カップ麺や袋麺など、濃縮スープや粉末スープでは表現できない、
お店の味そのままを味わえる「宅麺」でお取り寄せしました。
お取り寄せしたのは、札幌の味噌ラーメンの名店「すみれ」から暖簾分けした、東京の人気ラーメン店「大島」。
「宅麺」とは、こちらを参考に。
お店の味そのままの味を味わえるように、店舗で出しているスープをそのままの状態で冷凍して届けてくれます。
冷凍して風味が変わらない商品のみを扱っているので、「お店と同じ味」自宅で気軽に楽しめます。
麺は、札幌味噌ラーメンの代名詞とも言える、中太ちぢれたまご麺。
濃厚なスープと絡みながら持ち上げて、プリッともっちり食感。
スープは、少し甘めな味噌と野菜の甘味が合わさり、濃厚でニンニク、生姜の香りが食欲そそる味わい。
全体的にすっきりとしていて、非常にコク旨な一杯に仕上がっており、
全部飲み干したくなる中毒性のある至極の美味しさ。
ウマッウマ(゚д゚)メチャウマー!!
まさに箸の止まらない中毒性のある美味しさ!
修行先の札幌味噌ラーメンの名店「すみれ」のような
スープの表面に浮かぶラードがほとんど感じられないが、これは好みの問題だ。
こちらを参照してください。
チャーシューは、大きく分厚く食べ応え抜群!
噛むと、グイっと歯が入り込む弾力のある極厚チャーシュー。
食べ応え抜群!
歯ごたえの良いメンマも入っています。
刻みネギだけ追加トッピング。
モヤシを少し追加して、唐辛子で味変。
味噌ラーメンには、胡椒より唐辛子の方が良く合いますね…(^^♪
開発に3年もの歳月をかけ実現させた「宅麺」は、お取り寄せする価値ありだと思います。
大量に入ったスープ、麺、チャーシューは、湯煎で簡単に調理できるので、
お店まで行くのはかなりハードルが高く、さらに大行列に並ばなくても人気ラーメンを
自宅に居ながらにして楽しめるのは、とても便利です…(^^♪
今後、「宅麺」にハマってしまいそうです…(#^.^#)
ちなみに、これは決してステマじゃございません。
宅麺のホームページはこちら
住所 : 東京都江戸川区船堀6-7-13 「地図」
電話 : 03-3680-2601
営業時間 : (火~土)11:00~15:00、17:00~20:30(LO) (日・祝)11:00~16:00、17:00~20:00
定休日 : 月(祝日の場合は翌日)
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。
大島 (ラーメン / 船堀駅)
その他総合点★★★★☆ 4.0
佐嘉平川屋 嬉野店 (豆腐料理・湯葉料理 / 嬉野市その他)
その他総合点★★★★☆ 4.5
テレビなどで良く紹介されている「蒙古タンメン中本」ですが、
めちゃくちゃ気になって仕方ありません。
早く大阪に進出してくれないかと首を長くして待っているのに、
今のところ、そんな気配がありません。
大阪を皮切りに西日本にも進出する予定はあるらしいけれど、いつになることやら・・・
もし、大阪でオープンしたとしても、しばらく大行列なのは、火を見るよりも明らか。
行列が苦手なので、初対面はまだまだ先になるのは自明の理。
そんなこんなで悶々としている毎日ですが、ある日ある時のこと。
近所のコンビニ「711」で「蒙古タンメン中本」の文字を発見!
「蒙古タンメン中本店主」と「セブン&アイグループ」および「日清食品」の共同開発商品
とあるので、味は間違いないと思う。
もちろんカップ麺の存在は知っているが、冷凍食品の「蒙古タンメン中本」と遭遇した瞬間、
つい大声で見つけた~!!!。
それは、まさしく勝者の雄たけびのように・・・
すぐさま、この商品を手に取りレジへ。
お会計を済ませ飛び出すようにお店を出て、軽快な足取りでスキップしながらの帰宅。
袋を開けるのが早いか、レンジの扉を開けるのが早いか、
興奮覚めやらぬままに、ワクワク感が止まりません。
深呼吸を3回ほど行い、冷静になって作り方を読む。
袋の中身は、具材付きの冷凍麺と花椒入り辣油。
麺の内容量は、350gとボリュームもたっぷり!
レンチンして出来上がり~(^^♪
まさしく、レンジで一撃です!
パスタ「タリアテッレ」のような平打ち麺。
そして、ミートソースのような麻婆餡。
まるでイタリアンのようなビジュアル。
しかし、香りはいかにも麻婆豆腐。
麻婆餡には、ひき肉と豆腐が入り、ニラ、玉ねぎ、ネギ、タケノコなどの具が入っていて、
旨味とコク、風味とコリコリッとした歯ごたえ。
そして辛味など、いろいろな味と食感を楽しめるようになっています。
レンチンの後、麺を良くかき混ぜて・・・
まずは、スパイス入れないでそのままで味わうと・・・
普通以上に辛いけれど、深いコクと旨味が舌を悩殺する。
(゚д゚)メチャウマー!
でも、辛いのが苦手な方は、これだけでも辛いはずではないでしょうか。
途中で、「花椒入り辣油」を全部入れて「激辛」で。
まずは、スパイスの部分だけ味わうと、ガツンとかなりパンチの効いた攻撃的な辛味!
激辛ながら深いコクと旨味が舌を悩殺してくるが・・・
もう撃沈寸前!
その後、チーズと温玉をトッピングしてみたけれど、
生憎、写真を撮り忘れてしまった・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン
その味は、少しチーズが入ることで、全体にどろどろで濃厚な味になってしまった。
さらに、温玉は、失敗してとろ~り感もない・・・・・・_| ̄|〇 ガクッ
味は、マイルドな激辛!
どちらかというと、途中で「花椒入り辣油」を加えて、
デフォルトのままで食べたほうが良かったような気がする。
しかし、ここ最近の冷凍麺は本当に美味しくなったなあ~とつくづく思います。
食べ終わって気がつけば、全身シャワー浴びたようなぐらい汗びっしょり!
サウナに入る手間が省けて良かった・・・(#^.^#)
このお店では決して食べることができない「汁なし麻辛麺(冷凍食品)」を是非一度お試しあれ~(^^♪
こちらも是非ご覧ください(*^_^*)
チャンネル登録お願いしますm(_ _)m
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。
Author:たこやきくん