お店のご主人が体調不良のため臨時休業をしているとの情報が入ったので、
心配なため様子を伺いに行ってみると、この日は、営業していました。
ホッとしながら店内へ入ろうとすると、いつのまにか暖簾が新調されていたことに気づいた。
過去の日記を確認すると、もう随分前から変わっていました・・・(^_^;
あの、古く年季の入った暖簾の趣きも、私的には気に入っていた。
過去の暖簾
「しあわせまってる 明日があるよ」
リニューアルされた暖簾
「今日も一日 あなたが笑顔・・あります・・・」
そんなこんなで入店・・・
このあと、すぐ満席になり3密は避けられそうにもない状態・・・((+_+))
ご主人は、幾分、しんどそうでした。
メニュー
餡かけのとろとろ感が絶妙で美味しいので、つい餡かけ料理を頼んでしまう。
今回は、初めてお伺いしたとき、「この店、美味しい~」となったお気に入り料理を注文。
今までブログには掲載したことは無いが、実は、今まで何度も食べている料理であります。
注文後、ほどなくして着ド~ン。
中華丼 480円
見事なまでの餡かけ具合!
上から・・・
出来立て超熱々なので、ハフハフしながら頬張ると・・・
深みのあるコクと強い旨味、やや強めの塩加減が絶妙!
とろみ加減もバッチリ!
最後の最後まで劇熱で、中華丼のど真ん中を行く王道の味わい。
ウマッウマ(゚д゚)メチャウマー!!
基本のスープが美味しいから、美味いのは当たり前ですね・・・(^^♪
具材は、白菜、人参、玉ねぎ、木耳など、野菜も多く入っていて海老も少々。
とろみの熱で部分的にクタクタになりながら、白菜の歯ごたえもしっかり残っていて、
とろみとシャキシャキ感と野菜の甘味もしっかりと楽しめる。
良く見ると、野菜を餡でコーティングしているようだ。
だから、いつまでも野菜の歯ごたえがしっかり残っているんだろう・・・
餡もたっぷりで、ご飯にも良く絡んでいます。
もちろん、そのままでも美味しいけれど、ちょっと遊び心でラー油で味変をしてみたら・・・
胡麻の風味が強く、ピリ辛感は少し。
特に、これと言った変化なし・・・(#^.^#)
ついでに、ブラックペッパーでも味変してみたら、何となくお洒落な味がした・・・(#^.^#)
シンプルながらもここまで美味しい中華丼は他には無い・・・
ような気がする。(知らんけど)
安定の美味しさ中華丼は、私の大好きなメニューのひとつです。
ごちそうさま。
過去の日記はこちら
住所 : 大阪市住之江区北加賀屋1-8-2 【地図】
電話 : 06-6683-8970
営業時間 : 11:30~20:30(14:00~17:00休憩)
定休日 : 木曜日
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。
春来 (中華料理 / 北加賀屋駅、玉出駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/2006-3ed578f2
Author:たこやきくん
春来さんは6月30日をもって閉店されました。