ミルフィーユ オゥション (ケーキ / 北千里駅、豊川駅、阪大病院前駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
創業90年以上。昔から変わらぬ製法で作る和菓子屋さん。
こちらの開店時間が少し遅れるとのことで、とりあえず時間つぶしのつもりでお伺いしてきました。
店内に入ると、ご主人は奥で作業しているようです。
「スミマセ〜ン」
声をかけると、ご主人が出てきた。
とても愛想の良いご主人です。
昔ながらの和菓子やおはぎ、お餅などを販売。
とりあえず最初なので、気になる「アンワッサン」を購入。
アンワッサンは、つぶ餡、 しろ餡、こし餡の3種類。
天然酵母のパンに餡子を挟んだ独特の味と見た目が話題を呼び、
テレビや雑誌など数多くのメディアに掲載されてきたとのこと。
こし餡より粒あんの方が好きなので、粒あんと白あんの2種類を購入
よーく見れば、「よ~いドン!」でお馴染みの「となりの人間国宝さん」に認定されているじゃないですか!!
アンワッサン(つぶ餡) 170円
ルックスはクロワッサン。
パン生地は、天然酵母。
クロワッサンのバター感と、コッペパンのふんわりした柔らかさを併せ持つ二刀流。
少々、掟破りのような気がするが、パンを開いてみると、パンの中には、たっぷりの餡が詰まっている。
そして、実食!
粒あんの甘味がちょうど良く、優しくまろやかな美味しさ。
アンワッサン(しろ餡) 170円
しろ餡は、豆の風味が活きていて、まったりとした口当たりの良い優しく上品な味わい。
つぶ餡、しろ餡、どちらも口の中で餡とパン生地が絡みながら、ゆっくり溶けていく。
パンと相性抜群で納得の美味しさです。
たったの170円で味わえる、幸せなひと時でした。
時間つぶしのつもりでお伺いしてみたが、大当たりのお店でした!
また、近くまで来ることがあれば、いろいろな和菓子も買ってみたいと思います。
かき氷の暖簾が出てたけど、本当にかき氷があるのかなぁ・・・
お店のホームページはこちら
住所 : 大阪市中央区博労町3-3-16 【地図】
電話 : 06-6251-3963
営業時間 : (月~金)9:00~19:00 (土)9:00~17:00
定休日 : 土(夏季のみ)・日・祝日
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。
船場虎屋 (和菓子 / 心斎橋駅、長堀橋駅、堺筋本町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
ここは、箕面市小野原西のイートインも可能な大型店舗のケーキショップ&カフェ。
辺りには、堂島ロールで有名な「パティスリー モンシェール」や「マダムシンコ箕面本店」、
「デリチュース箕面本店」などの有名ケーキショップが立ち並ぶケーキストリート。
その他、「ヒロコーヒー箕面小野原店」、「三田屋本店 やすらぎの郷 箕面小野原店」、
そして、「コメダ珈琲」、「モスバーガー」、「回転寿司 ガッテン寿司」など、
飲食店も多く立ち並んでいる通りでもあります。
庶民的な生活にどっぷり馴染んでいる私には、箕面は少々ハードルが高いイメージが強いが、
勇気を出して行ってきました。
店名の「オゥション」とは、「野原」と言う意味らしい。
やはり、店舗は周辺のイメージに合った高級なイメージ。
朝だけのお得なセットメニュー「パティシエのパンケーキ」通常950円が12:00までなら648円。
また、お好きな499円までのケーキとコーヒ・紅茶が付いたセットも640円で頂けるという、
とてお得なセットもあり、とてもお得です。
お客さんがいない一瞬を撮影しました。
ショーケースには、色鮮やかで美しく美味しそうなケーキがずらりと並んでいて、
店内は、甘い香りに包まれていきなりテンションマックス!
ふんわりシフォンが、とても美味しそう~🎵
パンケーキを注文したけど、秋の訪れを感じさせる「モンブラン」と店名にもある「ミルフィーユ」の
どちらかを追加したく悩みに悩んで・・・
ショーケースに並んでいるケーキ、すべてがとてもリーズナブル過ぎるではありませんか!
焼き菓子やミルキージャムなど、お土産もたくさん・・・
ここから、イートインスペース
テーブル席
カウンター席、そして、喫煙可能なテラス席があります。
こちらカフェでは、セルフサービスになっていて、
レジにて注文後、出来上がりしだい呼ばれるとカウンターに取りに行くシステム。
パティシエのパンケーキセット 648円
パンケーキ2枚、コーヒーor紅茶
朝だけお得なセットメニュー
焼き立てふっくらとしたパンケーキ
パンケーキには、ミルキージャム、ブルーベリーコンフィ、メープルシロップ、
生クリーム(または、アイスクリーム)、バターが付いていて、いろいろ楽しめるようになっています。
レジで注文する際、アイスクリームと生クリームのどたらかを選択できるとのこと。
わからないので、どちらがおすすめなのかスタッフに尋ねてみると、
少し考えて、「生クリーム」ですとキッパリ!
のちに、これが大正解だったのでした・・・
まずは、バターで・・・
ふんわり感のある優しい甘味のパンケーキにバターの香りと塩味がちょうど良いバランス。
当然、美味しい!
ブルーベリーコンフィで・・・
ブルーベリーそのものの味がしっかりと活きていて、ほど良い甘味と酸味がパンケーキと相性抜群。
全体のバランスも完璧で、とても優しく上品な味わい。
今まで、こんなに美味しいブルーベリーコンフィに出会ったのは初めて!!!
甘さ控えめでもちろんブルーベリーコンフィにも合うし、ミルキージャムとも相性抜群。
この時、生クリームにして良かったと胸を撫で下ろす。
新作のミルキージャムは、どこか懐かしく優しい甘味。
ミルクの香りと上品な甘味がパンケーキと合っていて、口の中が心地良く美味しい。
最後は、ブルーベリーコンフィ、ミルキージャム、生クリームなど一緒に合わせてみると、
すべての味がバランス良く味わえて、それがしだいにひとつの味のとなり、うまくまとまる。
これまた、とてつもなく美味い!
甘さ控えめでまろやかな生クリームが、ブルーベリーの酸味とミルクの風味見事に調和させていて、
パンケーキのふんわり感とふくよかな甘味が口の中で絶妙に合わさって・・・
うっま~~~い!!!
もう、興奮しまくりです。
モンブラン 497円
栗の味がしっかりと活きていて、甘すぎずまったりとした味わい。
パンケーキのあとに食べても、まったくもたれず、飽きずに最後まで美味しい。
コーヒーは、パンケーキの甘味があるのでもちろんブラックで。
ちょうど良いほろ苦さと香り良いコーヒー。
すべて完璧です。
ごちそうさま。
お店のホームページはこちら
住所 : 大阪府箕面市小野原西5丁目1-18 【地図】
電話 : 072-727-0808
営業時間 : 9:30~20:00 (カフェ L.O.19:00)
定休日 : 1月1日
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。
ミルフィーユ オゥション (ケーキ / 北千里駅、豊川駅、阪大病院前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
Author:たこやきくん