fc2ブログ

初めての鳥貴族にて “ 鳥貴族 玉出店 ”

2022–12–04 (Sun) 19:41
外観

粉浜の居酒屋で体験した残念な気持ちと腹立たしい気持ちが交錯する中、
ぶらぶら歩いていると、大阪メトロ「玉出駅」近くにある「鳥貴族」を発見!



外観

テレビでも良く紹介されていて、タレントらがこぞって「うま〜ッ!」って大声で叫んでいたのを思い出して、
初「鳥貴族」で飲み食べ直しになりました。

何と言っても、全品350円は素敵です…(^^♪



メニュー

オーダーは、タッチパネル。



メニュー メニュー

焼き鳥以外にも様々なメニューが揃っているようです。



料理

翠ジンソーダ

ひと口飲んだら、ジンの香りが薄く、炭酸もあまり感じない。
缶入りのを飲んだことがあるが、もっとジンの香りがしたはず。



料理

ポテトフライ

全然ホクホク感も無いし、熱くないやん…(´・ω`・)エッ?

ケチャップ以外に添えられているのは、マヨネーズ?と思ったら、バター。
これは、好みの分かれる事でしょう。

私は、ケチャップだけで十分。

マクドのフライドポテトが美味すぎるのか、それとも鳥貴族のがイマイチなのか。

お値段の高さと残念感では、鳥貴族の勝ち!



料理

もも貴族焼(たれ)

鶏肉は、噛むとややボソッとした歯ごたえ。
タレ自体は美味いね、普通に。



料理

手羽先塩

大好きな手羽先の塩焼き。

皮は、あまりパリッと焼けていなくグチャっと感あり。
身は、脂乗りまくってて、胃もたれ発生。



メニュー

味変用の七味や山椒が置いていないので諦めていたら、タブレットで注文するようになっているのには、
硬い椅子からずり落ちるような衝撃を受けた。

そんなこんなで胃もたれ発生のため、あえなく撤退。


ご馳走さま。











お店のホームページはこちら



住所 : 大阪市西成区玉出西2-4-28 コヨットビル 2F 「地図」

電話 : 06-6653-7177

営業時間 : 17:00-0:00

定休日 : 年末年始(12/31・1/1)




最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング 

                           
   





鳥貴族 玉出店焼き鳥 / 玉出駅塚西駅東玉出駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0



スポンサーサイト



抜群のホスピタリティとリーズナブルで美味しい料理の数々に大満足 “ 炭火専門 鶏飛人 河内永和店 (とりびゅーと) ”

2022–08–23 (Tue) 18:00
外観

近鉄奈良線「河内永和駅」より徒歩約3分ほどの近鉄線沿いに、
瓢箪山で人気の鶏料理店がニューオープンした、炭火専門料理のお店「鶏飛人(とりびゅーと) 河内永和店」。

どこか暴走族のような当て字の店名ですが・・・ww
知人のイチ押しのお店なので期待に胸を膨らませて行ってきました…ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ


いつものように店頭での儀式(外観の撮影)を済ませて、入店。

店内の写真を撮ろうと思うも、すでに大勢のお客さんらで賑わっています。
よって、店内の写真は控えました。

カウンター席とテーブル席、半個室になる座敷席と様々なシチュエーションに対応できるようです。



メニュー メニュー メニュー メニュー メニュー メニュー メニュー メニュー メニュー メニュー メニュー

メニューは豊富過ぎるほど!
忙しく動き回るスタッフの方から、物腰柔らかく丁寧なメニューの説明あり。

お店の鶏肉は、朝びきにこだわり新鮮で鮮度の良いものを使用。
部位によっては、少し赤身を残す状態で、美味しく焼き上げるこだわりの炙り焼きと串焼き。
しかし、赤身が苦手ならよく焼きで対応するとのこと。

どちらかと言えば、串焼きよりも炙り焼きがお勧めとのこと。
それらを踏まえて、注文の品を考える。


店内は、活気あふれる店内。

笑顔を忘れず元気いっぱいで、細やかな気配りも見逃せない。
丁寧な接客がとても気持ち良いですね…(#^.^#)ココダイジ!

暴走族のような店名とは裏腹に、めちゃくちゃ良いお店じゃないですか~ヽ(^o^)丿

そんなこんなで、ジメッとした湿気を払うようにドリンクから・・・



料理

生ビール(エビス) 320円

生ビールは、このエビスとスーパードライの2種類。

もちろん、エビスで喉のアルコール消毒。


ゴクゴクッ・・・(''Д'')プッハ~


ビールサーバーの手入れもきちんとされているので、きめ細かい泡が美味いな~(๑╹ڡ╹๑)ウマィ!




料理

お通し 165円

ポテサラと鶏きんかんの天ぷら

ポテサラの上のフライドオニオンが、歯ごたえ、香ばしさともに良いアクセント。



料理

鶏きんかんとは、成長した雌鶏からしか取れない卵巣や卵管内にある、卵になる前の卵黄。

ちょっとしたことで割れてしまうので、火入れ加減が難しいのが特徴。
熟練の技で作る鶏きんかんの天ぷらは、噛むとパチンッと弾けて卵黄が口の中を満たす。


ウマッウマ(゚д゚)メチャウマー!!


甘くとろ~りとろける濃厚な卵黄。

噛んだ瞬間から、いきなり美味い!
天ぷらにしているので、衣の甘味も良い具合。

このお通しがたったの165円は、いくら何でも安すぎるやろう~ヽ(^o^)丿



料理

かつおの藁焼きタタキ 870円

お勧めの塩タタキで。



料理

高知直送!ご注文をいただいてからお店で焼きます。
高知本場さながらの藁で焼くタタキは、皮の香ばしさと新鮮な身の食べごたえが一口で思わず笑顔がほころびます。
店主オススメの逸品です! ーお店のホームページからのパクリー



料理 料理

火入れ加減もちょうど良く、とても肉厚なかつおタタキ。

皮目の焼き加減も絶妙。
かつお特有の臭みなんて皆無。

香ばしく、もっちり食感。
薬味のニンニクや玉ねぎなど無くても、そのままでも十分美味い!
薬味で食べると、美味しさアップ!


ウマッウマ(゚д゚)メチャウマー!!


絶妙な塩加減で、旨味も溢れんばかり。
本場高知のかつおタタキにも決して引けを取らない美味しさです!

そして、生ビールでサラリと流して次の料理に備える。



料理

肉付きヤゲン炙り焼き(塩) 430円



料理

炭の香りがたまらん。

軟骨のコリコリッとした歯ごたえ、その周りのお肉の弾力との食感が楽しい~(^^♪
岩塩の塩加減もちょうど良く、お肉の旨味あふれる至極の美味しさ。

軟骨には鶏肉もたくさんついていて、食べ応えも抜群!


ウマッウマ(゚д゚)メチャウマー!!


香り良し!歯ごたえ良し!旨味良し!三拍子揃った美味しさです。

是非お勧めの逸品。



料理

親もも炙り(塩) 430円



料理

炭火で燻された香りが良いですね…(#^.^#)



料理

ガシガシっとした親鶏特有の硬い歯ごたえながら、噛むほどに肉の旨味溢れる。


ウマッウマ(゚д゚)メチャウマー!!


柚子胡椒で風味、辛味ともにアップ!



料理

親鶏の皮。
大好きな部分ですねん…(#^.^#)

しっかりとした噛み応えがあり、親鶏特有の跳ね返す弾力も兼ね備える。

噛むほどに強烈な旨味の肉汁が溢れ、柚子胡椒の香りが、また美味しさを一層広げる…(๑╹ڡ╹๑)ウマィナ~!



料理

上セセリ炙り塩 430円



料理

アップで!

初めて見たら、きっと真っ黒焦げやろ~って驚くかも。



料理

せせりは、首周りのお肉。
牛肉で言うと「ネック」、豚肉の「豚トロ」になります。

肉は引き締まっていて、弾力のある歯ごたえ。
濃厚なコクがあり、脂乗りも良く脂の旨味が口の中いっぱいに広がります。


(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!


せせりは、糖質が低くカロリーがやや高いため、糖質制限ダイエットにも適しているそうですよ…(*´з`)シランケド…



料理

泉州水なすお刺身 410円

今の季節、美味しいですね…(#^.^#)



料理

わざわざ丁寧に水なすの皮を剥いてくれていますが、
私的には、水なすの皮のパチンッと弾けるのが好みなので、ちょっと残念です…(#^.^#)



料理

おろし生姜で味わいます。
かぶりつくと、サクっとして茄子の果汁溢れるジューシーな美味しさ…(๑╹ڡ╹๑)ウマィ

まるでリンゴのようなフルーティな味わいで甘味もたっぷり。
ひとつ食べると、またすぐひとつ食べたくなるほど。

ポリフェノールやビタミンも豊富で栄養価も高く、生でも食べられるスーパーヘルシー野菜です。



料理

生麩の天ぷら 495円



料理

もち生麩の天ぷらって食べたことが無いので、ちょっと好奇心で注文してみました。

揚げたて熱々の生麩天ぷらを塩で味わいます。

もっちりとして上品な味わい。
ほのかに広がる上品な生麩の香りがたまらない…(๑╹ڡ╹๑)ウマィ

これは、もう日本酒が欲しくなってしまいますよね…(^^♪



料理

吉野杉の樽酒 シングル 320円



料理

見事なまでの表面張力!

奈良県吉野杉を使用した樽の香り、まろやかなコクと旨味が調和した樽酒。
冷酒でも美味しいが、ぬる燗にすれば、もっと樽の風味アップしてたかも…ウィ-((~(´д、`~)ヒック



料理

きも(タレ) 175円

写真ではわかり難いかも知れないが、エッジがピンッと立っていて鮮度の良さがわかる。

レバー特有の臭みなど皆無で、口の中一杯にまろやかなコクが広がり、
甘くまったりしていて、とろけるような美味しさ…(๑╹ڡ╹๑)ウマィナ~!

タレの美味しさも秀逸!



料理

カツオのレア竜田 615円



料理

生かつおをレアに揚げた、かつおの竜田揚げ。

カルパッチョを少し変化させたような、今までありそうで無かった新しい逸品…(#^.^#)



料理

揚げたてで周りはほのかに温かく、中は、レアでしっとり柔らかい。

オーロラソースと合うのかと、恐るおそる食べてみると・・・

ええやん!…(๑╹ڡ╹๑)ウマィ

もっちり食感で旨味たっぷり。
オーロラソースの甘味と酸味が良いアクセントになります。



料理

まいたけチーズ 405円

舞茸の香りとチーズの旨味の融合。
他の料理が美味し過ぎるレベルなので、この料理が普通に思えてしまう今日この頃。

ちょっとした箸休めにぴったりです…(๑╹ڡ╹๑)


そろそろお腹いっぱいになってきたので、〆に気になっていたのをお願い。



料理

鶏スープ 330円



料理

具沢山で鶏の旨味エキスたっぷり!


ウマッ(゚д゚)ウマイナー!!


飲み過ぎ食べ過ぎの胃袋に優しく、滋味溢れる味わい。


〆にスープじゃなくて、「本気で作った自慢の鶏白湯ラーメン」にすれば良かったと後悔するも、
残念ながら、もうお腹いっぱい…( ̄▽ ̄;)ザンネン



料理

あがり 0円

お腹いっぱいになったのでお会計を伝えると、香りの良いお茶のサービス。

ゆっくりクールダウンできて、大満足なひとときでした…(-_☆)キラーン


気配りのできるスタッフの対応もさることながら懐にも優しく、何より料理の美味しさがピカイチ!
自宅からはちょっと遠いが、わざわざ行く価値のある素敵なお店でした。
流行っているのが理解できますね…(^^♪

こんな素晴らしいお店を紹介してくださりありがとうございました…m(__)m

ご馳走さま。


*お弁当のみ販売(11:30〜14:00)もしているそうです。
近くまで行くことがあれば買ってみようッと。
















お店のホームページはこちら


お店のインスタグラムはこちら



住所 :大阪府東大阪市高井田元町2-8-2 1F 「地図」

電話 : 06-6748-0677

営業時間 : 16:00~01:00(時短営業の場合 平日16:00〜21:00土日祝13:00〜21:00

定休日 : 水曜日(不定休あり)



最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング 

                           
   




鶏飛人 河内永和店焼き鳥 / 河内永和駅JR河内永和駅河内小阪駅

夜総合点★★★★ 4.0




ふわとろ玉子丼に焼き鳥が乗った焼鳥丼 “ やきとり正や 心斎橋PARCO店  ”

2021–12–21 (Tue) 11:41

外観 

心斎橋PARCO B2F「心斎橋ネオン食堂街」にある、「やきとり正や 心斎橋PARCO店」でランチ。

「心斎橋オーパ」6Fにて開催中の、ビートルズ写真展を見学した感動と興奮、
そして、久しぶりの焼き鳥ランチに少しワクワク感あり。

フードコートのような「心斎橋ネオン食堂街」内を彩るブルーライトが、異空間な雰囲気を醸し出しています。



店内 

店内の雰囲気。



メニュー 

ランチメニューは、3種類。

狙いは、焼鳥丼!…⋛⋋( 『Θ』)⋌⋚




メニュー メニュー メニュー

ランチ以外のメニューも豊富。



料理 

丼ぶりSet 800円

Setだけ何で英語表記やねんな~(*´з`)
読まれへんやろ~(;´・ω・)アセアセ



料理 

焼鳥丼(ご飯小)

焼鳥丼、唐揚げ丼、麻婆丼の中から選ぶようになっています。



料理 

おネギさんと海苔ちゃんに写真を撮るからと言い聞かせて、少し横に移動してもらいました。

焼き鳥は、注文を受けてから焼き上げるので、少々時間がかかるようです。
美味しいのなら、いくらでも待つよ…タブン(^_^;)ゞ

ご飯の上には、ふわとろ玉子が乗っているので、焼き鳥と合わせると、ある意味、親子丼でしょうか。



料理 

焼き鳥は、プリッと芳ばしくてタレの味わい良く、ネギのジャクジャク感と滑らかな舌触りのふわとろ玉子丼。
いろんな歯ごたえも楽しくて・・・


ウマッウマ(゚д゚)メチャウマー!!


玉子丼には、出汁感もあり!



料理 

途中、山椒で味変。

丼ぶりには、京都風に味わえる山椒が良いですね…(๑╹ڡ╹๑)ウマィ!

七味もあるが、山椒だけで満足です。



料理 

鶏にゅうめん

鶏出汁スープがしっかり効いた、熱々スープ。
とろけるぐらいに柔らかくなった素麺。

マジ、ウマイな~(๑╹ڡ╹๑)ウマィ!!



料理 

丼ぶりと同じく山椒を入れると、上品さと美味しさアップ!

断然、七味より美味しいと思う…(#^.^#)タブンネ



料理 

鶏肉の佃煮風…┐(´ー`)┌ シランケド

これは、冷たくて普通。
これならお漬け物の方が有り難い。

でも、これらの定食で800円は、コスパも良く納得できる満足感。




料理 

心斎橋ネオン食堂街の雰囲気。

「天ぷらと恋は熱々に限る」

何故か、この言葉が胸に突き刺さった!



その他 

ドキュメンタリー作品「ザ・ビートルズ:Get Back」配信公開 オフィシャル写真集『ザ・ビートルズ:Get Back』発売を記念して、”ザ・ビートルズ写真展&ライブ・イベント"を2021年12月18日に大阪「心斎橋オーパ6F 特設会場」にて開催されました。

中学1年からのビートルズファンなので、もちろん観に行ってきました。



その他 

約50点以上に及ぶ写真パネルとオフィシャル写真集『ザ・ビートルズ:Get Back』や関連書籍、
ドキュメンタリー作品「ザ・ビートルズ:Get Back」公式商品、クリスマス限定デザイン公式商品など最新商品も販売しています。

写真の奥では、ライブイベント開催。
生憎、時間の都合で参加はできませんでした。


大阪会場 / 心斎橋オーパ 6F 特設会場 (大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目4−3)
期間 / 2021年12月18日(土)~26日(日)
営業時間 / 11:00~21:00





住所 : 大阪市中央区心斎橋筋1-8-3 心斎橋パルコB2F 【地図】

電話 : 06-4704-9000

営業時間 : 11:00~22:00

定休日 : 1月1日



最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング 

                           
   






#やきとり #焼き鳥 #心斎橋 #パルコ #グルメ #ランチ #正や #まさや







やきとり正や 心斎橋PARCO店焼き鳥 / 心斎橋駅四ツ橋駅長堀橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


 | HOME |  次へ »

プロフィール

たこやきくん

Author:たこやきくん

【ふるさと納税】 訳あり カニ入り海鮮福袋

沖縄ブエノチキン

  

オホーツク産ホタテ大玉サイズ 1kg

嬉野温泉名物 佐嘉平川屋のとろける「温泉湯豆腐」

【ふるさと納税】宮崎牛ロースステーキ&焼肉セット(合計900g)

【ふるさと納税】ホワイト餃子

ふるさと納税 「ルタオ」

楽天トラベル

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QR

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

時計

FC2ブログランキング

今日も一押しお願いします。

人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加しておりますので今日も一押しお願いします。
人気ブログランキング

食べログ ランキング

クリックお願いします(#^.^#)
食べログ グルメブログランキング

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

2022年 12月 【19件】
2022年 11月 【15件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【20件】
2022年 08月 【22件】
2022年 07月 【15件】
2022年 06月 【17件】
2022年 05月 【13件】
2022年 04月 【12件】
2022年 03月 【16件】
2022年 02月 【14件】
2022年 01月 【20件】
2021年 12月 【15件】
2021年 11月 【15件】
2021年 10月 【16件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【18件】
2021年 07月 【17件】
2021年 06月 【16件】
2021年 05月 【16件】
2021年 04月 【17件】
2021年 03月 【17件】
2021年 02月 【15件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【19件】
2020年 11月 【17件】
2020年 10月 【17件】
2020年 09月 【18件】
2020年 08月 【16件】
2020年 07月 【14件】
2020年 06月 【13件】
2020年 05月 【12件】
2020年 04月 【15件】
2020年 03月 【15件】
2020年 02月 【18件】
2020年 01月 【14件】
2019年 12月 【13件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【13件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【18件】
2019年 07月 【13件】
2019年 06月 【14件】
2019年 05月 【14件】
2019年 04月 【12件】
2019年 03月 【13件】
2019年 02月 【14件】
2019年 01月 【13件】
2018年 12月 【15件】
2018年 11月 【13件】
2018年 10月 【13件】
2018年 09月 【12件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【12件】
2018年 06月 【8件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【11件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【11件】
2017年 12月 【1件】
2017年 08月 【2件】
2017年 07月 【9件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【9件】
2017年 02月 【10件】
2017年 01月 【12件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【12件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【11件】
2016年 07月 【10件】
2016年 06月 【10件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【11件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【8件】
2016年 01月 【11件】
2015年 12月 【9件】
2015年 11月 【8件】
2015年 10月 【10件】
2015年 09月 【10件】
2015年 08月 【12件】
2015年 07月 【10件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【10件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【11件】
2015年 02月 【14件】
2015年 01月 【12件】
2014年 12月 【15件】
2014年 11月 【12件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【14件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【13件】
2014年 06月 【12件】
2014年 05月 【13件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【13件】
2014年 02月 【10件】
2014年 01月 【9件】
2013年 12月 【7件】
2013年 11月 【7件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【9件】
2013年 08月 【5件】
2013年 07月 【11件】
2013年 06月 【8件】
2013年 05月 【8件】
2013年 04月 【9件】
2013年 03月 【10件】
2013年 02月 【8件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【10件】
2012年 11月 【14件】
2012年 10月 【13件】
2012年 09月 【10件】
2012年 08月 【9件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【10件】
2012年 05月 【8件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【8件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【4件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【13件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【20件】
2011年 08月 【23件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【16件】
2011年 05月 【7件】
2011年 04月 【13件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【8件】
2011年 01月 【14件】
2010年 12月 【11件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【16件】
2010年 09月 【20件】
2010年 08月 【23件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【16件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【23件】
2010年 03月 【14件】
2010年 02月 【13件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【22件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【19件】
2009年 09月 【23件】
2009年 08月 【18件】
2009年 07月 【23件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【15件】
2009年 04月 【15件】
2009年 03月 【5件】
2009年 02月 【18件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【24件】
2008年 11月 【20件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【20件】
2008年 08月 【18件】
2008年 07月 【20件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【19件】
2008年 04月 【10件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【18件】
2008年 01月 【21件】
2007年 12月 【12件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【5件】

ブログ内検索

地域・料理別カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

食べログ