本みやけ 大手前店 (ハンバーガー / 天満橋駅、大阪城北詰駅、大阪ビジネスパーク駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
クリッターズバーガー (ハンバーガー / 心斎橋駅、四ツ橋駅、西大橋駅)
総勢7名のブログ仲間らとともに、
お店とのお別れ会を
しめやかに大宴会が執り行なわれました
このお店がなくなるのかと思うと、溢れ出る涙が止まりません オロロ~~~ン
いろいろなことが走馬灯のように思い起こされてきます。
とりあえず料理が出てくるまで、コレ食べといてって出てきたのが
「神戸・亀井堂総本店」のめっちゃデッカイ瓦せんべい
これで瓦割りなら10枚は軽く割れるで~~
って思いながら・・・
とりあえず、ハートランドの生ビールでカンパイ~~
店主がこの日の為に特別に仕入れてくれた、ヒレとロース
これらはもちろんステーキで
この方のラブリーおかんが漬けた、白菜の漬物を差し入れしてくれました
やなベジのお漬け物、めっちゃ美味い~~
鶏の唐揚げ&ポテトフライ
めっちゃジューシーで見事な味付けで美味い
唐揚げが旨すぎてビールのお替りをしました
このあといろんな料理がでてくるからほどほどに・・・
やなベジのロマネスコとベーコンの荒挽きマスタードソース炒め
マスタードソースが口の中をさっぱりして、野菜の甘さとベーコンの旨味とがベストマッチです。
ロマネスコとは、ブロッコリーとカリフラワーの掛け合せです
別名、カリッコリー
とは、決して言いません
この方からのリクエストで、ハンバーガーのパティで煮込みハンバーグに・・・
このソース
めっちゃ美味い~~~~
ブロッコリーの芯も残すことなく使ってて、
またコレが食感を変えて美味いわ~~
ここで出てきました、アタゴバーガー
少しお腹一杯になってきたので、半分だけに・・・
やっぱり、コレいつ食っても美味いわ~~
わざわざこの日の為に仕入れてくれたという、芋焼酎「甕雫(かめしずく)」
これは、ロックで・・・
始めのうちはチビリチビリと・・・
ということで、ついに来ました~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
みんなが待ち望んでたお肉が~~~~
その中でも、この方が一番待ち望んでた~~~~~
めっちゃ旨そうなロースステーキ
お好みにより、塩でもソースでも・・・
外側をしっかり焼いて肉汁を閉じ込めてるので
旨さが逃げません
これをみんなでかぶりつくわけにもいかないので、切り分けてもらいました
見事な断面です!!
先ず、塩で・・・
肉汁ドバーで・・・
ウンマ~~~~~~~~~~~~~~~
気を取り戻して・・・
今度はソースで・・・
と思ったら、名案が・・・
ハンバーガーのバンズにお肉を挟んで食べたら、
柔らかいお肉とソースが見事にマッチしてて・・・
めっちゃウンマ~~~~
今まで生きてて良かった~~~
って感動してると・・・
見事な肉厚のヒレ肉の登場~~
これもケンカしないように切り分けてもらいました
これもやっぱり岩塩で・・・
と、思ったら・・・
名案が・・・
さっきのバンズの下半分が残ってたので・・・
またやっちゃいました・・・
やっぱりこれも
めっちゃ美味い~~~~~~~~~~~
産んでくれてありがとう~~~~
もうこれで完全に腹一杯や~~~
って思ったら・・・
水を一滴も使ってない、泣く子も黙る、犬鳴ポークのキーマカリー
これは香りもさることながら、スパイシーでコクと旨味が凄いわ
こないだも食ったけど、いつ食っても美味い!!!
勝手なことばっかり言うてました(笑)
こんなに美味しくて融通の利くエエお店ですが・・・
諸事情により
2月末で閉店しました
いつか何処かで早い復活を楽しみにしております
過去のレポートはこちら
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。
Author:たこやきくん