fc2ブログ

京 都 美 味 い も ん め ぐ り  “ 京錦 虎杖 ( い た ど り ) ”  その 2

2008–03–31 (Mon) 18:26

いたどりのお昼ごはん
  

  

いたどりのお昼ごはん    1,500円

 

  

  

  

生湯葉のお造り   水菜とお揚げさん  にしん  鯛の子 

 
出し巻き    笹かれい   
お漬けもん  お味噌汁

  

ご飯(お代わり自由) 

  

  

どれもこれもお出汁がよくしゅんでて、旨いわあ

  

出汁巻きの中はふわふわとろとろでこれもまた旨いわあ

  

当然、鯛の子も絶品です!!

  

  

  

 

 

 

 

いたどりのお昼ごはんいたどりのお昼ごはん   笹かれい
いたどりのお昼ごはん鯛の子

 

 

 

 

店内店内

 

 

 

 


スポンサーサイト



京 都 美 味 い も ん め ぐ り  “ 京錦 虎杖 ( い た ど り ) ”  その1 

2008–03–30 (Sun) 12:56

築地いたどり 海鮮ひつまぶし
 

 

築地いたどり 海鮮ひつまぶし   1,900円

 

  

  

東京・築地市場で生まれた今話題の
海鮮ひつまぶし。
築地虎杖 魚河岸千両
看板メニューであるこの逸品を期間限定で
ご用意しています。

12種類以上の新鮮魚介が盛りだくさんの
海鮮丼。1回で3種の味が楽しめます!

                  京錦 虎杖 のホームページより

 

  

 

  

色とりどりで見た目からして美味そうな・・・

 

っていうか、 

 

美味いのに決まってるやん

  

 

 

築地いたどり 海鮮ひつまぶし築地いたどり 海鮮ひつまぶし築地いたどり 海鮮ひつまぶし

 

築地いたどり 海鮮ひつまぶし
   

 

まず一膳目 (海鮮丼)

 

いろんな食感が楽しめて美味い、確かに美味い

 

二膳目が楽しみ・・・

 

 

築地いたどり 海鮮ひつまぶし築地いたどり 海鮮ひつまぶし
  

  

2膳目  (うにご飯・ばらちらし風)

  

ご飯全体にうにの風味、そして甘煮3種を混ぜて

 

レンコン・かんぴょうの食感が混ざって、これもまためっちゃ美味い

 

 


出汁
築地いたどり 海鮮ひつまぶし
  

  

3膳目  (出汁をかけてお茶漬け)

 

 

 

自慢のお出汁をかけて食べたらどれだけ美味いのか

 

想像がつかないので、今回の一番の楽しみは実はこれ!

  

美味~~~~~い!!!!!!!

 

美味いもん食って、お腹も一杯で幸せ・・・

  


 

メニューメニューメニューメニュー

外観外観外観 看板外観 看板 外観 外観 看板 
    

  

  

  

店内が少し暗めなので、写真がボケてしまった・・・

  

  

  

  

  

  

  

  

住所  :  住所:京都市中京区麩屋町通り錦小路上ル  【地図】

 

電話  :  075-221-3976

 

営業時間  :  昼  毎日 11:30~14:00(LO13:30)

              夜   17:00~23:00(ラストオーダー 22:30)

 

定休日  :  なし  

  

  

  

  

  

 



下町の美味い洋食屋さん  “ ニューとん助 ”

2008–03–28 (Fri) 18:31

ハンバーグ

ハンバーグハンバーグ
  

  

ハンバーグ 800円

 

  

  

手のひらほどの大きさで見た目が美しい、どでかいハンバーグ 

 

デミグラスソースが美味く、お肉たっぷり柔らかめのハンバーグ

 

ハッキリ言うて美味いです

  

  

  

  

 

 

 

トンカツW
  

  

トンカツW  1,100円  

  

  

  

  

 

去年、ブログを始める前に普通の大きさのトンカツを食ったので

  

今回はこのお店名物とでも言える、トンカツWに挑戦!! 

 

目の前に出てきたときには、あまりの大きさに

 

椅子がひっくり返るほどビックリしました

 

このトンカツはデカイだけじゃなく、柔らかくてジューシー、

 

そしてサクサクの衣と絶妙です

 

ハンバーグとどちらも美味いけど、あまりの大きさで

 

トンカツWはさすがに途中で挫折しかかりました

  

まだお腹一杯で苦しいので、紹介はこの辺で・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

トンカツWトンカツWトンカツW漬け物

 

メニューメニュー裏

 

 

店内外観
 

 

美味かった~~~  でも腹一杯 メタボになりそう~~

 

 

 

 

 

住所  :  大阪市住之江区北島1-3-31  【地図】  

 

電話  :  06-6685-4096

 

営業時間  :  11:25~13:25 、17:00~19:00

 

定休日  :  日 ・ 祝

  

  

  

  

  


 

 

 


 

「和」の素材をベースにした洋菓子店  “ ケーキハウス ショウタニ ”

2008–03–26 (Wed) 19:16

P1010700.jpg
  

和 心

  

  

  

  

クッキー全体にきな粉と徳島県産和三盆の砂糖をまぶしてあり

 

非常に口解けの良い美味しいクッキーに仕上がっております。

 

クッキーを食べる手が止まりません。

 

やめられない、とまらない・・・

  

  

  

  

 

 

 

P1010701.jpgP1010715.jpgP1010698.jpg

 

 

 

 

 

P1010717.jpg

焼きチーズケーキ

  

  

  

  

ほのかなチーズの香りがして、

 

柔らかくてレーズンがアクセントの美味しいチーズケーキです

 

 

 

 

P1010718.jpgP1010708.jpg
 

  

 

 

 

 

 
SHOTANIのホームページはこちら

自宅で料理 “ エッグハンバーグ赤ワインソース ” 

2008–03–25 (Tue) 19:07

 

P1010895.jpg

P1010902.jpg

 

    

こうちゃんの簡単料理レシピ を参考に

 

いつもと趣向を変えて自宅で料理をしてみました

 

「エッグハンバーグ赤ワインソース」 のエッグ無し

 

  

 

  

  

 

レシピ通り作ってみたら案外簡単でしたが、

 

赤ワインソースのアルコールが十分に飛ばせていなかったので、

 

食べているうちにほろ酔いになってエエ気持ちでなりました

 

こりゃビール飲む手間が省けたわ・・・  (なんでやね~~ん

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 


本場の讃岐うどんに負けない美味さ “ 手打ちうどん さ ぬ き や ”

2008–03–24 (Mon) 19:17

 
  

 

釜揚げうどん  350円

  

  

  

打ちたて揚げたてのうどんが2玉入ってて350円 

  

  

  

吉野川を見下ろす絶好のロケーションのなか

  

本格的手打ちうどんを味わって頂くお店です。

 

十分に足踏みで鍛えた麺にいりこと鰹の風味を

 

たっぷりと取り入れた釜揚げ、うどん4玉ぶんの洗面器ほどの大きな

 

たらいうどんはお薦めの逸品です。

  

  

  

徳島県はラーメン良しうどん良し、

  

おまけに知る人ぞ知る半田そうめんで有名なところであります。

 

そうです、

  

徳島県はなんと日本3大麺の美味いところでもあります。

 

ちょっと大げさやけど・・・

  

 

 

 

  

 

 

 

 

    
釜揚げの出汁が入ってる大型トックリ

 

 

 

 

ぶっかけ
  

 

ぶっかけ (冷や)  350円

  

  

コシが凄いです。  

 

  

  

 

 

 

 

かけうどん (小)
  

  

かけうどん (小)   250円  

  

  


 

 

おでん
 

  

おでん  どれでも1個 95円

  

柚子味噌が美味いよ

 

じゃこ天 

 じゃこ天  95円

 

 

 

    
  

美味かった~~    この店、もう病みつきです

  

  

  

  

 

  

  

前回のさぬきうどん紹介記事はこちら

  

  

 

本場手打ちうどん さぬきや

  

住所  :  徳島県三好市池田町州津560-7  

  

電話  :  0883-72-5125

 

営業時間  :   3月~10月末まで   9:30~20:00

            11月~2月末まで   9:30~19:00

 

 

 

 

 


 

 

 

 


 

 


 

 

ついに出た!! 徳島ラーメン “  い の た に 本 店 ”

2008–03–23 (Sun) 12:16

P1010845.jpg
  

  

中華そば  大盛 + 生玉子 (ヨード卵50円) 550円 

  

  

  

昔からずっと食べて続けてきた“いのたに”の中華そば。

  

このラーメンにはご飯が良く合います。

  

メンマも缶詰の水煮でなく、自家製でコリコリとした歯ごたえです。

 

お肉もやや柔らかく煮てるけど、しっかり歯ごたえを残している。

 

本当に美味しく仕上がっています

  

  

 

 

 

 

P1010842.jpgP1010847.jpg

 

P1010846.jpgP1010848.jpgP1010855.jpgP1010854.jpgP1010853.jpgP1010857.jpg

P1010858.jpgP1010859.jpgP1010840.jpgP1010839.jpgP1010861.jpgP1010860.jpg
 

  

日本中の(少し大袈裟かな?)観光客が

  

店内に溢れ返ってて満員でした。

 

 

  

 

あっそうそう!お遍路さんも来てたよ

  

   

  

久しぶりに食ったし、めっちゃ美味かったわ

  

 

 

  

 

 

  いのたに 本店

 


住所  :  徳島市西大工町4-25  【地図】 

  

電話  :  088-653-1482

  

営業時間  :  10:30~17:00

  

定休日  :  月曜  (祝日の場合は翌日)

  

  

  

  


難波のお得な寿司屋さん “ 和 歌 寿 司 ”

2008–03–22 (Sat) 12:12

 
  

  

にぎり定食  700円

  

  

  

  

  

  

寿司ネタが分厚くシャリも多くて、お腹一杯になるこのにぎり定食。

  

おまけに吸い物と小鉢がついて、これだけで700円とは・・・  

  

  

  

にぎり定食700円と寿司定食680円 がありますが

 

20円の差はどこなんでしょうか・・・?

  

この量で物足りない場合は、一合半と言えば良いです

 

この値段でこの量で食べれるなんて凄い

  

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 
  

  

てんぷら定食  680円 (9月~6月)

  

  

  

  

揚げたてでボリュームたっぷりの天ぷら、

 

小鉢と吸い物、ごはんがついて680円。

  

天ぷらの奥に見える大きなのは、そーめんだと思います。

 

カリッカリに揚がってて美味い!!

  


 

 

 

 

    

  

 

お店の方全員が愛想良く、テキパキと振舞っていて

 

食べてて気持ちの良いものでした。

  

近所の会社員らが次々と食べに来てました。

 

お昼の隠れた名店です。

  

  

  

 

 

 

  
    

  

腹いっぱいやあ~~!!  また食べに来るでえ~~~!!

  

  

  

 

  

   

   

   

   

住所  :  大阪市浪速区難波中1-9-8 あたり  【地図】

  

定休日  :  日・祝

  

ランチ  :  11:30~14:00まで

  

  

  

  


素晴らしく美しい 桜 餅 “ たねや ”

2008–03–21 (Fri) 19:41

 

 

 

 
  

  

 

桜餅 1個 189円 (税込み)

 

  

ひとめぼれしてしまった美しい桜餅。

  

美味そうやなあって思いながらも、

  

食べるのがもったいない・・・

  

ひと足先にお花見をしたような気持ちになれました

  

  

ところで、

  

桜餅の塩漬け葉っぱは食べる派ですか? 

  

それとも 

  

食べない派ですか?

  

僕は絶対に食べる派です

 

というのは、

  

餡子がほんのり甘くて、塩漬けの葉はほんのりショッパイ

 

この絶妙なハーモニーが大好きなんです

  

たとえば、

  

ほろ苦いブラックコーヒーとケーキのような感じかな・・・

  

人それぞれ好みが分かれると思いますが

  

とりあえず、画像を見て春を楽しんでください

  

  

  

  

 

  

 

 

 

 

    

 

  

  

  

 

たねやのホームページはこちら

  

  

  

  

  


北新地の高級ステーキハウス “ ステーキ ロン ” 

2008–03–20 (Thu) 11:40

ビーフカレー

  

ビーフカレー(サラダ付)   997円

 

  

こないだの“ぶどう亭”(ステーキ ロンの姉妹店)が

  

非常に美味かったので今回はここ“ステーキ ロン”に来ました。

 

ここはクリントン元大統領が来日したときに、

  

もう一度食べたいと言わしめたのがこのお店です

  

  

  

   

    

少し辛くて、ほんのり甘めのまろやかなカレーには、

  

煮込んだお肉と焼いたステーキ肉がゴロゴロと入ってて

  

非常に食べ応えのある美味しいカレーライスに仕上がっています

  

言い換えれば、ステーキカレーと言っても良いぐらいでしょう。

    

これだけでカレー専門店が開けるほど、十分に満足できる

  

と思います。

  

このカレーは是非お薦めです。

  

 

 

 

 

ビーフカレービーフカレー
ビーフカレー  サラダ

 


ビーフカレービーフカレー
オムライスオムライス

  

特製オムライス(サラダ付)   997円

  

  

  

  

オムライス独特のふわふわとろとろ卵とケチャップライスですが

  

上にかかってるソースがまた美味い

  

少し甘めに味付けられてて、コクと旨味、そしてまろやかな

 

オムライスです。

  

カレーもオムライスもこれだけでお腹一杯になることでしょう・・・

  

(一部の大食い野郎は別ですが・・・

  

  

 

 

 

メニューメニュー店内店内 店内 店内 
  

店内は暗めなので、カメラの手振れが・・・

  

せっかくの高級店なのに・・・

  

  

  

  


 

外観外観 外観 外観 
   

美味かったわ~~!!  また来ようっと・・・

  

将来は大金持ちになって、

この店にディナーを食べに来れますように・・・

  

(誰や!! もう将来はないって言う奴は・・・

   

   

  
      

  

   

   

住所  :  大阪府大阪市北区曽根崎新地1-10-2  【地図】

  

電話  :  06-6344-6664

  

営業時間  :  11:30~15:00(L.O.14:00)  17:00~22:30(L.O.21:30)

  

定休日  :  日曜日

  

  

  


魯山人も愛した “ 中之島 竹葉亭 ”

2008–03–19 (Wed) 18:27

折詰弁当
  

  

折詰弁当 2,625円(税込み)

  

   

  

竹葉亭は江戸時代後記に江戸で創業し、昭和のはじめ関西財界の小林一三氏、伊藤忠兵衛氏などのお招きにより大阪へ出てまいりました。
江戸前の蒲焼(白焼にした後で蒸しが入ることです。この加減によって鰻の味が引き出され、やわらかい絶妙な美味しさが生まれます)を中心とした伝統の日本料理のお店でございます。季節折々の旬の材料を吟味して用い心をこめたお料理を提供いたしております。  竹葉亭ホームページより
 

  

  あ~~美味しかった

  

  

 

 

折詰弁当折詰弁当折詰弁当折詰弁当

うなぎえび天

 

 


折詰弁当折詰弁当

 

 

 

 

  

  

  

  

竹葉亭のホームページはこちら

  

   

住所  :  大阪市中央区本町4-1-13(御堂ビル内)  【地図】

  

電話  :  06-6252-3134~5

  

営業時間  :  (昼)11:00~14:00・(夜)17:00~20:30

  

定休日  :  土曜日、日曜日、祝祭日

  

 

 


帝塚山 SWEETS “ COMODO コモド ”

2008–03–18 (Tue) 19:00

帝塚山ロール ホワイトシフォン

  

帝塚山ロール ホワイトシフォン  900円

 

  

  

スポンジの外側はふわふわですが、

  

全体的にはしっかりしている生地です。

  

中のクリームは、とってもミルキーな

  

美味しいロールケーキに仕上がっています

  

   

   

  


 

帝塚山ロール ホワイトシフォン帝塚山ロール ホワイトシフォン帝塚山ロール ホワイトシフォン店内

  

一度食べたら忘れられない美味しいロールケーキです

  

  

  

   

  

前回の帝塚山ロールの紹介記事はこちら  

  

   



住所  :  大阪市住吉区帝塚山中1-1  1F  【地図】


電話  :  06-6675-1211


営業時間  :  10:00~21:00


定休日  :  月曜日



 

 

 

 


北新地の “ ステーキ ロン ” がプロデュース  “ ぶ ど う 亭 ”

2008–03–16 (Sun) 19:34

エビフライ&ステーキセット

     

エビフライ&ステーキセット (スープ・ライス付) 980円

   

   

   

  

北新地の高級ステーキハウス “ ロン ”がプロデュースする

  

レストラン ぶどう亭。

  

大ぶりのエビフライにステーキがついてこのお値段は

 

絶対にお薦めです。   

   

 

 

 

エビフライ&ステーキセット エビフライ&ステーキセット エビフライ&ステーキセットエビフライ&ステーキセットエビフライ&ステーキセット  エビフライ&ステーキセットエビフライ&ステーキセット

   

 

 ステーキソースが美味いから

  

肉はもちろんのこと、モヤシまでもが美味い

    

とにかく何でも美味い!!

  

  

  

  

 

 

ビーフカツセット
ビーフカツセット

 

 ビーフカツセット (スープ・ライス付)  840円

   

   

ビーフカツが美味いし、 デミグラスソースが美味い

  

ライス・スープはおかわり自由、

  

これも絶対にお薦めです 

  

コスパサイコーです

  

  

  

  

 

 

 

ライススープ

 

 油断して食べたら火傷しそうなくらい

  

あっつあつのライスは美味いわ

  

 

 

メニューメニューメニューメニューメニューメニュー

     

これだけ美味そうなメニューがたくさんあると何度も通いたくなります。

  

  

 


店内店外 メニュー外観外観

    

    

とにかく腹一杯になって美味いし、コスパサイコー・・・  

  

また、来るで~~~~!!

  

 

   

   

 

ぶどう亭    【地図】

  

住所 : 大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル地下2F

  

電話 : 06-6341-5211

  

営業時間 : 月~土11:00~21:00、日・祝11:00~20:00

    

    

     

    


天満で本格中国料理  “ 中国食府  双龍居 ”

2008–03–15 (Sat) 18:15

前菜

    

前菜5種盛

 

ピータンバンバンジー何かわからんけど美味いすなずり

 

 

 

 

 

生中クーポンで紹興酒をゲットピータンピータンピータンくらげの酢の物
バンバンジー砂ずり何かわからんけど美味い

 

 どれもこれもすべて美味いけど、特にピータンが美味い

  

こんな濃厚で臭みのまったく無い美味いピータンは初めてです

  

  

 

 

天然サバフグの唐揚げ
 

 天然サバフグの唐揚げ 

あっつあつで、しっかり味がついててこれも美味い

  

  


天然サバフグの唐揚げ天然サバフグの唐揚げ
ふかひれスープふかひれスープ 

    

ふかひれスープ 

   

鮑のうま煮

 

   鮑のうま煮       

  

普段なら1万円のコースにしかないあるよ、今日はサービスねっ

   


鮑のうま煮鮑のうま煮鮑のうま煮




北京ダック

   

北京ダック 

  

やっぱり甜麺醤(テンメンジャン)が美味いから

  

北京ダックが冴えるあるよ

 



北京ダック北京ダック北京ダック北京ダック

 

 


マーボードーフ

 この店の定番

 

マーボー豆腐

  

山椒の実が粒々で食感も良い。辛さも良い。とにかく美味い。

  

 

牛肉の四川風煮込み

      

Mのランチで大絶賛していた、牛肉の四川風煮込み

 

牛肉の四川風煮込みたまご麺in牛肉の四川風煮込み玉子麺in牛肉の四川風煮込み

  

 同じく絶賛していたたまご麺。

 

めちゃくちゃ辛いけど、ほんのり玉子の香りがしてた

 

 

ゴマだんご 
小龍包

 

 小龍包

  

美味いはずやけど、牛肉の四川風煮込みの辛さが

 

尾を引いてて味がわからん・・・

  

 

たまご焼き
たまご焼き

 たまご焼き

 

これも大好きやけど、味がわからん・・・

  

ホンマは美味いねんで

 

 

 

 

 

 

 

たまご焼き

   

  シュウマイ 

  

まだ辛さが残ってて味がわからんわ

  

 


シュウマイ シュウマイ シュウマイ

 

 

 

 

蟹レタス炒飯

 

追加注文の蟹レタス炒飯

 

これとマーボー豆腐はこの店の売りやね

 

やっぱりサイコーに美味い  



蟹レタス炒飯蟹レタス炒飯

 

 

 

 



メロン
メロン

  

メロン

   

   

今回は 3,000円コース

前菜5種盛 フカヒレのスープ 揚げ物 魚の蒸しもの 車海老料理
鶏鴨料理 野菜料理 点心(3種) フルーツ



 

メニューメニューメニュー店外店外店外

 

 腹一杯で大満足した本日のディナーでした

 

ごっつあ~ん!!  また来るで~~~~!!

  

 

 

住所 : 大阪市北区池田町10-11  【地図】

   

電話 : 06-6358-8808

   

   
営業時間 :   月~土 11:30~14:00(ランチ)

   

                     月~土 17:30~24:00(ディナー)

  
                     日・祝 11:30~14:00     
日・祝 17:30~23:00

    

定休日  :  第1・3月曜日 (祝日の場合翌日)

     

    

    

   

   

   

    



 

 

 

 



 

昔懐かしい味 西成のあんドーナツ屋さん  “ いなりまんじゅう ” 

2008–03–13 (Thu) 19:25

 

いなりまんじゅう

   

「いなりまんじゅう」の名前の由来は、

   

ドーナツ→油で揚げる→「油揚げ」のことを

   

関西で「いなり」→「いなりまんじゅう」→バンザ~イ、バンザ~イ

  

しろあんこしあんドーナツ

  

しろあん  こしあん  ドーナツ  どれでも 1個 80円

    

   

ドーナツはサーターアンダギー(沖縄風ドーナッツ)味に良く似てて、  

  

こしあんは甘さ控えめで食べやすくて、しろあんはしろあん独特の

  

味がしてて、どれも昔懐かしくて美味しいよ

 

     

冷えてても美味いけど、揚げたてが欲しいって言えば、

  

1個でもわざわざ揚げてくれます

  


店内外観外観外観

 

 

   

住所  :      たぶんこの辺   【地図】

  

電話  :  

 

営業時間  :  

  

定休日  :  

  

  わかりしだい更新します 

  

 

   

 


 中華料理  晴天楼  “ オムカレーやきめし & 晴天ラーメン  ”

2008–03–12 (Wed) 13:38

 

 

オムカレーやきめし 

   

オムカレーやきめし  600円

   

   

  

店のおばちゃんがこれを持ってきたときはビックリ!

   

大盛!?

   

しまったあ~~!!ラーメン頼むんじゃなかった _| ̄|○

   

ついつい晴天ラーメンが180円ということで、調子に乗って

   

頼んでしまいました

  

気を取り直して、まずひと口。

   

美味い美味い美味いっ!!!

  

卵は外はしっかり、中はとろっとろ、

  

そんじょそこらのオムライス屋さんには負けないぐらい

  

ふわふわトロトロで、しかもほんのりとカレーの香りが心地よい

   

このオムカレーやきめしは絶品です。

  

   

 

   

オムカレーやきめし晴天ラーメン 
オムカレーやきめし

 

晴天ラーメン
    

晴天ラーメン  180円

    

スープは鶏がら、麺はストレート麺、チャーシューは

     

徳島ラーメンのような味付けばら肉。

  

これで180円、びっくりラーメンより美味いよ

  

このお店のレベルとコスパはサイコーです

  

 

晴天ラーメン 晴天ラーメン 晴天ラーメン 

 

 

メニューメニューメニューメニューメニュー店内

   

14時前やというのに次から次とお客さんが来てました。

  

外観外観

   

美味かったわ~~~!! また食べに来るでえ~~~!!

    

  

  

 

 

住所  :  大阪市中央区玉造1-3-13    【地図】

  

電話  :  06-6768-2231

 

営業時間  :  11時30分~14時/17時~22時 

  

定休日  :  日 ・ 祝

  

  



  

 



 


 

 





晴天楼 (中華料理 / 玉造、森ノ宮)
★★★☆☆ 3.5




ほんのり柚子の香りがする美味いラーメン “ 総 大 醤 ”

2008–03–11 (Tue) 21:00

黒大醤 (醤油ラーメン)

 黒大醤 (醤油) 600円

   

 

ハシダ・メン プチ日記 で紹介されている 総大醤  に行きました。

 

食べた感想をいろいろ紹介しようと思ったけど

 

   

ハシダ・メン ワールド で完璧に紹介されているので

  

   

それを読んで参考にしてください^^;

 

   

 

はっきり言って今回の紹介記事は手抜きです。ハイ

 

 

 

黒大醤 (醤油ラーメン) 黒大醤 (醤油ラーメン) 黒大醤 (醤油ラーメン) 

 

塩ラーメン

  

塩ラーメン  700円

   

 キムチキムチバー

 

キムチは、どうぞご自由に

  

 

メニュー店内店内外観

       

美味かった~~~~!!また食べに来るで~~~エ!!

  

 

 

 総大醤

 

住所  :  大阪市北区浮田2-4-16  【地図】   

 

電話  :  06-6375-8260

 

営業時間  :  AM11:00 ~ PM2:30 PM5:30 ~ AM0:00 
           (土、日曜、祝日 AM11:00 ~ AM0:00)

 

定休日  :  水曜日、第3火曜日

 

 

 

 


 

 

1日中モーニング・サービス  “ アンサンブル (cafe du Ensemble) ”

2008–03–09 (Sun) 10:00

グラタントースト

 

 

 

 

グラタントースト&コーヒー セット 420円                                                                                             

                                    

      

                 

                                                                                                                                                                                                               ホワイトソースがあっつあつのとろっとろ

                   

ふわふわのトーストからこぼれてくるグラタンが手について

                    

その手を舐めながらまた頬張る。

                      

これが私の食べ方の醍醐味です。

                       

美味い美味い美味い美味い美味い

                        

グラタントーストやゆで卵にクレイジーソルトを

                     

振り掛ければ、より一層美味さが増します。

                

是非お試しあれ・・・

          

 

    
コーヒーグラタントースト
ハーブクッキングソルトグラタントースト

 

 

 

これで420円はめっちゃ安いです

 


ハムトースト

 ハムトースト&コーヒー セット  420円

                       

              

雑誌の載ったことのある美味くて有名なハムトーストです。

 

 

 

 

メニューメニューメニューメニューメニュー店内

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 地元ではあまりにも有名なお店なので

                 

いつも店内は満員です。 

                  

マスターが手際よく注文の品をつくり、美人なママさんが

             

感じの良い接客をしています。

                            

美味くて安くてボリュームたっぷりの

                           

モーニングサービスはいかがですか

                     

             

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外観外観

                           

                 

                  

 

アンサンブル(cafe du Ensemble)

                          

                 

住所  :  大阪市住之江区西加賀屋4-2-9   【地図】

            

              

電話  :  06-6683-2170

            

             

営業時間  :  [火~土] 6:00~17:00 [日・祝] 6:00~15:00

                  

                     

定休日  :  月曜日 但し祝日は営業

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


大阪・新世界の串カツ “ 串カツ・どて焼き 壱番 ”

2008–03–08 (Sat) 20:40

 

串カツ いろいろ

いろいろ注文しすぎて何が何かわからん^^;

串カツだるまと違ってて衣が薄いわ

所々、衣がはがれてるし・・・

でも腹減ってるし、食うわ食うわ・・・

でもそんなに熱々違うし・・・

玉ねぎ玉ねぎきす串カツ

どて焼きは柔らかいけど、ほとんど味噌がついてない・・・

どて焼き
でもソースは美味い!!
ソース 二度漬けお断りどて焼きキャベツ 食べ放題キャベツ 食べ放題
生中ホッピー

懐かしくて目新しい、ホッピーを注文したけど、

これがあんまり冷えてないねん

串カツ いろいろ
トマトは美味いけど冷えてる・・・

チーズは・・・冷えて固まってる・・・

エビエビ  美味いっ!!うずらうずらトマトつくねチーズ

それでも懲りずにたくさん注文

串カツ いろいろ
串カツ いろいろ
チーズメニューメニュー外観外観外観ビリケン

 

 

お店のホームページはこちら

住所  :  大阪市浪速区恵美須東2丁目6-1パインフィールドビル 【地図】

電話  :  06-6630-0001

営業時間  :  24時間






私の大好きな “ モスバーガー ”  2回目

2008–03–04 (Tue) 18:26

ホットチリバーガー


ホットチリバーガー  300円



ひと口食べた瞬間に


少しピリ辛のこのホットチリバーガーに


ハマってしまいました


息もせずに一気に食べてしまいました


 


ポテト


フレンチフライポテト (L)  250円


オニオンリング


オニオンリング  210円 


カリッカリのオニオンリングも美味いよ





1回目の記事はこちら


 



モスバーガー(MOS BURGER)のホームページはこちら





 


 


 

TV・雑誌でおなじみ “ 観 音 屋 デンマークチーズケーキ  ”

2008–03–03 (Mon) 21:00

チーズケーキ


デンマークチーズケーキ  1個 350円





これがTV・雑誌でおなじみのデンマークチーズケーキ


オーブントースターで約5分間焼いてチーズがとろけて


出来上がり


このチーズケーキにはコーヒーが良く合うそうです。


土台になる甘いスポンジケーキの上には、


ほんのり塩分のあるチーズがのっています。


それが口の中で一体になってまず、甘味、塩味と


順番にきました。


見た目も美味そうで、凄く人気のあるケーキなので、


期待感で一杯でしたが、意外とこんなもんかあ・・・


ってなもんでした。


結論として、1個350円は高すぎると思います。


これはきっと神戸観光客値段でしょう・・・



 


しかし、人それぞれ味覚は違いますので、これを凄く美味いと


感じる方もおられると思いますのであしからず。


チーズケーキコーヒーが良く合います
チーズケーキチーズケーキ


店内はこのデンマークチーズケーキを買いに来る


お客さんで一杯でした。


今や神戸の名物になりつつあるでしょう。


外観観音屋
観音屋観音屋


住所  :  神戸市中央区元町通3-9-8  【地図】


電話  :  078-391-1710


営業時間  :  11:00AM~10:00PM 


           (土日祝10:00AM~)


定休日  :  無休






ガンバレ!下町の中華屋さん “ 大阪飯店 ”  3回目

2008–03–02 (Sun) 12:30

中華定食


中華定食 450円 


(からあげ・玉子焼き・肉団子甘酢・サラダ・スープ)



中華定食、そのうちに食べれるからと思ってて


数年立ちましたが、ついに大目標である中華定食に


辿りつきました


今まで、店に行くまでは今日は中華定食食うぞって


思っててもいざ店に入ったら、1回目2回目のように


別のメニューを食べていました。


中華定食中華定食
中華定食中華定食


ごはんは並やけど、大盛サイズ。


唐揚げはアッツアツ


肉団子は柔らかくて甘酢が美味い。


いつも思うけどこの値段でよくやってられるなあって・・・


コスパサイコーです



中華定食中華定食
中華定食肉団子甘酢
焼き豚





1回目の記事はこちら


2回目の記事はこちら



大 阪 飯 店    【地図】


住所  :  大阪市西成区潮路1-3-18 岸ノ里マンション 1F


電話  :  06-6657-2908


営業時間  :  12:00~22:00


定休日  :  月曜




なんなんタウン  “ 蕎麦酒房  寄り屋 ” 

2008–03–01 (Sat) 14:00

赤鶏の親子丼 
ざるそば


赤鶏の親子丼とおそばのセット  850円



 



見た目はすごく美味そうやけど食べたら


まあこんなもんかなあっていう親子丼と


更科粉を使った更科そばのような白いおそばです。


おそばが白いほど、のど越しがよく食べやすくなり、


また、色が黒いほどそばの風味が強くなるので個人的には


黒いほうが好きです。


食べ終わって暫くしても何もなかったので帰ろうとしたとき、


やっと蕎麦湯を持ってきましたが、お出汁がイマイチなので


美味しいとは思いませんでした。


全体的には、まあこんなもんかなあっていう感じです。


赤鶏の親子丼赤鶏の親子丼
ざるそば薬味
メニューメニュー
メニューメニュー
店員はたぶんバイトだと思いますが接客はイマイチでした。


そして、お昼やというのに風味を大切にする蕎麦屋なら


せめて分煙ぐらいはすべきや


赤鶏の親子丼とおそばのセット店内外観外観


 


住所  :  大阪市中央区難波3-8-9  なんなんタウン


電話  :  06-6647-1325


地図


 


 


 




 

 | HOME | 

プロフィール

たこやきくん

Author:たこやきくん

【ふるさと納税】 訳あり カニ入り海鮮福袋

沖縄ブエノチキン

  

オホーツク産ホタテ大玉サイズ 1kg

嬉野温泉名物 佐嘉平川屋のとろける「温泉湯豆腐」

【ふるさと納税】宮崎牛ロースステーキ&焼肉セット(合計900g)

【ふるさと納税】ホワイト餃子

ふるさと納税 「ルタオ」

楽天トラベル

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QR

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

時計

FC2ブログランキング

今日も一押しお願いします。

人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加しておりますので今日も一押しお願いします。
人気ブログランキング

食べログ ランキング

クリックお願いします(#^.^#)
食べログ グルメブログランキング

カレンダー

02 | 2008/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

月別アーカイブ

2022年 12月 【19件】
2022年 11月 【15件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【20件】
2022年 08月 【22件】
2022年 07月 【15件】
2022年 06月 【17件】
2022年 05月 【13件】
2022年 04月 【12件】
2022年 03月 【16件】
2022年 02月 【14件】
2022年 01月 【20件】
2021年 12月 【15件】
2021年 11月 【15件】
2021年 10月 【16件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【18件】
2021年 07月 【17件】
2021年 06月 【16件】
2021年 05月 【16件】
2021年 04月 【17件】
2021年 03月 【17件】
2021年 02月 【15件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【19件】
2020年 11月 【17件】
2020年 10月 【17件】
2020年 09月 【18件】
2020年 08月 【16件】
2020年 07月 【14件】
2020年 06月 【13件】
2020年 05月 【12件】
2020年 04月 【15件】
2020年 03月 【15件】
2020年 02月 【18件】
2020年 01月 【14件】
2019年 12月 【13件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【13件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【18件】
2019年 07月 【13件】
2019年 06月 【14件】
2019年 05月 【14件】
2019年 04月 【12件】
2019年 03月 【13件】
2019年 02月 【14件】
2019年 01月 【13件】
2018年 12月 【15件】
2018年 11月 【13件】
2018年 10月 【13件】
2018年 09月 【12件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【12件】
2018年 06月 【8件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【11件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【11件】
2017年 12月 【1件】
2017年 08月 【2件】
2017年 07月 【9件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【9件】
2017年 02月 【10件】
2017年 01月 【12件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【12件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【11件】
2016年 07月 【10件】
2016年 06月 【10件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【11件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【8件】
2016年 01月 【11件】
2015年 12月 【9件】
2015年 11月 【8件】
2015年 10月 【10件】
2015年 09月 【10件】
2015年 08月 【12件】
2015年 07月 【10件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【10件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【11件】
2015年 02月 【14件】
2015年 01月 【12件】
2014年 12月 【15件】
2014年 11月 【12件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【14件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【13件】
2014年 06月 【12件】
2014年 05月 【13件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【13件】
2014年 02月 【10件】
2014年 01月 【9件】
2013年 12月 【7件】
2013年 11月 【7件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【9件】
2013年 08月 【5件】
2013年 07月 【11件】
2013年 06月 【8件】
2013年 05月 【8件】
2013年 04月 【9件】
2013年 03月 【10件】
2013年 02月 【8件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【10件】
2012年 11月 【14件】
2012年 10月 【13件】
2012年 09月 【10件】
2012年 08月 【9件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【10件】
2012年 05月 【8件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【8件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【4件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【13件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【20件】
2011年 08月 【23件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【16件】
2011年 05月 【7件】
2011年 04月 【13件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【8件】
2011年 01月 【14件】
2010年 12月 【11件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【16件】
2010年 09月 【20件】
2010年 08月 【23件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【16件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【23件】
2010年 03月 【14件】
2010年 02月 【13件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【22件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【19件】
2009年 09月 【23件】
2009年 08月 【18件】
2009年 07月 【23件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【15件】
2009年 04月 【15件】
2009年 03月 【5件】
2009年 02月 【18件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【24件】
2008年 11月 【20件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【20件】
2008年 08月 【18件】
2008年 07月 【20件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【19件】
2008年 04月 【10件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【18件】
2008年 01月 【21件】
2007年 12月 【12件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【5件】

ブログ内検索

地域・料理別カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

食べログ