農園野菜のトマトソース
ここ “リストランテ・ホリホック” は手打ちパスタの生麺であり、
素材にメチャクチャこだわっているそうです。
店長のこだわりについては、こちら
また、素材だけでなく食育にも力をいれており、
本物を食べ続けることで本物の舌が身につくこと。
そしてランチもディナーも、大変リーズナブルなお値段設定です。
実は、単品でもランチと同じぐらいの値段設定にしているので
いつでもお手軽に食べてもらいたいと言うことなど、
まだまだたくさんありましたが、いろいろと熱くお話を
聞かせてくれました。
手打ちパスタの象徴?でもある平打ち麺。
しっかりコシがあって弾力がある。
さすが手打ちパスタはひと味違います
焼きたてパン(グリッシーニ) サラダ
デザート (パンナコッタ) 水 (レモンの香り)
グリッシーニは、クラッカーのような食感のスティック状の細長いパン。
熱々で香ばしくてカリカリしててヤミツキになりそうな食感です。
サラダ・・・何処かの誰かさんなら、たぶんこう言うでしょう・・・
・・・古くてもサラダ _| ̄|○
気を取り直して・・・
トマトがメチャクチャ美味いのなんのって、
こんな甘~~~いトマト、初めて食べました。
フルーツトマトなら何度か食べたことがありますが、
比べ物にならないほどコクがあって甘いんです
ドレッシングも、美味い。
ほのかに酸味があり、サウザンドアイランドと
コールスローを足して2で割ったような感じかな
デザートのパンナコッタは、イタリア語で(パンナ)生クリーム、
(コッタ)加熱したと言う意味。生クリームを火にかけ、
ゼラチンで固めて作るものであります。
つるんとした口当たりで、食後のデザートとしても
すんなり口にはいります。
しかし、このパンナコッタは今までに食べたことのないような
ソフトな食感で濃厚に仕上がって美味かったです。
お水は、さりげなくレモンの味がしています。
こういう 何でもないようなことが~~幸せだったと思うんですね♪
やっぱりこういう上品な味は、この私にピッタリだと思います。
ボンレスハムと神戸牛のクリームソース
出汁が効いていて、クリームソースが凄く濃厚です。
ここまでこだわっているんなら、
やっぱり次回は夜に食べに行きたいですね
これはチーズストーブと言って、チーズブロックをに直接溶かして、
とろーりとした料理などにかけて食べるのだそうです。
1000円で食べ放題。
とにかく今日のランチは大満足できました。
ごっつあ~~んでした~~~
リストランテ・ホリホック (hoLLyhock) のホームページはこちら
店名 : リストランテ・ホリホック (hoLLyhock)
住所 : 大阪府豊中市熊野町4-20-31
第2ユーロハイツ東豊中1F 【地図】
電話 : 06-6846-8801
営業時間 : 11:00~22:00 (ランチ 11:00~14::00)
定休日 : 木曜
Author:たこやきくん