

    

店名  :  麺屋 彩々

   

住所 :  大阪市東住吉区駒川5-7-3      【地図】

   

電話  :  06-6609-3030

      

営業時間  :  (平日) AM11:30~PM2:30(LO)    PM6:00~PM8:00(LO) 

           (土曜・祝日)  AM11:30~PM2:30(LO)  

              注 : 売り切れ次第終了 

     

定休日  :  日曜日

           

        

最後まで見ていただいて、ありがとうございました
ポチポチポチッとどうか応援ヨロシクお願いします

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   

下町の人気炭火焼きとり居酒屋   “ 焼きとり 吉鳥  ”

2009–09–11 (Fri) 21:18

吉鳥 

   

いつも満員で店内が賑わってて、

  

安くて美味しい焼き鳥屋さんで居酒屋使い275 

    

っていうか・・・

 

ここは焼き鳥屋さんって言うより、ほぼ居酒屋やねん

  

生B付き出し 

  

とりあえずの生Bと付き出し

   

付き出しと言っても、相撲の決まり手じゃないよ~(笑) 

   

突き出しは、分厚いじゃこ天。 これ美味いで~~

   

メニューメニューメニューメニュー 

    

ここは大体2,500円もあれば、飲んで食って大満足できる値段設定になってるそうです。

    

前置きはこのぐらいにして、腹減ったし、さあ~食うど~

   

サラダサラダ 

   

一見、、普通のサラダやけど、ドレッシングに焼き鳥のタレがかかってて、仕上げにマヨネーズ

   

野菜の中には、鶏のタタキが入ってて、美味いわ~~~~ 

     

紫蘇焼酎 

    

あっと言う間に生Bが無くなったので、紫蘇焼酎を・・・

    

串 

    

つくねタレと皮の塩 

    

串 

   

ミニトマトチーズ

 

気をつけて食べな、熱々トマトの汁が飛び散って火傷するわ~ 

  

これ、めっちゃ美味い~~~~~~~~~~~221221

      

山芋磯部揚げ 

  

山芋磯辺揚げ

 

ネーミングが美味そうやったから注文したけど、普通に美味いわ

   

  

そして今回驚いたのが、これです!!

たこやきくん

     

こんなところに、たこやきくんやって・・・

    

どんなかなあ~~って、思わず注文してもうたやん(笑)

     

そして出てきたのが・・・

 

コレ!

  30

たこやきくん 

 

普通すぎて、ある意味ビックリしたわ~~(笑)

 

冷凍もんバリバリやん・・・_| ̄|○

     

たこやきくんたこやきくん 

   

ポン酢つけて食べるねんけど、外はカリカリで中はトロトロで美味いけど・・・

  

わざわざここで食べなくても、家で食べれるやん

    

焼きおにぎり  

     

ワタシのお気に入りメニューがコレです!!

  

写真ではわかりにくいけど、手のひら大の大きさ!!

       

外は醤油でこんがり焼いてて香ばしく、中はあっさり白おにぎり

 

なので、ひと口食べると、カリッ!フワッ!!とした食感が楽しめ

 

かなり美味い~~~~~~~~~~~218

    

店員さんの接客も気持ちよく、店内はいつも賑わってて活気溢れる雰囲気は良いですね  

 

ここはコスパも良くて、なかなかのお薦め店です 

          

   

お店のホームページはこちら 

    

     

過去のレポートはこちら

   

  

住所  :  大阪市住之江区東加賀屋1-11-21   【地図】

 

電話  :  06-6686-8557

  

   

最後まで見ていただいて、ありがとうございました
ポチポチポチッとどうか応援ヨロシクお願いします

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   




本格炭火焼 吉鳥 東加賀屋店 (居酒屋 / 北加賀屋、玉出、粉浜)
★★★☆☆ 3.5




麺も出汁もこだわりの人気うどん店   “ うどん亭 瀬戸香 ”

2009–09–09 (Wed) 12:19

瀬戸香 

   

まだ未開地の美味しいうどん屋さんは無いかなあ~~って探してると・・・

    

テレビや雑誌・情報誌などで御馴染みのこの方からの情報を、   

    

とあるところでお聞きしたので、早速食べに行ってまいりました215282

    

瀬戸香外観メニューメニュー 

    

表通りから一歩中へ入ると、(いや、20歩やったかな~)

    

まるで嘘のように車の騒音も和らいだ、閑静な住宅街にあるおうどん屋さんがこのお店です。

   

食べ方茶 

 

何にしようかなあ~って考えてると、目についたのが・・・

 

天ぷらのこだわりの食べ方。

    

  

ふむふむ、なるほど~!! 美味そうやん!!!

  

ということで・・・

 

野菜天ぷらうどんに決まり~~ 

    

野菜天ぷらうどん 

 

野菜天ぷらうどん   820円 

 

見た目にも豪華な感じがしたので、「うお~~~!!」って、思わずデカイ声が出そうになるのを

 

両手でしっかりと口を押さえたので、恥ずかしい思いをせずに済みました。

   

野菜天ぷらうどん野菜天ぷらうどん

   

早く熱々天ぷらを食べたいのをガマンして、出来立てうどんの検証です。

 

って言っても、麺は白いなあ~ぐらいしかわからんわ~(笑)

  

って言うのは冗談で、

 

ホントは麺もめちゃくちゃ美味いんですよ(マジ)

   

お出汁は、かつお風味がしっかりと効いてて香りが良くて美味い

   

野菜天ぷらうどん野菜天ぷらうどん野菜天ぷらうどん野菜天ぷらうどん野菜天ぷらうどん

   

綺麗に揚がっててサクサク衣で美味い!

 

そして、うどん出汁につけて食べると、天つゆのような感覚で天ぷらを味わえます。

 

野菜天ぷらうどん野菜天ぷらうどん 

 

次は、ごぼうのかき揚げ天をそのまま食べてみます。

 

サクサクっていうよりザクザクって言う食感で、ごぼう風味溢れてて予想以上に美味いです!!

   

そしてお店に言われるように、サッとうどんに浸して食べたら・・・

 

ごぼうの良い風味と、出汁のかつお風味との相互作用で・・・

 

美味い~~~~~~~~~218 

     

とろろかけうどん   

  

とろろかけうどん   780円

 

これはワタシがたべたのじゃありませんが、やはり出汁が効いてて美味かったらしい 

    

名物の七彩カレーうどんも食べたいし、また食べに行かなあかんわ~221  

    

     

    

住所  :  大阪市阿倍野区阪南町1-28-7   【地図】 

 

電話  :  06-6628-1184

 

営業時間  :  11:30~14:00 17:30~20:00

 

定休日  :  月

 

最後まで見ていただいて、ありがとうございました
ポチポチポチッとどうか応援ヨロシクお願いします

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   






うどん亭 瀬戸香 (うどん / 昭和町、文の里、松虫)
★★★★ 4.0





コテコテの大阪B級グルメ   “ 新世界元祖串カツ だるま 法善寺店 ”

2009–09–08 (Tue) 18:45

外観 

    

あるとき急に食べたくなるのが、ここの串カツ

     

何と言っても、甘めのソースとサクサク衣との相性バツグン

    

ここのが一番美味いかどうかは別として、この味が無性に食べたくなるから不思議です

     

ということで、入店~~343

        

胃がもたれるまで食うど~~(笑)

  

外観店内メニューメニュー 

    

メニューは定番ばっかり・・・ 

   

庶民の串カツやからそれでエエねん

  

メニューハイボール 

   

生Bも飲んだけど、たまにはこのハイボールの写真で・・・ 

      

串カツ いろいろ串カツ いろいろ 

   

とりあえず、串カツの定番をいろいろ注文 

     

海老 

     

これは絶対にはずされへん、プリップリの海老 

        

それと、口直しになるミニトマトの串カツ

     

これ、めっちゃすっきゃ~~

    

これは気をつけて食べな、中から熱々トマトのジュースが飛び出してきて火傷するよ~

        

串カツミニトマト海老  

   

元祖串カツ(牛串)、トマト、海老

   

どれもソースをたっぷりつけて食べます。

    

この3つが大好きな串カツです。

  

といことで・・・

 

そろそろ胃がもたれる前に、ごちそうさまでした~~

  

   

    

大阪新世界元祖串かつ  だるま のホームページはこちら        

  

 

過去のレポートはこちら

      

    

住所  :  大阪中央区難波1-1-4

           

営業時間   :   12:00~22:00 (ラストオーダー20分前)  予約可能 (お電話にて)

  

電話番号   :   06-6211-8112 

    

定休日   :   年中無休

    

最後まで見ていただいて、ありがとうございました
ポチポチポチッとどうか応援ヨロシクお願いします

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   

絶品カレーらーめん   “ 麺屋 彩々 ”

2009–09–07 (Mon) 11:30

外観 

    

ふと、夏の限定メニューも終わってしまったなあ~って考えてると・・・

    

そういえば、暫らくここのラーメンを食べてないなあ~って思い出した途端、

 

それからは、いても立ってもいられなくなり、

 

体中がブルブル震えだし、その挙句に奇声を発するようになり、

 

イライラしてその辺を走り回ると言うような禁断症状が出てきたので、

 

開店前に駆けつけました。ハァハァハァハァ・・・

    

メニューメニュー店内 

 

お店が開くや否や即、

 

「カレーらーめんとライス、ほんで唐揚げ3個を・・・ハァハァハァハァ・・・」 

 

それから暫らくすると、店内にカレーのスパイシーなエエ香りが漂ってきます

   

カレーらーめん 

      

カレーらーめん   780円

    

そうです、これなんです!

      

禁断症状がでてきたのはコレのせいなんです 

     

食べ始めはスパイシーで風味良く、おまけにコクと旨味がガッツ~~~ンときます。

      

そして残り香に、ほ~んのりと黒大豆味噌の香りが漂ってきます。

     

ほんでまた、麺はややちぢれた太麺で、

 

その麺に絡み付いてスープを良く持ち上げてくれるので、更に旨さがわかります。

   

  

あっ!ここまで書いてて気づいたけど・・・

  

ワタシは決してラヲタじゃございませんので悪しからず・・・

   

そしてまた、「彩々広報部長」でもゴザイマセン

  

カレーらーめん&ライスカレーらーめんカレーらーめんカレーらーめんカレーらーめんカレーらーめん

   

初めはいろいろ味わいながら食べてたけど、ガマンできずに白ご飯をスープに浸しながら 

    

上品に食べてたけど・・・

    

それもガマンできず、ついにご飯をぶち込みです。

    

スープが旨すぎて、この食べ方はやめられまへんわ~(笑)

   

一滴のスープも残したらもったいないわ~

  

カレーらーめんカレーらーめん 

   

ホント、美味いもんを食べるときは無口になりますね~

     

唐揚げ3個 

  

鶏の唐揚げ3個   360円

   

皮がカリッカリ、中はジューシーで文句のつけようのない絶品唐揚げです。

 

唐揚げ3個  

   

この日の塩は、また以前のピンク色の塩「アンデスの塩」に戻っていました。

 

個人的には、他のどの塩より、この「アンデスの塩」と唐揚げの組み合わせが大好きです。

   

ということで、禁断症状も治まり、無事、帰路に着きました・・・とさ

 

   

    

過去のレポートはこちら

   

    

店名  :  麺屋 彩々

   

住所 :  大阪市東住吉区駒川5-7-3      【地図】

   

電話  :  06-6609-3030

      

営業時間  :  (平日) AM11:30~PM2:30(LO)    PM6:00~PM8:00(LO) 

           (土曜・祝日)  AM11:30~PM2:30(LO)  

              注 : 売り切れ次第終了 

     

定休日  :  日曜日

 

 

 

最後まで見ていただいて、ありがとうございました
ポチポチポチッとどうか応援ヨロシクお願いします

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   

予約の取れない洋食屋さん   “  洋食 泉 ”

2009–09–06 (Sun) 19:24

洋食 泉 

       

ここは、なかなか予約の取れないお店で有名な大人気の洋食店ですが、

   

この方がものの見事に予約を取れたので、ご一緒させていただきました。

     

洋食 泉店内 

     

メンバーは他に肉ねえちゃんと某ベッピンさんとで4人

       

この日は、コースでなくてアラカルトで・・・

        

生ビールカンパイ~♪

   

泡がクリーミーな生ビールでカンパイ~401 

        

プッハ~

     

鯛焼霜とアボカドのタルタルガーリックトースト添え

    

鯛焼霜とアボカドのタルタルガーリックトースト添え

     

鯛焼霜とアボカドのタルタルガーリックトースト添え

 

どんな味がするのかまったく想像つかなかったのですが、

 

ひと口食べてみると、アボカドソースの中に鯛やら何やら入ってるけど、

 

恥ずかしながら、何が入ってるのかわからん・・・

 

とにかくわかるのは、美味いことだけ・・・(笑) 

    

鯛焼霜とアボカドのタルタルガーリックトースト添え鯛焼霜とアボカドのタルタルガーリックトースト添え

  

コリコリした歯応えの新鮮な鯛が入ってるので、 

            

旨味がありまろやかで、めッッッッッちゃ美味い~~~~

   

いきなりガツ~~ンとやられてしまいました218

    

バゲットと一緒に食べても美味いけど、そのまま食べても絶品でした。

   

チキンディアブル

   

チキンディアブル 

    

チキンディアブル

 

ケッタイナ料理名やなあ~~って思ってると、注文の品が眼の前に運ばれてきた途端、

 

旨そう~エエ香りやあ~~ギャ~~ッ~~ワオ~~~~363

 

とか、思わず歓声が・・・

 

味は、ジューシーチキンに、(と言っても、ケンタのじゃありませんから(笑))

 

パン粉の香ばしい香りと、ほんのりとマスタードの香りとが相まって、

 

そして、ソースとの相乗効果で更に美味くなって絶品です221221

    

牛テールシチュー

     

牛テールシチュー

    

牛テールシチュー&グラスワイン 

   

牛テールシチュー&グラスワイン

           

牛テールシチュー牛テールシチュー牛テールシチュー牛テールシチュー

  

取り分けるためナイフを 入れたら、ホロホロと簡単にほぐれてくるぐらい

 

よ~く煮込まれてて、口の中に入れたらとろけるんです。

 

良く巷で、柔らかい時に、歯が要らんわ~~って言う表現があるけど

 

まさしくこの料理にある表現だと思います218

 

そして、シチューのソースがたまらんぐらい美味いわ

 

ワインとの相性もバツグンです!!!

   

このソースをご飯にかけてガッツリ食べたくなりました。   

        

ビーフハンバーグ

 

ビーフハンバーグ   

    

ビーフハンバーグ   

   

ここのハンバーグはしっかりしてる系ですが、肉汁溢れるぐらいジューシーです。

 

これもやっぱりソースが美味いから、ハンバーグの味を更に美味くしてます。

        

これも牛テールシチューもそうですが、ソースの見た目の色は濃い味のようですが、

 

食べてみると、あっさりしてて旨味とコクがあり食べてて嫌気がさしてきません。

    

やはり、これが予約の取れないお店になる理由なのでしょうね

   

オムライス  

   

オムライス

     

オムライス 

    

お店人気メニューのオムライスです。

   

玉子が、ふわふわでとろとろに仕上がってて、

 

美味い~~~~~~~~~~~~~363363363

     

ビーフカツサンド 

   

ビーフカツサンド  

    

ビーフカツサンド

   

これも絶対に外したらアカン、シンプルかつゴージャスなビーフカツサンド

  

香ばしくてサクサクに焼いたパンに挟まれたお肉は、

   

食べるのがもったいないほどのエエ肉です。

  

サクッ!ジュワ~~!!ウマ~~~!!!

  

って感じです。

    

ビーフカレーライス

   

ビーフカレーライス  

     

ビーフカレーライス

    

美味しいと噂のビーフカレーライスです。

 

食べてると辛さが込み上げてきました。

  

でも、これ、めっちゃ美味いで~~~221221

     

お腹一杯やけど、ひとりで全部ガッツリと行きたかったわ~ 

   

普段は滅多に食べられないアラカルトメニューで、

 

どれもこれも絶品で大満足の初・洋食泉でした。

   

恐るべし予約の取れないお店でした。

    

    

  

お店を出るときも、店主自らお見送りに来ていただき、

    

「またいらしてください」って言われたけど、

   

ぜんぜん予約取られへんのに、いつ行けるね~んって突っ込んどきました(笑)

      

     

    

お店のホームページはこちら

       

     

住所  :  大阪市福島区福島7-5-16    【地図】

  

電話  :  06-6457-0888

      

営業時間  :  17:30~22:00入店

        

定休日  :  日曜・祝日

    

最後まで見ていただいて、ありがとうございました
ポチポチポチッとどうか応援ヨロシクお願いします

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   






洋食 泉 (洋食 / 福島、新福島、西梅田)
★★★★ 4.5




出汁が美味かったうどん店   “ 玉出うどん ”

2009–09–05 (Sat) 18:40

カツ丼かけうどん 

   

カツわんセット   810円 

     

かつわんセット漬け物

    

見た目にもオーソドックスな、カツ丼とかけうどんのセット 

      

こういう時って、見た目に反してメチャクチャ美味かったりするんです。 

              

カツ丼  

       

カツ丼をひと口食べてみると・・・

  

普通に、美味い~~~~~~~~~~~!!!!!!

       

うどん  

  

次にうどんをひと口・・・

  

出汁は、かつお風味が効いてて美味い

 

麺は、ややモチモチ・・・

     

これも・・・

     

普通に美味い~~~~~~~~~~!!!!

      

玉出うどん  

        

住所  :  大阪市住之江区粉浜西1-1-16

 

電話  :  06-6672-2887

 

営業時間  :  10:30~~翌1:00

 

定休日  :  火曜日

   

最後まで見ていただいて、ありがとうございました
ポチポチポチッとどうか応援ヨロシクお願いします

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   





玉出うどん (うどん / 玉出、塚西、粉浜)
★★★☆☆ 3.0




絶品レトルトカレー   “ 仙台名産 牛たんカレー ”

2009–09–03 (Thu) 19:18

牛たんカレー 

     

レトルトカレーでお薦めは何やろ~って、とあるところで聞いてみたら・・・

     

この方が、わざわざイチオシのレトルトカレーを自宅まで送ってくれました。

    

やはり持つべきものは友ですね

        

牛たんカレー 

   

レトルトと言えども、これだけの大きさの牛たん529がゴロゴロ入ってるのにはビックリです。

    

 カレーの味は、やや濃厚で旨味とコクがあり、全体的にまろやかで

    

そんじょそこらのお店には負けないぐらい、かなり美味いカレーです278

    

牛たんカレー牛たんカレー  

   

    

最後まで見ていただいて、ありがとうございました
ポチポチポチッとどうか応援ヨロシクお願いします

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   

餃子のお持ち帰り専門店   “ 龍華山 RYUKAZAN  加賀屋店 ”

2009–09–02 (Wed) 19:36

龍華山 RYUKAZAN  

    

下町の田園調布に餃子のテイクアウト専門店ができたってことで、

    

ずっと気になってたんですが・・・

        

   

   

餃子と言えば王将、王将と言えば餃子というぐらい、餃子は王将の代名詞になってるのに

     

あえてその餃子に殴りこみをかけてくるんやから、絶対に美味いに違いないわ~

     

って勝手に思い込んだので、早速、偵察に行ってみることに・・・215282

  

龍華山 RYUKAZAN龍華山 RYUKAZAN

   

20個 800円(税込み) 

           

龍華山 RYUKAZAN龍華山 RYUKAZAN

   

冷凍じゃなく生餃子なので、皮と皮がくっつかないように粉をたくさんまぶしてます。

      

龍華山 RYUKAZAN 

   

箱の中には、餃子の焼き方まで入ってました。

 

    

ということで・・・

 

実際に焼いてみました。

    

龍華山 RYUKAZAN 

   

自慢じゃないけど、餃子を焼くのはチョッと得意やねん 

   

だてに、王将の餃子をテイクアウトしてないもん(笑)

   

羽根つき餃子にするのも得意やねんで~218

     

そんなんどうでもええかァ~(爆)

   

龍華山 RYUKAZAN龍華山 RYUKAZAN   

   

これがこの餃子の内蔵

 

めちゃシンプルやん 

 

でもこれが旨さの秘訣218

    

この餃子は白ご飯に合うように作られてるため、

    

タレは酸味を抑えられていてコクと旨味が引き立ってます。

    

でも、白ご飯だけじゃなくビールにも絶対にお薦めですよ~363    

    

 

   

お店のホームページはこちら

    

 

住所  :  大阪市住之江区東加賀屋4-5-16

 

営業時間  :  AM11:30~PM7:00

 

定休日  :  月曜日

 

最後まで見ていただいて、ありがとうございました
ポチポチポチッとどうか応援ヨロシクお願いします

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   

ランチのみ営業の天ぷら屋さん   “ 太郎作 ” 

2009–09–01 (Tue) 11:44

太郎作 外観

     

前回ここを訪れてからもう一年が過ぎ、久しぶりにまた食べてみたいなあ~って

      

ふと思ったので再訪です。 

     

  

ここは、カウンターだけのお店で、カウンター内では天ぷらを揚げてくれるので

     

随時、その揚げたてを食べることができるお店です。

     

太郎作 外観  

     

反対方向からの外観 

     

天ぷら定食天ぷら定食天ぷら定食天ぷら定食 

   

天ぷら定食   1,000円

   

過去の写真を見ても同じ内容なので、豆腐・お漬け物・味噌汁だけは定番なんですね。

   

抹茶塩と天つゆが付いてて、「塩と抹茶をしっかり混ぜて食べてくださいまし~」

  

って、店主が一年前のときと同じことを言うてましたわ(笑)

   

天ぷら定食天ぷら定食

   

早速、目の前で、天ぷらを揚げてる食欲そそる音とエエ香りが漂ってきた~、

 

って思ったら、

 

目の前の網には、ししとうがポツンって置かれました。

   

さあ~ししとう食うど~ってした途端・・

    

天ぷら定食天ぷら定食

    

そこから、怒涛の如く天ぷらが揚がってきます 

     

なので、天ぷらが揚がるのが早いか、食べるのが早いかの競争です(爆)

    

しかし、揚げたてで熱々やから食べても食べても追いつかん~

    

天ぷら定食天ぷら定食

   

前回、ここでお気に入りやったゴーヤの天ぷらも出てきました221 

      

これがホ~ンノリ苦味があって美味いねん266

   

   

ということで、ゆっくり味わいながら食べるつもりが、

 

ご飯、天ぷら、ご飯、天ぷら、天ぷら、天ぷら・・・

     

と言う感じでガツガツ食べて行きます。

     

天ぷら定食天ぷら定食天ぷら定食天ぷら定食

   

と、そのとき・・・

  

関西ならではの天ぷら、しょうが天が出てきました218 

       

思わず食べにかかろうとするけど、焦ったらアカンアカン・・・(笑)

   

あとのお楽しみに置いとかなあ~

  

天ぷら定食天ぷら定食天ぷら定食天ぷら定食

   

そして、天ぷらネタ界の王道、海老278   英語表記では、AB

   

これはご主人のこだわりの海老やねんて・・・

  

そんじょそこらの海老とちゃうで~~って言うてはったわ

    

  

揚げたてやから、プリップリで・・・

  

美味い~~~~~~~~~~~~363363

       

天ぷら定食天ぷら定食  

    

海老も食ったし、「早くしょうが天を食べろ~」と言う心の中で叫びがあったので、 

   

ひと口ずつ噛み締めながらいただきます。

 

そして、最後のデザート代わりに、イモ天で終わり~~

 

イモで口の中の水分、全部取られたわ~~(笑) 

    

でも美味しくてお腹一杯で大満足の天ぷら定食でした。

    

   

これは早く食べに行かないと、絶対に後悔するで~~~(爆) 

   

   

過去のレポートはこちら

 

  

住所  :  大阪市中央区安堂寺町1-2-4    【地図】

    

電話  :  06-6761-7822

   

定休日  :  日曜、祝日

    

営業時間  :  11:00 ~ 15:00

     

最後まで見ていただいて、ありがとうございました
ポチポチポチッとどうか応援ヨロシクお願いします

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング

                           
   





太郎作 (天ぷら / 谷町六丁目、松屋町、谷町四丁目)
★★★★ 3.5





 | HOME | 

プロフィール

たこやきくん

Author:たこやきくん

【ふるさと納税】 訳あり カニ入り海鮮福袋

沖縄ブエノチキン

  

オホーツク産ホタテ大玉サイズ 1kg

嬉野温泉名物 佐嘉平川屋のとろける「温泉湯豆腐」

【ふるさと納税】宮崎牛ロースステーキ&焼肉セット(合計900g)

【ふるさと納税】ホワイト餃子

ふるさと納税 「ルタオ」

楽天トラベル

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QR

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

時計

FC2ブログランキング

今日も一押しお願いします。

人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加しておりますので今日も一押しお願いします。
人気ブログランキング

食べログ ランキング

クリックお願いします(#^.^#)
食べログ グルメブログランキング

カレンダー

08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別アーカイブ

2022年 12月 【19件】
2022年 11月 【15件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【20件】
2022年 08月 【22件】
2022年 07月 【15件】
2022年 06月 【17件】
2022年 05月 【13件】
2022年 04月 【12件】
2022年 03月 【16件】
2022年 02月 【14件】
2022年 01月 【20件】
2021年 12月 【15件】
2021年 11月 【15件】
2021年 10月 【16件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【18件】
2021年 07月 【17件】
2021年 06月 【16件】
2021年 05月 【16件】
2021年 04月 【17件】
2021年 03月 【17件】
2021年 02月 【15件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【19件】
2020年 11月 【17件】
2020年 10月 【17件】
2020年 09月 【18件】
2020年 08月 【16件】
2020年 07月 【14件】
2020年 06月 【13件】
2020年 05月 【12件】
2020年 04月 【15件】
2020年 03月 【15件】
2020年 02月 【18件】
2020年 01月 【14件】
2019年 12月 【13件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【13件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【18件】
2019年 07月 【13件】
2019年 06月 【14件】
2019年 05月 【14件】
2019年 04月 【12件】
2019年 03月 【13件】
2019年 02月 【14件】
2019年 01月 【13件】
2018年 12月 【15件】
2018年 11月 【13件】
2018年 10月 【13件】
2018年 09月 【12件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【12件】
2018年 06月 【8件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【11件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【11件】
2017年 12月 【1件】
2017年 08月 【2件】
2017年 07月 【9件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【9件】
2017年 02月 【10件】
2017年 01月 【12件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【12件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【11件】
2016年 07月 【10件】
2016年 06月 【10件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【11件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【8件】
2016年 01月 【11件】
2015年 12月 【9件】
2015年 11月 【8件】
2015年 10月 【10件】
2015年 09月 【10件】
2015年 08月 【12件】
2015年 07月 【10件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【10件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【11件】
2015年 02月 【14件】
2015年 01月 【12件】
2014年 12月 【15件】
2014年 11月 【12件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【14件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【13件】
2014年 06月 【12件】
2014年 05月 【13件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【13件】
2014年 02月 【10件】
2014年 01月 【9件】
2013年 12月 【7件】
2013年 11月 【7件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【9件】
2013年 08月 【5件】
2013年 07月 【11件】
2013年 06月 【8件】
2013年 05月 【8件】
2013年 04月 【9件】
2013年 03月 【10件】
2013年 02月 【8件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【10件】
2012年 11月 【14件】
2012年 10月 【13件】
2012年 09月 【10件】
2012年 08月 【9件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【10件】
2012年 05月 【8件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【8件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【4件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【13件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【20件】
2011年 08月 【23件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【16件】
2011年 05月 【7件】
2011年 04月 【13件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【8件】
2011年 01月 【14件】
2010年 12月 【11件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【16件】
2010年 09月 【20件】
2010年 08月 【23件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【16件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【23件】
2010年 03月 【14件】
2010年 02月 【13件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【22件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【19件】
2009年 09月 【23件】
2009年 08月 【18件】
2009年 07月 【23件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【15件】
2009年 04月 【15件】
2009年 03月 【5件】
2009年 02月 【18件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【24件】
2008年 11月 【20件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【20件】
2008年 08月 【18件】
2008年 07月 【20件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【19件】
2008年 04月 【10件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【18件】
2008年 01月 【21件】
2007年 12月 【12件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【5件】

ブログ内検索

地域・料理別カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

食べログ