fc2ブログ

製麺所でひいたそば粉を使う挽きたて・打ちたて・茹でたての蕎麦 “ ゆで太郎 堺筋本町店 ”

2022–12–29 (Thu) 07:47
外観

堺筋本町のビジネス街に12月9日オープンした「ゆで太郎 堺筋本町店」に行ってきました。

「ゆで太郎」は、全国展開していて「ゆで太郎 堺筋本町店」は、220店舗目になるらしい。


いつものようにランチに行こうかと考えたけど、絶対サラリーマンらで一杯なので、モーニング蕎麦に行ってきました。



メニュー

メニューは、グランドメニュー、朝食メニュー、季節メニューがある。

不動の名コンビ「小柱と春菊のかき揚げそば」が美味しそう~(^_-)-☆



メニュー

まずは、店頭の券売機で食券を買う。

東京から来たお蕎麦の実力を知るために、盛りそばにするつもりが、今朝は寒いので温かいお蕎麦にしよう。

お腹も空いてるから何かセットにしようかと見ていると、猛烈にアピールしてきたコイツをポチッと。




店内

店内

広く清潔感のある、鰻の寝床のような店内。

席数は、34席。



店内

創業者、凄いです!

ウーバーイーツもびっくり…Σ(・□・;)

たぶん、これで世界まわれると思う。



店内

カウンターで食券を渡して、番号を呼ばれたら受け取りに行くシステム。

そして、席に着く前に天かすを入れる。



店内

味変グッズもたくさん!

赤鬼が気になりながら、無難に七味を入れて席に着いた。



料理

朝食セット(カレー、温そば) 430円

朝食セットは、この他にも「納豆」や「焼鯖ごはん」あり。



料理

上から・・・





料理

まずは、そば汁を味わう。

ほのかな甘味のあるカツオ出汁。
大阪の立ち食いそばとは、一線を画す味わい。



料理

蕎麦は、柔らかくしなやかで喉越し良く、美味い…(๑❛ڡ❛๑)ウマイッ!!

温そばのため、麺が少し伸びるのは仕方がない。



料理

カレー

最近、無性にカレーが食べたかったので、朝からでも受け入れられるカラダになっております。



料理

まずは、ひと口パクッと。

全然熱くなくて、冷めた残念なカレーライス。
カレールゥは、レトルトのような味わいながらも、少しずつ辛味を感じるようになってくる。

まあまあ普通に美味い。
冷めてなければ、もっと美味いはず…(*´з`)シランケド…



料理

お肉は、豚肉を使用。

わりとたくさん入っていたから、びっくり!

豚肉のカレーも美味しいね…(,,•д•,,)ンマッ!!



その他

ポットに入った「そば湯」は必要無かった。

カフェでモーニングサービスを満喫するのも良いけど、朝からお蕎麦を頂くのも良いですね。

朝食メニューには、今回の朝食セット以外にも朝そばや朝中華などもあるので、
次回は、朝中華そばにチャレンジしてみたい。

ご馳走さま。











お店のホームページはこちら


住所 : 大阪市中央区南本町2-1-10 「地図」

電話 : 不明

営業時間 : 7:00~23:00

定休日 : 無



最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング 

                           
   




ゆで太郎 堺筋本町店そば(蕎麦) / 堺筋本町駅本町駅長堀橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


スポンサーサイト



美味い、安い、早いの3拍子は立ち食いそばの醍醐味 “ 南海そば 天王寺店 ”

2022–12–27 (Tue) 11:32
外観

1966年、なんば駅2階に開店した第1号店「南海そば」。
カウンターにそびえる「箸タワー」で一躍有名になった「なんば駅」に2店舗、
唯一椅子席のある「新今宮駅」に1店舗、
そして、JR「天王寺駅」改札外コンコースに1店舗の合計4店舗が存在する。


今回は、南海電車駅が無い「南海そば 天王寺店」に行ってきました。

過去、1984年(昭和59年)に廃止となった「南海天王寺駅」跡地は、現在は「天王寺ミオ」になっています。



メニュー

券売機の前で何にしようか迷いながら、久しぶりに食べたくなったアレを購入して店内へ。



料理

たぬきそば 320円

南海そば全店舗で、黄そばに変更可能です。

立ち食いうどんそばならではの、サッとできてサッと食べられるのが良いですね!



料理

さっと七味を振ってお蕎麦をすすります。

ややボソッとして柔らかいながらも、ほのかなコシと出汁が染みて美味い…(,,•д•,,)ンマッ!!



料理

かつおやうるめなどを使った濃いめの出汁に揚げさんの甘味が融合して、
全身を癒す美味しさに、思わず「あ~っ」と心の声が出た。

甘い揚げさんって何年ぶりかに食べたけど、関西ならではの甘い揚げさんが出汁に溶けてホント美味しい。
 
出汁の染みた揚げさんは、沁みる美味しさです…(๑❛ڡ❛๑)ウマイッ!!



料理

昆布そば 320円

かつおやうるめなどを使った濃いめの出汁におぼろ昆布からの旨味が染みる味わい。







お店のホームページはこちら


住所 : 大阪市天王寺区悲田院町10-45 JR天王寺駅1Fコンコース南側 【地図】

電話 : 06-6772-4104

営業時間  : 7:00~22:00

定休日 : 無し



最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング 

                           
   



南海そば 天王寺店そば(蕎麦) / 天王寺駅前駅天王寺駅大阪阿部野橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2


追記 – open

粉浜の住宅街に佇む更科蕎麦の名店 “ 信州そば ”

2022–11–22 (Tue) 11:38
外観

ここは、粉浜の住宅街に佇む更科蕎麦の名店「信州そば」です。

コスパ抜群で美味しい「天ざる」が恋しくなったので、およそ1年ぶりの再訪になります。



メニュー

店内は、ゆったりとした落ち着いた昭和な雰囲気

前回より少しリニューアルしており、少し値上げもしていたけど、このご時世では仕方がない。



ここから少し愚痴になるので、もし嫌なら飛ばしてくださいね…(#^.^#)

値上げに続く値上げ、おまけに自動車の走行距離に応じた「走行距離税」も検討中だとか。
我ながら天晴れ(嫌味)と言いたくなるぐらい、よくぞそこまで考えつくなと思う。

財務省のポチみたいな対応しかできない今の政府(岸田政権)と、
三流週刊誌みたいな質問しかできない、揚げ足取り&ブーメラン野党も非常に残念でなりません。

そしておまけに、ワイドショーでは統一教会のことばかりで辟易するばかり。
さらにお笑い芸人が、コメンテーター気取りで原稿を見ながら台本どおりにコメントしている…╮(︶﹏︶")╭ヤレヤレ

もっと他に報道することあるやろ!
ホンマ滑稽ですわ…┐(´ー`)┌



おっと、少し興奮してしまったので話を元に戻そう。

当初食べる予定してた「天ざる」ですが、最近、少し肌寒くなってきたので、
「あんかけそば」に目が釘付けになりかけた、その時です!

ふとその下にある、「けいらんそば」が目についた。

と言うことで、「あんかけそば」、「けいらんそば」と迷った結果…~"o(-_-;*) ウゥム…





料理

けいらんそば 600円



料理

とっても美味しそうです…(^^♪

真ん中のおろし生姜が、ワンポイントアクセント。
流れる様な溶き玉子も美しいですね…(#^.^#)



料理

レンゲでお汁をズズ〜ッと。

熱〜ッ!

喉チン〇、ヤケドしそうになったわ…ヽ(; ゚д゚)ノ

激熱で、とろみのあるお汁が口の中で大暴れ!

おろし生姜をお汁に絡めると、生姜の香りも良くて、身体の芯から温まるわ〜(๑╹ڡ╹๑)ウマィ!

しかも、この餡かけが想像以上に柔らかくて滑らか。
片栗粉の餡かけなら、ここまでにはならないと思う。

もしかして、葛粉かな…┐(´ー`)┌ シランケド

とにかく、滑らかな優しい餡かけに癒されました。




料理

餡かけの底から蕎麦を引っ張るように持ち上げると、出汁の香りも一気にふわっと広がる。

お蕎麦は、餡の重みでなかなか持ち上がらん。

ふ~ふ~しながらお蕎麦を啜るも、お蕎麦に絡む餡が重くて途中ぶちぶち切れるけど、それは仕方ない。

それ以上にあまりにも美味しくて、箸が止まら無いほど美味すぎ!
更科蕎麦の特徴でもある、喉越しの良さも抜群!



料理

とろとろに柔らかく、ふんわりした溶き玉子も秀逸!



料理

七味を入れて、お汁の美味しさにパンチを加えた。

一心不乱に食べて、気がつけば餡かけのとろみも緩くなって、サラッとしたお汁になった頃に完食。

美味しいお蕎麦を頂いて、しっかりと温もりました…(#^.^#)ポカポカ



料理

天ぷらそば 850円

こちらも美味しかったそうですよ…(#^.^#)シランケド

ご馳走さま。














過去の日記はこちら



住所 : 大阪市住之江区粉浜2-6-3 【地図】

電話 : 06-6678-0401

営業時間 : 11:30〜15:00(L.O14:30)  18:00〜22:00(L.O21:30)

定休日 : 日・月




最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング 

                           
   





信州そばうどん / 粉浜駅東粉浜駅住吉駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


 | HOME |  次へ »

プロフィール

たこやきくん

Author:たこやきくん

【ふるさと納税】 訳あり カニ入り海鮮福袋

沖縄ブエノチキン

  

オホーツク産ホタテ大玉サイズ 1kg

嬉野温泉名物 佐嘉平川屋のとろける「温泉湯豆腐」

【ふるさと納税】宮崎牛ロースステーキ&焼肉セット(合計900g)

【ふるさと納税】ホワイト餃子

ふるさと納税 「ルタオ」

楽天トラベル

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QR

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

時計

FC2ブログランキング

今日も一押しお願いします。

人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加しておりますので今日も一押しお願いします。
人気ブログランキング

食べログ ランキング

クリックお願いします(#^.^#)
食べログ グルメブログランキング

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

2022年 12月 【19件】
2022年 11月 【15件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【20件】
2022年 08月 【22件】
2022年 07月 【15件】
2022年 06月 【17件】
2022年 05月 【13件】
2022年 04月 【12件】
2022年 03月 【16件】
2022年 02月 【14件】
2022年 01月 【20件】
2021年 12月 【15件】
2021年 11月 【15件】
2021年 10月 【16件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【18件】
2021年 07月 【17件】
2021年 06月 【16件】
2021年 05月 【16件】
2021年 04月 【17件】
2021年 03月 【17件】
2021年 02月 【15件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【19件】
2020年 11月 【17件】
2020年 10月 【17件】
2020年 09月 【18件】
2020年 08月 【16件】
2020年 07月 【14件】
2020年 06月 【13件】
2020年 05月 【12件】
2020年 04月 【15件】
2020年 03月 【15件】
2020年 02月 【18件】
2020年 01月 【14件】
2019年 12月 【13件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【13件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【18件】
2019年 07月 【13件】
2019年 06月 【14件】
2019年 05月 【14件】
2019年 04月 【12件】
2019年 03月 【13件】
2019年 02月 【14件】
2019年 01月 【13件】
2018年 12月 【15件】
2018年 11月 【13件】
2018年 10月 【13件】
2018年 09月 【12件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【12件】
2018年 06月 【8件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【11件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【11件】
2017年 12月 【1件】
2017年 08月 【2件】
2017年 07月 【9件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【9件】
2017年 02月 【10件】
2017年 01月 【12件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【12件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【11件】
2016年 07月 【10件】
2016年 06月 【10件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【11件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【8件】
2016年 01月 【11件】
2015年 12月 【9件】
2015年 11月 【8件】
2015年 10月 【10件】
2015年 09月 【10件】
2015年 08月 【12件】
2015年 07月 【10件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【10件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【11件】
2015年 02月 【14件】
2015年 01月 【12件】
2014年 12月 【15件】
2014年 11月 【12件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【14件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【13件】
2014年 06月 【12件】
2014年 05月 【13件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【13件】
2014年 02月 【10件】
2014年 01月 【9件】
2013年 12月 【7件】
2013年 11月 【7件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【9件】
2013年 08月 【5件】
2013年 07月 【11件】
2013年 06月 【8件】
2013年 05月 【8件】
2013年 04月 【9件】
2013年 03月 【10件】
2013年 02月 【8件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【10件】
2012年 11月 【14件】
2012年 10月 【13件】
2012年 09月 【10件】
2012年 08月 【9件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【10件】
2012年 05月 【8件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【8件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【4件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【13件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【20件】
2011年 08月 【23件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【16件】
2011年 05月 【7件】
2011年 04月 【13件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【8件】
2011年 01月 【14件】
2010年 12月 【11件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【16件】
2010年 09月 【20件】
2010年 08月 【23件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【16件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【23件】
2010年 03月 【14件】
2010年 02月 【13件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【22件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【19件】
2009年 09月 【23件】
2009年 08月 【18件】
2009年 07月 【23件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【15件】
2009年 04月 【15件】
2009年 03月 【5件】
2009年 02月 【18件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【24件】
2008年 11月 【20件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【20件】
2008年 08月 【18件】
2008年 07月 【20件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【19件】
2008年 04月 【10件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【18件】
2008年 01月 【21件】
2007年 12月 【12件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【5件】

ブログ内検索

地域・料理別カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

食べログ