fc2ブログ

沖縄料理と島唄の店で沖縄料理を満喫できるランチ “ うるま御殿 ”

2021–06–03 (Thu) 11:46

外観 

ここは、「リトル沖縄」と呼ばれる大正区平尾商店街の近くにある、
沖縄料理を堪能できるお店「うるま御殿」。



メニュー 

ランチメニューを横目に見ながら入店。



店内 

暖簾をくぐると、もう、そこは沖縄。

夜は、ステージで繰り広げられる三線の音色に誘われながら沖縄を満喫できる、
沖縄直送の素材で沖縄料理を堪能できます。



店内 

店内は、4人掛けテーブルx2、座敷x70席。

わりと広い店内です。
それは、三線によるライブ演奏に釣られて、お客さんも一緒に踊れるようにです。



メニュー 
メニュー 

ランチメニューは、8種類の沖縄料理と日替わり定食。



料理 

うるま定食 800円

ミニもずく天、ミニゴーヤ、ミニそばなど、少しずつ沖縄を代表的する料理を楽しめる定食。

その他、冷奴、スパサラ、沢あん、そして何と言っても驚いたのが、バナナ!
食後のデザートでしょうか…(^_-)-☆

それにしても、バナナ一本丸ごとには恐れ入りました…(#^.^#)



料理 

まずは、揚げたて熱々のミニもずく天から頂きます。

表面サクッとしていて、中は、独特のもっちり食感!


いきなり・・・


ウマッウマ(゚д゚)メチャウマー!!


口の中で広がる、もずくの旨味がたまらなく美味い!

揚げたて熱々なので、余計に美味しく感じる。
数ある沖縄料理の中でも、好みの料理でもあります。



料理 

ミニそば

沖縄そばには欠かせない三枚肉(豚バラ)の代わりに、スパム半分と薄焼き卵。
これは、所謂ポーク玉子と同じで、まあ普通に美味しい。



料理 

豚骨とカツオ出汁の効いたあっさりスープに、ややパサつき感のある麺は、噛むほどにもっちり食感を味わえる。

この麺は、沖縄そばには欠かせない独特の麺。
ちゃんぽん麺のような中華麺とは、似ていて非なるもの。
でも私的には、このスープにちゃんぽん麺でも試してみたいと思う…(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン

合間に食べる紅ショウガが、とても良いアクセント…(๑╹ڡ╹๑)ンマィ!



料理 

コーレグースを発見!



料理 

つい試してみたくなりよね…(#^.^#)

泡盛の風味とアルコールが強すぎて、車なので焦ったわ~(>▽<;; アセアセ

他店で過去にも試したことがありますが、少し違うような気がする。



料理 

ミニゴーヤチャンプル

歯ごたえと苦みを残した大人の味!
この苦みがたまらなく好きだが、スパムが入ってなかったのが残念でならない…ザンネ~ン!!(。•́︿•̀。)トホホ

なんやかんやでお腹いっぱい…ゲップ( *´3`)-3

まあ、それなりに美味しかったYO~(๑╹ڡ╹๑)ンマ


コロナ(武漢熱)が明けたら。楽しんでみたいなあ~( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )ゴチソウサマ






お店のホームページはこちら


住所 :大阪市大正区南恩加島2-7-27 コーポ中村1F  【地図】

電話 : 06-6555-8111

営業時間 : 11:30~14:00 17:00~23:30

定休日 : 月曜日



こちらも是非ご覧ください(*^_^*)



チャンネル登録お願いしますm(_ _)m




最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング 

                           
   



うるま御殿沖縄料理 / 津守駅西天下茶屋駅北加賀屋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2


スポンサーサイト



オフィス街で味わえる本場沖縄の味 “ 沖縄料理 ソーキ家 ”

2016–10–12 (Wed) 11:42
外観 

ここは、ミシュランガイド2016「ビブグルマン」を獲得した沖縄料理店。

堺筋本町のオフィス街にあり、ハイビスカスの花が「めんそーれ」と出迎えてくれます。


メニュー 
メニュー 

毎日通っても飽きることのないよう、定食類はじめ、いろいろなランチメニューが揃っています。


店内 

水槽では、活きた海ぶどうを飼育しています。


店内 

また、泡盛など酒類も豊富に揃っていて、会社帰りのサラリーマンらで夜も賑わっているようです。


料理 

まずは、「久米仙 奴樽蔵(やったるぞう)」のグラスに入ったお水で、渇いた喉を潤していると・・・


料理 

ソーキそば定食 750円

ソーキそばと白ご飯、小鉢、沖縄の豚肉味噌が付いていてボリューム満点!


料理 

まずは、店名にもなっている、ソーキ(豚の軟骨スペアリブ)が入ったソーキそばから味わいます。

カツオ風味のスープは、ひと口飲んだ瞬間、まろやかで優しく、どこかホッとする美味しさを味わえます。


料理 

麺は、蕎麦粉は使わないで小麦粉だけで打っていて、強力なコシとボソボソとした食感が感じられますが、
スープを適度に吸っていて、食べ進んでいくうちにいつの間にか癖になってしまう美味しさです。


料理 

ソーキ(豚の軟骨スペアリブ)は、箸で持ち上げるのも困難なほど柔らか~く煮込まれていて、
軟骨の食感もほとんど感じられないほどのとろけそうな柔らかさ!
噛めば噛むほどに肉の旨味をしっかりと味わえて、さすがに美味い!

これは、間違いなく泡盛が欲しくなってしまいますね!


料理 

ゴーレーグース(島とうがらしを泡盛に漬けた調味料)を見つけました!


料理 

味の変化を楽しもうと、ソーキそばにゴーレーグースを入れてみたが、
どぼどぼ~~っと一気にたくさん入ってしまい、激辛ソーキそばの出来上がり!

彩りと味のアクセントに紅ショウガも追加。

激辛ソーキそばになってしまったが、これが意外と美味かった!


料理 

お漬物と豚肉味噌


料理 

豚肉味噌を白ご飯と一緒に食べると・・・

豚肉味噌のコクのある甘味が、絶妙なほど白ご飯との相性抜群!
眠っていた食欲が覚醒してしまうほど癖になる味わい!
これは、ご飯を食べ過ぎてしまいますね・・・(*^_^*)

おかげでお腹いっぱい!

しかも、たったの750円で沖縄の味を堪能できる、とてもリーズナブルなオフィス街のランチでした。

できれば、ここは夜に来て泡盛と一緒に本場の沖縄料理を楽しみたいと思います。





住所 : 大阪市中央区瓦町2-3-15 瓦町ビルディング 1F 【地図】

電話 : 06-6223-7007

営業時間 : (月~金)11:30~14:00(L.O13:30)(月~土)17:00~23:00(L.O22:00)

定休日 : 日・祝



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   




沖縄料理 ソーキ家沖縄料理 / 堺筋本町駅本町駅北浜駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2


沖縄グルメと観光の旅 最終日ランチ “ 琉球料理 道頓堀 ”

2015–02–01 (Sun) 10:04
沖縄 

その名の通り、外国人も多く国際色豊かな那覇最大の繁華街、国際通りを歩くのも、この日が最終日・・・


沖縄 

しばしの別れを惜しみながら市場本通りを散策・・・


沖縄 

最終日のランチは、やはり「牧志第一公設市場」の2階ですが、まだ開店前のお店がほとんどでした。


外観 

大阪人には、親しみのあるミナミの繁華街「道頓堀」と同じ店名のお店でランチです。


店内

何故、「沖縄のごちそう!道頓堀」なのかは謎です・・・

どなたか、わかる方がいれば教えてくださ~い(^-^*)/


メニュー 
メニュー 
メニュー 
メニュー 

メニューは、沖縄料理から中華料理までいろいろ数多く揃っています。

沖縄に来てから、まだ一度も口にしていない「沖縄そば」を中心に、いろいろと注文・・・


料理 

ソーキそば 小400円

(小)があるのが嬉しいですね・・・

いろいろ食べたいので、当然(小)を注文です。


料理

しっかりとコシのある麺に、カツオ風味の効いた出汁が繊細で優しく、癖になる味わいで美味い!

大阪の沖縄料理では味わったことのないぐらい、しっかりとかつお出汁が効いているので驚きです!


店内 

紅生姜とコーレグースを少し入れて、味に変化をつけて・・・


料理 

コーレグースがピリッと辛く紅生姜がアクセントになり、少し刺激的な味に変化して更に美味し!


料理 

じっくり煮込んて柔らか~くなったソーキは、箸で持ち上げるだけで切れてしまいそうなぐらいです。


料理 

醤油でじっくり煮込まれたソーキが、そばの美味さを引き立てて絶品!

出汁がたっぷり染みたソーキの軟骨は、柔らかくコリコリっとした歯ごたえが素晴らしく心地良い!


料理 

沖縄そば (小) 400円

沖縄の県民食でもある沖縄そば。

とろとろになるまでじっくり煮込まれて柔らかくなった三枚肉は、絶対に欠かせない味わい。


料理 

グルクンの唐揚げ 500円


料理 

裏にも身がたっぷりついています。


料理 

カラッと揚がっていて香ばしく、骨まで食べることができて、ホクホクとした身がまた美味い!


料理 

モズク天ぷら 450円

お店によって味は異なるが、もっちりとした食感は美味いのですが、

しかし・・・

これは、何か他の揚げ物と一緒に揚げたのか、その臭いが染み込んでいて、少し鼻について残念・・・


料理 

アーサ汁 500円

アーサーとは、沖縄の岩場に生える緑色海藻であおさ海苔のこと。

島豆腐とこの「あおさ」のお味噌汁がアーサー汁と呼びます。

磯の香りたっぷりで、ホッとする味わい!


料理 



料理 

空から美しい海を眺めながら、沖縄ともお別れです。

ほとんど信号機の無い広い道路をレンタカーで走るときの爽快さを感じながら行った世界遺産などの観光地、

そして、大阪では味わえない本場の沖縄料理を心ゆくまで満喫できて、とても楽しく素晴らしい沖縄でした・・・





お店のホームページはこちら



住所  :  沖縄県那覇市松尾2-10-1 牧志公設市場2F 【地図】

電話  :  098-866-0557

営業時間   :  9:00〜20:45(LO20:00)

定休日  :  第四日曜日(12月は無休)・正月



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   




琉球料理 道頓堀沖縄料理 / 牧志駅美栄橋駅安里駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0


 | HOME |  次へ »

プロフィール

たこやきくん

Author:たこやきくん

【ふるさと納税】 訳あり カニ入り海鮮福袋

沖縄ブエノチキン

  

オホーツク産ホタテ大玉サイズ 1kg

嬉野温泉名物 佐嘉平川屋のとろける「温泉湯豆腐」

【ふるさと納税】宮崎牛ロースステーキ&焼肉セット(合計900g)

【ふるさと納税】ホワイト餃子

ふるさと納税 「ルタオ」

楽天トラベル

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QR

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

時計

FC2ブログランキング

今日も一押しお願いします。

人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加しておりますので今日も一押しお願いします。
人気ブログランキング

食べログ ランキング

クリックお願いします(#^.^#)
食べログ グルメブログランキング

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

2022年 12月 【19件】
2022年 11月 【15件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【20件】
2022年 08月 【22件】
2022年 07月 【15件】
2022年 06月 【17件】
2022年 05月 【13件】
2022年 04月 【12件】
2022年 03月 【16件】
2022年 02月 【14件】
2022年 01月 【20件】
2021年 12月 【15件】
2021年 11月 【15件】
2021年 10月 【16件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【18件】
2021年 07月 【17件】
2021年 06月 【16件】
2021年 05月 【16件】
2021年 04月 【17件】
2021年 03月 【17件】
2021年 02月 【15件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【19件】
2020年 11月 【17件】
2020年 10月 【17件】
2020年 09月 【18件】
2020年 08月 【16件】
2020年 07月 【14件】
2020年 06月 【13件】
2020年 05月 【12件】
2020年 04月 【15件】
2020年 03月 【15件】
2020年 02月 【18件】
2020年 01月 【14件】
2019年 12月 【13件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【13件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【18件】
2019年 07月 【13件】
2019年 06月 【14件】
2019年 05月 【14件】
2019年 04月 【12件】
2019年 03月 【13件】
2019年 02月 【14件】
2019年 01月 【13件】
2018年 12月 【15件】
2018年 11月 【13件】
2018年 10月 【13件】
2018年 09月 【12件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【12件】
2018年 06月 【8件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【11件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【11件】
2017年 12月 【1件】
2017年 08月 【2件】
2017年 07月 【9件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【9件】
2017年 02月 【10件】
2017年 01月 【12件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【12件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【11件】
2016年 07月 【10件】
2016年 06月 【10件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【11件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【8件】
2016年 01月 【11件】
2015年 12月 【9件】
2015年 11月 【8件】
2015年 10月 【10件】
2015年 09月 【10件】
2015年 08月 【12件】
2015年 07月 【10件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【10件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【11件】
2015年 02月 【14件】
2015年 01月 【12件】
2014年 12月 【15件】
2014年 11月 【12件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【14件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【13件】
2014年 06月 【12件】
2014年 05月 【13件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【13件】
2014年 02月 【10件】
2014年 01月 【9件】
2013年 12月 【7件】
2013年 11月 【7件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【9件】
2013年 08月 【5件】
2013年 07月 【11件】
2013年 06月 【8件】
2013年 05月 【8件】
2013年 04月 【9件】
2013年 03月 【10件】
2013年 02月 【8件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【10件】
2012年 11月 【14件】
2012年 10月 【13件】
2012年 09月 【10件】
2012年 08月 【9件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【10件】
2012年 05月 【8件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【8件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【4件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【13件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【20件】
2011年 08月 【23件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【16件】
2011年 05月 【7件】
2011年 04月 【13件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【8件】
2011年 01月 【14件】
2010年 12月 【11件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【16件】
2010年 09月 【20件】
2010年 08月 【23件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【16件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【23件】
2010年 03月 【14件】
2010年 02月 【13件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【22件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【19件】
2009年 09月 【23件】
2009年 08月 【18件】
2009年 07月 【23件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【15件】
2009年 04月 【15件】
2009年 03月 【5件】
2009年 02月 【18件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【24件】
2008年 11月 【20件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【20件】
2008年 08月 【18件】
2008年 07月 【20件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【19件】
2008年 04月 【10件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【18件】
2008年 01月 【21件】
2007年 12月 【12件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【5件】

ブログ内検索

地域・料理別カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

食べログ