fc2ブログ

テイクアウト弁当3種類すべてが本気の美味しさで大満足 “ 難波・なんばスカイオの和食 「象印食堂」 ”

2022–05–17 (Tue) 19:38

料理 

料理 

ローストビーフ御膳 1,980円(税込)

・和牛ロースのローストビーフ わさび菜添え ~山わさび醤油で~
・セロリと桜えびのお浸し
・ブロッコリーといちごのくるみソース和え
・蒸し鶏とスナップえんどうのごま酢和え
・海苔の佃煮わさび風味ときゅうりのお漬物
・炙り明太子
・菜花の白和え
・小芋のみたらし風
・たけのこの塩麹きんぴら
・3種類のごはん詰め合わせ(白米 ふつう・健康応援米・白米 もちもち)




料理 

和食弁当 1,080円(税込)

気軽にお買い求めいただける和食弁当は、自慢のごはんに合う和のおかずを詰め込みました。
心もお腹も満たされる一食に。


・炎舞炊きごはん
・銀鮭の幽庵焼き
・鶏の竜田揚げ
・鶏つくねの照り焼き
・だし巻き玉子
・ちくわの磯辺揚げ
・紅しょうが天
・小松菜のお漬物
・赤パプリカ
・ブロッコリーの塩ゆで
・桜麩




料理 

花籠膳 1,380円(税込)

・たけのこの塩麹きんぴら
・だし巻き玉子の桜えびあんかけ
・鯖の味噌煮
・じゃがいもの味噌煮
・季節のお豆富
・菜花の白和え
・炙り明太子
・海苔の佃煮わさび風味
・梅干しのオリーブオイル漬け
・3種類のごはん詰め合わせ (白米 ふつう・健康応援米・白米 もちもち)



JR新大阪駅 3F 「エキマルシェ新大阪Sotoe(ソトエ)」にある「象印銀白弁当」が美味しかったので、
今回は、
難波駅から直結のなんばスカイオ6階にある「象印食堂」で、
お弁当のテイクアウトをして、象印食堂の味を自宅にて手軽に楽しむことができました。

すべてが本気の美味しさで大満足でした。

ご馳走様



過去の日記はこちら



お店のホームページはこちら



住所 : 大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ 6F 【地図】

電話 : 06-6568-9804

営業時間 : 11:00~15:30(L.O.14:30)  17:00~22:00(L.O.21:00)

定休日 : なんばスカイオの定休日に準ずる



最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング 

                           
   



象印食堂定食・食堂 / 難波駅(南海)大阪難波駅近鉄日本橋駅

テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5





#グルメ #ランチ #大阪グルメ #象印 #テイクアウト #弁当
スポンサーサイト



お弁当を食べながらお花見も乙なものですね “ 唐揚げ屋 どん鶏 ”

2022–04–05 (Tue) 11:23
外観 

南海本線「住吉公園駅」から徒歩7~8分ほどのところにある、テイクアウト弁当のお店「唐揚げ屋 どん鶏」。



店内 

メニューは、8種類。



メニュー

できたて弁当(コシヒカリ使用)

鶏モモ唐揚げ弁当(564円)、鶏ムネ弁当(532円)、
チキン南蛮弁当(ムネ肉 697円 モモ肉 629円)、
ヤンニョムチキン弁当(ムネ肉 597円 モモ肉 629円)

単品メニュー

鶏モモ唐揚げ1個 108円、鶏ムネ唐揚げ 1個 98円、
チキン南蛮(ムネ肉3個)382円、(モモ肉3個415円)
ヤンニョムチキン(ムネ肉1個)126円、(モモ肉1個139円)

唐揚げは追加可能です。



住吉公園 

ポカポカ陽気を全身に浴びながら、お花見&ピクニック。

人間にも太陽光発電ができる機能があれば良いのにな~(#^.^#)ツクヅクオモウ



現在、「住吉公園」は桜が満開です!

桜が綺麗に見えるベンチを探して、お弁当~(#^.^#)

ベンチの向こうに見えるのは、有料のBBQエリア
無料BBQは、禁止です。



料理 

鶏モモからあげ弁当(3個入り) 564円





料理 

揚げたてなので、まだ温かい。



料理 

唐揚げは、こぶし大のサイズ。

噛むと、衣サクっと、中はジュワ~ッとジューシー。

国産醤油を使った秘伝の揉みダレを使用していて、醤油から辛くもなくちょうど良い味付け。
そして、ほど良く柔らかく旨味のある肉質…(๑╹ڡ╹๑)ウマィ




料理 

唐揚げが口の中に残っている間に、ご飯を頬張る。
とてもみずみずしくご飯の甘味も感じられて、美味いなあ~(^_-)-☆

この小梅もカリカリ感と酸っぱさが、えも言えない美味しさ!
これ、大好きです。




料理 

竹輪ときゅうりのマヨネーズ和えのほど良い酸味が、唐揚げに良く合う。
なかなか優秀なお弁当でした。

もちろんビール片手にこの唐揚げを食べるのも、さぞかし楽しいことでしょうね…ウィ-((~(´д、`~)ヒック




住吉公園 

たまには外で食べるのも気持ちの良いものですね…(^^♪

普通のものが普通以上に美味しく感じられます。


( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )ゴチソウサマ




住所 : 大阪市住之江区粉浜西3-1-13 「地図」

電話 : 06-6671-6111

営業時間 : 11:00~20:00 (日曜日)11:00~19:00

定休日 : 不明



最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング 

                           
   



唐揚げ屋 どん鶏弁当 / 住吉大社駅住吉駅粉浜駅

テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.2





#グルメ #ランチ #大阪グルメ #から揚げ #弁当 #花見 #住吉公園 #テイクアウト

博多の名物が一堂に会する冷めても美味しい唐揚げ弁当 “ 博多からあげ響 瓜破店(うりわりてん) ”

2021–09–02 (Thu) 11:11

外観 

今年3月にオープンした、博多で生まれた唐揚げのテイクアウト専門店「博多からあげ響 瓜破店(うりわりてん)」。

九州を中心に店舗数を全国拡大していて、現在23店舗(大阪にも3店舗あり)。

場所は、大阪メトロ喜連瓜破駅近くにある「イオン喜連瓜破駅前店」の北向かい路地。



メニュー 

メニューは、いろいろな唐揚げ弁当や唐揚げ単品、コロッケ、カレーなど。

ちょっと甘めな秘伝のタレが染みる、博多で生まれた冷めても美味しい唐揚げが人気です。


テイクアウトしてお昼ご飯に。



料理 

博多鶏弁 520円

ご飯大盛り無料。
もちろん、普通でお願い。



料理 

蓋を開けると、一面にスライスした鶏もも肉の唐揚げと高菜、明太子など、博多名物がトッピングされていて、
その唐揚げの下には、炊きたてご飯の上一面に海苔が敷き詰められています。

このお弁当だけで、博多名物を一気に食べられる贅沢な内容です。



料理 

少し角度を変えて。

唐揚げは、食べやすいようにスライスしていて、どこを食べても唐揚げの存在感があります。



料理 

まずは、唐揚げだけをひと口。

衣のカリッと感があり、少し甘めでニンニク風味も少々…(๑╹ڡ╹๑)ウマィ

ビールが欲しくなってしまいそう~(^^♪



料理 

ご飯と一緒に食べると、もちろん美味い!

あまり馴染みのない甘めのタレがご飯に染みていて、ジャンクな味わい。
これは、癖になる美味しさ。



料理 

高菜ご飯も久しぶりに食べたら、ウマかった~(^^♪



料理 

唐揚げと高菜、明太子の博多名物トリオも、なかなか良いですね…(๑╹ڡ╹๑)ウマィ

明太子の辛味は、あまり感じない。
私的には、もっと辛いのが好みだけど、これは好みの問題。

頬張る様にパクパク食べて、一気食い!

たったの520円で博多の名物が一堂に会する、冷めても美味しいちょっと贅沢なお弁当でした。


一度食べてみるのもよろしいかと。



料理 

唐揚げモモ単品1個 90円

お弁当のおかずとして唐揚げ2個を購入すると、新メニューの唐揚げ「塩味」を1個サービスしてくれました…(^^♪

衣カリッと、中は柔らかく、ちょっと甘めで肉汁たっぷりジューシー。
旨味のあるあっさり味。

どちらかと言えば、こちらのほうが好み。

( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )ゴチソウサマ




お店のホームページはこちら



住所 : 大阪市平野区瓜破2丁目1-13 山本ビル1F 【地図】

電話 : 080-9264-4148

営業時間 : 11:00~20:00

定休日 : 無し



最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング 

                           
   



博多からあげ響 瓜破店(うりわりてん)からあげ / 喜連瓜破駅

テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.3


 | HOME |  次へ »

プロフィール

たこやきくん

Author:たこやきくん

【ふるさと納税】 訳あり カニ入り海鮮福袋

沖縄ブエノチキン

  

オホーツク産ホタテ大玉サイズ 1kg

嬉野温泉名物 佐嘉平川屋のとろける「温泉湯豆腐」

【ふるさと納税】宮崎牛ロースステーキ&焼肉セット(合計900g)

【ふるさと納税】ホワイト餃子

ふるさと納税 「ルタオ」

楽天トラベル

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QR

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

時計

FC2ブログランキング

今日も一押しお願いします。

人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加しておりますので今日も一押しお願いします。
人気ブログランキング

食べログ ランキング

クリックお願いします(#^.^#)
食べログ グルメブログランキング

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

2022年 12月 【19件】
2022年 11月 【15件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【20件】
2022年 08月 【22件】
2022年 07月 【15件】
2022年 06月 【17件】
2022年 05月 【13件】
2022年 04月 【12件】
2022年 03月 【16件】
2022年 02月 【14件】
2022年 01月 【20件】
2021年 12月 【15件】
2021年 11月 【15件】
2021年 10月 【16件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【18件】
2021年 07月 【17件】
2021年 06月 【16件】
2021年 05月 【16件】
2021年 04月 【17件】
2021年 03月 【17件】
2021年 02月 【15件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【19件】
2020年 11月 【17件】
2020年 10月 【17件】
2020年 09月 【18件】
2020年 08月 【16件】
2020年 07月 【14件】
2020年 06月 【13件】
2020年 05月 【12件】
2020年 04月 【15件】
2020年 03月 【15件】
2020年 02月 【18件】
2020年 01月 【14件】
2019年 12月 【13件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【13件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【18件】
2019年 07月 【13件】
2019年 06月 【14件】
2019年 05月 【14件】
2019年 04月 【12件】
2019年 03月 【13件】
2019年 02月 【14件】
2019年 01月 【13件】
2018年 12月 【15件】
2018年 11月 【13件】
2018年 10月 【13件】
2018年 09月 【12件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【12件】
2018年 06月 【8件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【11件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【11件】
2017年 12月 【1件】
2017年 08月 【2件】
2017年 07月 【9件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【9件】
2017年 02月 【10件】
2017年 01月 【12件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【12件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【11件】
2016年 07月 【10件】
2016年 06月 【10件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【11件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【8件】
2016年 01月 【11件】
2015年 12月 【9件】
2015年 11月 【8件】
2015年 10月 【10件】
2015年 09月 【10件】
2015年 08月 【12件】
2015年 07月 【10件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【10件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【11件】
2015年 02月 【14件】
2015年 01月 【12件】
2014年 12月 【15件】
2014年 11月 【12件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【14件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【13件】
2014年 06月 【12件】
2014年 05月 【13件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【13件】
2014年 02月 【10件】
2014年 01月 【9件】
2013年 12月 【7件】
2013年 11月 【7件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【9件】
2013年 08月 【5件】
2013年 07月 【11件】
2013年 06月 【8件】
2013年 05月 【8件】
2013年 04月 【9件】
2013年 03月 【10件】
2013年 02月 【8件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【10件】
2012年 11月 【14件】
2012年 10月 【13件】
2012年 09月 【10件】
2012年 08月 【9件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【10件】
2012年 05月 【8件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【8件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【4件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【13件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【20件】
2011年 08月 【23件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【16件】
2011年 05月 【7件】
2011年 04月 【13件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【8件】
2011年 01月 【14件】
2010年 12月 【11件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【16件】
2010年 09月 【20件】
2010年 08月 【23件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【16件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【23件】
2010年 03月 【14件】
2010年 02月 【13件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【22件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【19件】
2009年 09月 【23件】
2009年 08月 【18件】
2009年 07月 【23件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【15件】
2009年 04月 【15件】
2009年 03月 【5件】
2009年 02月 【18件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【24件】
2008年 11月 【20件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【20件】
2008年 08月 【18件】
2008年 07月 【20件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【19件】
2008年 04月 【10件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【18件】
2008年 01月 【21件】
2007年 12月 【12件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【5件】

ブログ内検索

地域・料理別カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

食べログ