fc2ブログ

隠れすぎた穴場居酒屋 “ 日本料理 令 ”

2022–12–03 (Sat) 18:47
外観

先日、粉浜の信州そばに行った時に偶然発見した、超隠れ家的な居酒屋「日本料理 令」。

たぶん上を見ないと気づかないであろう、隠れ家的って言うよりも隠れすぎた穴場居酒屋。

大発見や~!!ってことで、後日、期待感いっぱいにお伺いしてみた…ウキウキ♪o(^-^ o )(o ^-^)oワクワク♪



外観

そんな隠れ家な居酒屋は、このビルの2階にあります。

営業日は、金・土のみ。



外観

こちらのドアから入って、階段を上がり2階。



メニュー

店頭にメニューがあったので、記念写真。



外観

2階の左側がお店です。

ドアを開ける瞬間、期待と不安が交錯しながら恐るおそる入店。



メニュー メニュー

すると、バーバーズ4が先に居た。
入店するなり、こちらをジロジロ見てきて鬱陶しいが無視するのが一番。

ほとんどのメニューは、300円と500円ばかり。

カウンター席には、前客の食器が片付けられていなく放置したまま。
ワンオペなこともあって忙しいから仕方がないと思い、ガマン。



料理

入店5分ほどした頃、ようやく店主から先に何かお飲み物は?と。
その前に、目の前の食器を片付けてもらうようにお願い。

その後、しばらくして生ビールが来た。

生ビール(淡麗)300円を注文と同時に、「造り3種盛り」をお願いするも、売り切れとのこと。
しかも、ほとんどのお造りは売り切れたらしい。

まだオープンして小一時間しかたってないのに…(´-ω-`)ウーン

「てっさ」と「えんがわ」ならあるとの事なので、仕方なくそれらを注文。

「てっさ」は、とらふぐとのこと。
それがたったの500円は、もの凄いコスパ!




料理

えんがわ 500円

生ビールが来てからしばらくして、お造りが来た…(-.-)釣ってたんか?

しかも、少しトグロ💩を巻いているようにも見えるチューブわさびが、ショボ過ぎる!

これが、500円!

盛り付けも大事やで!



料理

実食!

少し生臭さは残るものの、少しの甘味とほのかなコリコリ感もある。
醤油は、少し甘め。

もちろん、生臭さを誤魔化すため醤油とわさびは多めに味わう。



料理

その後、またしばらく待って「てっさ」が来た。

この間、ただ忙しそうに動いているが、果たして一体何をしていたのでしょうか。

チューブわさびは、少しマシになっていた。
紅葉おろしも、きっとチューブに違いない。



料理

初め、とらふぐのてっさが、たったの500円に驚いたけれど、それ以上のショボさに驚いた!

目がテンになった…(・.・;)エ~ッ

ビジュアルって、ホント大切なんですね…(#^.^#)

本来なら、天ぷらや煮込み、焼き魚なども食べてみたかったけど、
この後、何時間かかるかわからないし、これ以上の期待もできないので急遽お会計。

とんでもない地雷を踏んでしまったようだ!

とても貴重で残念な体験をしてきました。




お店のホームページはこちらこちら



住所 : 大阪市住之江区粉浜2丁目1-13 ツイン1番館201 「地図」

電話 : 090-5663‐9452

営業時間 : 18:00~22:00

定休日 : 月~木・日(営業日:金・土)




最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング 

                           
   





日本料理 令居酒屋 / 粉浜駅東粉浜駅住吉駅

夜総合点-


スポンサーサイト



魚のコスパ絶対負けへん!魚屋がやってるお食事処 “ スタンド 富 ”

2022–11–13 (Sun) 11:52
外観

あべのルシアスの地下にある、魚のコスパ絶対負けへん「スタンド 富」でランチです。

たまたまタイミングが良かったのか、ほとんど並ばずに店内へ入ることができました。



メニュー

ランチメニューは、刺身を中心にしたメニュー構成になっていてコスパ抜群。

ビジネスマンに人気のお店で、次から次とご来店しており、あっという間に満席。



料理

真鯛あら煮と刺身定食 1,000円(税込み)



料理

少し遅れて、「天ぷらと刺身定食」も到着。



料理 料理

まずは、味噌汁で口の中を旨味で満たす。

許せるものなら、有名な地酒がリーズナブルなので飲みたいなあ~(>へ<) ガマン



料理

お刺身盛り合わせ

鰹、カンパチ、鯛、タコ、練り天でしょうか。



料理

鯛のお刺身を頂いた。

あっさりしていて、普通にウマい。
カンパチ、カツオ、タコなど、良くも悪くも居酒屋のお刺身としては、まあこんなもんでしょう。


そんな時は、やっぱり・・・




料理

オンザライス。

美味しい海鮮丼になりました…(^^♪



料理

鯛のあら煮は、尾頭の煮つけです。



料理

たまり醤油で煮付けているので、濃い口ながら甘味と旨味のバランス良く、
あと口さっぱりと味わえて、ご飯との相性抜群!

さらに、煮汁の染みた牛蒡もご馳走。

この鯛の旨味が染みた美味しい煮汁で、TKGにしたいほど。
さずかし美味しいはず…(*´з`)シランケド…

骨の髄までシャブるように食いついて、ご馳走さま。

「ボリューム刺身定食」をチラ見すると、もの凄く豪華でしたよ。











住所 : 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 ルシアスビル B1F 「地図」

電話 : 06-6649-0394

営業時間 :(月~金)11:00~14:30 (土日祝)11:00~14:00、(月~金)16:00~21:30 (土日祝)15:00~21:00

定休日 : 無し




最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング 

                           
   





スタンド 富居酒屋 / 天王寺駅前駅天王寺駅大阪阿部野橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


九州グルメツアー2日目その7 “ 食彩 けん玉 ”

2022–11–04 (Fri) 18:47
外観

九州グルメツアー2日目の夜は、JR鳥栖駅から徒歩およそ10分ほどの場所にある、
食材にこだわる居酒屋「食彩 けん玉」で晩さん会。

早朝からホテルを出発して熊本県の囲炉裏料理を堪能したあと、道の駅やスイーツ店を彷徨いながら、
何とか予約時間ギリギリに到着したこともあって、少しお疲れ気味。



店内

座席は、全席個室にリニューアル。
個室でゆっくりとくつろげるのは、ホント有難いことです。

さあそれでは宴の始まりです。



メニュー メニュー メニュー メニュー メニュー メニュー メニュー メニュー メニュー メニュー メニュー メニュー メニュー メニュー メニュー

メニューは、豊富過ぎるほど!

今宵は、食べたいものを食べたい分だけ注文するアラカルトで。



料理

まずは、生ビールで疲れた喉のアルコール消毒…ゴクゴクッ(''Д'')プッハ~

お通しは、しめじと小松菜のおひたし
上品で優しい味わいに癒されますね…(^^♪



料理

刺身盛り合わせ

クエ、大とろ、本まぐろ、シマアジ、カンパチ


料理

クエから頂きます…(^^♪

コリコリとした歯ごたえで弾力があり、あっさりした中に溢れる旨味と甘味が絶品…(๑╹ڡ╹๑)ウマッ!

九州ならではの甘い醤油が、美味しさをより一層引き立てています。



料理

万齢 秋の酒 特別純米生詰  超辛口雄町(佐賀県)

超辛口で旨味のある味わい。
クエの美味しさをを引き立てるすっきりした辛口純米酒。



料理

カンパチ

もちろんウマい!



料理

シマアジ

上質な脂の旨味とコクのある味わい…(๑╹ڡ╹๑)ウマィナ~



料理

大とろ

とろける甘味が、当たり前ながらにウマい…(๑╹ڡ╹๑)ウマィ!



料理

しずく媛(しずくひめ)純米大吟醸

まろやかな旨味がふんわりと広がり、軽く飲みやすくすっきりした味わい。



料理

蓮根の天ぷら



料理

もちろん揚げたて熱々!

衣サクッと、中は、もっちりでホクホク食感。
こんな普通のが普通以上に美味いのが、たまらん!



料理

本日のメインイベント!

シャトーブリアンの登場です!
もちろん時価!



料理

綺麗なミディアムレアに焼けています。

皆さん、早く食べたいのに待ってもらい、写真撮影に協力して頂きました…アリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪



料理

付け合わせの野菜も美味しそう~(^^♪



料理

まずは、岩塩で。

表面パリッと焼けていて、噛まなくてもとろけるような柔らかさ!
溢れる肉汁の濃厚な旨味甘味が、極上の味わい!!!

いきなり・・・


(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

岩塩の力添えもあると思うが、塩もシャトーブリアンに使ってもらって光栄だと喜んでいるはず。

こんな上等なお肉を食べたら、もう他のお肉は食べられないじゃないですか~ヽ(^。^)ノ

次は、黒にんにくと牛すじのソースとジャポネソースで味わうが、痛恨の写真撮り忘れ…Σ(゚д゚lll)ガーン

ぞれぞれ、肉の旨味を引き出す2種類のソースで楽しんだ…(^^♪

全身震える至福な美味しさ!
もうこれ以上、筆舌に尽くし難いほど。

これがまた日本酒に相性抜群!



料理

ひちくちコロッケ



料理

パカッと御開帳。

じゃがいもの香りいっぱいに広がり、ホックホク。
トマトソースの酸味が優しく飽きさせない。

これ、美味しかったな~(^^♪



料理

ほうれん草のバターソテー

シャトーブリアンで興奮状態が冷めないので、ちょっと箸休め。

コクがあり、少しピリ辛で美味…いいね!



料理

鳥栖産 焼き椎茸

カボス塩で。
椎茸の味が濃厚でプリップリ食感。



料理

冷やしトマト



料理

トマトの酸味に和風出汁を効かした味わい…(๑╹ڡ╹๑)ウマィ

よく冷やされたトマトを昆布と一緒に食べると、また格別。
ジューシーな果肉にフルーティーな旨味が染みている。



料理

冷やしトマトを梅干しサワーですっきりと流す。

鮮やかな色合いが良いですね…(^^♪



料理

味噌ホルモン焼き

ホルモン特有の臭み無く、味噌にカツオ出汁を利かせていてウマイ!
噛むほどに甘味旨味が溢れる。



料理

芋焼酎「もぐら群青」のお湯割りで、味噌ホルモンをすっきりと流す。

爽やかな芋の甘味が口の中で広がり、飲みやすく酔いやすい…ウィ-((~(´д、`~)ヒック



料理

鶏皮の唐揚げ

カリッカリ食感で皮から溢れ出る鶏皮の旨味。

芋焼酎と相性抜群!



料理

銀だらの西京漬け

新鮮な銀だらを自家製西京味噌に漬け込んで焼いた、銀だら西京漬け。
これから冬にかけて旬を迎える銀だら。

ほろ~っと身が解れて脂乗り良く、西京味噌の糀が香り良く、最強に美味しい…(^^♪
皮も美味い



料理

茄子ときゅうりの塩もみ



料理

ポリポリ食感で昆布とかつお節の旨味が、良いアクセント。

心の奥からホッとする味わい。

銀だらの西京漬けとともに、ご飯が欲しくてたまらん!



料理

最後は、アイスの実入りサイダーですっきり。

美味しいものを食べると、痛みを忘れるんですね・・・

美味しい料理を盛りだくさん頂いて、楽しさと美味しさを満喫できました。


ご馳走さま。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

「華松」熟成佐賀牛「特選すき焼き牛セット」5〜6人前
価格:12193円(税込、送料無料) (2022/11/4時点)












お店のホームページはこちら


住所 : 佐賀県鳥栖市大正町789-2 「地図」

電話 : 0942-82-1955

営業時間 : 18:00~23:00

定休日 : 月曜日、第一、第三日曜日




最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング 

                           
   








食彩 けん玉居酒屋 / 鳥栖駅

夜総合点★★★★ 4.0


追記 – open

 | HOME |  次へ »

プロフィール

たこやきくん

Author:たこやきくん

【ふるさと納税】 訳あり カニ入り海鮮福袋

沖縄ブエノチキン

  

オホーツク産ホタテ大玉サイズ 1kg

嬉野温泉名物 佐嘉平川屋のとろける「温泉湯豆腐」

【ふるさと納税】宮崎牛ロースステーキ&焼肉セット(合計900g)

【ふるさと納税】ホワイト餃子

ふるさと納税 「ルタオ」

楽天トラベル

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QR

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

時計

FC2ブログランキング

今日も一押しお願いします。

人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加しておりますので今日も一押しお願いします。
人気ブログランキング

食べログ ランキング

クリックお願いします(#^.^#)
食べログ グルメブログランキング

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

2022年 12月 【19件】
2022年 11月 【15件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【20件】
2022年 08月 【22件】
2022年 07月 【15件】
2022年 06月 【17件】
2022年 05月 【13件】
2022年 04月 【12件】
2022年 03月 【16件】
2022年 02月 【14件】
2022年 01月 【20件】
2021年 12月 【15件】
2021年 11月 【15件】
2021年 10月 【16件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【18件】
2021年 07月 【17件】
2021年 06月 【16件】
2021年 05月 【16件】
2021年 04月 【17件】
2021年 03月 【17件】
2021年 02月 【15件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【19件】
2020年 11月 【17件】
2020年 10月 【17件】
2020年 09月 【18件】
2020年 08月 【16件】
2020年 07月 【14件】
2020年 06月 【13件】
2020年 05月 【12件】
2020年 04月 【15件】
2020年 03月 【15件】
2020年 02月 【18件】
2020年 01月 【14件】
2019年 12月 【13件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【13件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【18件】
2019年 07月 【13件】
2019年 06月 【14件】
2019年 05月 【14件】
2019年 04月 【12件】
2019年 03月 【13件】
2019年 02月 【14件】
2019年 01月 【13件】
2018年 12月 【15件】
2018年 11月 【13件】
2018年 10月 【13件】
2018年 09月 【12件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【12件】
2018年 06月 【8件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【11件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【11件】
2017年 12月 【1件】
2017年 08月 【2件】
2017年 07月 【9件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【9件】
2017年 02月 【10件】
2017年 01月 【12件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【12件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【11件】
2016年 07月 【10件】
2016年 06月 【10件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【11件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【8件】
2016年 01月 【11件】
2015年 12月 【9件】
2015年 11月 【8件】
2015年 10月 【10件】
2015年 09月 【10件】
2015年 08月 【12件】
2015年 07月 【10件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【10件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【11件】
2015年 02月 【14件】
2015年 01月 【12件】
2014年 12月 【15件】
2014年 11月 【12件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【14件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【13件】
2014年 06月 【12件】
2014年 05月 【13件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【13件】
2014年 02月 【10件】
2014年 01月 【9件】
2013年 12月 【7件】
2013年 11月 【7件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【9件】
2013年 08月 【5件】
2013年 07月 【11件】
2013年 06月 【8件】
2013年 05月 【8件】
2013年 04月 【9件】
2013年 03月 【10件】
2013年 02月 【8件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【10件】
2012年 11月 【14件】
2012年 10月 【13件】
2012年 09月 【10件】
2012年 08月 【9件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【10件】
2012年 05月 【8件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【8件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【4件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【13件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【20件】
2011年 08月 【23件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【16件】
2011年 05月 【7件】
2011年 04月 【13件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【8件】
2011年 01月 【14件】
2010年 12月 【11件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【16件】
2010年 09月 【20件】
2010年 08月 【23件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【16件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【23件】
2010年 03月 【14件】
2010年 02月 【13件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【22件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【19件】
2009年 09月 【23件】
2009年 08月 【18件】
2009年 07月 【23件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【15件】
2009年 04月 【15件】
2009年 03月 【5件】
2009年 02月 【18件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【24件】
2008年 11月 【20件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【20件】
2008年 08月 【18件】
2008年 07月 【20件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【19件】
2008年 04月 【10件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【18件】
2008年 01月 【21件】
2007年 12月 【12件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【5件】

ブログ内検索

地域・料理別カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

食べログ